X



花粉症のマスク その2

0643名前アレルギー
垢版 |
2014/03/05(水) 07:10:55.63ID:4AW7wtt6
三次元マスクの女性用がピッタリなんだけど、女性用はピンクだから男がしてると恥ずかしいんだよな
女性用で白って無いのかな?
0644名前アレルギー
垢版 |
2014/03/05(水) 08:49:55.07ID:9njK5n+P
>>643
三次元マスク女性用とピッタリ同じ形・サイズでピンク色じゃないマスク、って事なら
「ほんのりハーブが香るマスク」
がある。
一応色つきマスクだが、ピンク除いても青緑紫黄橙があるはず。
特に黄と紫は白いマスクと並べないと違いが分からないくらい色が薄い。
ただし香りカプセルが織り込まれてるから、何日も使いまわすと刺激でカプセルがはじけて
柔軟剤みたいな匂いが立つ。
香りつきといっても叩いたりしてカプセル潰さなければ匂いは立たない。
0645名前アレルギー
垢版 |
2014/03/05(水) 22:36:23.35ID:GMIVlXD4
丸くて太い耳紐でオメガプリーツのマスク探してるんだけど心当たりある人居ますか?特徴としては太い丸ゴムの耳紐です。
0646名前アレルギー
垢版 |
2014/03/06(木) 23:55:59.47ID:qMZjOD+m
シゲマツのNewクリーンメイト かぜ・花粉マスク使用
隙間からの花粉の侵入を防ぎたいのだが、このマスクは外側ガーゼマスクと
内側フィルター部分が別になってて、密着率がいい!
フィルターは洗えないし使い捨てみたいだけど、洗いつつ、
ユニ・チャームの超立体花粉マスクを切って中にはさんで、
使ってます。
0647名前アレルギー
垢版 |
2014/03/07(金) 08:41:43.15ID:G6cqacgG
BMCほんのちょっと使ってみたけどノーズフィッターはコシがあって曲げやすく、鼻への密着度がよくできるな
耳ひもはふつうでちょっと痛くなりそう?かも
悪くなさそうではある。まぁ良くても悪くても60枚入りだから今シーズンはこれ使うしかないんだけど
0648名前アレルギー
垢版 |
2014/03/07(金) 09:00:04.33ID:9bH6ttbV
60枚で今シーズン足りるとか羨ましい
一日3枚は使うから3箱買ったよ
0649名前アレルギー
垢版 |
2014/03/07(金) 15:29:17.16ID:tFT0G1AN
>>643
ピンクのマスクのうえから大きめの普通のすればいいよ
0650名前アレルギー
垢版 |
2014/03/08(土) 17:23:23.07ID:FzZs4dCC
>>646ガーゼマスクか。好きなんだけどちょっと防御力低そうな気がするのと着けてる人が少なくて恥ずかしい気持ちになって一歩進めず今は使い捨てのプリーツマスクに世話になってる
0651名前アレルギー
垢版 |
2014/03/09(日) 21:46:18.59ID:7L0of038
三次元もPM2.5対策用のはノーズフィッターがスチールなのな
もうスチール以外の詐欺まがいの性能のは作るなよ
0652名前アレルギー
垢版 |
2014/03/10(月) 03:38:04.79ID:lqWnDtV7
>>650私もガーゼや静電気フィルターはあてにしてないよ。
自分で信用できるフィルターをはさむんやw。
密閉性のよさがいいのよ。でも、少し春めいてくるとやたら暑いけどね。。。
0653名前アレルギー
垢版 |
2014/03/10(月) 22:03:32.18ID:Gzlx5nkE
>>652
>>650だけどインナーマスクの着けごこちどう?プラスチックみたいだから酸素マスクみたいな感じなの?
0654名前アレルギー
垢版 |
2014/03/12(水) 15:06:45.09ID:qLdi4ZBZ
>>653
プラスチックの内側は薄いガーゼ(外側マスクの裏側についている)で固定するので
肌にプラスチックが当たることはないから、いたくないです。
それを外側のガーゼマスクで顔に押し当ててる感じ。
少し大きめだから男性でも鼻が全部おおわれ、隙間ができないと思います。
0655名前アレルギー
垢版 |
2014/03/12(水) 23:40:30.54ID:bs+WtPdO
>>654
そうなんだ。詳しくありがとう。薬局巡ってみたけど見つからないね。通販しかない感じなの?新宿辺りでありそうかな?
0656名前アレルギー
垢版 |
2014/03/13(木) 02:16:47.22ID:N8VADMuD
私は一度小さい薬局でみて買ってみてから、見かけません。
今は通販ですねー
0657名前アレルギー
垢版 |
2014/03/13(木) 15:32:28.35ID:gCWJHpYR
この前何の気なしに買ったマスクが超お気に入り。
ワイヤーが鼻だけでなく真ん中あたりに一本入ってる
意味がもう一つ分からんかったけど、つけてみたら楽ちん。
普通のマスクだと息を吸うたびに軽くペコペコするのが全くしない。
普段は気にならなくてもマスクのままちょっと走ったりしたら張り付いて
息がしにくくなったりするが、張り付かないのでちょっと感動
隙間等についてはほかのマスクと変わらないけどね。
0659名前アレルギー
垢版 |
2014/03/14(金) 01:49:28.88ID:1SxOOgkJ
>>656
見つからなさそうだからAmazonでクリーンメイトのガーゼマスクとプリーツマスクのふたつポチった
フィット感とか付けごこちとか対花粉でどれほどの防御力か今から楽しみ。
他にもうまい着用方法あったら教えて下さい。
0661名前アレルギー
垢版 |
2014/03/20(木) 14:52:43.72ID:y8HBqu1k
超立体マスクの30枚入りのやつを買った。
サイズはいいんだけど、鼻から耳にかけてのラインのところに隙間が・・・。
そこはマスクを折り返してサイズピッタリできるようにならないかな?
0663名前アレルギー
垢版 |
2014/03/21(金) 02:51:27.66ID:ydxDtKzj
>>659です。
買ったクリーンメイトのマスクですが最高です。先ずガーゼマスクですがプラスチックのインナーマスクを包むインナーマスクカバーがあります。
0664名前アレルギー
垢版 |
2014/03/21(金) 02:52:21.72ID:ydxDtKzj
続きです。
一見縫い付けてあるだけなので心もとない気がしますが着用してみるとインナーマスクが顔に密着して呼吸するとマスクが吸い付いて来て花粉は大分除去してくれます。中のインナーマスクは取り出してプリーツマスクに入れてみても普通にマスクをするのとは違ってかなり楽です。
0665名前アレルギー
垢版 |
2014/03/21(金) 02:53:58.70ID:ydxDtKzj
会話も普通に出来るし呼吸も楽。プリーツが唇に当たらないので鬱陶しくなく勿論インナーマスクにも唇は当たりません。マスクには口紅の問題がありますが気にしないで気軽にマスクを着用出来ます。
0666名前アレルギー
垢版 |
2014/03/21(金) 02:56:40.39ID:ydxDtKzj
続いてプリーツマスクです。簡潔に行きます。
付属のフックを使ってオーバーヘッドタイプにしないとマスクが緩い気がします。
フックを使うとかなり密着します。フレームが固定されてるので型崩れしないし口元にバネがあるので呼吸も会話も楽です。
0667654
垢版 |
2014/03/21(金) 03:22:28.05ID:HWborX8K
>>659さん
おお!良さがわかってくれたのね、ありがとう。
説明も私より格段にわかりやすい!!
説明下手でごめんなさい。
てか、フックって何ですか?最新のはそんなものがついてるですか?
それは知らなかったわww
0668名前アレルギー
垢版 |
2014/03/21(金) 03:34:39.05ID:ydxDtKzj
>>667
背中を押してくれてありがとう。レビューは説明も入れたかったから感嘆符入れれなかったwwww
フックはプリーツマスクのクリーンメイトの物で耳掛けだと痛いとか緩いとかの場合にかなり有効で凄い密着するの!!でもキツくないし凄いよwwwwww
0669名前アレルギー
垢版 |
2014/03/21(金) 14:14:28.29ID:FojvQvNI
マスクしたら、顔痒くなるのは私だけ?
0671名前アレルギー
垢版 |
2014/03/21(金) 19:38:15.00ID:ZGZhnjRP
マスクしなくてもこの時期痒くなるんだが
0673名前アレルギー
垢版 |
2014/03/21(金) 21:54:00.78ID:fYll9JFj
蒸れて痒くなるって話じゃなくて?なんとなくわかる。
0674名前アレルギー
垢版 |
2014/03/21(金) 22:05:35.20ID:KBsjvOif
マスクにユーカリラディアータの精油1滴垂らすと呼吸が楽だし気持ちいいよ
0675名前アレルギー
垢版 |
2014/03/21(金) 23:16:58.12ID:BHH/AzEo
>>673
自分はどっちかと言うと接触する場所がこすれてかゆくなる事が
やっぱりこの時期肌も調子悪いよね
0676名前アレルギー
垢版 |
2014/03/25(火) 00:03:47.01ID:pAW1dom/
クリーンメイトのマスクについて追記。
通勤時に使用するなら問題なく快適に呼吸出来ますがやはり運動、主にウォーキングやジョギング時に使用するのは向いていませんね。当たり前か。吐いた息がフィルターしか通らないのでインナーマスクの中がびしょびしょに濡れます( ;´Д`)
0677名前アレルギー
垢版 |
2014/03/26(水) 02:20:07.72ID:hOzSOsC7
つティッシュ
中に折り畳んで入れとけ。濡れたら取り替え。
これで侵入したウイルスも除去できます。
0678名前アレルギー
垢版 |
2014/03/29(土) 09:36:44.82ID:hP0WzXaF
DQNのガキのあいだで黒いマスクが大流行みたいだな
イオンモールとか行くといっぱいいる
0679名前アレルギー
垢版 |
2014/03/29(土) 12:14:34.18ID:ccB9wZGQ
もしかしてウイルスストッパーって廃番になった?
0680名前アレルギー
垢版 |
2014/03/30(日) 21:04:52.37ID:0wcGnOw5
ウイルストッパーならまだアマゾンとかで買えるし安売り店でも結構買えるから
買いだめするんだ

白元サニークの快適宣言とか快適さわやかもそうだけど
30枚入りとか60枚入りはこの時期しか安く買えないってか
他の時期ではあまり見ない訳で、生産数絞ってるんだろうな〜
0682名前アレルギー
垢版 |
2014/03/31(月) 00:45:09.57ID:car+gER9
今年はフィッティが好きなんだけど、あんまりいないのかな。
耳当たりがソフトなのが良い。
0683名前アレルギー
垢版 |
2014/03/31(月) 08:49:33.76ID:Lgfus/fR
>>680
ウイルスストッパー立体はまだ確保できるけど
一足お先に製造終了したプリーツタイプが残念でならんよ…それでもなんとか見つけては確保してるけど
0684名前アレルギー
垢版 |
2014/04/01(火) 22:30:11.86ID:s7K7rfRT
>>681
ピップのプリーツガード60枚入り、アマゾン評価がまずまずだったので
西友で買った(尼より100円ぐらい安い)けど、装着感は悪くないんだが
両サイドの端が浮いたような感じになるのが目立ってちょっとカッコ悪いな。
自分はBMCのほうがいいや。これもアマゾンより西友のほうが安かった
0685名前アレルギー
垢版 |
2014/04/18(金) 10:03:38.71ID:Vcq03+Sx

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・
事務次官、官僚・地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・
0686名前アレルギー
垢版 |
2014/04/18(金) 10:04:30.24ID:Vcq03+Sx

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・
事務次官、官僚・地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・2ちゃんねる
0687名前アレルギー
垢版 |
2014/04/20(日) 17:10:26.51ID:nTvGMXi1
花粉もおさまってきたような気がする。

今年も超立体マスク大きめにお世話になったけど、
鼻から頬を通って耳までのところがどうしても隙間になってしまう。
そこを何とか解消してくれないかなと毎年期待してはがっかりしている。
0688名前アレルギー
垢版 |
2014/04/20(日) 17:35:13.44ID:6jXUs3T6
ノーズパッド貼りなさる…100円ぐらいで売ってるよ
0689名前アレルギー
垢版 |
2014/04/20(日) 20:55:22.20ID:yygGkcnf
超立体マスクは時間が経つと耳ヒモがゆるくなって最後はぷらんぷらんするから解せない。
0691名前アレルギー
垢版 |
2014/04/27(日) 10:57:20.63ID:PrZr3S2L
いつもは桜が散る頃(4月の頭くらい)にマスクともおさらばできるんだが
今年はまだ外せない・・

どうやらヒノキ花粉の飛んでる量が去年よりもかなり多いらしい
杉花粉症だけかと思ってたんだがなぁ・・

立体型のは割高でも良い物使ったほうがいいな
0692名前アレルギー
垢版 |
2014/05/20(火) 21:02:49.48ID:9T2anjIn
鼻腔拡張テープって最近良く売られてるじゃん
あれ使ってみて気づいたんだが
マスクって拡張テープとは逆に鼻腔を締めつけてるんだよね
そら鼻の通り悪くなって悪化しますわ
0693名前アレルギー
垢版 |
2014/05/20(火) 22:31:58.27ID:qI5fNBxo
>>692締め付けるって、お前のマスクはそんなにキツイのか?1サイズ上を着けてみたら?
0694名前アレルギー
垢版 |
2014/05/22(木) 09:23:56.40ID:vEP/xZLy
鼻水がよく出てる時や鼻の穴がかゆくてしょうがないときにはマスクをつけたくても
つけられない。とても困る。
0695名前アレルギー
垢版 |
2014/05/30(金) 01:30:37.35ID:u9Q7p7Vq
白元が民事再生入ります

マスク類にも影響でると思われます…
0697名前アレルギー
垢版 |
2014/11/15(土) 21:51:52.46ID:Cc9j/kB5
白元の快適さわやかマスクが製造中止って尼のレビューに書いてあるのだが
本当だろうか
確かに最近ドラッグストアでも見かけない
困るわ
0698名前アレルギー
垢版 |
2014/11/17(月) 13:37:55.62ID:bT2Cszu0
白元関係は製造中止扱いになっていてももおかしくはないんでない?
アースに譲渡されて白元アース株式会社になったから
0701名前アレルギー
垢版 |
2014/12/08(月) 00:59:14.64ID:igTntA0q
マスクが当たる部分の肌が荒れてしょうがないので
ちょっと調べてみたら化繊でかぶれる人けっこういるんだね
とりあえずしばらくガーゼマスクにかえて様子見してみよう
0702名前アレルギー
垢版 |
2014/12/15(月) 13:55:40.61ID:kao9/8Le
白元のサニークとかいう60枚入りマスク(普通サイズ)が尽きそうだ
玉川のフィッティだと耳かけ部分が痛くなるんだが、良い代替は無いものか・・・
売り場を見ると色々なところが箱売りしてるけど、小口パッケージが無いから試せないんだよね
0703名前アレルギー
垢版 |
2014/12/15(月) 18:18:30.32ID:mlhm1fw+
>>702分かる分かる。大体箱でパック物が無いから買うのを躊躇しちゃうしマスクの試着とかあったら便利なのに
0704名前アレルギー
垢版 |
2014/12/15(月) 18:58:02.52ID:rcMHqpew
メーカーのお客様相談室とかに掛け合ったら
送ってくれることもあるみたいだよ
ドラッグストアでも訊いてみればいい
メーカーからサンプルが提供されている場合もあるから
0705名前アレルギー
垢版 |
2015/02/16(月) 14:17:28.67ID:VFNXlnMa
近所のドラッグストアに眼鏡とマスクの隙間をふさぐやつを売ってたので買ってきた。
今回見つけたのはここのだけど一応複数回の使用可ってなってる
ttp://www.tamagawa-eizai.co.jp/product/spec/nosepad.html
これで眼鏡の曇りがマシになるといいんだが…
0706名前アレルギー
垢版 |
2015/02/20(金) 07:42:36.36ID:fyXxKgyM
白元って民事再生になってたのか。
快適ガードプロは人気のスタンダード商品だから売り続けるよね?
0707名前アレルギー
垢版 |
2015/02/20(金) 07:54:26.61ID:FULSNXc7
中国の大型工場を畳んだから箱売りの低収益品が無くなるってだけで
高付加価値の小口品は無くならないってドラッグストアの薬剤師さんが言ってた
年明けて状況が変わったなら知らんけど・・・
0708名前アレルギー
垢版 |
2015/02/21(土) 10:23:11.60ID:d9u9RvDD
メガネが曇らないらしいピッタマスク買ってみた。
https://www.arax.co.jp/pittamask/product01/index.html
確かに他のマスクと比較にならないほど曇りづらい。
でも自分の顔や鼻の形状にフィットしないのか上部に隙間が埋まらない。
0712名前アレルギー
垢版 |
2015/02/26(木) 15:08:07.02ID:/f2qoeop
マスクのスレは何故こんなに過疎ってるのか。
メガネな自分には薬と同等に情報がほしいのに。
0713名前アレルギー
垢版 |
2015/03/05(木) 17:54:56.14ID:crUIxcZH
通勤用に隙間あるけどPITTA MASK買った。
寒い外を歩いたり、徒歩や階段で呼吸が激しくなったり、湿度高い電車に乗ったりでメガネが曇るので。
オフィスでは快適ガードプロに付け替えてる。
0716名前アレルギー
垢版 |
2015/03/06(金) 12:12:21.97ID:BCzSIGoJ
キャンドゥなら近所にあるな
覗いてみるか
0718名前アレルギー
垢版 |
2015/03/06(金) 22:16:37.22ID:m69GzcWL
三次元マスクはどうなの?
肌と接したところ痒くなりにくいし
結構ガードできてる気がするんだけど
0719名前アレルギー
垢版 |
2015/03/07(土) 12:22:10.97ID:1S6nRlr/
花粉メガネすろからピーク時は快適ガードプロのみだわ
スポンジ部分は自分に合うように微妙にカットしてる
0720名前アレルギー
垢版 |
2015/03/11(水) 09:45:12.37ID:n6epROPb
元ネタどこで見たかわすれたけど
ワイヤー入りの普通の使い捨てマスクで
上部1センチくらい(ワイヤーのとこね)を
内側に折るとメガネの曇りが軽減されるよ
完全とは言えないけど大分まし
0722名前アレルギー
垢版 |
2015/03/13(金) 08:53:56.01ID:I75D9DGa
ワイヤー部分の表が内側にくる感じ
0723名前アレルギー
垢版 |
2015/03/13(金) 10:32:38.44ID:XTmJ9Vu7
アレルギーで悩んでる人におすすめの本

【アレルギー症状を軽減する方法】

この時期の花粉症に他のアレルギーに

Amazonにて発売中です

http://www.amazon.co.jp/ebook/dp/B00UF9UA56/
0725名前アレルギー
垢版 |
2015/03/23(月) 09:31:35.18ID:NVd0TlAo
アスクル/ロハコの1枚あたり4円とかのマスクはどうですかね
0726名前アレルギー
垢版 |
2016/01/28(木) 01:27:08.80ID:XPzcomkp
ファーストレイト コンフォートサージカルマスク
http://lohaco.jp/product/9940759/

これドクターガードの代わりになるかな・・・?
0727名前アレルギー
垢版 |
2016/02/06(土) 14:15:16.22ID:GkYqYw9E
花粉症初心者なんだが、
マスクすると鼻水増える。
マスク取ると鼻水減るのは
当たり前なこと?
0728名前アレルギー
垢版 |
2016/02/06(土) 14:49:27.00ID:Fb+ObJmA
マスクして鼻水増えるのはで湿度があがるのと温まるからじゃないかな?
0729名前アレルギー
垢版 |
2016/02/06(土) 15:35:49.86ID:+QXFxsvf
>>727
多分湿気がこもるせいだと思うけど(ラーメン食べると鼻水出る的な)
質の悪いマスクなら繊維の粉とか化学物質とかが鼻の粘膜を刺激してる可能性も
0730名前アレルギー
垢版 |
2016/02/08(月) 11:22:54.01ID:iD0QB7+4
眼鏡が曇りづらいオススメのマスクってあります?
0731名前アレルギー
垢版 |
2016/02/08(月) 11:38:14.82ID:ta8xQ3pK
>>730
去年は下記の商品を使いました。
市販のマスクに使えるので良いんじゃないかと。

フィッティPLUS 何度もくっつくノーズパッド 男女兼用
0732名前アレルギー
垢版 |
2016/02/12(金) 03:13:33.26ID:YVUauKTu
>>730
ドクターガード
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00VK030BK/

アルミ製ノーズピースと折り返し加工のおかげでマスクがしっかり密着するのでメガネが曇りにくい
値段が高めなのが難点
0733名前アレルギー
垢版 |
2016/02/12(金) 08:22:40.52ID:d5JjEQMb
中国製なのもきになる
0734名前アレルギー
垢版 |
2016/02/12(金) 20:31:26.48ID:YVUauKTu
そうは言っても日本製を選ぼうとするとほとんどのマスクが樹脂製のゆるゆるノーズピースなのが困るんだよね
ゴミの分別とかエコとかいらんからアルミにしてほしい>日本メーカー
0735名前アレルギー
垢版 |
2016/02/13(土) 18:47:09.34ID:m7S0nj6d
アルミは普通に燃えるゴミじゃ無いの?
0736名前アレルギー
垢版 |
2016/02/14(日) 07:14:28.71ID:S3FPZNpk
>>735
分別ルールは自治体ごとに違うからアルミが燃えるゴミでいいかはお住まいの地域の役所に確認してみてとしか・・・

そういう話でなく
メーカーや販売店が樹脂製ノーズピースの利点としてゴミの分別の手間が省けますとアピールしてるんよ
メガネユーザーからしたらそんなことよりもアルミ製ノーズピースで密着性をもっとよくしてメガネを曇りにくくしてくれよって話ね
0737名前アレルギー
垢版 |
2016/02/20(土) 10:56:31.70ID:kakdBj4k
マスク中央に横向きに一本薄いプラスチック?みたいな補強入ってるマスクあったんですが商品名分かるか方いますか?
0738名前アレルギー
垢版 |
2016/02/21(日) 05:21:57.20ID:a2eIGyoi
>>737
FUJIあんしんマスク そら色(ブルー) Mサイズ カップキーパー付
安いし国産だぞ
0739名前アレルギー
垢版 |
2016/02/21(日) 14:48:01.59ID:5pkO2me3
>>737
これも国産

小津産業 日本製 息らくらく快適マスク ふつうサイズ 30枚入
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B015BLFGQU/
感染対策 サージカルマスク ふつうサイズ 7枚
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B005Y0LL7W/
0740名前アレルギー
垢版 |
2016/02/22(月) 07:31:54.80ID:UZAIeSa+
花粉にはマスク効果なしなんて話が前あったけど結局どうだったんだろう
0741名前アレルギー
垢版 |
2016/02/22(月) 08:12:40.21ID:jg2Z8YWx
白元の快適さわやかマスク、とうとう小梱包も含めてディスコンしてしまったんだな
探しても割高な新製品しかねえや・・・

>>740
一般人のマスクの付け方だと大抵隙間ができるから、花粉もウイルスも防げないって話だったかな
ただ「喉の乾燥や温度差を防ぐことで状態の良い喉に保つ」「飛沫感染を防ぐ」という点では効果があるとか
0742名前アレルギー
垢版 |
2016/02/22(月) 11:57:13.34ID:0xhc969q
>>740 飛ばし記事だよそれ、隙間から云々ってやつだけど、マスク自体の花粉捕集性能はどれも99%を超えている

http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20040205_2g.pdf
>花粉の捕集率は、素材(ガーゼや不織布)やフィルターの種類、価格の違いにかかわらず、いずれも 99.5〜100.0%と高い値を示した

そら隙間はあるけど、花粉の捕集はガチなので軽減するのは絶対であり、それを否定する資料はどこにもない

>マスク自体の捕集率が高くても、装着するとマスクと顔の間に隙間ができて捕集率が約20%も低下する場合があり、マスクのフィット性が重要である
という注意はあるけど、マスクの空気の通り道は基本フィルターであり隙間じゃないからね

あくまで、隙間だけにピックアップして捕集性能をスルーして「効果がない!」と騒いでいるだけの話
0743名前アレルギー
垢版 |
2016/02/22(月) 18:30:42.72ID:UZAIeSa+
なるほど、効果はちゃんとあるのね
ありがとう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況