X



肌あれについて

0001
垢版 |
2006/02/26(日) 12:10:41ID:PgO3WWNP
肌があれてしまって困ってる人々の集い
困ってる人に救いの手うぉ。
0002名前アレルギー
垢版 |
2006/02/26(日) 12:16:41ID:PgO3WWNP
特に肌荒れがひどい人っているじゃない。(俺)
遺伝子的にとか、病気でとか。
けっこう悲しいんですよね。そういうの
何で自分だけ・・とか、他の人はいいなあ。とか。
けっこう真剣に悩んでます。
0003名前アレルギー
垢版 |
2006/02/27(月) 11:08:21ID:/ky4qEGO
この季節、何しても無駄とあきらめるのに20年かかった
色々試したけど駄目だよ
花粉で肌荒れ辛いよね・・・・
0004名前アレルギー
垢版 |
2006/02/27(月) 22:21:32ID:200id3Vk
げ。無駄なんですか・・・。
ビタミン剤飲んだらましかなぁと思って
飲み始めたんですけど。
うぅ。つらい季節になってきましたね
0005寝不足さん
垢版 |
2006/02/28(火) 18:46:30ID:FPIGyM+t
現在、目頭からまぶたにかけてだけものすごく乾燥し
皮がむけてきてしまう(細かくボロボロと)という悩みを抱えております。
目元パックとか顔全体のマスク(パック)をしたり、
ローションを多めにしてクリームつけたりしても、次の日には皮が剥けている。
または、昼ごろから剥け始める。
最近はそこの皮膚が赤っぽい感じになってしまって、
毎日の化粧で隠しても一日の中で皮が剥けてファンデーション取れて赤い肌が見えてしまってすごく嫌です。
まだ23才なんですが目元がカサついているせいでおばさんみたいだしT_T
これって何なんでしょう?ただの乾燥?どうやったらなおるのかな?
0006名前アレルギー
垢版 |
2006/02/28(火) 19:12:52ID:lix0CPZY
げ!私もまったく一緒の症状です。ちなみに24才。目元だけ老けてる…
いったい何の栄養が不足しているんだろう
かゆくてたまらないし…
0007名前アレルギー
垢版 |
2006/02/28(火) 19:48:01ID:axD4zKc8
>5
とりえあえず皮膚科に行ったほうがいいよ
化粧品も使いすぎると逆効果になる場合もある
花粉症などで肌が荒れて化粧品が合わないのかもしれない。

栄養とかの問題でないかも・・・
最近は紫外線も強いし、花粉も飛んでるしね
0008名前アレルギー
垢版 |
2006/02/28(火) 22:33:59ID:LACimlZN
皮膚科とか整形外科とか行きゃなんとかなるのかね?
後生だから良くなってくれりゃ助かる。
男女問わず悩みだよな。これはさ
0009寝不足さん
垢版 |
2006/02/28(火) 23:02:59ID:FPIGyM+t
そうそう!かゆいんですよ〜
だから皮も剥けるし、肌も荒れるし…。
皮膚科に行かないとわかんないかぁ。
今週友達の結婚式なんだよなぁT_T
0010名前アレルギー
垢版 |
2006/03/01(水) 09:16:00ID:2SeofPnP
>9
抗ヒスタミンの内服すればすいぶんかゆみも減るし
とりあえず赤みも引くから結婚式とかあるんなら早めに受診した方がよいと思う。

0011名前アレルギー
垢版 |
2006/03/01(水) 15:45:02ID:Un0ccaKE
顔のしみとかそう言うのって治らないのかな?(T_T)
0012名前アレルギー
垢版 |
2006/03/02(木) 14:08:49ID:S+mJiGmG
5さんへ 私はストレスや過労で同じ症状になりました。ロコイド塗ってビタミン剤飲んだらすぐ引きましたよ。化粧はしたらダメ。化粧水はArougeシリーズいいですよ。
0013さくら
垢版 |
2006/04/27(木) 12:03:06ID:lajoxNCX
私は
http://yume-saki.jp/
の化粧水を使っています。無添加だから安心☆
0014名前アレルギー
垢版 |
2006/04/27(木) 21:18:52ID:zmHklyo+
発芽玄米とか野菜中心の食生活で良くなりますよ!
あとアスタキサンチン入りのサプリメントが効きます。
0015名前アレルギー
垢版 |
2006/04/28(金) 13:02:14ID:fVnGEAje
教えてください!
オイルマッサージのオイル(植物性)でジンマシン出ることってありえるんでしょうか?
0016名前アレルギー
垢版 |
2006/04/29(土) 11:19:03ID:hDwt3Et1
>>15
なると思います。私もボディショップのオイルでめっちゃ痒くなってその後は赤くなってしまいました…
001715
垢版 |
2006/04/30(日) 00:28:25ID:bCh/IpF2
>>16
ありがとうございます!
私の場合、マッサージサロンのオイルなのですが、
毛穴が赤く腫れて膨張するような感じになります
1週間くらい引きません
スベスベお肌が、ゴジラの肌みたくゴワゴワになるのです
ただ、もしかしたら使い捨てのボディスポンジ(使うとちょっとチクチクします)
のせいかもしれないし、
どちらが原因なのかわからなくて、不安なのです・・・
そこのサロンは好きなので通うのをやめたくないし、原因を模索中です
ちなみに今夜も2時間コースに行ってきました
今回はボディスポンジを使わなかったので、これで出るかで無いかで判定できるかも?
でも最近は肌に出る花粉症なのではないかとの新たな疑惑が浮上しています
何でこんなに弱っちい肌になっちゃったのかなぁ・・・
どなたかご意見聞かせてくださると嬉しいです
宜しくお願いします
0018名前アレルギー
垢版 |
2006/04/30(日) 00:38:51ID:3dgm7llX
昔は肌がキレイなんて言われてたけど

最近は原因不明のかゆいデキモノやら、色素沈着やらで
ボロボロです

顔も体もかゆいよ〜
0019名前アレルギー
垢版 |
2006/05/07(日) 13:43:55ID:cJQDYb8w
私も蕁麻疹できるしかぶれて痒いし何に反応してんだろ!?

とりあえず動物、花粉、ハウスダストがアレルギーだけど

体は結構平気なのに顔がやたら痒くて赤くなるし汚い…
0020名前アレルギー
垢版 |
2006/05/15(月) 02:00:56ID:GUAGMQkX
みなさんはファンデーションどこの使ってますか?私はどうしても化粧しなきゃいけない職業で…オススメなどなど教えて下さい!
0021名前アレルギー
垢版 |
2006/05/19(金) 12:02:03ID:GMIRPOHz
ニキビが治らない…どうすれば治る??
0022ビン子
垢版 |
2006/05/21(日) 22:56:27ID:6oZaE6B2
私も今年は、肌荒れに悩まされています。
従来は、くしゃみ、鼻づまりに悩まされていたのですが、
近年は、あら、花粉症治ったのかしら?と思うくらいくしゃみが出なくなりました。
湿疹は、皮膚科の塗り薬、飲み薬ですぐ良くなるのですが、医者も原因が今一わからないようです。
私も、貴方と同感で、年期の入った花粉症の人は、症状が湿疹へと移行してきてる気がします。
私は、粘膜関係が敏感で、こんなことは、先取りなのです。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況