X



鼻づまり
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/29(火) 01:44:00ID:6EDwDVks
くしゃみ鼻水の方がマシ
蒸しタオルも運動も効かない
薬も当然効かない
くしゃみ鼻水の時の方が薬は効いてくれた
困った
0622名前アレルギー
垢版 |
2009/03/02(月) 22:00:52ID:ru/utB/s
両方詰まるって何なの?
死ねって言うの?
0623名前アレルギー
垢版 |
2009/03/02(月) 23:04:28ID:DkArIcbd
2005年に鼻詰まり酷すぎて死にかけたとき、耳鼻科に行って鼻にスチームやってもらったら、その日1日快適だった。
あのスチーム市販で売っているらしいが、このスレで誰か使ってる人いるかな?レポよろ
誰も使ってないなら人柱になってくる。
0624名前アレルギー
垢版 |
2009/03/03(火) 01:39:33ID:RUbfcb23
>>623
持ってるよ。
なかなか気持ちいいが、今売ってるやつはうまく鼻に入らないからなぁ。
ヤフオクで鼻用の吸入器の中古を買うことを勧める。
参考
ttp://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/6468/steam_index.html
0626名前アレルギー
垢版 |
2009/03/05(木) 14:51:03ID:uzVi9rbr
>>622
かといって口で息すると良くないよねー
自分は両穴鼻茸もちだからよくわかる。

鼻茸の場合は、病院行ったけど最後は切るしかないみたい。
でも怖いし
病院の薬も効かず
小鼻の横を指圧してもだめで…

なのに今日はなぜか快適。
気温のせいかな?とも思ったけど
どうやらブルーベリーのサプリ飲んでたのが効いたみたい。
視界が良いんだもん。
身体に合えば副作用の心配ないし◎
0627名前アレルギー
垢版 |
2009/03/06(金) 22:16:26ID:qw1ZJ2GT
>>619
のどの方は大丈夫ですか?

鼻が悪いと、口を開けてることが多くて、歯並びが悪くなると言われてますが
みなさんはどうですか?
私は子供のころから鼻炎なんで悪いです(^_^;)
0628
垢版 |
2009/03/08(日) 17:15:10ID:kyhWL8Hq
鼻水全部だしたい
掃除機で吸えるかな
0629名前アレルギー
垢版 |
2009/03/08(日) 17:26:58ID:OW1Nn1iP
なんか鼻の奥が乾燥したような感じで
息を吸おうとするとひりひり痛いような感じなる
0630名前アレルギー
垢版 |
2009/03/11(水) 23:17:18ID:qVEqmSuy
今のシーズン、呼吸こんなんで目覚めることが多い
0631名前アレルギー
垢版 |
2009/03/13(金) 04:37:22ID:/oXvlb3l
呼吸困難からパニックになって動悸がして・・・一度目覚めたら直ぐには眠れなくなる(>_<)助けて・・
0633名前アレルギー
垢版 |
2009/03/13(金) 19:35:58ID:WoUeAen2
市販の鼻炎スプレー効くわ〜
でも数時間過ぎるとまた詰まるをrz
0635名前アレルギー
垢版 |
2009/03/17(火) 18:48:38ID:OSClZlW8
寝る前にフリスクペパーミント舐めるといいよ。
0636名前アレルギー
垢版 |
2009/03/21(土) 18:53:43ID:bUXVywDQ
>>196
数年前のカキコにレスするのも変な感じだが…

先日、鼻づまりで眠れず対処法を探してこのスレにたどり着き
一度見たときは変なカキコだなぁと思ったんだけど、
さっき唐突に思い出した事があった。

中学の頃に、うがいをして何かちょっといつもと違うやり方を
やった時にペッと吐き出すと、まったく同じような物体が
出た。しかも何度やっても出てくる。細長い少し硬いねばねばした
ものだ。 厨房だった俺はそれが何か生き物に見えて、
だんだん怖くなり、やらなくなった。
本当にくらげのようなミミズのような変な生き物に見えたから。

そして、今の今まで本当に忘れていた。今日、やってみる。
俺のやり方は普段より上を向いて、長めにうがいをしただけだった。
0637名前アレルギー
垢版 |
2009/03/29(日) 15:45:28ID:io/7zE3w
今更だけど14の情報ソースが知りたい。

誰か知っている人いないか?
0638名前アレルギー
垢版 |
2009/03/31(火) 10:20:48ID:8Wtj9aQR
>>637
まあ、あの分類はちょっと簡単すぎると思うが、間違っちゃいない。

ようするに

●アレルギー性鼻炎やカゼ症候群が原因で鼻が詰まる
●血管運動性鼻炎など非アレルギー性の(外的要因がない)鼻炎で鼻が詰まる
●骨が曲がってるなど器質性の原因で鼻が詰まる

ということ。
それらが複合して出ることもあるし、薬を使っていれば

●薬剤性鼻炎で鼻が詰まる

ということもある。
それだけ。

(1)は誰にでも起りうる当たり前の話にすぎない。
これが病的状態になったのが血管運動性鼻炎といってもいいが、
本当のところはよくわかってない。
0639名前アレルギー
垢版 |
2009/04/08(水) 14:43:44ID:JnAdHnwT
アク禁やっと解除

>>638
ありがとう

よく分かってないから医者も治せないんだろうな
俺自身は血管運動性だと思うんだが
0640名前アレルギー
垢版 |
2009/04/25(土) 10:26:40ID:ncAQLujj
口でしか呼吸が出来ないから、
仕事中、普通にしてても息苦しくて死にそう
なんか目の前暗くなってくるし。酸欠?

夜はもうどうしようもないから、毎日寝る前に
一回だけ、トーク使うことを自分に赦してる…


アレルギー性鼻炎&蓄膿症&花粉症のトリプルコンボですorz
0641名前アレルギー
垢版 |
2009/05/11(月) 21:11:36ID:D0e/qGaT
なんかで聞いたけど
膣の中のビランとかにヨーグルトを膣に塗ると良いらしいんだけど
良い菌が増えるからだろうけど
鼻の穴にヨーグルトってイケそうな気がしませんかー?
今度やってみようかなと思ってます!
興味ある人一緒にやってみませんこと?
0643名前アレルギー
垢版 |
2009/05/30(土) 01:19:17ID:fCCp4Gwa
死ぬわもう
鬱陶しすぎてまさに鬱だから死ぬわもう
死んでも恨み続けてやる鼻づまり
0644名前アレルギー
垢版 |
2009/05/30(土) 12:11:09ID:0+9M82n+
私も重度のアレルギー性鼻炎+花粉症でしたけど、
思い切って手術したらすごい改善されたよ。
鼻かみ: 平均20回/日 → ほぼ0回
鼻づまり:片側5、もう片方0 → 片側8、もう片方5
(10が全開として)
って感じになったよ。たまたま手術が成功しただけかもしれないけど、
検討してみてわ?
0645名前アレルギー
垢版 |
2009/05/30(土) 13:27:40ID:RRHnMxn5
>>643
死ぬくらいなら点鼻薬つかっちぇ

>>644
テッシュを抜く時あいたただった?
0646644
垢版 |
2009/05/30(土) 22:13:55ID:0+9M82n+
>645
そんなに痛みは感じなかったです。
軽く引っ張られるぐらいの感じでした。
時間も10秒くらいで抜けましたよ。
0647名前アレルギー
垢版 |
2009/05/31(日) 13:34:49ID:tECsOsnJ
>>646
ありがとう、良ければもう一つ聞かせてください
元々の症状は自律神経は関係してた感じでしたか?
例えば、仕事中や緊張している時は通っているとか。
0648644
垢版 |
2009/05/31(日) 13:46:09ID:EhAvVKhX
>647
自律神経が関係していたかは不明です。
元々、自律神経の調子が良くないですから(不眠とかあるし)。
仕事中もずっと鼻かんでましたし、鼻が詰まってました。
体調不良時、埃っぽいとこにいる時、花粉の時期はさらに酷く、
1,2日でティッシュ1箱使うわ、両方詰まるわって感じでした。

術後、そんなに時間が経って無いですが、今は快適ですよ。
0649名前アレルギー
垢版 |
2009/05/31(日) 19:38:57ID:tECsOsnJ
>>648

詳細ありがとうです。
横向けになると上の鼻が通るタイプなので、手術が合ってるのかどうか分からないので質問させてもらいました。
ちょっと検討してきます。
0650644
垢版 |
2009/05/31(日) 21:31:40ID:EhAvVKhX
>649
どういたしまして。。。
ちなみに、私は症状がかなり重かったので手術を受けました。
手術の2年前にはアルゴンプラズマもやりましたけど効果がなく、
すぐに詰まったので手術に踏み切りました。
私の手術内容は、鼻中核湾曲症と下鼻こうかい切除と
後鼻神経切除です。

手術は効果が一番大きいと思いますが、リスクも大きいので
(後、費用や掛かる日数も多い)、十分に検討した方が良いですね。
0651名前アレルギー
垢版 |
2009/06/01(月) 00:11:12ID:GJdNttOX
>>648

詳細ありがとうです。
横向けになると上の鼻が通るタイプなので、手術が合ってるのかどうか分からないので質問させてもらいました。
ちょっと検討してきます。
0652名前アレルギー
垢版 |
2009/07/27(月) 19:51:26ID:CM/Pj52O
鼻中隔湾曲など、鼻中構造的な問題以外のアレルギー鼻炎の人はたいてい(ナゾネックス)で慢性的な鼻炎が解決するらしいですよ!
アメリカで研究開発され、臨床実験済み、極めて安全! ほとんどの人に効果テキメン! ワリと早く効果が出て、1日1回ビクウに噴射するだけで、早い人で数日、毎日続けて使う事で80か90%の人が数週間で改善するらしいです!
コレはまだ新しい処方せん点鼻薬で、日本国内で去年7月から販売が許可されました!
耳鼻科で処方してもらって、薬局で安いとこなら1個 6 700円ぐらいで買えますよ!
名前も知らない、まだ知らない人は是非試してください!
ナゾネックスはコレまでの概念とは違う、新しい考えの鼻炎解消薬で抗ヒスタミンらしいです!

0653名前アレルギー
垢版 |
2009/07/27(月) 20:01:31ID:CM/Pj52O
ナゾネックスは、腫れた粘膜を刺激で一時的に収縮させるような市販の点鼻薬と違い、そもそも粘膜自体を腫れさせなくするための元からたつための画期的抗ヒスタミン点鼻薬らしいです!
1日1回 毎日使用する事で確実な効果が出るらしいです!
長年 慢性的な鼻詰まりに悩ませれてる人、一度試してください! 今までにナイ効果が出ると思います!
詳しい情報はナゾネックスで検索!
0655名前アレルギー
垢版 |
2009/07/28(火) 00:25:19ID:R4lfcaJW
お詫びと訂正: 652です。
鼻炎にお悩みのみなさん、勘違いした情報大変失礼しました。
ナゾネックスはステロイド点鼻薬でした!
しかしまだ世の中に出てきたばかりの画期的点鼻薬で知らない人も多いと思います、
一度試されて効果がある事をお祈りします。
0656名前アレルギー
垢版 |
2009/07/28(火) 23:16:21ID:aC5QX+I8
俺アトピも持ってるからステ恐怖症でナゾなんて手だせねー
0657名前アレルギー
垢版 |
2009/07/29(水) 01:00:37ID:yaNk32xL
鼻づまりはやばいすよ喉頭ガンとかみんな考えないんすか?
0658名前アレルギー
垢版 |
2009/08/01(土) 16:32:56ID:6hDrD7Jq
参考無料レポート:
一時的に鼻づまりを解消する方法
http://www.sugowaza.jp/r/NW5XXzZSZw==.html
簡単ですが効きます。感想書き込んでください。
0659名前アレルギー
垢版 |
2009/08/01(土) 23:10:52ID:6HiSDI4D
>658
こんなせっこいやり方せずにここでやり方書けよw
0660名前アレルギー
垢版 |
2009/08/04(火) 16:50:34ID:84stuN2C
友達の鼻の穴から鼻茸が顔だしてるのが辛い…。
0661名前アレルギー
垢版 |
2009/08/07(金) 23:51:25ID:QJm0WJqt
寝てる間に両方つまって起きたとき口呼吸連発のせいか喉が痛いし乾燥
してすごく気持ち悪いわ まともにアレルゲンの誇りすって喘息も出るし
最悪・・・
0662名前アレルギー
垢版 |
2009/08/08(土) 02:26:21ID:3ChXk/aj
俺は最近鼻うがい始めて、少しだけだけど
鼻の通りがよくなった感じがします。
呼吸が浅い、もしくは口呼吸って良い事は何もないから、
ちょっとでも呼吸は深くありたいですね。
0663名前アレルギー
垢版 |
2009/08/08(土) 13:02:28ID:E3hkv6Qp
ハナノアやってみた
液が減らない・・・詰まってる方が通らない・・・痛い
0664名前アレルギー
垢版 |
2009/08/15(土) 13:54:51ID:Whqydtkh
小学生まで喘息だったので、今アレルギー性鼻炎と副鼻腔炎で鼻の穴
片方つまるだけでも息苦しい感覚から、幼少の頃の喘息を思い出し、
少しパニック気味になります 両方完全につまったらほんとにパニック
起こして心臓がどきどきしてくるこのごろ。で、それに後鼻漏で喉つまる
が加わると急いでコールタイジンをワンプッシュ ダニ退治マット購入
しようかな・・ 
超パニックで急いで、コールタイジンの日々。
0665名前アレルギー
垢版 |
2009/08/16(日) 06:51:22ID:f03Lcdmf
アレルギーの原因の一つにカビ説があるんだろうな。俺も実際のところ、スギ、カモガヤ、カンジタ、ブロンカスマ、ススキ、の反応が皮下注射の検査で出ている。
カビのカンジタは歯周病の原因だとも言われ、最近ではパーフェクトぺリオなんて商品まで出ている。カビはジメジメした所を好み、口の中なら歯周病、膣ならカンジタ膣炎、
足に出来ると水虫、腸にカビが生えるとアレルギーの原因になるのかもしらんな。
0666名前アレルギー
垢版 |
2009/08/18(火) 22:10:18ID:pmqyFJwt
薬飲んでも やっぱだめだ
なんか効くのないのかな
0667名前アレルギー
垢版 |
2009/08/19(水) 06:48:31ID:UIkDalCI
>>666
ビタミンCだろ。こいつを忘れるといけない。あらゆるストレスに対抗し、抗酸化作用、過酸化水素を発生し、病原菌、ウイルスを根こそぎシャットダウンさせて
くれる。もちろん野菜などから採るのがいちばんいいが、サプリメントを口の中でゆっくり溶かすのも吸収が早くていい。もちろんアレルギーにも効く。
0668名前アレルギー
垢版 |
2009/08/19(水) 07:28:45ID:hVvzz2pe
片方つまるだけで息苦しくて頭ぼぉーとするのに両方つまるると生き地獄
で口から無理やり呼吸で今度は喉を痛めて気管支炎ぽくなるし、最悪だ
時々小鼻の横をマッサージするけど、それをするとなんか刺激でよけいに
ムズムズして鼻水倍増・・・過敏症だね
0669名前アレルギー
垢版 |
2009/08/20(木) 12:38:54ID:mQrDG8LU
鼻トールメントール系のキャンディーないかな
あれ舐めるとかなり楽なんだけど、ストックが尽きてきた
0670名前アレルギー
垢版 |
2009/08/21(金) 17:41:52ID:FwwS3bl3
スレチかもしれないけど…

鼻づまりがとれて息は通るんだが食べ物の味が全くしない…
どうしたら改善されるでしょうか?
0671名前アレルギー
垢版 |
2009/08/23(日) 03:04:51ID:VPwq8lo/
>>669
俺はメンソール系は全く効果のないタイプなので、俺には意味なかったけどこんなのあるぞ。
安いし。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/fujimi/02733012.html

うちに相当余ってるからお前にプレゼントしてやりたいわ。
0672名前アレルギー
垢版 |
2009/08/24(月) 20:26:59ID:HQ3V4Mj4
市販の薬のステロイドなしで効果高い点媚薬って何かありますか?
0673名前アレルギー
垢版 |
2009/08/24(月) 20:35:06ID:BewhTSnx
>>672
ステの入ってないものならわんさかあるだろう。
逆に、血管収縮剤に気を付けるべきでは?
0674名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 18:31:31ID:KtH7ugx/
俺はカビのカンジタのアレルギーもあるんだけど、最近歯周病の原因菌の一つとしてカビのカンジタが原因だと言うのをよく見かける。
実際かなり鼻づまりが酷いのだが歯周病というか歯茎の出血は酷い。歯間ブラシが奥歯の根っこから反対側まで貫通してしまうほど、
その際、血がどばどばと溢れでる。鼻づまりで悩んでいる人は一度、歯周病の検査もしてみればいいと思う。
0676名前アレルギー
垢版 |
2009/09/02(水) 03:59:00ID:uEGGjBxz
春と秋はいつもこれだ
夜も寝るのに苦しくて3時間かかることが日常茶飯事
0677名前アレルギー
垢版 |
2009/09/21(月) 04:06:23ID:/lU1+LG2
風邪ひく→点鼻薬が効かなくなる→口呼吸→喘息発作。
風邪、鼻炎、喘息のトリプルパンチ。もはや障害者だ。普通の生活なんておくれるわけない。
生活保護受けたい・・・・・
0678名前アレルギー
垢版 |
2009/09/21(月) 05:56:03ID:ofiM589q
あ〜苦しいよー
0679名前アレルギー
垢版 |
2009/10/06(火) 13:52:18ID:BYf8r795
20年以上悩まされ続けた鼻炎症状が、ナゾネックス点鼻一週間で完全解消。
点鼻薬程度のステロイドは長期使用も何ら問題は無いそうです。
0680名前アレルギー
垢版 |
2009/10/16(金) 16:46:31ID:Y3LuCoqt
鼻づまりや花粉症の人でセレスタミンを飲んでいる人いますか?
なんかアトピーの方のスレ見てると2日目くらいから劇的に効くみたいな事書いてあったから
鼻づまりにも劇的な効果を見せるのだろうか?昨日から飲み始めて1日が経過。3錠目を少し早い夕食と一緒に今飲んだとこ。
俺は、ステロイドの恐ろしさも知っているが。鼻が詰まって息が苦しくて仕方がないから飲んでいる。
2、3日くらいで効いてくれれば…
0681名前アレルギー
垢版 |
2009/10/17(土) 12:21:48ID:8a0xiK2h
一時的にひどい症状を抑えるのに使ったあとは
セレスタミンは止めて経口の抗アレルギー薬やステロイド点鼻などに切り替えるのが普通
0682名前アレルギー
垢版 |
2009/10/17(土) 12:29:53ID:uNAwqzdH
夜間の鼻詰まりが強くて夜中に目が覚めたりして横になって眠るよりベッドに
持たれてねるほうが楽だったりしてたけど、ひょんなことから自分が隠れ喘息
だってわかった。全く咳も痰も出ないし、春と秋にアレルギー性鼻炎で耳鼻科
にかかるんだ、夜ときどき息苦しくなる。なんて話をしていたらそれを聴いていた
呼吸器専門のお医者がちょっと背中から肺の音聴かせてと言って聴診したあと
「喘息だと思うよ」と一言。え〜〜と激しく驚いたけど、呼吸機能検査して他の検査もしてやっぱり〜
の結果だった。アドエアとオノン処方されて一般人はこんなにたくさん空気吸えていたんだと感激
鼻づまりもなくなりました。
0683名前アレルギー
垢版 |
2009/10/17(土) 18:06:44ID:V/N8l+cc
咳喘息持ち、鼻炎持ち、ダニ・埃アレルギー持ちですが、
秋がいちばん症状きついかなー。
しばらく鼻の通りはよかったのに、最近鼻詰まりが酷くで眠っている間に口で呼吸するせいか
起きたとき舌にひびが入るくらい口が渇いてるw
久しぶりにフルナーゼもらってきた。
0684名前アレルギー
垢版 |
2009/10/18(日) 08:32:57ID:uTnlQZh0
>>683
ダニ、埃アレルギーですか、大変ですね私はダニもハウスダストもマイナス
なんですよ、わかっているのはスギだけ秋はいろいろ検査したけど不明
だから喘息なんて思いもしなかった。口呼吸できないタイプなので鼻が詰まると
と夜中に目がさめちゃうんですよ。今まで内科に行くとシングレア、耳鼻科に行くと
オノン、セレスタミン、フルナーゼを処方されてたけどフルナーゼは1カ月くらい
使うと鼻血がでて使えなくなるのでオノンとセレスタミンに頼っていました。
くしゃみ、鼻水、鼻詰まりしかないのに喘息だなんて本当に驚き、肺にいけない物
が入ってこないように末梢の気管が拒否しているんですかね。全く咳もでないので不思議です。
0685680
垢版 |
2009/10/20(火) 19:29:31ID:aP4FA6iK
今日で飲み始めてから5日ほどたったけど。セレスタミンが効いているかどうかと言うと、ウーン少しだけ効いてるかもと
言った感じ。いや、効いているのだろう。俺もオノン、セレスタミン、を飲んでるんだけど。やっぱり喘息なんだろうか。
今までは耳鼻科でオノンを貰って凌いでたが、最近やたら鼻づまりの症状が悪化したから内科でCTを撮ったけど副鼻腔炎でもないから
これは、アレルギーだろうと言う診断でセレスタミンを出してもらった。とりあえず2週間分。
それから、>>684さんと同じく俺もフルナーゼを一ヶ月以上使うと鼻血が出るようなので、ステロイド点鼻薬は殆ど使いません。
0686名前アレルギー
垢版 |
2009/10/20(火) 23:06:27ID:WY6S9CHQ
ああもう限界だ自害してやる
0687名前アレルギー
垢版 |
2009/10/21(水) 01:21:59ID:L+y/KQeB
ダイソーで鼻ぽん、てのがあったから買ってみた
脱脂綿丸めたやつペパーミントオイル染み込んでるやつ
スースーが足りないから、メンターム塗って鼻につめた

鼻水吸って脱脂綿膨らむ、、、
0688名前アレルギー
垢版 |
2009/10/26(月) 12:48:54ID:Spb+sLIX
>>670
まったく同じ・・味わからないとなんか怖いよ・・
0689名前アレルギー
垢版 |
2009/10/27(火) 11:22:36ID:sdX/RAZ7
今週頭から急激にひどくなった
夜は寝付けないし口呼吸するせいか咳も出るし、辛い
0690名前アレルギー
垢版 |
2009/10/27(火) 17:44:29ID:dQ2v6Jke
みんなセレスタミンちゃんと効くんだね

自分は田舎住まいだったから診療所に通ってて、小さい頃からセレスタミン毎日飲むよう言われてた。物心ついた頃から慣れのせいか何の効果もなくて(眠気もない)効かないから飲みたくないって言っても「先生が言うんだから飲みなさい」と親。

今は引っ越して減感治療とかしてますが、あれは頓服系のきつい薬だったのかと愕然としてます
0691名前アレルギー
垢版 |
2009/10/27(火) 19:47:48ID:YVFsUlKA
あるーひ もりのなか くまさんに でああた
はなづーまりーがーとーれーたー
しかしーすぐーもーどーおーたー
はなづーまりーがーとーれーたーヤッフゥー!
しかしーすぐーもーどーおーたー
しかしーすぐーもーどーおーたー
0692名前アレルギー
垢版 |
2009/10/28(水) 15:15:49ID:0VUESbPj
レーザー治療はお勧めですよ。
慢性鼻炎がだいぶすっきりして効果を感じてます。効果は1、2年らしいけど。
副作用もないっていうし。費用も1万円かからない程度。
治療設備を備えた耳鼻科は限られてるけどね。
0694名前アレルギー
垢版 |
2009/11/03(火) 09:55:07ID:MpMHuCl4
痛い痛い!鼻の奥が痛い!いや熱い!熱い!やめて!
0695名前アレルギー
垢版 |
2009/11/08(日) 14:37:23ID:1hZCLyaB
今日の朝日新聞の記事を見たか?鼻づまり、アレルギーにも役立つような記事が載ってたぜ。いや、まじで、新聞はすごいよやっぱり。
0696名前アレルギー
垢版 |
2009/11/13(金) 23:01:25ID:YmpqQbtp
>>695
朝日取ってないからわからないんだけど、ざくっとどんな内容?
0697名前アレルギー
垢版 |
2009/11/14(土) 01:22:02ID:nB9xXXuY
簡単で効果があった方法なんだけど

生姜を焼酎に漬けたものを鼻とその周辺に塗るだけ。
鼻づまりの人は鼻の体温が他と比べて低くなっているらしいぞ
生姜で血行良くなって鼻が温かくなる
2時間置きくらいに塗らないと元に戻るけど
続けてたら若干回復はしてくる。
0698名前アレルギー
垢版 |
2009/11/14(土) 19:39:04ID:iaIVQAna
>>696
ざくっとか?まあいい、記事そのものは別にアレルギーや鼻づまりの事について
触れているわけではなかった。
医者2人の対談でEPAで炎症を抑えると癌の治療がやりやすいと言った内容のものだ。

まあ、知っている人は知っているだろうが、
人間というのは何年かすれば忘れている事もあるからな。
0699名前アレルギー
垢版 |
2009/11/20(金) 19:56:40ID:5hF21d+l
   。
    〉
  ○ノ イヤッホォォ!!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
 ̄ ̄ ̄
0700名前アレルギー
垢版 |
2009/11/23(月) 20:40:34ID:BDvBolFG
鼻づまりに有効な薬は何ですか?
アレジオンというアレルギー薬を出して貰っていますが、鼻づまりにはいまいちです。
0701名前アレルギー
垢版 |
2009/11/24(火) 00:10:18ID:POyjhnjw
綿棒で鼻の奥にメンタム塗り出したら大分改善してきた、粘膜的に良くない気もするが…
0702名前アレルギー
垢版 |
2009/12/03(木) 21:48:48ID:LIgNWbqT
夕方になるとガッチガチに詰まるんだけどなんなんだろう
0703名前アレルギー
垢版 |
2009/12/07(月) 22:12:00ID:aavHy+rw
鼻詰まりはC繊維の軸索反射が原因と書いてありました。
これ読んだらすっきりしました。
アトピーのこともわかりました。
フォレストクラブ?木のページ
http://forest-club.jp/index.php?go=eO1Ndf
0704名前アレルギー
垢版 |
2009/12/08(火) 20:08:00ID:fULTkMSb
>>703
とりあえずオレガノの苗を注文したんだけど安かったし送料込みで800円くらいだったから
早くオレガノの香りを嗅ぐんだ!!
0705名前アレルギー
垢版 |
2009/12/09(水) 00:20:37ID:CwFZijtH
フルナーゼって、ステロイドらしいけど入ってんのか?

ぜんぜん効かねーぞorz
0706名前アレルギー
垢版 |
2009/12/12(土) 00:54:44ID:UFvUG1Ml
鼻が両方詰まり 鼻が通ってる時に空気を吸い込むと鼻の中が歯磨きガム食べた時みたいにスースーするんだけど何の病気だろ。怖くて病院にいけない 喉もなんか違和感がある
0707名前アレルギー
垢版 |
2009/12/12(土) 03:09:09ID:baZ8HmMI
もう何も効かない。
タヒぬことにする
0708名前アレルギー
垢版 |
2009/12/12(土) 06:47:50ID:D3YXnp6b
>>706
内科に行って75gOGTT(ブドウ糖負荷試験)の検査をしてもらったら?俺も同じくそのような症状で怖かった事があったけど
食後高血糖で境界型だった。足の指が硬くなってる所とか無い?
0709名前アレルギー
垢版 |
2009/12/12(土) 14:02:22ID:UFvUG1Ml
>>708
え?鼻の病気じゃなく糖尿病とかなんすか!
ガーン おかんが糖尿病すけど 足の指は 親指の関節のとこがカサカサしてます うう 怖い
0710名前アレルギー
垢版 |
2009/12/15(火) 19:33:51ID:QQ8yam1X
>>709手遅れです さようなら
0711名前アレルギー
垢版 |
2010/01/15(金) 03:31:20ID:emtHD3Ol
ハウスダストが原因で鼻づまりになる場合は
間違いなくハウスダストアレルギーということになるのでしょうか?
それともアレルギーではない人でもハウスダストの多い空間にいると
鼻づまりになりやすいのでしょうか?
0713名前アレルギー
垢版 |
2010/02/01(月) 14:35:53ID:+GsksBF5
>>707
トーク点鼻液を内科で処方してもらえ
かなり効く
0714名前アレルギー
垢版 |
2010/02/02(火) 07:13:24ID:bv/rNUnH
鼻詰まりで朝起きると頭痛、どうやら鼻詰まりによる酸素不足で高山病にかかってるらしい。
一日中頭痛が残るのでしんどい。
マスクして口あけて寝たら治った。
0715ななし
垢版 |
2010/02/06(土) 13:31:51ID:8vCeuE0r
鼻詰まりは声を出して深呼吸すると良くなります
0716名前アレルギー
垢版 |
2010/02/10(水) 10:57:06ID:eC2RyYC4
何が良いのか?色々ためし増したが、中々無い!半年前から、違う目的(アンチエイジング)で
プラセンタドリンク(以降美香ちゃんドリンク)に辿りつき、飲み始めたら鼻炎、秋花粉も楽に!!
調べてみたら、実はプラセンタの効果って色々に凄いらしく。儲け物?一石二鳥?見たいな
感じです。この、美香ちゃんドリンクの開発者の美香ちゃんのブログも楽しく!美容、健康のためになる事
満載!質問すれば教えてくれるから中々!?皆さんの参考になるかは解りませんが、
私は今の所快調に助かって居るので、春花粉が楽になる事期待大です。
0717名前アレルギー
垢版 |
2010/02/13(土) 23:03:38ID:HpjKcexo
鼻にもちんちんにもビタミンC!あとB12
0718名前アレルギー
垢版 |
2010/02/21(日) 18:21:02ID:x2LpzhQ2
点鼻薬ないと死ぬ
0719名前アレルギー
垢版 |
2010/02/23(火) 14:18:36ID:6HARj8y3
ハッカ油買ってみた、もう箱から匂ってる
フタあけて鼻に近づけたら鼻がすーすーする、これで点鼻薬なるべく使わないようにしてみる
0720名前アレルギー
垢版 |
2010/02/26(金) 22:38:50ID:iUDNEHKH
銀歯がとれて レジンつめられたら子供の頃からの鼻づまりが解消されたよ。
子供の頃につめた銀歯は ツヤがなく、アマルガムとやらだったようです。
ダニとか杉のアレルギーで20年以上病院に通い、諦めかけていましたが、魔法のようにおさまりました。
今も同じ環境にいるし、ダニやら花粉は周りにたくさんあるだろうけど平気です。
毎日数回の点鼻薬がかかせなかったのが、いまは薬を使わずに、鼻呼吸ができています。
幼少から、朝、口呼吸の為にものすごく喉が乾燥して痛かったのですが、今は鼻呼吸できます。
0721名前アレルギー
垢版 |
2010/03/19(金) 20:54:25ID:K0aH/3uY
>>720
遅レスだけど
俺も詰め直したら慢性鼻詰まりが軽くなったような気がする。
アマルガムをググると、よくこんな物が口の中にあったなとゾッとするよ。
720のひと、カキコありがとう。
0722名前アレルギー
垢版 |
2010/04/14(水) 19:39:23ID:HUPjGA+6
歯磨きしたら鼻詰まりが少しましになる。歯周病も少し関係しているような気がする。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況