X



ダニ ホコリアレルギーの香具師★2
0460名前アレルギー
垢版 |
2012/09/01(土) 19:30:13.65ID:hmCE2za5
ダニ ハウスダストアレルギーになったら
タバコやめなきゃだよね…
はぁ…やめられない…
でも気管支がヤバイ
0461名前アレルギー
垢版 |
2012/09/08(土) 00:14:08.24ID:X8ERUpOZ
二コレットパッチ張ればすぐ禁煙できるよ
まずステップ3から買ってはりなされ
もったい場合はハサミで二つに切ると二倍使えるよ

俺はそれで禁煙しました。
もう吸いたいとか思わない

何も使わず禁煙はマジでストレス溜めるだけだからよくないよ
0462名前アレルギー
垢版 |
2012/09/18(火) 02:05:06.99ID:mIy57olY
 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_

    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

     i';i
    /__Y
     ||火||                   /⌒彡
  _ ||病||         /⌒\     /冫、 ) ・・・・・・。
  \ ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (キムチ)       \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐
( 'A) ・・・。 〃∩ ∧_∧        <⌒/ヽ___
/(ヘ)ヘ    ⊂⌒(  ・ω・) ・・・。  <_/____/ zzzz・・・
         `ヽ_っ⌒/⌒c
0463名前アレルギー
垢版 |
2012/09/18(火) 14:14:27.89ID:XWKB8KJN
頭がかゆくなるんでアレルギーの枕を考えているんですが
尼でみたら色々あって・・・どれがいいんでしょうかね・・・?
予算3000円くらいです
0464名前アレルギー
垢版 |
2012/10/01(月) 00:45:25.77ID:6AslWZeU
こんなスレがあったのか
12:00前に寝ようとふとん入ったら鼻水が止まらなくなって、急遽別の部屋へ移動。
原因は多分ホコリ、ダニ、虫
明日朝起きたらちゃんと掃除する
0466名前アレルギー
垢版 |
2012/11/07(水) 08:22:30.30ID:+UN6O4Xt
夏は平気なのに冬にアレルギーでる人いる?鼻詰まって喉痛い
0467名前アレルギー
垢版 |
2012/11/07(水) 12:16:22.01ID:14CS9fZB
>>466
冬中?
今くらいはそうなるけど、秋の花粉のせいだなあ。
0468名前アレルギー
垢版 |
2012/11/13(火) 20:26:01.36ID:gDGgjXp1
冬はアンカを使用するんですけど、アンカにダニが湧くことはありますか?
0469名前アレルギー
垢版 |
2012/12/01(土) 19:44:54.74ID:ZI9ysEOo
IGE測ったら9500以上あった。ダニハウスダストはクラス6。
0470名前アレルギー
垢版 |
2013/03/17(日) 11:27:56.76ID:BKo1Tol5
会社の都合で物流倉庫の応援に行ってるんだけど、
埃が物凄くて物凄くて、この一ヶ月で二度目の発熱。
埃アレルギー5です、と会社に説明しているにも関わらず続行。
診断書とってくるべき?
0471名前アレルギー
垢版 |
2013/03/18(月) 11:24:03.25ID:s4+Y5RaK
>>470
絶対に診断書提出すべきだと思う。
これ以上症状悪化したり、最悪それで体調崩して会社辞めることになっても、
口頭で埃アレルギーですと伝えただけでは証拠にならない。
自分の身は自分でしか守れないよ。
0472名前アレルギー
垢版 |
2013/03/19(火) 20:03:13.10ID:y2Q1VEAp
>>471
もうすでに体調崩してしまったんだ…。
昨日、ステロイド点滴してもらったんだけど咳がとまらなくて
呼吸器科に行ったら咳喘息だった。
子供の頃にがんばって喘息なおしたのによおおおおおお
0473名前アレルギー
垢版 |
2013/03/19(火) 20:04:44.80ID:y2Q1VEAp
>>472
すでに体調崩してしまったんだ…。
昨日、ステロイド点滴してもらったんだけど咳がとまらなくて
呼吸器科に行ったら咳喘息。
子供の頃、がんばって喘息なおしたのによおおおお
0475名前アレルギー
垢版 |
2013/03/21(木) 01:07:41.86ID:Jxx2KCTG
>>474
労災にならないって分かったら会社が手のひら返して責められたよ…
はぁ、どうすりゃいいんだ
0476名前アレルギー
垢版 |
2013/03/22(金) 09:05:04.12ID:V7+P/SeW
ひどい対応だな
その仕事からはずしてもらえそうなの?
0477名前アレルギー
垢版 |
2013/03/29(金) 00:04:10.02ID:CZ3AiuCI
どうなったのかな?

とりあえずN95か99マスク買え 楽天とかで一個ずつで安く買えるはずだから 
皮膚に強く出るようならあまり意味ないけど・・
そうじゃなかったら絶大な効果あるから
ハウスダストアレルギー持ちの人間はいざというときのために常時携帯すべし
0478名前アレルギー
垢版 |
2013/03/29(金) 00:06:01.87ID:CZ3AiuCI
>>463
楽天で500円くらいの高密度防ダニ枕カバーを買って
今の枕にかぶせれば完璧
化繊だけど 綿製のはもうちょっとする
0479名前アレルギー
垢版 |
2013/03/29(金) 00:08:59.17ID:CZ3AiuCI
高密度カバーつけても効果なかったってのは不思議な話だ
正直○人のなんて今時高すぎる上にオール化繊という コスパ最悪なものだと思うが
オーガニックコットンのでも1万円だよ今は
服はダニがつかないような場所に保管してるんだよね
まさか不織布のケースとかに入れてないよね
0480名前アレルギー
垢版 |
2013/04/05(金) 12:24:00.58ID:mqht3JEs
カビ
0481名前アレルギー
垢版 |
2013/04/06(土) 21:57:31.09ID:MgAMTrRH
胞子
0482名前アレルギー
垢版 |
2013/04/07(日) 20:39:08.99ID:RgTwsm2V
ハウスダストのアレルギーって飲み薬あるのかな。
病院行ったけどステロイドしか貰えなかった。
0483名前アレルギー
垢版 |
2013/04/09(火) 01:02:35.71ID:AvVacf8E
てめえら食事と運動にも気を使えよバカヤロー
0484名前アレルギー
垢版 |
2013/04/09(火) 02:00:49.13ID:iSEpjGiv
>>482
アレロックとか
でも、こまめな掃除が一番ですって言われちゃうよね
0485名前アレルギー
垢版 |
2013/04/17(水) 16:06:27.88ID:16q2cRtx
ttp://s.ameblo.jp/nana-momoka/
こういう家に行ったらアレルギー出まくるは
0486名前アレルギー
垢版 |
2013/04/21(日) 18:42:12.48ID:Uu+J8Nqa
>>485
センスが悪いね
ダサダサでよく恥ずかしくないよな
0488名前アレルギー
垢版 |
2013/04/23(火) 23:19:13.48ID:XmuSSJAJ
>>487
今回のニュースではお好み焼き粉の話だけど海外では「パンケーキ症候群」って言われてるヤツだね
小麦粉単体よりもこの手のミックス粉だといろんなもの入ってるから余計に繁殖しやすいみたいだね。
あと乾物類なんかでも保存状態悪いと有り得るとか。
0489名前アレルギー
垢版 |
2013/04/25(木) 13:55:54.74ID:IDYtH4ig
一年中ザイザルとか飲むやつとかいる?
0490名前アレルギー
垢版 |
2013/05/02(木) 10:29:16.35ID:K/4vb9kB
一年中アレジオンなら…
0491名前アレルギー
垢版 |
2013/05/02(木) 12:52:01.23ID:GhdT+uiT
>>489
慢性鼻炎&皮膚炎(アトピー?)だけど飲んでるよ
一日飲まないだけでつらいし、ビオチン摂取と並行してやってこうかと画策中
0492名前アレルギー
垢版 |
2013/05/03(金) 06:25:45.57ID:/G7JET02
一年中、風邪薬って身体に悪くないのだろうか…
0493名前アレルギー
垢版 |
2013/05/11(土) 20:06:08.52ID:pWaPVWLJ
ひどい時だけ点鼻薬使用
血管収縮?しないらしいリボスチン
効果弱いけどね
0494名前アレルギー
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:g0VlERBI
このスレのおかげでダニクリン洗濯用を買えて助かった。
数日前に検査結果が出て対策中で、スプレータイプも買ってきた。
シーツの話題は沢山出ていますが、皆さん敷きパッドはどうしていますか?(自分は敷きパッド派なので)
ちょうど敷きパッドを買い足そうとしていた矢先で、今はひんやりタイプ、吸湿速乾タイプなど色々出ていますよね。
ダニ対策用の高い物もいいですが、こまめに洗い替えができて、乾きがいい物でもいいのかな。
0495名前アレルギー
垢版 |
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:Nr+6b75C
咳が止まらなくて色々薬変えたりしてダニと埃がクラス4でそれが原因と判明した
医者にも結構きついので安いのではなく高めの機種の方が良いと言われて
色々調べていたけど性能が良いのって広い部屋用ばかりだよね
我が家四畳半なんだけど…
0496名前アレルギー
垢版 |
2013/09/03(火) 13:18:42.26ID:L5v9JaGT
最近、鼻炎と頭痛が強くなってきた。
なかなかキツい。
皆さんもお大事に。
0497名前アレルギー
垢版 |
2013/09/04(水) 22:25:39.71ID:mh8Fj64D
>>495
大きすぎる分には
すぐに空気がきれいになるしいいんじゃないの
適当なのがなければ
大は小を兼ねるって納得するしか
0498名前アレルギー
垢版 |
2013/09/12(木) 00:26:14.90ID:YbRbSHpW
ダニホコリアレルギーの人って案外少ないな
0499名前アレルギー
垢版 |
2013/09/12(木) 00:55:18.73ID:uBkqeQq3
いますよここに。
むずむずとミント精油で何とか乗り切ります!
あと小青龍湯。
0500名前アレルギー
垢版 |
2013/10/04(金) 21:23:41.71ID:3nMwnH3d
ダニホコリアレルギーは結構いるんじゃないかな
もうじき寒い季節がくる
ホットカーペットはやっぱモコモコしたやつじゃなくてツルツルしたフローリング調の奴にするしかないか
0501名前アレルギー
垢版 |
2013/10/09(水) 21:05:57.59ID:EDcqZgeU
2週間くらい前から部屋にいると全身が痒くなるようになった…
外出してる時は痒みもほとんどない。

そして何よりエアコンをつけると痒さが倍増する\(^o^)/

皮膚科に行ったら「疲労やストレスから来る蕁麻疹じゃね?」って言われたけど
無理矢理血液検査してもらった。
週末に結果分かるみたいだけど絶対にホコリとかダニのアレルギーだよな…
0503名前アレルギー
垢版 |
2013/10/11(金) 23:44:38.85ID:/0yWXJ0o
フィルターのいい掃除機使わないと ダニの死骸や糞をばら蒔いてるだけ
0504名前アレルギー
垢版 |
2013/10/12(土) 00:54:49.37ID:2601+uhT
最近部屋にいると鼻がムズムズしてたまらない
ホコリだと思ってるけど一度検査すべきなのかどうか
0505名前アレルギー
垢版 |
2013/10/13(日) 12:51:16.45ID:Q5J+mqsH
IgEは59と低いんだけどホコリとダニのアレルギーがクラス3ですねー
とか言われた。

IgEって何ぞ…意味のない数値なんじゃね?
0506名前アレルギー
垢版 |
2013/10/13(日) 13:39:39.03ID:7GpIeivO
>>505
同じくホコリとダニがクラス3だ
鼻水は少ないけど鼻づまりがひどいので年中オノンとナゾネックスの世話になってる
この二つがないと生きていけない
0507名前アレルギー
垢版 |
2013/10/14(月) 20:27:09.84ID:IcKGeIlQ
このスレ、なんでスレタイを半角にしてしまったの?
検索で引っかからないよ
図書館の本、中古の本一切ダメな方います?
高密度シーツがないとダメなダニアレルギーなら100%無理だと思うけど
触ると指がガサガサ 飛ぶのか顔も目も襟周りも 凶器ですな
ダンボール、洗わないカバンのベルトも凶器
0508名前アレルギー
垢版 |
2013/10/14(月) 20:30:10.95ID:IcKGeIlQ
てか畳もカーペットもダメなのが
自分の住んでる地域で自然災害があって避難所生活になったら
ダニアレルギーでアナフィラキシーで弱りまくって死にそうだ
0509名前アレルギー
垢版 |
2013/10/14(月) 21:12:11.24ID:HxF9aVDl
>>508
そこまでひどいなら日常的に服薬しているよね?
酷いアレルギーが出た時のための薬?を処方してもらって備蓄しておいたらどうだろう
二週間薬断ちして、薬二週間分を貯めて
処方される度に入れ替えて避難袋に入れて枕元に置いてる
0510名前アレルギー
垢版 |
2013/10/14(月) 23:02:14.94ID:IcKGeIlQ
>>509
レスとん
普段は直接の接触は徹底して避けてるのと、
自分のベット、かばん、服類の管理は完璧
なので普段はまったく服薬してない

セレスタミンだっけ? 一番強い飲み薬は持ち歩いてる
一週間分位はあるかな まあ死ぬは大袈裟だな 恥ずかしい

しかし気軽に本読めなくなったのは辛いな 新品買うほど金ないし
0511名前アレルギー
垢版 |
2013/10/23(水) 15:58:46.66ID:1Hv6psxc
ダニとハウスダストともにクラス3と判明。
布団に掃除機をかけるのが難しい。まず、干したあとにどこに広げて掃除機かけるのが正解?
掃除機かけた茶の間のじゅうたんの上でやってるんだけど、これでいいの?
しかもダブルサイズだから場所とるし、掃除機はサイクロン式とはいえ専用のノズルではないからか、滑りが悪くて捗らずイライラする。
掃除機を専用のものに変えたら少しはマシになる?
0512名前アレルギー
垢版 |
2013/10/23(水) 16:29:40.18ID:7NOEmeWe
ジャパネットでも売ってる布団専用掃除機、結構いいらしいよ
(従来掃除機のヘッド部分だけ、みたいな形にACコードが付いてるもの)

敷布団やマットレスでも毎日バンバン掃除機かけられるらしい
自分はまだ未購入ですが
0513名前アレルギー
垢版 |
2013/10/23(水) 16:32:07.27ID:7NOEmeWe
あと、お掃除ロボも、毎日かなりのダストが取れるらしい
0514名前アレルギー
垢版 |
2013/10/23(水) 20:34:07.56ID:G+6B5/LC
>>511
パンストはかせると良いらしいよ。
縫い目のところは特に念入りに。
最初に床はコロコロと転がせたらよろしいかと。
0515511
垢版 |
2013/10/24(木) 08:53:32.95ID:Iyy9zYJr
さっそくアドバイスありがとう。このスレ読んで寝室と居間を徹底的に掃除したら、症状が激減した。
特にベッドヘッド部分と壁との隙間のホコリがひどかったから、これが大きな原因だったのかも。恥ずかしい。

>>512-513
見たことある気がする。調べてみる。
>>514
すぐ試します!
>最初に床はコロコロと転がせたら
これはどういう意味?
0516名前アレルギー
垢版 |
2013/10/28(月) 06:43:17.96ID:krRwL2Cm
>>515
コロコロを床に転がせてから、
の間違いでした。
コロコロは使い勝手が良いので、長いタイプと短いタイプを取り揃えをオススメ。
0517名前アレルギー
垢版 |
2013/11/05(火) 21:46:54.99ID:6OHvuZ/9
ちょっとした油断で別部屋の布団に繁殖。
全くダニアレルギーは金がかかる。
0518名前アレルギー
垢版 |
2013/12/23(月) 03:34:56.21ID:TfQxwZlo
結局、ミクロガードとダニゼロックだったら、どっちがいいですか?
掛け布団カバーを予定しています。
0519名前アレルギー
垢版 |
2014/01/02(木) 14:39:53.49ID:7gSnJTF0
>>518
ちゃんとしたダニ通さない試験済みとこのなら性能は変わらないから
値段とか見た目とか 綿か化繊かで選んだらいいよ
0520名前アレルギー
垢版 |
2014/03/28(金) 17:35:06.02ID:r5sQu7A5
一週間前になんか肩が痒いなあと思っていたら痒い部分が全身に飛び火
一昨日皮膚科行ったけどダニアレルギーとかの話は出ず飲みと塗り薬貰いましたが痒い部分なおも拡大中です
http://i.imgur.com/QOPPUzw.jpg
http://i.imgur.com/NHU7Gkf.jpg
http://i.imgur.com/LeuWZEZ.jpg
ダニアレルギーですかね。もともと喘息とアトピー性皮膚炎持ってます。
0521名前アレルギー
垢版 |
2014/04/20(日) 01:03:02.95ID:rX2AIp/L
腸内環境の悪化による可能性が高め、食生活が著しく悪いんじゃない?

肉類やインスタント食品、ジュースや炭酸飲料、てんやもん等を早急に止めて、胃に優しいお茶や野菜類、青魚を少々、ヨーグルトや植物性乳酸菌入りキムチなんかを摂って早めに腸を整えれば早めに良くなると推測

皮膚科の薬では治らない例が多数、特に市販薬は急激に悪化させる恐れがあるのでやめた方がいいと思うが、、、内科も行ってみたら?
0522名前アレルギー
垢版 |
2014/04/24(木) 22:12:42.47ID:HMQpIrWl
足はダニに刺されたあとだねぇ体はそれに反応したのかな?
0523名前アレルギー
垢版 |
2014/06/06(金) 21:41:43.04ID:SrEWToS9
ダニ捕りロボを布団の下の足元におくときく。
暗いところが好きなので、おくところはそういう暗い場所。
イスの足元とかでもおくなら、何かタオルの下とかにおくといい。
たかいけどよく効いた。
0524名前アレルギー
垢版 |
2014/06/06(金) 23:02:00.44ID:Km6gXNZA
ダニ捕りロボって初めて聞いたのでググってみました
良さそうだけど高いなあ
0525名前アレルギー
垢版 |
2014/06/07(土) 22:26:01.67ID:ai3lQIQB
同じくぐぐってみたけど、高いね
高密度ダニカバーがアマゾンであったけど、
あれって、侵入を防いて、もともと中にいるのは
出てこないっていう感じなのかな?
0526名前アレルギー
垢版 |
2014/06/07(土) 23:41:09.87ID:08AW70uG
アレルギーはダニのフンと死骸に反応するから
掃除機と洗濯でいいんじゃね
0527名前アレルギー
垢版 |
2014/06/08(日) 02:14:10.66ID:HEDYfTjj
旦那が自分の実家に泊まりで帰って戻ってきたら、尻をダニにかまれまくってきたw
かゆいーとかきむしってえらいことに。。。
ダニアレルギーだから飲み会も飲まずにうちに帰ってこいっていったのに、
駄々こねて飲んで泊まるからじゃ。自業自得。
0528名前アレルギー
垢版 |
2014/06/08(日) 15:57:53.57ID:HvehN9tQ
>>526
そうなの?
生きたダニには反応ないのかな。
0529名前アレルギー
垢版 |
2014/06/11(水) 09:20:05.27ID:Ck6nnQS4
三菱の乾燥機、4年も使ってないんだけど

使い出したらカビとか飛び出しそうで怖くて使えないお・・・

あー洗濯物がかわかない・・
0531名前アレルギー
垢版 |
2014/06/11(水) 10:40:40.46ID:Ck6nnQS4
扇風機ってさ、ホコリが舞う気がしない?

すごく何もない部屋ならいいんだけどさ。
実際には、本棚とかTVの後ろだの、ちょっとした家具や隙間にホコリが・・・

それがまって、濡れた洗濯物に付着する気がする。
0532名前アレルギー
垢版 |
2014/06/16(月) 19:49:45.42ID:PlpgSFnm
中古車購入したが鼻が鼻詰まりと鼻水で反応してしまった・・・
ダストも辛いな・・・
0533名前アレルギー
垢版 |
2014/07/09(水) 18:40:26.66ID:5rZMyX8l
ごめん昔っっから気になってたんだけどこのスレ検索でひっかからないから
全角スレタイで勝手にスレ建てちゃった てへ☆

ダニ・ホコリ・ハウスダストアレルギーの香具師2.5
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1404898770/
0535名前アレルギー
垢版 |
2014/07/12(土) 00:20:33.40ID:uaYV9+tu
>>534
似たような方がいらっしゃるんですね 
てへ☆とかオッサンみたいなレスしといてなんですが一応女です・・
0536名前アレルギー
垢版 |
2015/09/05(土) 15:02:39.11ID:5BR58CCq
拭き掃除がいいの?
0537名前アレルギー
垢版 |
2016/03/01(火) 20:32:51.68ID:emNIW2xW
新薬でダニアレルギー専用の根本的な治療薬最近出たけど飲んでる人いる?
アシテアかミティキュアってやつ
あんまり話題になってないね
新薬だからかな
ひと息アレルゲン吸い込むだけで大変なことになるから気になるわ
薬の効き方からして効果出るのは大分かかるだろうけど
0538名前アレルギー
垢版 |
2016/03/02(水) 23:51:13.66ID:jyXxMWTX
ダニのアレルギー成分を体に取り入れるの?
花粉なら抵抗少ないけどダニはちょっと…
0539名前アレルギー
垢版 |
2016/03/03(木) 00:00:50.86ID:JYTqaByC
今もダニなんか1年中摂取してるようなもんだけどな
0543名前アレルギー
垢版 |
2016/03/20(日) 00:51:12.59ID:72S5F6fg
つらい
くしゃみと鼻づまりとのどの痛みが止まらない
メもかゆい
0544名前アレルギー
垢版 |
2016/03/21(月) 09:34:14.42ID:DLRZQe2n
目が痒いよお
0546名前アレルギー
垢版 |
2016/04/20(水) 11:38:17.63ID:/DmRn+H0
まだくしゃみが出るのはハウスダストのせいかな。
掃除機もマスクして窓も開けてるんだがな。
0547名前アレルギー
垢版 |
2016/04/21(木) 09:02:03.66ID:1q4Lr7/o
>>546
窓開けることで部屋の中のハウスダストが舞うからではないか
0549名前アレルギー
垢版 |
2016/04/23(土) 17:53:47.37ID:i/xoxYSI
糖尿病は儲けどころ

それで僕はある医者に「桑の葉で糖尿病が治ること知ってますか?」と質問したら、「あー知ってますよ」。
で何でそういうことをもっと一般の国民に言わないんですかと聞いたら、その先生は真面目な顔して僕に言った。
「あのね宇野先生、桑の葉で糖尿が治っちゃうと、病院は全部潰れるんです。だから糖尿は治っちゃいけないんです。」
https://www.youtube.com/watch?v=sTSBnxZYjSE



マイト★レーヤは原発の閉鎖を助言されます。

日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
マイト★レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
注意欠陥障害(ADD)と多動性障害(ADHD)、慢性疲労、あらゆる種類の癌の増大もまた放射能(最大の汚染源)によるものです。
増加するアルツハイマー病の原因となっており、より若い人々に起こっています。認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。ずっと昔に征服された病気が復活しはじめています。

マイト★レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
Q 最近マレーシアの飛行機が消滅したのはこの事例ですか。  A いいえ。それは跡形もなく消滅しました。
Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。            A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
0550名前アレルギー
垢版 |
2016/04/26(火) 01:10:22.92ID:pSFDJUjn
耳鼻科眼科皮膚科バラバラに通うのが面倒くさいわー
0551名前アレルギー
垢版 |
2016/04/26(火) 07:39:10.22ID:KHuzoC/E
分かるわw
どうしても評判いいとこ選ぶとバラバラになるんだよな。
それでもやっぱ選んでしまうよな。
0552名前アレルギー
垢版 |
2016/04/26(火) 09:36:20.21ID:pSFDJUjn
特に評判いいとこ選んでないけどバラバラになるよ
アレルギー科とか近くにないからさ…
0553名前アレルギー
垢版 |
2016/04/26(火) 11:21:34.31ID:KHuzoC/E
ああ、アレルギーに関するだけでということか。
こっちもアレルギー科はないからばらばらにならざるをえないな。
0554名前アレルギー
垢版 |
2016/04/27(水) 18:34:43.70ID:mrj3qt5m
自分はそれめんどくさくて引っ越したのきっかけで全部内科で済ませるようになったわ
薬だしてもらうだけだし診察は二分以内に終わる
0555名前アレルギー
垢版 |
2016/04/28(木) 14:43:21.46ID:IHbKHQnI
ハウスダストアレルギーの人って少ないのかね?
花粉関連スレは多いよな。
0556名前アレルギー
垢版 |
2016/04/28(木) 17:18:42.34ID:a5CQW49J
花粉の季節は結構混んでるがそれが過ぎるとそこまででもないから少ないのかもな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況