X



ダニ ホコリアレルギーの香具師★2

0117名前アレルギー
垢版 |
2009/04/12(日) 15:58:23ID:PuYvBCZC
とか書いた直後ぐぐってマイクロマティーク毛布ってのをポチってみた。
どんなもんだろう。
0118名前アレルギー
垢版 |
2009/04/13(月) 19:59:55ID:R33FOFym
今更毛布いる?とまじれす
0119名前アレルギー
垢版 |
2009/04/13(月) 20:42:27ID:1NL+6sPv
今度旅館に泊まるんだけど、畳に布団しいて寝るんだ・・・って絶対やばいよね。
しかももう経営してない旅館を改装して家みたいにしてるとこだから
掃除もそんなにしてなさそうだ・・・。

枕、布団にダニゼロック被せてアレグラ飲んでコロコロしてユーカリ水撒く予定だけど
他に対策できるところある?
0120名前アレルギー
垢版 |
2009/04/13(月) 21:25:25ID:mlIHRnIR
アロマデュフューザー買おうと思ってるんだけど湿度上がらない?湿度が上がるとダニ・カビ
が増えそう。

>>116 綿毛布使ってる。気になったら即洗う。ティーツリーのオイルも洗濯機にぶちこんで。

>>119 ティーツリーかユーカリのオイル入ってるボディクリーム塗りたくる
0121名前アレルギー
垢版 |
2009/04/13(月) 23:10:42ID:Ze/VN/Y2
ティーツリーとユーカリの虫除けブレンドの水スプレーいいね。
時期的なものなのか、今日無印行ったらユーカリだけ在庫なかった
0122名前アレルギー
垢版 |
2009/04/13(月) 23:14:09ID:Ze/VN/Y2
>>120
無印の5000円のデュフューザー使ってるけど気温上がらないよ。吹き出し口から出る煙?も冷たいまま。湿気はやはり若干増えるかもしれないから、昼間だけ除湿してる。

無印のはタイマーが一時間だから水の入れ替えがちょっとめんどくさい
0123名前アレルギー
垢版 |
2009/04/14(火) 01:01:11ID:L7gq1izh
オゾンはどうよ?
ttp://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/6468/dani.html
0124名前アレルギー
垢版 |
2009/04/15(水) 03:28:02ID:Z9CCifU3
知り合いの部屋が汚い奴の家行くと鼻水が止まらなくなる
ちなみに花粉症でもあるんだけどハウスダストで花粉症てよくあるのかな?
0125名前アレルギー
垢版 |
2009/04/15(水) 23:45:37ID:LG+FFTd2
>>124
私がそうです。
花粉症で鼻炎だし、大掃除すると埃で鼻水やくしゃみが止まらない。
酷いと咳が出たり涙目になりますね。
0126名前アレルギー
垢版 |
2009/04/19(日) 14:02:15ID:2pLeaQ9e
風水的にもホコリが溜まっていると運が悪くなると言いますから、アレルギーなどに関係なく、掃除はまめにした方が良いでしょうね。

一流のビジネスマンや芸能人、スポーツ選手も、掃除をよくするって言う記事を散見しますね(^^)
0127名前アレルギー
垢版 |
2009/04/24(金) 20:38:29ID:tKH1aajK
自分でダニアレルギーなのか赤ニキビなのかどっちかよく分からない
0128名前アレルギー
垢版 |
2009/04/27(月) 01:30:26ID:U5wzvzvo
顔がかゆくてたまらないんだけど
かくのは我慢したほうがいいんですかね??
0129名前アレルギー
垢版 |
2009/05/08(金) 04:44:14ID:j3AGuZA1
車のダニを根絶出来ず、家にダニを連れてくるらしいorz
ダニゼロックでも布団が痒くて寝れないよ…
もうすぐ車をエクストレイルに買い替える。
全面ビニール内装でダニのいない夢の車だよ。
0131名前アレルギー
垢版 |
2009/05/11(月) 04:18:00ID:lNmR9qD3
掃除機、ダイソンやっぱいいのかなー。これから湿度高くなってダニには絶好の季節。
室温度計買って部屋ら置いてるけど既に50%。ふとんは1年に1回買い替え、シーツは3日に1回洗う、
自作のアルコールとティーツリー精油のスプレーしまくる。
0132名前アレルギー
垢版 |
2009/05/11(月) 12:38:09ID:CRALhOvg
>>131

ダイソンは性能いいけど、音がジェット機並みにうるさいですよ。
0133名前アレルギー
垢版 |
2009/05/14(木) 03:17:44ID:Yn3gXH/c
>>131
掃除はルンバにやってもらう方がいいよ
掃除中ホコリを吸い込むのがよくないと思う

ふとんとシーツはミクロガードかダニゼロックにすれば、完全にアレルゲンをシャットアウトできるよ
シーツを洗っても洗濯自体でホコリ出るからあんまり意味ないと思う
0134名前アレルギー
垢版 |
2009/05/14(木) 19:32:01ID:PYtMtSka
Fuck Jap【韓国ヒットチャートNO1!!!】
http://www.youtube.com/watch?v=eQck6z4q3_A
韓国で一時期ヒットチャートNO1になった曲です。
日本にはこの情報の事は隠蔽されています。
韓国の捏造された歴史と反日教育の賜物ですね。
流石、戦争で日本が負けた途端に裏切った国のする事は違います。
0139名前アレルギー
垢版 |
2009/06/26(金) 16:58:08ID:mjMnF/vS
プラズマクラスターのエアコンかおっかなあ
0140名前アレルギー
垢版 |
2009/06/26(金) 17:17:15ID:MrwJxCUV
夏になると家の中では下着だけで過ごす事が多いんだけど、手足、お腹、背中に
蚊に刺されたような跡がいっぱいできて痒くてしかたない。チクッって針で刺さ
れたような痛みの後、暫くするとポチって腫れてくる。痒みが一週間ほど続く。
以前、刺された時に患部を見たら極小の毛虫みたいな奴が喰らい付いてたことが
あった。見たのは一度きりだけど。これってダニだよね?
0142名前アレルギー
垢版 |
2009/07/20(月) 19:37:52ID:yASj7UVL
アゲ
ダニ、ホコリに対しての体質改善方法はないもんか

老人になるまで持続するようなものを・・・
0143名前アレルギー
垢版 |
2009/07/20(月) 20:09:50ID:yASj7UVL
あげ
0144名前アレルギー
垢版 |
2009/07/20(月) 20:21:22ID:KMGFGYeY
>>142
BCGの任意接種くらいかな?
老人まで持続しないが切れたらまた接種すればいいらしいし。
やってみようかな…
0145名前アレルギー
垢版 |
2009/07/24(金) 13:31:29ID:HrwhHbpb
BCD任意接種か・・また受ける場所が無くて難しそうですね
0149名前アレルギー
垢版 |
2009/07/25(土) 12:01:29ID:LnaEqmQD
かかりつけの病院に電話してBCGの任意接種したいのですが、って聞いてみて。
2〜3000円くらいみたいだよ。
病院にも準備とかあるだろうから予約してから行くのが吉。
0150名前アレルギー
垢版 |
2009/07/25(土) 22:28:54ID:rStWboQF
>>149
大学病院って忙しそうだからかけ辛い・・・ので今度聞いてみます。
星状神経節ブロック、ダニ、ハウスダスト減感療法とBCG任意接種がかぶらなければいつでもしたい。
0151名前アレルギー
垢版 |
2009/07/25(土) 23:02:06ID:mHYJT5mk
ジルテックを飲み始めておよそ8年
ダニ・ハウスダストアレルギーと診断されるも
なーーーんの改善もなく、薬を飲まなきゃ
全身を掻痒感が襲って何も手につかなくなる。

BCG、効果があるなら是非やってみたいな
0152名前アレルギー
垢版 |
2009/07/25(土) 23:16:16ID:rStWboQF
俺アレルギーって金持ちが治療法をブロックしてるんじゃないかと疑うくらい薬しか出されない症状だと思うんだ。
アレルギー持ってる人は同志にさえ感じる
0153名前アレルギー
垢版 |
2009/07/26(日) 11:15:23ID:iqw5s9RI
>>150
掛かりつけが大学病院なのね。
BCGは別に大学病院なんか行かなくて町医者で十分だよ。

しかし減感作療法なんてやってるんだ…効果ある?
0154名前アレルギー
垢版 |
2009/07/26(日) 15:19:32ID:OYqndwxL
>>153
まだやっていませんが最後の手段として考えております。
0155名前アレルギー
垢版 |
2009/07/26(日) 16:01:22ID:OYqndwxL
でもBCG任意接種でアレルギー良くなったって言う人はHP作ってる人一人しかいないような・・・
前から情報あるんだしもっと結果報告があってもいい気がする
0156名前アレルギー
垢版 |
2009/07/26(日) 16:29:22ID:OYqndwxL
>>149さんはBCG任意接種を行ったのでしょうか?宜しければ感想の程お願いします。
0157名前アレルギー
垢版 |
2009/07/26(日) 16:36:10ID:OYqndwxL
一応スレッド立てておきました

【アレルギー】BCG任意接種【鼻水】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1248593694/
0158名前アレルギー
垢版 |
2009/07/29(水) 08:08:46ID:FPYlQLgP
この季節キツイですね
掃除・バルサンするのみ コロコロ命!!
0159名前アレルギー
垢版 |
2009/07/29(水) 21:09:10ID:J3o/4C5t
会社にいる時がつらい。
エアコンがガンガンに作動しているが、ろくにフィルターの清掃もしていないし、ハウスダストをはきだしまくり。
0160名前アレルギー
垢版 |
2009/08/02(日) 00:57:00ID:av8eh2Ur
ダニとかでもアナフィラキシーとかになるのかな?
今年は刺されまくってるから怖いよ
早く雨止んでくれ
0161名前アレルギー
垢版 |
2009/08/08(土) 17:39:35ID:E1WLrn55
ダニとハウスダストがクラス4だった。ベッドにしたら改善するかな?
0162名前アレルギー
垢版 |
2009/08/08(土) 19:02:06ID:hr0QLvdY
楽天の8000円台のベッドはどうだろう?
ウッドスプリングのパイプのやつ
0164名前アレルギー
垢版 |
2009/08/14(金) 19:17:11ID:2rHS9M+z
自分はウォーターベッドを検討中
60万はするが会社をやめるよりまし

歯を食いしばって会社にいくの、もう疲れてきた。。
0165名前アレルギー
垢版 |
2009/08/19(水) 15:33:37ID:1cNGN5Gc
総IgE値が12000over、ダニ、ホコリ、杉花粉クラス6の俺が通りますよ。
こんなんだけど花粉症は出てない。アトピーがちょっと酷い。

布団よりベッドのほうがいいのかなぁ。
部屋が狭くなるから置きたくないのよね、ベッド。
0167名前アレルギー
垢版 |
2009/09/06(日) 10:26:36ID:BGvaxkJA
ミクロガードのオンラインショップが閉鎖されたね。
このスレでダニゼロックスの名は挙がってるけど
「アルファイン生地使用敷布団/ダニの侵入ガード!!高密度生地アルファインを使用した敷布団! 」
はどうですか?どちらも同じような値段で迷っています。
0168名前アレルギー
垢版 |
2009/09/06(日) 13:27:06ID:BGvaxkJA
数年前から朝は季節を問わず鼻水が出るようになった。
地下鉄の座席で本を読んでいると鼻水が垂れてくる。
全然掃除をしない俺は、このスレを読んで、ホコリやダニアレルギーを疑った。

ダニゼロックス敷布団の廉価版を1万7千円で楽天で買いました。
掛け布団は普通のヤツを使ってるけど、洗濯機で洗うための洗濯ネットを買いました。
枕も水洗いできるやつを買いました。
洗剤もアレルゲンを99%洗い流すのを買いました。

このスレに感謝。あとは耳鼻科で診断を受けようと思う。
0169名前アレルギー
垢版 |
2009/09/07(月) 10:18:41ID:RKLzQm8W
重度の全身アトピー&喘息で、満足に歩くことさえ出来ず
「俺は世界一の不幸人間だ(>_<)」と絶望しながら、死ぬ勇気もないのでダラダラ生きてる俺だが
アトピー板から初めてこのスレにきて血液検査を知り受けてみると

ige6600 ダニハウスダストのクラス3だった。。
皆、俺なんかの何倍もひどいのに頑張ってるんだな。。。

俺も頑張ってみるよ!
ただ
床をフローリング
モップで掃除
ふとん買い替え
防ダニシート
エアコン買い替え
洗濯機の中、掃除

をしても全く改善せず自暴自棄なのはかわらんが。。
0170名前アレルギー
垢版 |
2009/09/07(月) 16:33:07ID:aJXITnOI
>>169
俺なんて今年から秋の花粉にもなって、はじめて死(自殺)を意識した。
もちろんダニもあり。目が痒いのが一番つらい。IGEは60くらいだったのに、どんどんアレルギーが増えていく。
0171名前アレルギー
垢版 |
2009/09/07(月) 23:18:28ID:MthSJi/d
洗濯槽とカーテンも掃除する事にします。
0172名前アレルギー
垢版 |
2009/09/08(火) 22:04:08ID:x3Cg/Ekj
布団乾燥機を使ってる人いますか?
0173名前アレルギー
垢版 |
2009/09/17(木) 21:51:28ID:4jd4mRoh
自分はホコリアレルギーではないのですが、会社の人がどうやらホコリアレルギーのようで
自分がもちはこんだホコリでせき、くしゃみをします。
自分は超汚部屋人間だったので自分が原因だと思い込んで、人様に迷惑をかけている罪悪感から
掃除をし、今では人並みの部屋になりました。
掃除機は週に1〜2回、布団は週に一回干して、シーツも週に一回洗濯しています。
ですが、その人のせき、くしゃみはおさまりません。
洗濯機がベランダの外にあるので、洗濯機にホコリが溜まっているのか
ベッドのマットレスにホコリが溜まっているのか、まだ掃除が不十分なのか。。。
自分も掃除がんばっているのですが、会社の人の苦しんでいる姿を見ると
罪悪感でいっぱいになります。
みなさんはホコリっぽい人の近くに行くとせき、くしゃみが止まらなくなるとか
ありますか? 
0174名前アレルギー
垢版 |
2009/09/18(金) 01:25:39ID:K4+Ty+jE
>>173
それ、会社の空調とか別の所に原因がある可能性も高いんじゃないか?
例えば特定の動物の毛のアレルギーの人の所に、その動物を飼ってる人が
服に毛をつけて運んでくるとかならわかりやすいけどさ。

まあ清潔を保つ事はいい事なんで、折角汚部屋脱出したんだし
今のペースで掃除洗濯は習慣にしちゃえ。
0175名前アレルギー
垢版 |
2009/09/18(金) 03:38:19ID:foiB3JVU
省11
0177名前アレルギー
垢版 |
2009/09/23(水) 08:00:28ID:yDOXylXB
>>173
私は測定不可能な重度のホコリアレルギーですが、
カビとかならともかくホコリなら、会社のエアコンに溜まったのを吹き付けられてるのがよくある原因かと
普通はフィルターすらそんなに頻繁に掃除しないだろうから。
私はエアコンかかってる部屋に入るとキレイな部屋でも大抵アウトです。

ご自分がほこりっぽいのが気になるなら、
その人に会う前に服と持ちモノをコロコロかけるか固くしぼった布でふいて、
髪の毛のホコリを整髪料でおさえつて手を洗えば完璧かと。
0178名前アレルギー
垢版 |
2009/09/27(日) 00:39:09ID:tl8tX7SB
皮膚科でヒスタブロックをもらいました。
副作用が効いて睡眠薬のように眠くなりました。
この薬、ぐぐってみたらステロイドはいってるんですね。
ダニ程度でステロイドは大げさな気がするのですが
同じようにダニでヒスタブロック処方された方いますか??

ステロイドって詳しいことは知らないけど怖いイメージあるのでためらってしまいます。
ここに書いてあるアレロックというのは市販の薬ですか?
0180名前アレルギー
垢版 |
2009/10/13(火) 04:18:21ID:RR5Vw8hV
ベッドがいいよ!床から30cmくらいのところは歩いたりするだけでホコリが立つらしい。
ベッドに替えて良くなった。ふとんの下が蒸れたりする事もないし。ベッドマットは良くなさそうなので
すのこベッドにしてるよ。ロフトベッドだから床から1m以上離れてるから快適。
0181名前アレルギー
垢版 |
2009/10/29(木) 12:56:31ID:WCR8kCh4
私は最近なった。
単行本なんて触れない、近くにあっただけで身体中ゾワゾワムズムズ。
押し入れの中の物を取ろうとしただけで後二日三日は身体がチクチクゾワゾワする。
顔も頭もぜーんぶ。薬も色んなのを試したけど、効かない。
病院側いわく、精神病ww
0183名前アレルギー
垢版 |
2009/11/03(火) 03:37:03ID:4nspoP4y
イクソデスとかどこのラスボスだよ
一番右の奴満腹すぎワロタ
0184名前アレルギー
垢版 |
2009/11/26(木) 21:33:57ID:XBM5+aE8
アレルギーなんて感じたこともありませんでしたが、
血液検査でダニアレルギーだといわれました。
数値は1.22です。これって大したことない数値ですか?単位は書いてありません。
0185名前アレルギー
垢版 |
2009/12/05(土) 11:14:37ID:rVUydJST
おれも血液検査でダニ・ハウスダスト・花粉が5つ星だった。
数値はかなり高いらしくて教えてくれなかった。orz
今度家の中を検査してもらうことにした。
結果がでたらほうこくするよ。
0186名前アレルギー
垢版 |
2009/12/19(土) 00:51:18ID:Oletlchj
>>135
家の中の検査どうだった?
0187名前アレルギー
垢版 |
2009/12/19(土) 00:52:17ID:Oletlchj
>>135×
>>185
0188名前アレルギー
垢版 |
2009/12/24(木) 16:50:14ID:E4HoQvjW
風呂に入ったその晩にダニかなんかに噛まれたのか身体中が物凄い腫れてしまった・・・

アレルギーと言われた事は無いけども、やっぱり念のため皮膚科に行ってきた方がいいですかね
0189名前アレルギー
垢版 |
2010/01/11(月) 00:59:01ID:wGCH+vrJ
タンスの衣類にダニ付いてしまった(涙)
タンスの中まるごと駆虫できる方法ってあるのかな?

先週アレルギー検査したら
スギ、ヒノキ、ダニ、ハウス、ゴ○がオール3・・・ゴ○まで反応出たのがショック!
0190名前アレルギー
垢版 |
2010/02/02(火) 00:46:38ID:9966mQDB
>>188
風呂用の洗剤使った直後じゃないか?
俺は足が水泡などが出来て皮がむけ、脚・ももあたりが痛痒くなったことある

何にしろ皮膚科行った方が良いだろうけど
0191名前アレルギー
垢版 |
2010/02/03(水) 22:30:03ID:5ut2eKEc
アレルギー検査したら、ダニホコリ6だったけど
どうしても掃除機の音が苦手で、毎日かけられない。
0192名前アレルギー
垢版 |
2010/02/07(日) 12:37:05ID:59CmoEBR
>>41
医者って患者から如何に金を摂取するかの生き物だから的確なアドバイスは絶対しないよね。
俺もこのスレ見てなんで薬も飲んでるのにいつまでたっても湿疹の症状は治らないのかやっとわかったもん。

ダニホコリアレルギーの奴を診察すらしたことない低脳医者なのか、いつまでも通わせる為あえて何も言わないか
いづれにしても最悪だわな。
0193名前アレルギー
垢版 |
2010/02/12(金) 22:42:27ID:R9WhTB/t
ダニ・ホコリのアレルギーも、詰まるところ、食生活と運動不足が原因かと。
特に食事。

アメリカやらが、本当に劣悪な食品を世界中にバラ撒いていますから。
(ソースは皆さん探してみて下さい)

マスコミはまずテレビ等では言いませんがね(>_<)
0196名前アレルギー
垢版 |
2010/03/25(木) 05:03:48ID:ETirPLPK
ダニアレルギーってIGEのアレルギー値が高くなるほど噛まれやすくなるんですか?
この数値が高いとダニが少なくても噛まれやすいんですか?
0197名前アレルギー
垢版 |
2010/03/25(木) 10:17:52ID:YqbSApf2
かまれやすいんじゃなくて反応が強く出るかどうかの話
でも実際は個人差が大きいので同じ値の人が同じような症状になるとは限らない
0198名前アレルギー
垢版 |
2010/06/12(土) 22:16:03ID:khncXDPL
age
エアコンのカビってハウスダストのうちに入ったっけ?
0199名前アレルギー
垢版 |
2010/06/17(木) 06:11:23ID:09cC88/P
掃除機の前に拭き掃除。これでホコリ激減したよ。
あと、壁や天井にもホコリとかくっついてるから一週間に1度は掃除機かけてる。
それとクレベリンゲル、かなりいいよ。
本当はプラズマクラスターの空気清浄機が欲しいんだけど、とりあえず購入資金たまるまでがまんでかってみたよ。
なんか息が楽な感じです。目の痒いのもおさまってる。
今から梅雨だから大変だけどがんばろうぜ〜〜!!
0200名前アレルギー
垢版 |
2010/06/18(金) 13:48:28ID:/iJz7WGC
三洋のVW+日立の一番高い掃除機の組み合わせで快適生活ww
畳部屋、布団に掃除機は毎日掛けてる。
お金を掛けないと手に入れられない快適生活だっだけど、掛けた甲斐が有る。
永遠に止めねぇw
0201名前アレルギー
垢版 |
2010/06/21(月) 12:13:02ID:88B8k5Jc
>>200
商品名KWSK
0202名前アレルギー
垢版 |
2010/06/23(水) 03:45:42ID:EN+018cE
>>199
そうそう!掃除機って排気側の風でホコリを巻き上げて数日かけてゆっくり落ちてくるから
すぐうっすらとホコリが溜まるけど、最初に100均の使い捨て拭き雑巾であちこち拭いてから
掃除機かけると2週間くらい気にならない
でもついつい。。。
0203名前アレルギー
垢版 |
2010/06/24(木) 20:10:06ID:C+l9YfXb
>>199
同感。
花粉症やホコリのアレルギー持ちの人で、全然拭き掃除とかしない人が多いのが気になっていた・・・
掃除機の前に、濡れ雑巾で拭かないと、物理的になかなか落ちないって
0204名前アレルギー
垢版 |
2010/06/30(水) 22:15:56ID:tjAs2eT1
>>201
日立CV-RP3000-R+三洋電機のABC-VW26Bです。

ttp://p.pita.st/?m=awvftagd
とにかく我が家の救世主でした。最高の買い物が出来ました。
ダニ&くさい臭いが苦手なので、使う事が出来て、本当に良かったです。
0205名前アレルギー
垢版 |
2010/07/22(木) 04:49:09ID:PK0Gsdx2
高価なのですね
500wでは無理かな
掃除機欲しい
0206名前アレルギー
垢版 |
2010/08/28(土) 16:39:18ID:F9YMQkZZ
布団に強烈なダニアレルギー出るやついる?
防ダニリネンがないと、布団に接してる部分が全部かぶれて
起きたときには呼吸が難しいくらいだけど、ここまでの人他にいる?
電車で、30分くらい座ってると太ももと背中やられるし。

ちなみに、食べ物は気をつけてて、運動も人よりしてるよw
食べ物や運動が良くないと悪化はさせるが、アトピーと違って原因ではないよ。
アレルギーのメカニズムを考えると。
アレルギー源さえ避けてれば普段はなんともなくて、
キレイに取り除いて寝れば治る人だし。
0207名前アレルギー
垢版 |
2010/08/28(土) 16:48:11ID:F9YMQkZZ
ちなみにハウスダストもヒドイが、掃除機?何その危険な物体って感じ。
ホコリ舞うじゃん。
いつもいきなりワイパーで水拭きです。
(クイックルにつける水ふき用雑巾がホムセンで売ってる。)
超細かいホコリに少し触れただけでぶつぶつ出る。
プラズマクラスターは6年前のシャープの使ってるが 神。神すぎる。
なんか部屋がしっとりする。
ちなみに、普通の空気清浄機と同じく、ホコリを吸い取る能力もあるのじゃないとダメだよ。 

しかし以外とほんとに食べ物が原因かも。
今病気で体の循環が悪いから、悪いもの食べてたときのが抜けきってないとか。
少なくとも、食生活と症状との相関関係は相当強いよね
0208名前アレルギー
垢版 |
2010/08/28(土) 16:52:33ID:F9YMQkZZ
>>196
一般的なダニアレルギーは、
ヒョウダニの殻・体液にアレルギーが出る。
つまりダニの死体に一番よくアレルギーが出るとされてる。

すごく小さい種類のダニで、噛んだりはしない。
0209名前アレルギー
垢版 |
2010/08/29(日) 03:44:59ID:YOwd4VIc
プラズマクラスター買って1年くらいでフィルターが臭い。
10年持つって嘘だろ。
0210名前アレルギー
垢版 |
2010/08/29(日) 18:45:01ID:dbnjavQ/
ええ、10年?? 聞いたことないよそんなの
どこの? ちなみにうちはシャープで
本フィルター2年、その上のやつ1年だったはず
0211名前アレルギー
垢版 |
2010/08/31(火) 05:58:47ID:nQMzzTfR
ネットカフェにいて店員が掃除機かけはじめたら
ものすごく咳き込んだ
ダニがいっぱいいるだなーと感じた
それからはマスクと目薬持参している
0212名前アレルギー
垢版 |
2010/08/31(火) 06:09:04ID:nQMzzTfR
>>206
青春18きっぷで京都から東京、平気でした
某会場ものすごい人ごみ平気でした
0214名前アレルギー
垢版 |
2010/08/31(火) 19:13:46ID:JtTYwJ59
>>211
部屋自体汚くなくても、排気でかなりアレルギー出るよね。
高性能フィルターついてる掃除機でもない限り。
まあネカフェはどんどん人が入るからキレイにしとくのは難しいだろうけど。
0215名前アレルギー
垢版 |
2010/09/04(土) 21:01:36ID:IU0tPC6/
>>209
今のは10年交換不要なんか。。。知らなかったw
脱臭フィルターや表のフィルターは違うみたいだけど。
0216名前アレルギー
垢版 |
2010/09/04(土) 21:09:38ID:KFnZ4o5D
風量自動で12時間とかの場合だからなぁ
実際は24時間つけっぱなしとか、強風にして使ったりするから、そこまで持たないよ。
頻繁に食べ物の匂いとか埃とかたつ部屋ならなおさら。
特に煙草なんか吸わせると半年も持たない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況