X



接触性皮膚炎

0173名前アレルギー
垢版 |
2019/10/16(水) 16:08:33.61ID:3VdJcP0+
指先の腹側、水かきみたいな部分
に痒いプツプツがたくさんできて
割れて汁がでて飛び火しています

これ接触性皮膚炎?アレルギー?
0175名前アレルギー
垢版 |
2019/10/18(金) 09:12:50.68ID:Pt9XdR1t
>>174
それかもしれません。
画像検索した限り、非常に酷似してました。
接触性皮膚炎とは異なるんですね?
0176名前アレルギー
垢版 |
2019/10/22(火) 15:56:07.20ID:lGQ37pC0
軟膏多く塗り過ぎてひどくなった場合は一次性接触皮膚炎?アレルギー性接触皮膚炎?
0177名前アレルギー
垢版 |
2019/10/28(月) 22:50:19.44ID:DfG0Ztk7
10年くらい前に、嫁が庭に木を植えたんだが、邪魔になってきたんで、ひとりで撤去した。
それがハゼノキだったようで、翌日から顔と手が腫れてアンパンマンみたいになってしもうた。
なかなか腫れが引かん
0178名前アレルギー
垢版 |
2020/06/17(水) 04:06:42.19ID:fFXOSI90
人いないのか
アンメルツ塗ったら次の日に被れたみたいでめちゃくちゃ痒い
0179名前アレルギー
垢版 |
2020/08/03(月) 19:19:33.98ID:GxQ3gp19
ショーツのゴムのとこ、ブラのアンダーのとこがひどい。
もうやだ。
0180名前アレルギー
垢版 |
2020/12/07(月) 01:53:00.64ID:04C9Dea1
マスクによる皮膚炎でずっと悩んでる(頬が腫れ上がる)
皮膚科行ってもステロイド出されて終わりだった
根本的に解決したい
ネットにもあまり情報がなくて困る
0182名前アレルギー
垢版 |
2021/03/06(土) 14:55:02.73ID:DDa/gKo1
皮膚はもう終わったな。

アトピー性皮膚炎は皮膚の症状があるため、他人と比べて、皮膚の状態に劣等感を抱く事がある。
しかし周りを見渡し視野を広げると同じ様な悩みを抱えている患者さんも多い。自分だけ肌が汚い、何で自分だけがと一人で抱え込まないで。
外見にいろいろな特徴のある人でも素晴らしい人がいることを知ることが大切。

人がどう思うかばかりを気にしていて、自分の人生を台無しにしたらもったいない。
他の人は自分のことをそんなに見ていない。
人の顔がどうなっているかを見ながら歩いている人はいない。 
「そんなに見たいならどうぞ」くらいの気持ちで受け流す。
0183名前アレルギー
垢版 |
2021/05/17(月) 15:17:34.80ID:xNcDDyYb
手の皮膚が赤くかぶれてジュクジュクになったりするからきつい
アレグラ&ステロイドの軟膏じゃおいつかなくなってきた
スギヒノキシーズンから始まって夏場までこの症状がつづくんだよなあ
0184名前アレルギー
垢版 |
2021/05/24(月) 03:10:56.34ID:rtzNkbQv
アレルギー持ち、アトピー持ちの皆さん、まず原因を取り除くことに集中するよう、発想を変えませんか?
皆さんを観察していると、食生活が酷すぎます!

第一優先は食生活の改善です。
まず、そこです!最優先で、食生活を見直しましょう。食生活を変えないと、この問題は絶対に解決しません。
そうしないと、その苦しみは一生続きますよ!食がすべての基本です!

【 基本事項 】
飲食物を買う際は、食品表示をよく確認し、添加物などをできるだけ避ける
出所の分からない果物、外国産の果物は全部避ける(日本に運ばれて小売店に並ぶまで薬品まみれになっているため)
甘いもの(砂糖、三温糖、黒糖、甘味料ぜんぶ)は徹底的に避ける

肉は厳選する。重症の人は徹底的に避ける。アメリカ牛やブラジル鳥だけでもせめて避ける
(現代の市販の肉は最悪です!出所の分からない肉は全部避けるくらいで丁度よいです)

卵、魚介類も厳選する。重症の人は徹底的に避ける。(安価な卵は超危険! 遠方で撮れた魚介類は、輸送時に大量の薬品を混ぜているので全部避ける)
加工品や冷凍食品をできるだけ避ける

ジャンクフードやコンビニ食品を徹底的に避ける
ファミレスやチェーン店やスタバなどを徹底的に避ける
トクホ商品や怪しいジュースや市販の野菜ジュースは避ける

牛乳や乳製品を避ける(現代の牛乳は最悪! 乳製品は徹底的に避ける)
マーガリンやショートニングや植物油脂表示を避ける

サラダ油やプラスチックに入っている植物油使用を避ける
味の素の使用を避ける
電子レンジをできるだけ避ける

毒だらけの消毒薬やせっけんや洗剤などを避ける
無農薬の野菜を探す努力をしてJA野菜を避ける
養殖の魚や大型魚や福島を通ってそうな魚を避ける

フッ化物やサッカリンの歯磨き粉を徹底的に避ける
救急以外病院にかかることを避ける
人間ドックなど病気狩りのシステムを徹底的に避ける

※あと、まず病院や薬に頼るという発想自体、捨てましょう!薬は基本、毒です。脳、神経、内臓を痛めるだけです。
そこが、そもそもの間違いです!
0185名前アレルギー
垢版 |
2021/07/07(水) 11:02:33.32ID:h59zN/CP
皮膚科医は楽な仕事だな
原因や病名なんて分からないと言っとけばいいしとりあえずステロイド出しとけばいいだけだしやたら繁盛してる街の皮膚科医なんて全然頼りない
0186名前アレルギー
垢版 |
2021/07/14(水) 12:23:17.06ID:U+OgAeqQ
マスクに顎の皮膚持ってかれて浸出液まみれになったから皮膚科でステロイド軟膏もらったんだけどこれ二回目以降塗る時に肌に残りすぎててベッタベタになるんだけどこんなもん?
落としてから塗った方がいいのかな
0187名前アレルギー
垢版 |
2021/07/14(水) 14:54:13.22ID:9MBbx/gR
軟膏のベタベタ嫌だよねワセリンみたいで
クレンジング洗顔で落ちるけど
洗うのも負担になるんだったら優しく拭き取るほうが良さそうかも
肩に塗ってたとき服にベタベタ付くから洗濯する時めんどくさかった
今はクリームタイプにしてもらってる
0188名前アレルギー
垢版 |
2021/07/15(木) 00:34:25.53ID:UMRO5we5
ありがとう拭き取ることにしてみる
マジでマスク荒れの対策ないものか
薬を塗ってもまたマスク着けて荒れての繰り返し
ガーゼで傷を保護しても結局ガーゼと擦れて荒れるし
0189名前アレルギー
垢版 |
2022/01/01(土) 08:28:41.98ID:JGrUTs+h
ラーメン作りで唐辛子手の付着したままにしてたらもう一年くらいぶつぶつが治らない。これって異常?
0190名前アレルギー
垢版 |
2022/03/04(金) 20:01:24.48ID:kbWFoV97
カラー剤がダメになった
痒い痒い痒い
ローションタイプのステロイドうまく頭皮に塗れない
0192名前アレルギー
垢版 |
2022/06/14(火) 04:59:31.65ID:IMFU96p2
地区の草刈りに参加したら漆かハゼ系の木にかぶれました。
市販のパブ○ンの鼻炎カプセルがあるんだけど痒みの軽減に使えますかね?q
0193名前アレルギー
垢版 |
2022/09/28(水) 13:53:36.12ID:APjL5Xr5
水のような液体が落ちてきて拭かずにいたら30分後にこんなになってた。
痒くて仕方ない。フルメタやロコイド塗ってもいいかな?
閲覧注意
https://i.imgur.com/j8BjL4H.jpg
0194名前アレルギー
垢版 |
2024/02/12(月) 05:00:48.74ID:sFQzcOuH
病院ってなんで痒み止め出さないんだろうね
0195名前アレルギー
垢版 |
2024/04/14(日) 04:26:28.30ID:47EeYPUV
ステロイドもプロトピックも塗ると真っ赤になるんだけど、もう内服しか無理なの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況