X



肌あれについて

0001
垢版 |
2006/02/26(日) 12:10:41ID:PgO3WWNP
肌があれてしまって困ってる人々の集い
困ってる人に救いの手うぉ。
0097名前アレルギー
垢版 |
2006/10/13(金) 23:00:29ID:ijUUstDk
何度もすいませんどなたか94に答えてください。フェイスライン・男性が髭を
生やしているUゾーンに細かな白ニキビでは?とよく言われるようなブツブツ
があります。触ると鳥肌みたいで、化粧すると余計に目立つんです。
時々かゆくなったり赤みを持ったりしてじゅくじゅくとした感じです。
0098名前アレルギー
垢版 |
2006/10/14(土) 04:33:04ID:iIpe2PY9
>>97 ごめん。私にはわからないわ…。申し訳ない。
そんな私も初めて顔にブツブツできちゃいました…悲しい(ノД`)

私の場合、場所は違うけど>>50さんの症状に似てるんです。
顔の右側だけにブツブツが出てしまって、少しずつ広がってきてる…。
今日は痒みも感じられるし、それと共に赤みまで出ちゃって

もしかしたら今飛んでる花粉か?と思ってるのですが
花粉で蕁麻疹のような痒みを伴う小さな赤いブツブツって出来る物ですか?

次のお休みまで医者には行けそうにないのでカキコしてみました。
もしかして同じかも!って方いたら、どんな感じだったか聞かせて貰えませんか?
0099名前アレルギー
垢版 |
2006/10/14(土) 19:32:17ID:l508VizB
数日前から、顔の皮膚に小さい発疹が広がって行ってます。
唇の周りで始まって、今は頬のあたりまで。
原因は不明です。

こういう時は、汗をかく運動はした方が良いのでしょうか、それとも逆?
あるいは、どちらでも関係ないもの?
(発汗に対するアレルギーは有りません)
0100名前アレルギー
垢版 |
2006/10/15(日) 02:09:21ID:yg5irEAP
フェイスラインの吹き出物?肌あれは生殖器ホルモン系って聞いた事あるよ。
生理は順調?筋腫とか可能性は?なんかホルモン剤飲んでるとか?
コラーゲンとかプエラリアはじめたとか、心当たりないですか?
0101名前アレルギー
垢版 |
2006/10/15(日) 21:06:50ID:axOgqh7a
私もニキビみたいなプツプツできてます。
ニキビの薬を塗ってるけど効果がなく
時間が経つと赤くなってアトピーみたいに変化しちゃうんですよ。
そしてチクチク痛痒い!!!
やっぱりステ塗るしかないのかなぁ。
0102名前アレルギー
垢版 |
2006/10/24(火) 23:36:46ID:M0foco99
フェイスラインの吹き出物は、合成界面活性剤不使用の化粧品に変えたら
一切出なくなったから、ホルモンのせいとは限らないと思う。
化粧品で肌が傷んでる可能性も。
私の場合は赤くて大きなニキビ様のものだったから、小さなプツプツの場合は
ちょっと違うかもしれない。
0103名前アレルギー
垢版 |
2006/10/29(日) 10:32:43ID:XNELvLXy
ヘルペスではないのか?
0104名前アレルギー
垢版 |
2006/10/31(火) 09:57:07ID:a+tOWBAB
なにかいいリキッドファンデありますか?
0105名前アレルギー
垢版 |
2006/11/02(木) 04:33:01ID:IC9XQOcF
ここで症状晒して悩んでないでさっさと皮膚科行ってこいよ!
0106名前アレルギー
垢版 |
2006/11/03(金) 01:08:45ID:1xacyYyn
私は母の手作りのビワの葉エキスがよく効きました。アルコールにアレルギーがある人にはお勧めできないけど。
0107名前アレルギー
垢版 |
2006/11/03(金) 10:32:10ID:aBErLwhs
皮膚か行ったら悪化したorz
0108名前アレルギー
垢版 |
2006/11/19(日) 11:54:08ID:Bwypp0OG
肌荒れに効果があると思われる食品成分
亜鉛
http://kenko.it-lab.com/kounou.php/3/
 ↓
精液中には高濃度の亜鉛が含まれていることがわかっています。
http://www.kenko-hiroba.com/supli/zinc.htm
精液1グラムの中に亜鉛が7ミリグラム
http://www.e-sunsun.com/v-kaifuku/43E7556E0A1C.html
 ↓
亜鉛たっぷり食品のナンバー1は「カキ」
カキは100g中に40???70mgの亜鉛
http://www2.health.ne.jp/library/5000/w5000118.html
 ↓
カキ1g中の亜鉛含有量は、0.4???0.7mg
精液1g中の亜鉛含有量は、7mg
精液は、亜鉛たっぷり食品のナンバー1である「カキ」の
さらに10倍の亜鉛を含有!
0109名前アレルギー
垢版 |
2006/12/05(火) 01:29:39ID:FaBpAqIj
髪が顔につくとニキビできるし痒いしでシャンプーかえたいんですが何かいいシャンプー教えて下さい。
0110名前アレルギー
垢版 |
2006/12/09(土) 17:07:22ID:s2Ua2Xoj
桃の葉の薬でニキビすぐ治るよ。硬くなってポロッてとれて三日くらいで完治する
0111名前アレルギー
垢版 |
2006/12/10(日) 12:36:38ID:K0JLFcx5
>>109
ファンケルのアミノ酸のやつ
0114名前アレルギー
垢版 |
2007/01/31(水) 11:46:17ID:32zm/IWu
\(゚ー゚)/
0115名前アレルギー
垢版 |
2007/02/08(木) 07:14:14ID:OpNV1EtY
(´ー`)
0116名前アレルギー
垢版 |
2007/02/09(金) 06:24:57ID:FDLiJ/UO
痛い痛い化粧水滲みるあたたたたたたたorz
0117名前アレルギー
垢版 |
2007/03/01(木) 12:16:29ID:Nbn1KDGd
化粧品が合わなかったらしく、肌があれ、まぶたは腫れ、
顔全体が赤くまだら状になった…

引きこもりたいorz
0118117
垢版 |
2007/03/02(金) 10:12:19ID:cEqREZwc
湯洗顔してチョコラBBとか飲んで、
薬つけてたら大分良くなりました

今荒れてた部分がかさぶたみたいにカサカサになってます
もう少しすれば治りそう
0119名前アレルギー
垢版 |
2007/03/12(月) 19:04:58ID:vNXFa+8J
>>117
ナカマー
俺は急に肌が荒れまくって>>117さんと
似たような症状になりました
やっぱり荒れたときは変に石けんとかで洗うより
湯洗顔のほうが良いですよね?
0120名前アレルギー
垢版 |
2007/03/15(木) 01:41:45ID:4wnDJgxc
なんか
首、胸、背中、手とかに2センチ四方くらいの
カサカサしてて皮がむけたようなすんごく痒い地帯がここ数週間で多発してるんですけど
何なんですかね、これは

痒すぎて氏にそorz
0121名前アレルギー
垢版 |
2007/03/15(木) 04:06:05ID:7oMYGFNK
洗剤アレルギーみたいですっ…
素手で食器洗いなどをすると 洗剤が付いた所全て小さな水膨れが多数できたり 赤く腫れてもの凄く痒くなります。
1度なったら5日ぐらい痒くなりっぱなし…
ゴム手袋が欠かせない
0122名前アレルギー
垢版 |
2007/03/16(金) 05:10:49ID:0+QW+K8Q
私も>>117さんみたいになったから皮膚科行ったら花粉が原因だと言われて飲み薬と塗り薬貰ったらだいぶ治ってきた
0123名前アレルギー
垢版 |
2007/03/17(土) 01:18:09ID:f1dsZx6p
アレルギーにビオチンがいいときいて飲んでるけどいまいち
0124ミカ
垢版 |
2007/03/22(木) 15:35:52ID:OERoqP8m
>>102
あたしフェイスラインにだけできます><
ファンデは何使ってますか?
0125名前アレルギー
垢版 |
2007/03/26(月) 00:43:16ID:80vsg6pA
>>120アトピーの可能性
0126C
垢版 |
2007/03/26(月) 02:49:52ID:mdYI2jom
私は今まぶたも含めておでこ全体が痒くて仕方ありません。
前までは普通だったのですがすごい乾燥してお風呂上がりは肌が固まる感覚で皮がつっぱり、すこし触れるだけで皮が剥けたり…
しかも前髪を下ろすとかなり痒くておでこ全体が赤くなります。
他にも、顔(得に鼻の左右近くの頬)が部分的に荒れ、その荒れている部分は赤く少し盛り上がるような感じで乾燥しています。
皮膚科に行き、軟膏(コルテス)をもらい毎日おでこや頬に寝る前に塗っているのですが全然良くなりません。
何か原因があるのでしょうか?
後、治る事はあるのでしょうか?
長文すみません…
0127C
垢版 |
2007/03/26(月) 14:05:33ID:mdYI2jom
126です。
昨日塗った薬も意味なく、赤さが増しとても目立ちます。
もう外出たくない…
0128名前アレルギー
垢版 |
2007/03/26(月) 14:24:38ID:d9794I7J
>>126タソ
私も全く同じだよ…まぶた→デコ→首→体以外全部カユカユ
0129C
垢版 |
2007/03/26(月) 20:09:56ID:mdYI2jom
128
辛いですよね…痒い時は本当に気がおかしくなってしまいそうです。
0130名前アレルギー
垢版 |
2007/03/26(月) 21:01:53ID:mnFy4MRk
全く偶然なんですが、セロリ食べた後、少しだけ痒みがおさまりました。
よって、明日朝一番で、セロリ買いにスーパーへ走ろうと思ってます。
痒みがおさまるってだけですけど。
0131C
垢版 |
2007/03/26(月) 22:35:50ID:mdYI2jom
私も、痒さ少しでも納まって欲しいし、一度試してみようかな…セロリ。
合わなかったら仕方ないですが…
0133名前アレルギー
垢版 |
2007/03/29(木) 09:11:50ID:SLPsyL/v
昨夜からいきなり全身が痒くなりはじめました。掻いてたら虫刺されみたいなポツポツが出来はじめました。これって蕁麻疹なんでしょうか?
0134名前アレルギー
垢版 |
2007/03/29(木) 11:03:08ID:NAwpLBev
花粉が皮膚に付着することや自分の毛髪が触れることで痒みが起こって
いるのであれば、ディクトンベビーやモイスポリア等で皮膚を完全に
保護するのも一方法かも。
ちなみに、私は、毎年顔の痒みに悩まされているのですが、今年はたまたま
薬局で見つけたモイスポリアベールを花粉飛散前から顔の完全防備用に
常用していたお陰で顔の痒みからは開放されています。
(ディクトンベビーにも似たようなの効果があると思いますが、少し高価かも)
0135名前アレルギー
垢版 |
2007/03/30(金) 21:51:25ID:EWL38Cs8
年々アレルゲンが増えてきて、昔から使ってた化粧品が使えなくなり
今はお風呂上りと朝、ワセリンを薄く塗って、メイクはちふれです
だんだん肌がきれいになってきました。
0136名前アレルギー
垢版 |
2007/03/30(金) 22:47:06ID:an15xkTp
>>135
ちふれのファンデが平気なんてすごいわぁ・・・
0137名前アレルギー
垢版 |
2007/04/07(土) 16:31:50ID:mfH8N8TB
>>126
鼻のサイド・・皮がポロポロ
脂漏性ではないですか?
0138名前アレルギー
垢版 |
2007/04/07(土) 22:11:22ID:Gn5DtdqN
最近顔が痒いんですが病院でアレルギー検査したいんですがどんな検査がありますか?
0140名前アレルギー
垢版 |
2007/04/09(月) 06:27:56ID:Ku9vLu9L
レスありがとうございます。           皮膚科に行けば大丈夫ですかね?
0141名前アレルギー
垢版 |
2007/04/14(土) 14:44:22ID:osL0V09x
キムタクの意外な過去
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=nori22&id=3
キムタクは高校時代にとんでもないことをしていた!
なんと、あの超人気女優に風俗店勤務の過去がありよる!
テレビや週刊誌では見れない芸能人の意外な過去を暴露!!

※携帯からじゃないと表示されません。
このアドレスをメールで携帯に転送してからゆっくりご覧ください。
芸能人の意外な過去を大暴露しています。
0142名前アレルギー
垢版 |
2007/04/16(月) 01:19:11ID:jl6eOTIr
なんか最近、すげー肌が乾燥するというか
肌あれする。皮膚がカサカサして日焼けした跡みたいに皮膚がボロボロになるのさ
どうすればいい?
0143名前アレルギー
垢版 |
2007/04/16(月) 02:59:08ID:37b2/jXE
>>142
今年は例年寄り3月の雨が少なかったせいで、引き続き冬並に乾燥してるらしいんですよ。

だから角質がめくれてる状態で、4月の強い紫外線をあびると、より奥まで紫外線が届いてダメージも大きくなるんだそうで。

なのでまだまだ冬並の保湿を心がけないとダメだと思う。
もし化粧水もしみるようだったら、もう水分をキープできないとこまで来てるので、まずは皮膚科で相談。

そのあと回復してきたら普通の保湿を心がけたお手入れ+UVケアだよ。
0144名前アレルギー
垢版 |
2007/04/18(水) 21:45:44ID:j9MA673o
両頬が痒くてたまりません。。。
よく見たら小さなニキビ?みたいな白いポツポツをもって、赤みもあります。。
去年も同じ時期に全く同じような肌荒れを起こし、皮膚科へ行ったけど、イマイチ原因不明。。

鼻や目が痒くなくても、花粉で肌荒れだけ起こすこともあるんでしょうか? 

皮膚科変えたほうがいいのかな。。。 
0145名前アレルギー
垢版 |
2007/04/19(木) 09:11:10ID:nLHds/ci
>144
花粉による接触性皮膚炎って言われてます
鼻や目にはほとんど出てないよ
今の時期だと乾燥とか紫外線とか色々原因が複合してるみたいだけど

内服薬と塗り薬で収まってます


0146名前アレルギー
垢版 |
2007/04/19(木) 09:41:19ID:j59GJuT8
>>145さん 

レスありがとうございます。 
やはりそうなんですね、、、。
皮膚科受診でいいのでしょうか??
0147146
垢版 |
2007/04/19(木) 13:55:45ID:j59GJuT8
>>145さん
すみません、自己解決いたしました。アゲてすみません。

朝一に病院に行きました。
やはり、アレルギーだったようで、処方された薬が効いて痒みは軽減されました。
ありがとうございました。
0148名前アレルギー
垢版 |
2007/04/27(金) 16:19:29ID:2ctRpW14
初めて花粉で肌荒れがおきました
去年の10月から出初めて、かれこれ7ヶ月目なんですが、いったいいつになったら治まるんでしょうか
0149名前アレルギー
垢版 |
2007/05/09(水) 14:52:29ID:ScFIcbTo
色々な病院へ行き→今日は大学病院へ行ってみました。診断は慢性皮膚炎と言われました。どなたか同じ方、いますか?
0150名前アレルギー
垢版 |
2007/05/10(木) 01:28:49ID:DKtue2C3
>>149
対処療法はなんていわれました?
0151名前アレルギー
垢版 |
2007/05/10(木) 03:29:20ID:LIusxIBf
3月くらいから左頬が痒くなり、皮膚表面がぼろぼろ・赤みもあり
乾燥もすごいからとにかく保湿!と思って塗り薬色々試したが普通のお手入れの後のオロナインが一番効いた
患部がしっとりして痒みなくなった
0152名前アレルギー
垢版 |
2007/05/10(木) 13:33:31ID:6wU6bwLH
150
ワセリンでかなり薄めた塗り薬とビタミン剤と炎症を抑える薬をもらって、また2週間後に通院です。日焼け止めと保湿をしっかりとのこと。
0153名前アレルギー
垢版 |
2007/05/10(木) 16:08:59ID:4ZKrsxPF
152
ためになります。ありがとう。
私も慢性皮膚炎です。いまは病院へいくのをやめて、
玄米食にかえて中から改善中です。炎症が消えて、かさつきくらいになりました。
外だけを治そうとしたら、またくり返しになりますね。
0154名前アレルギー
垢版 |
2007/05/10(木) 22:59:24ID:7J/iYFuq
>>120私も同じ症状でます!

顔はまだらに痒く赤くなります。
体は化粧水を叩き込むようにします、痒くなったらかかずに化粧水!これで結構おさまる。
顔はコスメコーナーで見てもらったら、水分が保持できなくなってるとの事で、
洗顔後に化粧水→(よっぽどなら美容液)→乳液で、改善されています。
朝は乳液の後に日焼け止め!

freeplusのシリーズが、敏感肌の私には合ってます。
カサカサで困ってる人はコスメコーナーで相談するのもアリかと。
0156名前アレルギー
垢版 |
2007/05/16(水) 13:19:07ID:L6wxLU9L
男ですが化粧品について質問
化粧水を最初に買って、それでもカサカサするなら保湿液を買う流れにした方がいいのですか?
最初から保湿液オンリーではダメですか?2度手間なんで
ご教授願います
0157名前アレルギー
垢版 |
2007/05/16(水) 13:55:30ID:/G9QdXTd
化粧水は水分なので保湿液やクリームなどで蓋をしないと肌の上で蒸発します。
なので肌荒れがひどい方は化粧水のみで使う事は逆効果になると思います。

面倒なら一本で潤いも保湿もできるものを使ってみたらどうでしょうか?
保湿液のみでもいいかもしれませんがどの程度のかさつきかよくわからないので・・・

あと男性用化粧品のメントール系やさっぱりタイプは肌に負担がかかると思うので
できれば刺激の少なそうなものをお勧めします。
0158名前アレルギー
垢版 |
2007/05/16(水) 16:14:06ID:L6wxLU9L
kwskありがとう
勉強になりました、保湿液探してみようと思います
0159名前アレルギー
垢版 |
2007/05/16(水) 17:14:10ID:JmdaAu8S
私もみなさんのような症状がたまに出ます。
成人アトピーで、そんなにひどくはないのですが生理前後に肌の調子が悪くなります。
今調度>151さんのようなかんじなので、試してみます。女の子だし一応女優なので、かなり鏡気にしてつらいです…
0160まぁ
垢版 |
2007/05/21(月) 23:37:31ID:QHqCwCXV
今市販されている、お風呂で除毛できるクリームも試してみたのですが…つける前にパッチテストをして痛くなかったんでやったのですがスポンジでクルクル説明書通りにやったら全身真っ赤と激痛。風呂から出て見たら針で刺したように穴がいっぱいできてます。どうしたらいいですか?
0161名前アレルギー
垢版 |
2007/05/22(火) 01:06:04ID:22bgNQWb
すぐに病院に行って、診断書貰っておいた方がいいかも。
あとで裁判とかになった時に証明できるし。
0162まぁ
垢版 |
2007/05/22(火) 12:58:38ID:BUpF4Onv
コメ有難うございます。昨日も痛くて寝れなく、朝起きて見たらカサブタみたくブツブツです。服着るだけで激痛です。帰ったら病院行ってきます
0163名前アレルギー
垢版 |
2007/06/12(火) 22:57:41ID:S8u7JUsS
長期の肌荒れってアトピーかな?
0164名前アレルギー
垢版 |
2007/06/16(土) 19:59:14ID:e0intj8m
>>163
アトピーとは限らないと思う。
0165名前アレルギー
垢版 |
2007/06/22(金) 22:50:41ID:JitZzjkw
今日、雨の中ジョギングしてたら顔中に赤いブツブツができたんですけど、これって何かのアレルギーですか?
0166名前アレルギー
垢版 |
2007/07/17(火) 13:53:37ID:5GmFTq0W
なんだか知らないけれど2週間前くらいから突然、
上まぶたの角質が指でめくれるくらいに肌荒れが起きてます。
突然起こった原因がよくわからない…これってなんなんでしょう…?
とくに生活に変化が起こったわけでもないし、何かしたわけでもないし、
上まぶただけなんですよね。
「まぶた 肌荒れ」でググってみたら、
2重まぶたがいっぱい出てきてやっぱりよく判らず。

セロハンテープ張ってめくると気持ちいいくらいにとれるー。
これはこれで面白いけど見た目は悪い。
0167名前アレルギー
垢版 |
2007/07/17(火) 17:20:37ID:Zn1xvE+e
>>166
自分では思い当たる節はないの?
そうなる前とあとで変えたことや、したこととかないの?

例えば女性でアイメイク変えたばっかりとかなら、特定の色素のアレルギーとかあるらしいよ。よく唇の皮がやけにべろべろむけるので、病院いって発覚することがあるって聞いたことがある。
0168名前アレルギー
垢版 |
2007/07/19(木) 03:03:02ID:W5uVxo8G
>>167
いやーそれが全く。
化粧のケの字もしてませんし、使ってる化粧水と乳液は2年前からずっとこれ。



昨日、めくれる角質ぜーんぶめくってみたら戻った。
ホントになんだったのだろう…戻ったからいいけど原因結局判らずじまい…

あ、恋人とゴタゴタがあって泣きっぱなしだったからかな。
涙?塩分?で荒れることってあるんですかね。


スレ汚し失礼しました…
0169名前アレルギー
垢版 |
2007/07/19(木) 15:44:06ID:JvBtt9OI
>>168
なんだ、思い当たる節あるじゃん。
涙程度でも、抵抗力落ちてるときは荒れの原因になるらしいよ。
ごたごたしてたことでストレスたまって抵抗力落ち気味だったんじゃ?
自分も乾燥のシーズンで保水力低下してる時に、涙かぶれなる。
皮膚も薄いし色素沈着が目立つ場所だから、セロハンテープではがしたりしないで、さくっと皮膚かいくほうが吉。
0170名前アレルギー
垢版 |
2007/07/19(木) 22:48:01ID:W5uVxo8G
>>169
うは、ホントすか。涙かぶれ…初めて聞く単語。
なんだか丁寧にありがとうございます。勉強になりましたー。
0171名前アレルギー
垢版 |
2007/07/22(日) 20:36:31ID:WCTlVvU+
私は以前から顔にニキビと
色素沈着で赤みが目立っていたのですが、
いきなり顔が乾燥し始めて皮でガサガサになり、
皮膚科に行き塗り薬を貰い塗ったのですが、それは
ステロイドの薬でした。
塗って良くなったので塗るのをやめました。
そしたら、透明の水ぶくれのようなものができたり、黄色い汁の塊ができたりしました。
今は塗っていた所がかなり乾燥して肌触りも変な感じで、かなり赤いです。

一体何なのでしょうか?
助けて下さい…
0172名前アレルギー
垢版 |
2007/07/23(月) 18:53:41ID:ZETL91ph
上と同じく…

この状態から良くなった人の話が聞きたいです。よろしくお願い致します。
0173名前アレルギー
垢版 |
2007/07/27(金) 08:13:59ID:a+Cth+cQ
>171-172

ステロイドで炎症が治まった後、その跡がガサガサ皮むけ状態から
一応復活しましたよ。
お風呂あととかまだうっすら赤くなるけど、ガサガサは収まった。

肌が極度の乾燥、過敏状態なのでとにかく保湿。
できれば皮膚科で保湿剤を貰うと良い、ワセリンじゃ無いやつ
保湿剤→敏感肌用化粧水、乳液、クリーム→保湿剤→メイク→保湿剤 ってくらい
それをとにかく塗る、化粧の上からでも塗る 1日何度も塗る
そして日にも充てずエアコンの風にも直では当たらないようにした
赤くて痒い時は氷嚢とか保冷剤で冷やしてた

こんな感じで10日ほど過ごしていたら治ってきたよ







0174名前アレルギー
垢版 |
2007/07/27(金) 09:04:11ID:1V4DcbTX
>>173
本当ですか!?
私はステロイドを一週間くらいしか使ってないのに
このような症状が出て、
本当に辛いです

皮むける前に水ぶくれのような症状は出ましたか?
0175名前アレルギー
垢版 |
2007/07/27(金) 15:18:42ID:OZdjP1aY
>>174
ホントなんだけどな〜

私の場合は紫外線によるかぶれ&やけどのような感じ
水までは出なかったけど、赤く盛り上がるように腫れてとにかく痛痒かった
ステロイド剤と抗生物質の2種類薬を塗ってました。(1ヶ月くらい)

痛痒いのが治りかけ、最初の頃は皮膚が毎日ボロボロめくれて砂漠並みの乾燥、シワも寄った。
腫れは収まったけど、顔が赤白のまだらになった。
赤みが引いてからは正常な部分と皮膚の色が全然違って辛かった。

でも今はほとんど目立たない、信じる信じないはご自由に、
「良くなった人〜」って言うから書いたんだよ。




0176名前アレルギー
垢版 |
2007/07/27(金) 21:56:08ID:aUAJUHLp
涙はたんぱく質だから荒れるよ。
眼科のお医者さんに、前に涙ボロボロこぼして相談してたら
「ほーら、涙はたんぱく質なんだから、痒くなるよ」
と言われました。
0177名前アレルギー
垢版 |
2007/07/27(金) 21:58:07ID:1V4DcbTX
>>175
治ったなんて本当に羨ましいです…
ステロイドやめたら症状が出たんですか?
0178175
垢版 |
2007/07/28(土) 12:21:21ID:sMi9Vm3d
>177
ステロイド使ってる間から乾燥、皮むけボロボロが始まりましたよ
ステ剤は徐々に減らしてたけど、乾燥はステ剤とは別進行だと思いました。
腫れなどの症状が治まり始めてからって感じですね。




0179名前アレルギー
垢版 |
2007/07/28(土) 20:22:22ID:170FleE9
>>178
使ってる間でもそんな症状出るんですね
私も今、乾燥して真っ赤で痛いし痒いです…

何か特別な飲み薬とかは
服用してなかったですか?
0180名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2007/07/29(日) 11:55:50ID:0FXlweDI
何らかのアレルギーが原因でニキビが出来たりする事はあるのでしょうか?
0181175
垢版 |
2007/07/30(月) 16:08:36ID:R2MN088+
>179
寝ているときでも掻き毟りそうな程の時には
アレジオンを飲んでました。
0182名前アレルギー
垢版 |
2007/07/30(月) 17:41:42ID:/+TIQJ+u
私も最近顔が赤く痒みがあります
ですが良くなってきてます
昔からアトピーでステを使用していた事も関係していますが
今はステも塗らず内服無しでだんだん回復してきましたよ

顔は無理に石鹸で洗わず水洗い良いですよ
血行をよくするにも氷でマッサージも効きます
痒くなったら冷たいタオルやハンカチで患部を抑えるといいですよ
ちゃんと睡眠をとったり軽く運動も大事です
0183名前アレルギー
垢版 |
2007/07/31(火) 10:15:06ID:JzxM1Ozq
>>181
アレジオンですか…初めて聞きました。

>>182
回復本当に羨ましいです。時がたたないと赤みや塗ってた部分の肌の触り心地が固いのは
治らないのでしょうか?
0184名前アレルギー
垢版 |
2007/08/04(土) 12:56:28ID:mpiNLyKi
自分はおでことか小さい赤いブツブツがたくさんできていて、少し触っただけでバァーっと赤くなります↓これってアレルギーでしょうか…??またアレルギーだったら何か予防策はあるでしょうか!?
助けてくださいお願いします……。
0185名前アレルギー
垢版 |
2007/08/05(日) 00:58:59ID:B/Tg6i9x
>>171,172
私はステロイドを止めてから、ニキビが異常に大量発生しました。脂性なので乾燥しないけど皮膚が赤紫色でゴワゴワになりました。
ステロイドの長期使用による副作用です。人によっては短期使用でもなることがあるそうです。
ニキビは市販のイオウ入りの薬かアロマオイルで対処しています。
それからB5であるパントテン酸(2chで知った)を飲み始めてからは、以前よりだいぶ治まってきました(波はあります)。
参考になるかどうか分かりませんが…。とりあえず病院に行かれてみたらいかがでしょうか。
素人判断で余計悪化するのは避けたいですもんね。
0186185続き
垢版 |
2007/08/05(日) 01:05:21ID:B/Tg6i9x
それと肌に熱感、痒み、赤みもありました。
ステロイドの副作用なら、酒さ様皮膚炎(さかさようひふえん)?でネット検索すれば、画像もあるので参考になるかも。
0187名前アレルギー
垢版 |
2007/08/05(日) 01:20:03ID:w/Gfgowm
一年振りに焼肉食べ放題行ったら
全身痒くなった 朝起きたらシャツに血が付いてた
0188名前アレルギー
垢版 |
2007/08/05(日) 02:25:36ID:rK1VaxOV
最近何故か左腕だけぶつぶつができる。
右腕にもでてくるんだけど、左腕程じゃない。
ちょっと痒いだけで、昨日試しに洗顔フォームで洗ったらおさまった。
でも、今日もまたでてきた。
なんでしょうか、これ。
赤く腫れないからじんましんではないと思うんだけど。

どなたか知っている方はいらっしゃらないでしょうか?
0189名前アレルギー
垢版 |
2007/08/05(日) 11:51:06ID:wO4D90xs
>>186
ありがとうございます。
私はステロイドは一週間くらいの短期間でした。
乾燥で皮が向けガサガサで真っ赤です。
チクチク痒いですね。あとニキビはもともとあったので変わらないです。
皮膚科は行きましたがステロイドを出されたので
もう行ってません
0190名前アレルギー
垢版 |
2007/08/05(日) 13:02:43ID:NpjdOAa5
>>188 今朝起きたら私も左腕だけブツブツ出来てた!
これなんだろうね…
痛痒いよ
0191名前アレルギー
垢版 |
2007/08/06(月) 17:07:03ID:AQE20RnN
>>190
体の左半分(もしくは右半分)に偏った湿疹ができた場合は、帯状疱疹を疑うが吉。
今すぐに皮膚科へGO
0192名前アレルギー
垢版 |
2007/08/07(火) 01:24:48ID:KyzRJ3u1
スーパーでもらう袋を持ってるとすごく痒くなります。これは何のアレルギー?
0193名前アレルギー
垢版 |
2007/08/07(火) 01:46:35ID:KyzRJ3u1
192の続きですが、スーパーのかごを手にからませて持ってても痒くなります。
あと机の角に手を置いてても真っ赤に腫れあがります。
0194名前アレルギー
垢版 |
2007/08/07(火) 11:11:24ID:izZS1xFX
こんにちわ。一昨日海に行ってかなり焼けたんですけど
肩がかなり痛かったので見てみたらこんなのが出来てました。
これは何でしょうか?かなり痛いです


http://imepita.jp/20070807/400880
0195名前アレルギー
垢版 |
2007/08/08(水) 02:23:27ID:rg3yUOYF
>>194
急激に焼きすぎ。つまりやけど。
これは水ぶくれなので冷やす。
やけどの対処が自力でできない知識しかないなら、さっくり皮膚科へどぞ。
0196名前アレルギー
垢版 |
2007/08/08(水) 10:58:38ID:yqbDs4lq
湿疹が出るようになる前に背中の真ん中あたりが筋肉痛になりました。
湿疹が治まったので医者の飲み薬(抗ヒスタミン剤)と塗り薬(ステロイドと亜鉛華)を
止めたらまた湿疹がぶり返してきて背中も背骨の両脇に凝り痛みが出てきました。
関連性ってあるものなのでしょうか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況