X



花粉症で咳が止まらない人の数→
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/18(月) 16:24:26ID:DT6H8gNq
3月初旬から咳が止まらない。
もういい加減、止まって欲しい。
外にも出れない。
0577炭素税で原子力発電を増やそう!
垢版 |
2008/04/25(金) 00:44:36ID:HCVWQpmG
>>569
Q、私は72歳の老人ですが昔必ずBCGの予防接種を受けたものですが、その効果は無いのですか?
勝手な質問で申し訳ありません。



A、私のブログをもう一度すみずみまで、読み返して頂けると詳しく解説しているので分かりやすいと思います。
簡単に説明するとガンやアレルギー疾患を治すには、人工的に衛生環境が悪化した状態を作り出すため、弱毒化した結核菌をある一定期間ごとに体内に取り入れる事が一番重要なのです。
どれ位の間隔でBCGを打てば良いのかはまだ分かりませんので、BCGを打って4週間位に症状が9割程度緩和してから、またアレルギー症状が悪化するまで(7年位?)の皆さんのBCG体験コメントをお待ちしている状況です。
花粉症は、五月末までにほとんどの人が終わってしまうと思うので、アトピー性皮膚炎や喘息の方のBCG体験コメントによって、だいたいどれ位の間隔でBCGを打てば良いのか、これから分かってくると思いますよ〜(^.^)/~~~
0578名前アレルギー
垢版 |
2008/04/27(日) 01:14:56ID:g9gBGcm7
日本の医療制度は、処方箋をもらいに病院に行って数十分から数時間待った挙句
ピラピラの紙切れをもらって、薬貰うだけ

処方箋がなくても薬を買えるようにすべき、少なくとも2回目以降は
0579名前アレルギー
垢版 |
2008/05/05(月) 16:06:20ID:BfwCdFQU
>553
>咳が止まらない事に比べたらクシャミ鼻水なんて楽なもんだ・・・
同意。鼻水は鼻水でまた死にたくなるけど、咳はまた別次元だ

とりあえずGW明けにかかりつけの耳鼻科に行ってから
別の呼吸器科行って本格的に検査してもらおうと思ってるんだけど、
(耳鼻科は耳鼻科専門で肺のレントゲンとかとれないから)
こういう時って紹介状とか書いてもらったほうがいいのかな。
0580名前アレルギー
垢版 |
2008/05/05(月) 17:44:17ID:OjIzzoCv
鼻水は比較的原因つきとめやすいし薬も効きやすい
0582名前アレルギー
垢版 |
2008/05/07(水) 00:20:46ID:TBWUsZiJ
なんか咳が出ると思ったら花粉症だったのか
0583名前アレルギー
垢版 |
2008/05/07(水) 01:15:16ID:RFIznrJj
バイトで港湾部の建設現場で砂塵の中作業してから
1週間くらい咳と鼻水が止まらない

花粉症はなったことないし目もかゆくないんだが、
今日は特に酷くて咳のせいで眠れないよ…
横になると鼻水は出ないが咳が酷く、
起きれば咳は和らぐが鼻水が止まらない

朝起きたらノドが痛いんで風邪かと思ってたけど体調は悪くない
スレ読んでたら黄砂の話も出てたんで、そっち系のアレルギーなのかなぁ
このまま寝れなかったら明日バイト休んで病院逝ってこよう…
0584名前アレルギー
垢版 |
2008/05/16(金) 11:25:59ID:6urqwa77
横になると喉がヒューヒューいって全く眠れない・・・。咳めっちゃでるし・・・。
なんとかしてくれ・・・・・。つーか同じ症状の人がこんなにたくさんいることに驚いた
0585名前アレルギー
垢版 |
2008/05/17(土) 07:59:01ID:j6MjWuA3
喘息持ちだけど苦しいってよりいがらっぽいとか痒く感じたり痰や鼻水が酷い
最近風邪っぽさもあったし
ここ見てたら皆と当てはまるアレルギーの仕業なんだな
急遽耳鼻科行くことにした。
0586名前アレルギー
垢版 |
2008/05/18(日) 15:58:04ID:oOaKVq+C
ひのき花粉で毎年咳止まらない。
4月の初めに咳出て掛かり付けの耳鼻科の薬でなおったはずなのに、おとといから再発。
毎回くしゃみ→鼻水→咳止まらないって順。
さらにバイト先の空気が悪いため悪化。医者から早くバイト辞めろと言われる。
まじで気管支あぼーんしたい。
0587名前アレルギー
垢版 |
2008/05/18(日) 16:08:12ID:dCnH4wjd
みんな空気清浄機使ってる?
部屋をしっかり片付けた状態で清浄機置けば一応部屋は安全地帯にできる。
その上で仕事なり学校なりで安全地帯から出るときはマスクつけて食事以外絶対はずさなければ
かなり症状は軽減できるよ

すでに花粉がもうもうとたちこめてる部屋で
症状が出てしまっている状態でマスクをつけてもあまり効果はないと思う
0588名前アレルギー
垢版 |
2008/05/18(日) 21:54:10ID:n6uH6T5g
>>584
同じ症状です。苦しいですよね。

ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/03/03/1993.html
三洋「eneloop air fresher」

これで結構楽になりました。
寝室に、パソコンに、トイレに
聖火ランナーのように持ち歩いています。
あと、我慢せず呼吸器科で薬をもらいましょう。
0589名前アレルギー
垢版 |
2008/05/18(日) 22:19:00ID:JkPLIIZp
マスクしてる人少ないね 俺も昨日までしてたけど
熱気で脱落 咳がつらい
早く終わってくれ
0590名前アレルギー
垢版 |
2008/05/19(月) 10:32:11ID:Cty61YI8
杉とヒノキの花粉症持ちで、おさまってきたかなあという先週から、
火曜:ノド痛 → 水曜:痛み軽減 → 木曜:かゆみに変化
→金曜:せき止まらず→土日:かゆみとせき悪化、声出ず、眠れず

と悪化してきました。今から耳鼻咽喉科・呼吸器科と看板出してる
自宅に一番近いところに行ってきます。

みんなの参考になることあったら、帰ってきて書き込みしますね。
皆さんもお大事にー。また会社休んじゃったよ
0591名前アレルギー
垢版 |
2008/05/20(火) 03:48:01ID:UFT2+IHv
↑590です。

昼間は良かったのですが、横になるとダメ。
結局、23時に横になったものの、今こうして
2ちゃん見てるということは・・・。

辛いです。横になるとかゆくて咳が止まらない。
辛過ぎる・・・
0592名前アレルギー
垢版 |
2008/05/20(火) 16:14:34ID:QuB7FS0i
>>591
自分も4月からくらべるとだいぶ楽になって来たけど、
それでも横になると咳がすごい・・・。
眠いのに眠れないというのが一番つらいですよね。
病院ではいい情報もらえました?
0593名前アレルギー
垢版 |
2008/05/20(火) 20:17:33ID:dptCg4u3
あまりにも咳がひどくて「咳あげ(嘔吐)」しそうになった('A`)
あー、ホント辛い><
咳をコンコンしてるとなんか「風邪?」とか聞かれてちょっと引かれるし・・・
せめてマスクしてますです(´・ω・`)ショボーン
0595名前アレルギー
垢版 |
2008/05/20(火) 22:50:48ID:g2HjeExX
>>593
>>咳をコンコンしてるとなんか「風邪?」とか聞かれてちょっと引かれるし・・・
あるあるwwww
0596名前アレルギー
垢版 |
2008/05/21(水) 18:23:38ID:8TNttyep
やっとよくなってきたよー。当方、北海道札幌市です。
0597名前アレルギー
垢版 |
2008/05/21(水) 20:58:46ID:2A0MA4xZ
ここのスレ見てもしやと思っていたら、報道されたので、
呼吸器専門医を探して行ってみた。
やっぱり咳喘息らしい。
診察は受けていたのだが、専門医じゃないと診断が難しいのかな?
0598名前アレルギー
垢版 |
2008/05/22(木) 00:39:45ID:hg4CumG4
ここの書き込みが、1番多いのは2月半ばから6月頭マデデスネ
花粉も黄砂も問題ですがそれ以上に問題なのは、
この期間は樹木に虫がつきやすいため 虫駆除をします
白蟻駆除、庭、森林 空中散布もしているかもしれません
ゴキブリも死ぬ薬だから体に負担がかかります
対策としては、肝臓(リンパ)等負担がかかりますので
アルコールを控え酢(飲みやすいタイプの物)をとると筋肉にたまった
乳酸が分解されて肝臓を助けますので
効果があるとおもいます(自分は効果がありました)
0599名前アレルギー
垢版 |
2008/05/22(木) 00:56:03ID:hg4CumG4
追加です。肺に異物(アレルギー物質)がたまりすぎると
咳で異物を出そうとします
異物が取れるとあまり咳き込まなくなります。
おすすめは去痰剤です。水をたくさんとって服用すると
肺が掃除されます(よく痰がでます) 
おやすみ時間は気管支拡張剤を服用すると呼吸が楽になり
よく休めます。ただし肺にホコリが入りやすい状態になりますので
睡眠時間以外は服用しないほうがいいと思います
0600名前アレルギー
垢版 |
2008/05/22(木) 01:05:58ID:hg4CumG4
追加です,咳き込み以外に起こる症状は 目のかゆみ、
2月半〜3月半は1回目の樹木消毒散布の時期です 
下痢 口ヘルペス ダルさなど起きる人が多いと思います
0601名前アレルギー
垢版 |
2008/05/22(木) 01:31:00ID:lr/809Va
>>600

亀を風呂に入れましたにひき有ります。おかずは有りません。
0603名前アレルギー
垢版 |
2008/05/22(木) 10:51:24ID:7BrjKn3d
喘息と診断されましたort
ホクナリンテープ出してくれました。
>>588買おうかなあ

0604名前アレルギー
垢版 |
2008/05/23(金) 23:52:05ID:BUcJBUnl
今、百日咳って流行ってるみたいだね
咳が何日も続いて止まらない人は百日咳かもよ
もし百日咳なら病院で治るらしい

昨日、PCのファンがうるさいから、カバー開けてみたら埃がごっそり詰まってた。
掃除して音も小さくなったし、心なしか咳も弱くなった気がする。
ファンで見えない埃が舞ってたのかも
いやたしかに車のエアコン吹き出し口を顔に向けると咳が出てたんだよね
車のエアコンから何が出てたのか知らんけど
0605名前アレルギー
垢版 |
2008/05/26(月) 19:46:29ID:BfG+AtOm
今日のニュースで農薬の空中散布の後、
目のかゆみを訴える人が多く現れたそうですね。
もしかしたら花粉症だと思われている人の多くは
農薬アレルギーだったりして
0606名前アレルギー
垢版 |
2008/05/27(火) 00:22:46ID:yKj/bHD6
百日咳は飛まつ感染するから怖いな…
0608名前アレルギー
垢版 |
2008/05/28(水) 00:55:57ID:KB7gDicI
花粉症が終わってやれやれと思ってたら、1週間前くらいから急に咳が出るようになった。

目もシバシバするし、透明な鼻水も出る。
なんなんだこれは・・・。

でも、自然の物質のアレルギーじゃなくて、科学的なもののような気がするんだけど。

中国の地震で化学工場や核施設がかなり倒壊したみたいだけど、大丈夫か・・・?
一日中、コンコンコンコンつらいよ・・・。
0610名前アレルギー
垢版 |
2008/06/13(金) 21:16:24ID:kkBOwtDs
>>608
自分も全く同じで咳が止まらない・・・夜になると特に酷い
病院に行ったら中国の何たらかんからの影響によるアレルギーって診断されて
処方された薬を飲んでるんだけど症状は良くなるどころか酷くなってるような気がする
すぐには治らないし長引くとは言われたけど段々不安になってきたよ

あと、カラオケに行ったり宴会で騒いだりしても大丈夫ですかって先生に聞いたら
お酒は絶対に駄目だけど騒ぐのは全然構わないって言ってた
症状が思わしくないから結局は安静にしてるんだけど本当に騒いでも大丈夫なの?
カラオケ行きたい、ストレス発散したいorz
0611名前アレルギー
垢版 |
2008/06/13(金) 21:21:03ID:0ySuB8Zb
中国の黄砂?
それとも工場から出る粉塵?
0612名前アレルギー
垢版 |
2008/06/13(金) 21:49:33ID:kkBOwtDs
中国の地震の影響だって言ってたから後者だと思う
今まで咳が止まらなくなる事なんて無かったし・・・

来週カラオケに行こうって誘われてるけど行っても大丈夫かな
迷惑にならないようにはするのはもちろん大声で歌ったりしても悪化しないの?
先生はお酒さえ飲まなきゃ大丈夫って言ってたけどこんなコンコン状態だとやっぱり不安。。。
0613名前アレルギー
垢版 |
2008/06/13(金) 21:53:59ID:kkBOwtDs
あと、ちなみに咳が出だしたのは8日あたり・・・今週に入ってからです
何度もごめんなさい
0614名前アレルギー
垢版 |
2008/06/13(金) 22:00:28ID:0ySuB8Zb
喉が痛いなら無理しない方がいいよ(´・∀・`)
0615名前アレルギー
垢版 |
2008/06/13(金) 22:28:50ID:b6xX/+YX
>>608 ムコダイン【去痰剤】と水たくさん取って、痰をたくさん出すと
肺が綺麗に掃除されて呼吸が楽になるよ。熱出さないとウイルスが死なない
のと一緒です。体の免疫機能が働いて咳こむので咳き込みを止めるのは、
逆効果だと思います。ただし睡眠中は咳止め薬【気管支拡張剤】を取ると
よく休めます。
0618名前アレルギー
垢版 |
2008/06/16(月) 11:29:25ID:zfJ+yT/3
歯の治療したあとに咳が出るようになった方いますか?
歯の被せ物の金属アレルギーの疑いはないでしょうか?
0619名前アレルギー
垢版 |
2008/06/16(月) 22:14:45ID:/M0cKMX5
それは…内科とかそのへんで、血液検査でもしてもらうのが一番だと…。
確実なことは言えないもの
0620名前アレルギー
垢版 |
2008/07/03(木) 01:10:14ID:JIxhrHpw
歯の治療の後に具合が悪くなったのなら、金属アレルギー以外にも
かみ合わせの高さが合わずに具合の悪さが出ているとかの可能性あるかもね
0623名前アレルギー
垢版 |
2008/11/16(日) 12:21:14ID:ZAmy47EV
ホクナリンテープやら抗生剤やら試してみても、この地獄のような、胃などの内臓
を口から吐き出すような咳が止まらない。
名古屋日赤の呼吸器科のイソジジイ医師は、「薬何がいい?」と貧乏ゆすりしながら、歯を出して
ニヤニヤ。
「患者が困っているのに、何がおかしいのですか?」と私が憤慨して尋ねると、
「だって、たいしことないから。」と、片肘を机につきながら相変わらずの貧乏ゆすりが止まらないままの返事。
私は怒りでワナワナ。患者の痛みが分からない程度ならまだしも、侮辱まで踏み込むこのクソジジイ医師は何だ?

ところでコーラって咳に効くの?
たまたまコカ・コーラを飲んで、咳の程度が、ほんの少しの間でも、治まった気が・・・。
ネットで検索してみると、アメリカでは「咳にはコーラ」と言われているらしい。
医学的にも裏づけがあるような、ないような・・・。
副作用の心配がないから、試す価値あり?
0624名前アレルギー
垢版 |
2009/01/25(日) 19:33:42ID:jh78Wq8B
そろそろ時季だ・・
今年は早めに病院に行こう
0625名前アレルギー
垢版 |
2009/01/26(月) 11:14:24ID:tlw2rAvT
>>623
コーラにはカフェインが含まれていて、カフェインには気管支平滑筋弛緩作用があるよ。
0626名前アレルギー
垢版 |
2009/02/20(金) 07:21:05ID:pJDk4VjQ
僕は医者に行って血液検査をしたらスギ、ヒノキに反応は出たのですが、それ以上にオオアワガエリというのに物凄い反応があるようです。オオアワガエリに反応があるかた居ます?
0627名前アレルギー
垢版 |
2009/02/21(土) 19:49:13ID:qr40Nyws
>>626
カモガヤには反応した?
カモガヤアレルギーの人はオオアワガエリにも反応する
可能性があるらしいよ

自分は杉と並んでカモガヤにも悩まされている。
0628名前アレルギー
垢版 |
2009/02/24(火) 13:13:47ID:Nl7CFFuT
2月上旬から酷い咳が止まらず
内科で血液検査してきたらアレルギー性の咳だと判明!

今まで花粉症じゃなかったのに…
本日から花粉各種、アレルギーデビューしました。
0629名前アレルギー
垢版 |
2009/02/26(木) 11:33:24ID:I+cmh+3C
>>627

カモガヤも多分あったかと思います。

毎年咳が酷いのは3月〜10月位まで続きます。。11月〜2月は何故かおさまってます。

後、体が暑く感じときにも咳が出ます。。
0630名前アレルギー
垢版 |
2009/02/27(金) 01:22:10ID:/rfg0L+j
今年の症状はひどく咳が出る。今までは咳はほとんど出なかったのに。やっぱり花粉のせいなのか。
0631名前アレルギー
垢版 |
2009/03/02(月) 01:20:34ID:GbrAnFwo
当方スギ・オオアワガエリ・カモガヤ・イネ陽性ですよ
イネも忘れちゃいかんよw
ついでにカビ・犬・猫も
あとなんだっけ・・・忘れちゃった
0632名前アレルギー
垢版 |
2009/03/16(月) 00:34:44ID:Z1Tx4OuL
今日は咳が出て辛いよ
0633名前アレルギー
垢版 |
2009/03/16(月) 23:32:02ID:Pbd+oj7B
やべー、俺も咳が止まらねー。

咳しすぎて吐きそう。今夜寝れるかな…。
0634名前アレルギー
垢版 |
2009/03/17(火) 01:53:30ID:f/yEuTog
何で夜だけ咳出んの?
0635名前アレルギー
垢版 |
2009/03/17(火) 02:41:49ID:6Bo0YYPe
ぜんそく、風邪、アレルギーは夜咳が出やすい
0636名前アレルギー
垢版 |
2009/03/17(火) 05:15:22ID:zMSY+zqN
知らなかった!
この咳きって花粉症なのかも!
って、このスレ読んで思いました。
外に出たら咳くの…なぜか…
食べ物アレルギーの検査しかしたことなかったけど、
花粉とかもしなきゃ。
ありがとうございました。
0637名前アレルギー
垢版 |
2009/03/19(木) 04:36:26ID:+c0e3uiv
今日も普通に仕事やのに、咳が酷すぎて寝れない…。

本格的にやばい。
0638名前アレルギー
垢版 |
2009/03/19(木) 20:52:01ID:5lkilo4t
なぜ早めに皆病院に行かないのだろうか?
去年は咳で死にそうだったのに今年は早期に
治療して咳が全く出ない
クシャミ鼻水も例年に比べて楽だ

花粉が飛散する前の治療がいかに大事か痛感したよ
0639名前アレルギー
垢版 |
2009/03/19(木) 21:24:55ID:zYqc6NjP
咳って花粉症のせいなの?
0640名前アレルギー
垢版 |
2009/03/19(木) 22:27:38ID:MxwCYota
花粉症の咳には半夏厚朴湯と越婢加朮湯を処方してもらってはどうでしょうか。
0641名前アレルギー
垢版 |
2009/03/20(金) 11:11:23ID:IYDVHh/Z
今週特に咳が増えた。
黄砂の影響も考えられる。

中国の陰謀か('A`)
0642名前アレルギー
垢版 |
2009/03/21(土) 01:59:00ID:xveLrwMW
>>639
ここ数年で花粉症の症状に認定されたみたい
0643名前アレルギー
垢版 |
2009/03/21(土) 08:40:59ID:V4GVadU8
花粉症で熱と咳はは出ないって言われてたけど今そんなこと言われたらブチ切れる。
0644名前アレルギー
垢版 |
2009/03/21(土) 10:45:29ID:3T547/PY
外出先なのに咳が止まらん。
薬もマスクも無意味な気してきたwww
0645名前アレルギー
垢版 |
2009/03/21(土) 20:17:27ID:scKihCnv
やっぱり熱とかも花粉症なのかな?
花粉症のときって頭ボーとするんだよね
0647名前アレルギー
垢版 |
2009/03/23(月) 05:33:51ID:bZCySTnQ
咳出すぎてワロタ
なんだよこれマジで
病院行くか
0649名前アレルギー
垢版 |
2009/04/11(土) 01:15:30ID:sjzEox3j
咳が止まらなくて苦しい。咳をすると胸と頭が痛い。
薬局で買った薬も効かない。安楽死させてほしいぜ。
0650名前アレルギー
垢版 |
2009/04/11(土) 01:20:54ID:sjzEox3j
>>638
早く病院というのはわかったが、どんな治療とか薬とかくわしく書いてくれ。
寝れないからコーラを買ってくる。早くレスをしてくれ。時間がないから早く。
0651名前アレルギー
垢版 |
2009/04/11(土) 21:24:09ID:Wzz44Zg8
なぜ早めに皆病院に行かないのだろうか?
以下略
0652名前アレルギー
垢版 |
2009/04/13(月) 03:43:01ID:Hq9di5tG
くしゃみと鼻水は大したこと無いんだけど咳だけがひどいんだけど耳鼻科で良いの?市販の咳止めが効かないんだ
0653名前アレルギー
垢版 |
2009/04/13(月) 07:48:28ID:rZ5xLu/p
花粉症がある程度ひどくなると喘息に似た症状に悩まされるようになってもう5年くらいになる。
ひどい時には寝ていると呼吸が出来なくなるので症状が収まるまで起きているしかない。
かなり前に咳で悩まされた時にすももの種をかじって楽になった事があったので試してみたことがある。
ある程度は楽になる。
去年は妻が間違ってすももの代わりにびわを買ってきた。ネットで調べたら良さそうだったので
恐る恐る試してみた。ビンゴ ! 4日くらいできれいに症状が消えた。
今年も数日前から咳が出始めて、去年乾燥させて蓄えておいたびわの種をかじっているが、新鮮なほうが
やはりいいのか去年ほどの効き目は出てない。
これを読んでもし試す奴がいたら、必ず自己責任でやってくれ。
びわの種には青酸が含まれているから1日3個くらいでやめておく事。
症状がひどい奴はさっさと病院へ行くべし。

0654名前アレルギー
垢版 |
2009/04/13(月) 10:40:17ID:6lGOfphs
びわは6月頃に出回るから、種を洗って
焼酎とかに漬けておけば来年のこの時期に飲めるね。
0656名前アレルギー
垢版 |
2009/04/14(火) 20:06:10ID:/yG4f/fu
>>652
おれもそうだったけど市販の咳止めは効かない
アレルギー専門医のいる病院にいく事
それで幸せになれる

>>650
処方してくれた薬はアドエア250ディスカスだ
他にシングレア錠、アレグラ、鼻水くしゃみにフルナーゼ

保険証あるならさっさと病院行きなさい!
0657名前アレルギー
垢版 |
2009/04/16(木) 10:56:16ID:UR99dAxj
花粉症の咳で夜も眠れず死にそうなんですが、
どなたか「星状神経節ブロック療法」なるものを試した方いませんか?
副作用があるみたいなのですが、花粉症の咳にも効果があるのであれば
ぜひ試そうと思いまして・・・。死ぬ・・・腹筋が破裂する・・・
0658名前アレルギー
垢版 |
2009/04/17(金) 03:46:07ID:Ghz+Lrfq
アレルギー性のセキと喘息のセキでは治療法が違うこともあるし、
そもそも違う病気かもしれないしで、セキが続く人は医者へ行ってね。


>>657
身体・健康板にそのスレがあるから覗いてみれば?
0659名前アレルギー
垢版 |
2009/04/19(日) 09:51:51ID:LeGl0+ND
朝一リアルに声出ねえ
0660名前アレルギー
垢版 |
2009/04/19(日) 09:57:47ID:LeGl0+ND
病院で花粉症による咳用に貰える薬って、
花粉症による鼻水用に貰える薬とは別?
0661名前アレルギー
垢版 |
2009/04/19(日) 10:24:24ID:pqxTnUcp
鼻がつまって口で呼吸するくせつくとのどが乾燥してせきがでるわな
マスクの中に湿らせたガーゼをはさんでおくとか対策要なんだぜ
0663名前アレルギー
垢版 |
2009/04/19(日) 21:38:29ID:abWMuDzo
数年前ですが、妊娠中に坑アレルギー薬が使えず、後鼻漏で咳+ツワリの吐き気で胃酸が上がり肉芽腫が出来ていました。
一年半、喘息と誤診され苦しい思いをしました。
アレルギーの薬で胃が荒れ+薬の効きが悪い時も、ひどく咳込みが続くと同じように肉芽腫出来たりすることもあるそうです。
なかなか見つけにくい病気みたいですが、咳ひどい方、一度調べてもらったほうがいいかも。
0664名前アレルギー
垢版 |
2009/04/19(日) 23:42:48ID:ssKEI2po
たぶん別になると思う。
咳の原発箇所がどこかにもよるかもしれんが。

俺の現在
トランザミン
アレジオン
シングレア
フルタイド
0665名前アレルギー
垢版 |
2009/04/22(水) 20:01:28ID:YT8ood1l
このスレみて最近咳が酷いのは花粉症が原因か初耳だ〜と思って、さっき地元で有名な呼吸器科行ったんだけど
花粉症で咳が出ることはないって断言された

私の咳は喘息が原因だったんだけど、この先生信じていいのかな
0666名前アレルギー
垢版 |
2009/04/22(水) 20:35:06ID:cInulb67
>>665
それはウソだな。
ワシは「スギ」では鼻水だけで、咳でないのに、
例年「ヒノキ」「カモガヤ」の時期だけは1日中 咳 たん 出まくりだぞ。
今年なんか もはやエブリデイ呼吸困難ですぞ。
0667名前アレルギー
垢版 |
2009/04/23(木) 10:59:53ID:Jdj9dt18
>>664
レスさんくす

もういや
オエって吐きそうになるほど咳き込むし涙止まらなくなるし
教室にも居づらいから帰ってきた
明日病院行こう・・・
0668名前アレルギー
垢版 |
2009/05/04(月) 03:01:27ID:414fM0DP
今年は咳が止まらないので、病院へ行ってみました。メプチンクリックヘラーを処方してもらいました。これよく効きます。
0669名前アレルギー
垢版 |
2009/05/06(水) 06:11:08ID:Ow8N9w31
例年通り花粉症だと思い放置してたら
風邪だったという落ちを2日前に体験した(^o^; 
0670名前アレルギー
垢版 |
2009/05/06(水) 10:35:35ID:hmm/886Q
このスレで花粉症で咳が出ること初めて知った。どうりで風邪だと思ってずっと風邪薬飲んでてもきかないわけだ。
0671名前アレルギー
垢版 |
2009/05/10(日) 15:51:35ID:RLlIP/uA
自分も先週医者に行ったところ花粉症だと診断されました。
そして処方された薬をもう一週間以上飲んでいるのですが一向によくなりません。

私は学生なのですが授業中静かな状態で咳ばかりしているのはあまり気分がいいものではありません・・・。

他の人にも迷惑がかかるでしょうし・・・。


ちなみに咳とは別に深く息を吐くと「ガッガッガッ」「ヒュー」という音がします。
花粉症だとここまでなるんでしょうか?
0672名前アレルギー
垢版 |
2009/05/10(日) 17:46:19ID:WW3goN8d
>>671
このところ症状が良くなりましたが
先日まで 息をはくと「ヒュー」と音がしていました
ちなみに杉でした
0673名前アレルギー
垢版 |
2009/05/11(月) 20:22:36ID:CMzog/kI
>>672
なるほど、そういうものなのですね。ありがとうございます。

ちなみに私は北海道住まいなので白樺です。


おかげさまでだいぶ良くなってきました。
0674名前アレルギー
垢版 |
2009/05/14(木) 07:56:36ID:JB/E5x6J
まだ咳が止まらない
うっかり、マスクを忘れて出かけたら酷くなった。
新型インフルのこともあるし、まだまだマスクは必要だな。

北海道だと白樺のアレルギーがあるんだね
ヨーロッパなんかではけっこう多いよね
0675名前アレルギー
垢版 |
2009/05/19(火) 22:50:51ID:JU4ZKjIK
マスクどこも完売してね?
0676名前アレルギー
垢版 |
2009/10/22(木) 22:37:05ID:vhj4wtvM
スレ発見あげ
秋の花粉症らしくてクシャミも鼻水も止まらない
あげく咳してると周囲の視線が怖い><
家庭の医学本読んだら花粉症の症状で咳もあるんだね
ちゃんと病院も行ったけど
0677名前アレルギー
垢版 |
2009/10/23(金) 12:54:35ID:QMx8l5z3
妙に秋のはダルくない?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況