X



アレルギー性鼻炎で頭重感がする・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鼻炎8年目
垢版 |
2006/03/30(木) 16:06:20ID:amcFT7tg
アレルギー性鼻炎で頭が重〜い・・・何をやるにもモチベーション下がって憂鬱になりそうだ
という人、症状改善の為対策考えましょう。
0037名前アレルギー
垢版 |
2006/10/01(日) 23:25:33ID:Sl7kX8cA
俺は小さい頃から年中鼻がつまっていて、朝は頭が痛いし、疲れやすいしで最悪だったけど中1から点鼻薬を使い出して一時的だけど効果があるから常に持ってる。今も耳鼻科で治療を受けているけどなかなか治らない。
お薦めの点鼻薬はナザール点鼻薬です高いけどいいよ
0038名前アレルギー
垢版 |
2006/10/02(月) 12:52:29ID:FCH+hfpq
点鼻薬って薬によっては使いすぎは良くないような気がする。
なんかもう治らなくなるとか。
0039名前アレルギー
垢版 |
2006/10/02(月) 19:48:49ID:V05cQrm7
確かにクセになってますね
0040名前アレルギー
垢版 |
2006/10/03(火) 18:31:33ID:1p38WNNl
俺この前胎盤注射打ってる先生にアレルギー性鼻炎にも効くって効いたんだけどどう思う?
一回の注射がめちゃ高いんだよねしかも週一で二ヶ月通わないとダメなんだって
8割の患者に効果があるって聞いたんだけど……
0041名前アレルギー
垢版 |
2006/10/03(火) 19:58:15ID:j/IURFWr
オレも市販点鼻薬を使うのは良くないって聞いたから医者に聞いてみたが、やはり長い間使い続けるのは良くないって言ってた…
マラソンとかしてる最中に鼻づまりが治ったりするのは、脳がアドレナリンを大量に出すのが原因らしいが、市販の点鼻薬もアドレナリンと同じ働きがあるらしい。だから点鼻薬を使い続けるとこのアドレナリンに反応しづらくなるとか。

0042名前アレルギー
垢版 |
2006/10/29(日) 11:41:00ID:nkxdxSwQ
数年前から程度の大小はあるものの、
花粉症の季節以外でも1年中鼻とくしゃみが出る状態になり
昨日耳鼻科に行ったら耳菅狭窄症になって難聴になってきてることが判明。
若いから治ると言われて治療を開始します。
でもアレルギー検査してないから
アレルギー性の鼻炎なのかそうでないか
ちゃんと調べておいた方がいいと母に言われて
今度アレルギー科も受診する予定です。
高校受験控えているのですごく憂鬱です
中学生でこんな悩み抱えてる人も多いんでしょうか・・
0043名前アレルギー
垢版 |
2006/10/31(火) 17:43:45ID:e7PClLrR
>>42
きちんと受診して来た方がいいよ。お母さんがそう言って
くれるならなおさら。
早く原因調べて勉強に集中出来た方がいいと思う。
憂鬱になるより改善する事を考えよう。お大事にしてね。
0044名前アレルギー
垢版 |
2006/11/04(土) 23:29:45ID:5gfdrYbn
アレルギー性鼻炎だと診断されたんですが

鼻をかむときに鼻水に血が混じることがあるんですが
これも鼻炎のせいなんでしょうか?
0045ロスG ◆HU7XfvOYA2
垢版 |
2006/12/28(木) 18:21:14ID:uqVozo0j
おれ・・・口をふさがれたら絶対死ぬ。
0047名前アレルギー
垢版 |
2006/12/29(金) 19:58:00ID:eEhpzCMo
内視鏡手術しようと思ってるよ。
もうこんな鼻は嫌だ。
0048名前アレルギー
垢版 |
2007/01/02(火) 21:40:18ID:QkAVoco4
私も医師より、アレルギー鼻炎ですと言われました。
あんまり病院には行ってません。
10年以上は我慢してましたね。
カラオケじゃ鼻声しか出ないし、そのおかげで点数低いし、サイアクです。
病院が開いたら行こうと思ってます。
0049名前アレルギー
垢版 |
2007/01/22(月) 20:14:03ID:z3GriTBP
>>48です
行った病院ぼったくり。
血採っただけで6千取られたよ
もう絶対に行かない

血液なら精神科に頼む
0050名前アレルギー
垢版 |
2007/02/22(木) 20:58:14ID:8OTRNdAg
クールミントガムかんでる間は良くなる
0051名前アレルギー
垢版 |
2007/02/22(木) 21:31:18ID:Gfg6pOqC
じゃあずっと噛んでろよ
0052名前アレルギー
垢版 |
2007/02/23(金) 19:57:09ID:j1670/6z
みんな鼻につっこんでスプレーするやつつかってないの?
おれは、パパスかセイムスの薬局でナザールスプレーをかってる。
2〜3時間はもつよ。
ただ、ネックはナザール依存症で一日何回もやっちゃう・・・
授業前とかは、うんこじゃないのに、人前でやんのはずいから、うんこの個室でやるね。

一日、5回くらいが目安らしいが、かれこれ5年以上、毎日10回は最低やってるが、支障はないぞ。

おすすめだな。なれてくると、涙目にもならないし、鼻のどこにかけるときくかってのがすごいわかるww
0053名前アレルギー
垢版 |
2007/02/24(土) 01:59:40ID:1us585dI
風邪ひくとやばいよな
完全に味しねぇwww

明日耳鼻科行ってこよ
0054名前アレルギー
垢版 |
2007/03/01(木) 01:31:52ID:djmT8Evd
花粉症対策の最強アイテムだ(´・ω・`)
「当たりクジ」ばかりだ、ほれ。
http://p.pita.st/?m=shifliws
http://p.pita.st/?h5cijfgm
服用品では、小青竜湯(しょうせいりゅうとう)が一番効く。即効性&根本から治す。
他の医薬品との併用もOK。
小青竜湯・ストナリニ・アルフリーのトリプル爆撃で、完璧だ。

0055
垢版 |
2007/04/07(土) 15:40:48ID:w1CKrUnp
もう10年くらい病院に通ったり通わなかったりしてるんですが、最近右の穴のほうだけ骨がでっぱってると言われました。
よく考えると右の穴だけよくつまるなぁと思ってたんですよね。
骨を削るって言われたんですけど、心配です。
誰かやったことある人いますか?
0056名前アレルギー
垢版 |
2007/04/08(日) 02:20:57ID:m4+gO1UD
アレルギー鼻炎だよn
時々ひどくハナが)出るけどくしゃみとかはないな
ただほぼハナ詰まってて口でしか息できない
マジ最悪
クチが常に開いてしまってるし人生終わってる
0057名前アレルギー
垢版 |
2007/04/09(月) 19:49:29ID:LnZ7AhTK
俺もアレルギー性鼻炎なんですが、たまに一日中鼻水が止まらない日が
あります。鼻かみすぎて鼻水が水みたいになってポタポタ落ちてくる…

いつもは6時間くらい寝ていて、次の日休みとかだと10時間くらい寝る
んですが、よくこの症状になる気がします。寝すぎると鼻に悪影響出るんでしょうか?
0058名前アレルギー
垢版 |
2007/05/01(火) 17:05:03ID:UyQUq6DP
花粉症になってから、かなり頭が悪くなった気がする
0059名前アレルギー
垢版 |
2007/07/24(火) 23:30:37ID:VQ6SIRxP
0060名前アレルギー
垢版 |
2007/07/25(水) 18:34:38ID:NjgKsJw2
頭重感って薬の作用だと思ってたのですが、蓄膿のせいなのですか?
今まで薬を控えてたんですが飲みなおしたほうがいいのでしょうか。今も頭がボーッとしてくらくらします
0061名前アレルギー
垢版 |
2007/07/27(金) 22:09:55ID:LbaQBLFS
常にどっちかつまってるし まいるよな
右の鼻腔せまくて左いっちゃうと はふめいてそりゃ大変だぜ
朝のくしゃみはまいどのこと 敏感なときは吸ってるタバコでも連発するしな
目は痒いわ 顔面中心部の脈打つ感に頭重感 鼻水出しすぎて血は濃くなるしな たぶん
いざ大事な場面でつまったり 各症状に悩ませれたくないから その時は鼻シュッシュッ使うぜ
はなビンビンよ 使いすぎると 反動がひどくもう手放せんし 薬中なっちゃうから使いすぎには注意だな

俺の鼻炎対策は 玉ねぎ 血はサラサラ 鼻スースー お肌ツルツル 粘膜シャキンツ
もちろん色々料理して食うってことね 漢方とかつかったことないな俺は
やっぱ高いのか値段 

おれはここみて似た悩みを持つ仲間いる そう認識して救われたぜ
あばよ 
0062名前アレルギー
垢版 |
2007/08/09(木) 12:00:08ID:754hTIoP
ラスプジン飲んでるけど、一日飲まないと痒みが酷くなる
血液検査で杉花粉アレルギーって診断されてから5年くらいかな
ずっと飲み続けてて眠気がしんどいわ〜
0063名前アレルギー
垢版 |
2007/09/02(日) 15:50:10ID:sQ8++efZ
フルナーゼ点鼻液使うとすぐ治るよ! 
0064名前アレルギー
垢版 |
2007/09/08(土) 18:02:39ID:ujx3MjTl
小青龍湯効くよ。眠気なし。これ最強。
0066ぺ流畝碓 ◆.ANGEL.1WY
垢版 |
2007/09/17(月) 20:29:32ID:w/ZgfJPs
私もアレルギー性鼻炎です。
私は一ヶ月〜二ヶ月に一回、耳鼻咽喉科に通っているのですが、
アレロック
という薬が効きますよ(少し。個人差有。)
0067名前アレルギー
垢版 |
2007/09/20(木) 00:49:29ID:50GDnaVt
私は長年、喘息・アレルギー性鼻炎・蓄膿でどれも重度。医者には「ここまで悪いと手術しても無駄。現代医学じゃ限界」と言われ、毎日ステロイド剤飲んでます(T_T) 副作用つらいからイヤだけど、多分飲まなきゃマジ呼吸出来なくて死ぬ…。今じゃ小走りさえままならぬ…トホホ
0068名前アレルギー
垢版 |
2007/11/28(水) 19:06:08ID:JbPv3DuM
アレルギー性鼻炎で下甲介切除と鼻中隔湾曲症の手術したら
頭重いのとか治りましたよ。
0069名前アレルギー
垢版 |
2007/11/29(木) 00:31:45ID:Dcr697zv
物心ついた時からすでに花粉症。ネコにもアレルギーがある。眠る時は常に口呼吸。
うつむいた状態が苦しくて、電車や授業中に寝ることもままならない。口が開いてるのでよだれがたれる。
症状きつい時は集中力が落ち気味で、人の話を聞くのも面倒だし逆にしゃべるのも面倒。結果無口に。
アレルギーがない人の6〜7割しかパワーが出ない感じ。ぜったい人生損してる。
0070名前アレルギー
垢版 |
2007/12/23(日) 10:37:00ID:dM+YZU/u
内視鏡手術やレーザーは何年前くらいから出てきたんですかね?
俺が子供の頃(約20年前)耳鼻科に行ったときは、
口の裏からめくり上げて手術すると聞いてビビッて手術しなかったのですが。
もし当時からあれば違った人生だったのかなー。
0071名前アレルギー
垢版 |
2008/02/22(金) 20:45:21ID:ClYpUGJZ
左の鼻の穴が詰まってると左脳が重く感じるのかな?みんなどう?
0072名前アレルギー
垢版 |
2008/03/27(木) 15:20:07ID:Ynf2x7yB
右手は左脳に、左手は右脳につながってるけど、
鼻はどうなんだろうね・・・?

自分は詰まってる方の小鼻のすじ(ふくらみ)が、
詰まってないほうより深く刻まれてる。一生懸命鼻が吸おうとしてて、
筋肉が鍛えられてるらしい・・・化粧するようになって気づいた
0073名前アレルギー
垢版 |
2008/03/27(木) 15:32:15ID:Ox/6Byex
赤ちゃんまで杉花粉症でぜんそく発症大量発生!!! 赤ちゃんや小学生まで花粉症で喘息に!!

農林水産省が推進した杉の人工林で国民の3割が花粉症!! 赤ちゃんや小学生まで花粉症で喘息に!!

農水省のHPで杉を切るよう意見を送ろう! 農林水産省HP 意見箱

https://www.voice.maff.go.jp/maff-interactive/people/ShowWebFormAction.do?FORM_NO=4

農林水産大臣は、杉花粉症対策を何もしてくれていないな。もう地元で投票しない。
農水省も何もしないので、国民の3割が花粉症で苦しんでいる。
杉花粉量が増加しているため、小学生までもが花粉症増大!!
花粉症による子供のぜんそく患者も増大。

http://www.kafunsyou-bokumetsu.jp/center.html
0074名前アレルギー
垢版 |
2008/03/28(金) 17:50:46ID:Cw70F9ig
読書が続かない
読み始めて、20ページでも読めればいい方
大抵は5、6ページで集中出来なくなる
文章読んでも頭に入ってこなくて、おんなじ所を何度も読み返す
文庫本1冊を読むのに、余裕で1ヶ月とか掛かる

もうずっと昔っからなので、鼻づまりが原因だと思ってるんだけど
ホント、勉強とか続かなくて、つらい
0075名前アレルギー
垢版 |
2008/04/13(日) 23:30:46ID:O3Yd6U3x
私も小青竜湯飲んでます。
全然合う薬がなかったけど、今はこれを飲んでれば大丈夫という感じです。
0076名前アレルギー
垢版 |
2008/04/17(木) 00:17:04ID:OoLgJL8K
点媚薬のパブロン使い続けて4年ぐらい経つけどついに効かなくなってきた・・・
昔鼻のレーザー治療もやってみたけど1ヶ月で元に戻りました・・・

やっぱ体質改善ですかね・・・
0077名前アレルギー
垢版 |
2008/04/17(木) 23:49:55ID:2lWtgBzZ
自分もレーザーやって半年で効果きれた…

まず鼻の中の骨がぐにゃぐにゃらしく、
それと鼻炎のおかげで最強に鼻詰まり…

完全に治すには骨削るしかないといわれた…
手術だって、こわ〜。。
0079名前アレルギー
垢版 |
2008/05/09(金) 00:56:20ID:KSRJTFYd
自分はパブロンの点鼻薬使ってる。
これ使って10年以上経つけど、点鼻薬は
長年使い続けると、奇形児が生まれやすくなるって
先生に言われた。
そんな事言われても今更手放せないし、
手放したら死ぬしで結局今も使ってる;
0080名前アレルギー
垢版 |
2008/05/09(金) 14:24:07ID:QFA+zAgb
学生の時の健康診断で、アレルギー性鼻炎とか、目がかゆいのが止まらずに眼科に行ったらアレルギー性結膜炎と言われたことがある。
一度診断されたら完治はしないのだろうか。
気付けばいつも鼻声のような声だし、目も、痒くなると止まらない。
ただ花粉症ではないらしい。
0081名前アレルギー
垢版 |
2008/06/16(月) 23:26:38ID:tXm+yzru
>>80
自分のカキコかと思った。
目は昔からかゆかったしアレルギー性の結膜炎だと診断されたことはある。
鼻は昔はなんともなかったんだけどな。3回以上くしゃみなんてありえなかったのに
今は鼻水だらーとかくしゃみ6連発当たり前。
目と鼻のアレルゲンが共通なのかな。鼻は猫飼ってから発生した・・猫?
0084名前アレルギー
垢版 |
2008/11/03(月) 02:15:03ID:AqoT2sc2
どうしよう。昨日の夜からひどい鼻炎で、今ベッドに横になってるけど、ほんとに、真剣に、今「明日目が覚めなかったらどうしよう」と不安でしかたがない。
鼻炎で頭がボーっとしてるせいだろうか‥。
初めてだ。こんなの。ただの鼻炎のはずなのに
こわいよ。眠りたくない
0085名前アレルギー
垢版 |
2008/11/13(木) 23:11:04ID:3bRNaLwN
今の季節ピークだよな。俺はホコリ、ダニとかアレルギー。今は気温が下がって
粘膜が敏感らしい。
9月下旬から11月までの時間の9割は両方完詰まり。
口で息するから寝起き喉がガラガラ。眼は充血してるし、首とか肩が重い。
全身に倦怠感。つらい。
アレルギー科で飲み薬を処方してもらってるけど正直効いてない。
そのことを先生に話してみると、すごい点鼻薬をもらった。
コールタイジンってやつ。完全に鼻づまりでふさがったはなにひと吹きしてみた。
ほんと魔法みたいにつまりがなくなってスーっとする。これはすげえ。リーサルウェポンと呼んでいる。
しかし、やはり使いすぎるとはねかえりがあるみたいで、頻繁に使うともっとひどくなるらしい。
けどほんとひどい時はこれでいけそう。小青龍湯は効き具合に波がある俺は。
0086病弱名無しさん
垢版 |
2008/11/17(月) 21:16:56ID:x6ekAUdW
>>85
ああ、昔使っていた。本当にそのうち使う回数増えるよ。頼ると。
麻薬だ。
0087名前アレルギー
垢版 |
2008/11/19(水) 01:10:39ID:sl7cO9gl
私も慢性副鼻腔炎になってしまいました。
今飲んでるのは、アレロック、ムコブリン、メジコン、1年中クラリス、
キプレス、アドエア250、他漢方と針とプラセンタ療法です。
効果は分かりませんが、少なくとも日常生活に支障はなくなりました。
コールタイジンは使った事ないんですが、私はリノコート点鼻薬を使って
副作用が出たので使うのやめました。

0088名前アレルギー
垢版 |
2008/11/26(水) 11:18:25ID:lEjFnMK1
1月に手術が決定した
術後の痛みや退院後の傷口のかさぶた取りが痛そうで今からガクブル
0089名前アレルギー
垢版 |
2008/11/28(金) 16:32:07ID:srfNfv66
スレが違うかもなんですけどすいません。
アレルギーで熱は出ますか??微熱が一ヶ月ほど続いていて
病院にいってくわしく検査してもらってもどこも異常がないです。
熱が出だしたころに鼻づまりがひどかったので耳鼻科にいって検査してもらうと
ハウスダスト、ダニ、鼻炎のアレルギーと診断されました。
0091名前アレルギー
垢版 |
2008/12/01(月) 23:39:37ID:/c8GQ/ut
私も頭痛が続くようになると、微熱もそれに伴って何ヶ月も出ていました。
つい最近は38度位あった事も・・レントゲン撮ったらひどくなってた。
その原因は鼻炎です。気管支炎も併発するのでお大事にして下さい。

0092名前アレルギー
垢版 |
2009/02/17(火) 03:47:50ID:69iO5CpR
ハウスダストと猫アレルギーで市販のスプレータイプの鼻炎薬を2年常用していたが
つい最近になって副作用があると知り、怖くなって使うのを止めた。
まだ1週間だが、前はシュッシュしても2時間と持たなかった鼻の詰まりが半日以上通るようになってきた
0093名前アレルギー
垢版 |
2009/02/28(土) 22:18:32ID:RBQHtI9z
副作用もあるけど、鼻炎薬って長期連用すると
どんどん効かなくなってくるんでしょ。
0095名前アレルギー
垢版 |
2009/03/11(水) 14:07:17ID:2xm941d9
目の奥痛くて4年放置。
5年前から蓄膿症その2年後アレルギー鼻炎発動。


だが、不思議だ…。もう花粉の時期なはずなのになんか平気だ…。
治るケースってあるのか??

体質改善の方法は去年末から開始したが…

やっぱりね…ハクショみたいな夢落ちは嫌だなぁw
0096名前アレルギー
垢版 |
2009/03/14(土) 02:40:01ID:1qmRCOmz
セレスタミン最強
これ飲んで効かない時はない
でも相当強い薬みたいで
癌の治療薬としても使われてるんだってね…
副作用あるのも納得
0098名前アレルギー
垢版 |
2009/03/19(木) 00:56:42ID:/85sHVWr
ここ数日間酷い…
30秒に一度はティッシュを取ってる
鼻周辺の不快感で奇声あげそうになった
発狂しそうだわ

今は両鼻にティッシュ詰めて使わない様にして安定してるけど
0099名前アレルギー
垢版 |
2010/02/09(火) 23:28:55ID:zq2/VkoI
暖かい部屋から台所の寒い所へ行くと鼻水が落ちてくる。
血管運動性?ほこり喘息ももっているからアレルギーもあるのかな?
耳鼻科ってはっきり病名を言わないからなぁ。
0100名前アレルギー
垢版 |
2010/02/21(日) 21:17:33ID:1JiJveM5
ぼ−として 遠近かんがへん めまいか血圧高くなったような症状
0101名前アレルギー
垢版 |
2010/04/14(水) 15:20:23ID:WYRNXu/Y
漢方薬ホノビエンまったくききません
0103名前アレルギー
垢版 |
2010/12/27(月) 05:33:32ID:/X0Cgpbo
アレロックは効くが1日中眠くて倦怠感が酷い ちょっと立ち上がるまでが大変なんだが
まったく副作用でないで効果だけ上がる人もいるんだよなぁ。何とかならないものか
ちなみにジルテックは効果がなかった。
0104名前アレルギー
垢版 |
2011/03/02(水) 17:23:07.10ID:o8U7ME5f
風の強い日はアレルギー
0105名前アレルギー
垢版 |
2011/03/03(木) 00:20:51.65ID:IJcGVAmu
アレルギー性鼻炎にサプリですが、ビーポーリン(蜂花粉)効きましたよ

鼻が詰まりにくいです
お試しあれ
0106名前アレルギー
垢版 |
2011/04/18(月) 05:53:45.88ID:JVg19H2E
舌を上顎に付けておくといい。口から菌が鼻に行かなくなる。
0107名前アレルギー
垢版 |
2011/06/30(木) 21:10:15.96ID:fEtmdftd
漢方だけど、何種類か試して小青竜湯だけ効いた。
しかし漢方は各々の体質によって出す薬が変わるから
ちゃんと漢方医に診せて処方してもらった方がいいと思う。
0109名前アレルギー
垢版 |
2011/08/22(月) 14:25:02.60ID:0lDyniZm
鼻炎まじつらい
0110名前アレルギー
垢版 |
2011/10/18(火) 11:36:55.13ID:xLTv1lgm
放射能避けるために探してたまたま見つけたウイルスも通さない高性能のマスクを家にいる時かけるようにしたら、調子良い見たい。
ただ、放射能用の完全に覆うタイプじゃ無いから、隙間を絆創膏で塞いでるw
0111名前アレルギー
垢版 |
2012/01/29(日) 11:27:43.32ID:T+Jd1lcS
漢方は年単位で改善していくもんだ
実際、自分は3,4年かけて完治した
0112名前アレルギー
垢版 |
2012/02/02(木) 19:13:56.29ID:wBo7jN5V
ひどい時は線路の上に頭乗せて電車に潰してもらう妄想してた。
0114名前アレルギー
垢版 |
2012/04/18(水) 02:58:19.47ID:8b7rUl2W
アルゴン>ゴブ>炭酸ガス
でおけ?

鼻詰まりどうにかしたい、
0116名前アレルギー
垢版 |
2012/08/20(月) 06:57:49.90ID:5cmJmLMx
もうだめ、これ以上放置してたら睡眠中に鼻づまりであの世に行きそう、起きると酸素不足で頭が重い
小学生の頃には軽い鼻炎でさんざん医者の世話になってたけど蒸気吸うだけで何とかなってたのにな
0117名前アレルギー
垢版 |
2012/09/07(金) 23:31:31.36ID:i/meXRF5
意識したら鼻呼吸できるが、それすると集中力が散漫になる
イライラが溜まり過ぎておかしくなるわ

レーザー手術は一時的な治療にしかならん
やっぱ漢方で地道に治すのが良いのか
0118名前アレルギー
垢版 |
2012/09/15(土) 07:21:56.52ID:z29DrUm4
アレルギー性鼻炎が辛い
数カ月後に後尾神経切除術と粘膜下下鼻甲介切除術で
鼻づまり解消だが、その間に車の免許早くとってくれと上司が言ってくる
薬飲むと眠たくなって運転できないし(実際に助手席でも眠くなる)
薬飲まなかったら集中できなくてボーっとなるので免許なんて無理だ

それ言いたいが、言うの面倒なので言ってない
今日言わないといけないなぁ、あぁ、面倒だ
0120名前アレルギー
垢版 |
2013/02/24(日) 12:19:35.29ID:VPyVGEvG
本当に頭重いな
漢方とかでいい薬ないかね
0121名前アレルギー
垢版 |
2013/12/21(土) 19:23:52.68ID:u93w9eGr
どういう理屈で頭痛や吐き気になるんだろうね?
膿になって白血球が増えてそれが血液循環して具合悪くなるの?

どうでもいいけど免疫って突貫作業とかしてくれないもんかねぇ
治るまで毎回3〜4週間かかる
0123名前アレルギー
垢版 |
2014/08/07(木) 10:16:59.25ID:qU5DPlYN
鼻炎の人は自治医科大学へ。鼻炎の手術やってる。
治るかわからないけど、やってみる価値あり。当たって砕けろ的な感じで。

http://www.jichi.ac.jp/patients/index.html ←自治医科大学HP
0124名前アレルギー
垢版 |
2014/08/09(土) 15:40:19.01ID:SYWg8eZy
>>122
なた豆はお茶よりも錠剤がいいと思う。便利。
>>123
いろんなとこ貼ってるけど、NHKの地球アゴラでもみたのか?あほだろ。
0125名前アレルギー
垢版 |
2014/08/16(土) 11:30:57.25ID:Ea1X61ZG
間違いなく「脳真菌症」という慢性疾患

脳の中で真菌(カビ)が繁殖して慢性的なアレルギーを起こしている

脳は体の最上部なので、転移しやすい 転移しないことはありえないと思ったほうがいい

最も大量の親近が存在するのは腸ついで脳ついで肺、肝臓などになり、全身津々浦々に転移する

骨や歯や眼球にも転移する

抗真菌薬イトラコナゾールの長期服用によって改善する
日本の病院では処方しないので個人輸入で高品質なタイ製のものを買って服用すること
子供でカードがない場合は親に買ってもらうこと

病院で相談しても無駄 悪魔の医者がデタラメをやって悪化させる
裁判しても賠償は取れないと思うので絶対に近づかず、上記の方法で治すしかない
0126名前アレルギー
垢版 |
2014/08/16(土) 23:46:08.54ID:lmEzcoPo
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
0127名前アレルギー
垢版 |
2014/10/29(水) 12:50:17.19ID:jR2ynraU
レーザー治療はやりましたが僕も効果はありませんでしたよ
0128名前アレルギー
垢版 |
2014/11/24(月) 20:03:14.54ID:J9S0RBx1
>>118え!そんなに手術してもだめだったの。
私も同じような症状でかなり精神的ダメージすごいけど。レーザーも少し間よくなるなら、したいなぁ。
0129名前アレルギー
垢版 |
2014/12/06(土) 21:50:03.97ID:erJ/xZ5K
頭重感にロキソニンってダメ?
試しに飲んでみたら劇的に効いたんだけど
0130名前アレルギー
垢版 |
2014/12/30(火) 08:45:54.12ID:itFXmtaN
鼻茸の人の鼻に人差し指と親指でギュッ!てつまんであげたい
0131名前アレルギー
垢版 |
2015/01/01(木) 11:09:39.36ID:a0rEsl4R
>>129
効くとは思うけど
ロキソニンみたいな強力な薬を
毎日飲む訳に行かないでしょうw

鼻の奥の方が辛いなら
ロイコトリエン拮抗薬がオススメ。
0132名前アレルギー
垢版 |
2015/06/19(金) 13:10:06.38ID:J7BQMRlY
目の奥鼻の奥がこもってて痛い
鼻水喉に落ちるから喉が腫れてて苦しい
0133 【BE: Lv=0,xxxP】
垢版 |
2015/11/20(金) 07:29:01.90ID:nQsmFjPq?2BP(0)

Yuu()
0134名前アレルギー
垢版 |
2016/01/03(日) 05:33:10.54ID:S//uMowY
30日で鼻炎が治るかもしれない方法 ★を. に変える。

http://kafun★sakura★ne★jp/
0135名前アレルギー
垢版 |
2016/01/31(日) 07:51:14.54ID:mHPtsTkp
鼻炎の人は、だまされたと思って毎日ヨーグルト食ってみろ。
少しずつ鼻づまりとか何とかなるから。
ヨーグルト(乳製品)は鼻炎に効果的なんだよ。
0136名前アレルギー
垢版 |
2016/05/01(日) 14:22:21.90ID:4DD+yFOn
ナザール結構きくおナザール、鼻炎にはナザールがおすすめ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0137名前アレルギー
垢版 |
2016/05/02(月) 11:25:16.93ID:TwAIZuji
俺もそうだけど、鼻炎持ちは蓄膿症になりやすいよね。頭は重いし、頭下げると痛いしでやってられん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況