X



鼻づまり

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/29(火) 01:44:00ID:6EDwDVks
くしゃみ鼻水の方がマシ
蒸しタオルも運動も効かない
薬も当然効かない
くしゃみ鼻水の時の方が薬は効いてくれた
困った
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/03(日) 14:33:25ID:7AnvF0yT
鼻づまりは、息を止めてコメカミの血管がズキンズキンするまで
辛抱すると < 一時的に > 通るようになる。
002417
垢版 |
2005/04/03(日) 20:46:49ID:ken5z09O
点鼻薬が効いた
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/04(月) 16:21:54ID:q4VaMMr3
鼻詰まりで口呼吸して寝ると、朝起きたら、口の中にヘドロような茶色い
粘液が溜まってて、それがまたすげえ臭ぇんだ。 
たぶん、顕微鏡で見たらもすごい菌がウヨウヨしてると思うのねん。

ティッシュに吐いて、家族に見せたらばい菌扱いされて近寄ってもらえなかった
よん。 
002617
垢版 |
2005/04/04(月) 23:14:22ID:DI1o/HEM
また点鼻薬が効いた

>>25
頑張れ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/06(水) 00:48:39ID:G/unptC9
皆さん、だんだん花粉症も収まってきましたかな?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/06(水) 00:54:09ID:C77E5YCZ
相変わらず呼吸困難な夜を過ごしていますが、何か?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/06(水) 11:18:37ID:CsT17k20
>>7
ナカーマ 俺も鼻がほとんど詰まってるのに、鼻水は常に垂れてくる
だからティッシュ忘れて外に出た日には大変なことに・・・

>>9
俺はその逆。オナニーしたらとたんに鼻の詰まりがさらに悪くなる
(もっともオナニーする前からけっこう詰まってるけど・・・)

0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/07(木) 00:24:29ID:sVhd/nHx
今日も大丈夫でしたが皆さんはどうでしたか?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/07(木) 00:38:03ID:oL1rG50P
花粉症の私ですが、ちょっと前に風邪をひいてから、
耳も詰まってきました。あくびすると詰まりが一時的に解消されますが、
またすぐに詰まる。中耳炎にでもなっちまったかなぁ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/07(木) 01:58:46ID:37QHCIfK
花粉と風邪が一緒にくると辛さが増すよね
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/07(木) 16:19:32ID:JSc1vGKZ
というか地獄だよね
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/08(金) 02:49:40ID:QgHot5m2
横たわると詰まる・・・よって寝れない。。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/09(土) 01:48:31ID:20eQdjg/
今日は風が強かったから、鼻の奥がパンパンに張ってるんだが・・・。
く、苦しい・・・。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/09(土) 08:48:59ID:czzvleuV
今日ひどいね。空気清浄機をフル回転させても、鼻が…。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/09(土) 18:06:25ID:4Yhb+iIa
鼻が塞がっているときに、強盗が入ってきて粘着テープで口を覆われたら死ぬ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/09(土) 23:10:19ID:20eQdjg/
花粉症を引き起こしている活性酸素の働きを解消させれば花粉症は治ります。
その為に良く聴くのがプロアンセノルズです。
http://www.libertad-j.com/l-item1-2.htm
これは正直凄い効きます。
どんな方でも花粉症が直ぐに治ります。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/11(月) 04:29:26ID:uHnOLab8
ちょっと収まってきた
みんなはどうだい?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/11(月) 21:54:12ID:9V8qrLWG
晴れていても、雨が降っても、家の中にいても、構わず鼻詰ってますけど・・・
どうなってんだ、俺の鼻・・
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/11(月) 22:05:26ID:ICy9/0zi
>34
鼻中隔湾曲症の俺は横向きに寝たら
上になった方はどうにか通る。
仰向けは両方あかん。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/11(月) 23:42:01ID:thn38Qz6
ティッシュを中尾あきらのマフラーみたいにぐるんぐるんして棒状にして
それで鼻ほじると奥まで届いていいよ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/11(月) 23:52:48ID:CVf0S1DH
あかん!
ここ2,3日だいぶマシになってたんでもう終わったかなと思ってたけど
今日は、思い切り鼻詰まり中。
もーーー、いつ終わんの?
ヤフーの花粉予報が1週間先まで常に、「非常に多い」のままやし
あぁゆっくり眠りたい
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/11(月) 23:59:34ID:ez5e2HUc
花粉判っていう名前のやつ使ったら鼻づまりがなくなった。
めちゃめちゃ小さいシールで、それを鼻の脇(ツボ?)に貼るってやつ。
なんかむしろ鼻の中がカラカラ乾いている気がしてすごいw
個人差はあるんだろうけど、もし薬局で見かけたら試してみそ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/12(火) 00:10:40ID:riImTPy4
>>43
俺それやるとくしゃみのツボに当たってくしゃみが8連発ぐらいでるんだがorz それでもやってしまうw
004743
垢版 |
2005/04/12(火) 16:34:26ID:f4Mmwfmh
でも奥まで鼻水とれるからいいよね。
おれは擦りすぎて毎回血がつくようになった…
めんぼうでもいける
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/12(火) 16:40:13ID:HUx29aTo
点鼻薬「リノコート」は試してみましたか?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/12(火) 21:31:44ID:f42BbyF3
鼻水は止まったけど、鼻の奥の腫れぼったさは治らないなぁ・・・
しばらく横になってからいきなり立つと頭の血圧が下がるのか少しだけ改善される
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/12(火) 21:58:35ID:Dn0GTSfU
今日は鼻詰まりがきつくて一睡も出来なくて会社を休んだ。マジで気持ち悪かった・・・。
今日も寝れないと・・・。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/12(火) 22:51:57ID:PPpI/7ju
鼻詰まりで連日眠れない。
しまいには鼻の奥から変なにおいがするように・・・。
慢性的に詰まる前から血生臭いにおいはしてたけど、また違うにおいがして吐き気がしそうな位気持ち悪いorz
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/12(火) 23:13:48ID:R0pvzmi4
>>急性副鼻腔炎では?
私もなってます。 鼻の奥がへんなにおい・・・
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/13(水) 16:11:27ID:J0Dm3ist
耳鼻科50音辞典(女医さんが色々詳しく書いてます)
というサイトを見てみましょう♪
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/13(水) 19:02:44ID:nXEsMxt9
子供の頃副鼻腔炎で悩んでた。
すごい時は目頭あたりがブクーっと腫れたりして。
ま、成長とともに治るコトが多いって
医者に言われたんで手術せずに薬でしのいでたけど。

鼻の形とか、いろんな原因があるみたいですが
よく鼻が詰まる人は一度病院に行ったほうがいいかも。
鼻にホースみたいなの突っ込んで液体の薬を注入するんだけど
すごく楽になるよ。
0057リンク先の”管理”人です
垢版 |
2005/04/13(水) 22:01:50ID:9D15vwvd
>>55
別スレでも指摘されたのですが、無知ながらも、2chでのルール違反、無礼をお許しください。
たくさんの方を不快にさせてしまったようで。。
この場をお借りしまして、深くお詫び申し上げます。ご迷惑おかけしましてすみませんでした。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/14(木) 03:21:00ID:lhJaybVy
鼻詰まりが酷くて又起きてしまった・・・。眠れない。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/14(木) 07:35:05ID:X3M1fFkv
>>58
わたしも。夜怖い。。。死にたい
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/14(木) 08:12:40ID:cO8EOiCA
同じく鼻詰まりで口呼吸しているせいか、のどが乾燥して起きるこ日が続いてる。
おかげで寝不足だ。
快眠したい…
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/14(木) 10:04:59ID:yssOV5Km
両穴ふさがちゃって夜中苦しくて起きちゃうタイプです。
乾電池でパルス発生させて鼻にあてるヤツ、通販で1万円した。
2〜3秒なんかイイかなってゆう位で全然ダメ!効かない。
塩で鼻うがい毎日やったけどダメ。
漢方系の小青竜湯もダメ。
点鼻薬ではアルガードも△、AGノーズも△
クロモグリク酸はなんかイマイチ。
パブロンが成分違いで2種類出ていたな
塩酸ナファリゾン系は強力に良く効く・・・が最初だけ
だんだん常習性がひどくなると効かなくなってくる・・・
で結局今はサトーのナザールスプレー。これのみ。
同じナファリゾン系で500〜600円位と安い。
寝るときだけ使う。効き目は6〜7時間以内だが。
パブロンより2〜3割マイルドな感じ。
こいつは毎晩使ってるが不思議と効かなくなるってことが無い。
ほかに方法があればイイのだが・・・
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/14(木) 10:52:47ID:uLo3wv0Q
耳鼻科の点鼻薬「リノコート」
朝晩2回で普通の(花粉症でない)人に戻れました♪
58〜60さん、耳鼻科へは行きましたか?
酷い時は皆さんと同じ(症状)気持ちだったので気になりました
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/14(木) 15:08:13ID:cgLuxQvV
鼻うがい。。うちの祖父が慢性鼻炎で、よくやってるとこを見るのですが。。
鼻の粘膜が弱くなるから、やっちゃダメって昔言われました。どうなんだろ?
正直やるとそのときは楽になるけど、結局またぶり返すしなぁ…( ´д`)
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/14(木) 21:00:39ID:OL+EG4lM
食べ物の味がしません。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/14(木) 22:49:43ID:lhJaybVy
今現在は楽だけど、寝る時になると何故か丁度良く鼻が詰まる・・・。
許せん!俺の鼻!
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/14(木) 22:51:52ID:g8+V9Fy3
>>61
漏れもアルガードCT、AGノーズとも効きが悪くて頭抱えてたクチ。
ナザールか…今晩試してみよ。慢性睡眠不足が改善できればいいな。。。。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/15(金) 00:59:18ID:oFNsjv0U
鼻うがいって、ノドまで通すの?
自分は小鼻に水ためてブホッと吹き出す、の繰り返しだけなんだけど。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/15(金) 01:45:27ID:Fe0PEnHF
↑私も同じ! 鼻炎は手術では治らないのかな? だって 蓄膿は治るんでしょう? 鼻詰まり退散したいよ〜
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/15(金) 01:47:00ID:jeg6jSAv
>>66
あくまでもオレの場合だが
点鼻薬の血管収縮剤は
塩酸テトラヒドロゾリンのものは最初だけ効いて
使っているうちに効かなくなってくる。
しかし塩酸ナファゾリンのものは良く効くし効果が持続している。

薬局の女の子が言ってたのだが
1種類の成分ばっかり常習していると効き目が無くなってくるので
メーカーで何種類か出ているらしいとの事(ホントカナ?)。

まぁ使い杉なければ大丈夫。
007166
垢版 |
2005/04/16(土) 20:18:21ID:vHbOLZG5
>>70
確かに効いたよ。
塩酸テトラ〜なのが2〜3時間止まりだったのが、
塩酸ナファリゾンなナザールを試したら、なんと3〜4時間!1時間延びたスゲー…orz

最近鼻水も“薄い(水っぽい)のに(色味は)濃い”状況だし、暇出来たら医者に掛かるよ。。。

なんか愚痴につきあわせてしまったスマソ。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/17(日) 00:57:01ID:b+S80OY4
鼻に管みたいの少し(3pくらい)つっこんで水で流すやつがあるんだがかなり効く
だいぶ前の物で(10年くらい?)メーカーもよくわかんないんだが
こういうのって今もあるんでしょうか?
あれば新しいのが欲しいのですが
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/17(日) 11:54:52ID:5RiJDVih
伊藤家でやってた綿棒で鼻広げてる人いますか?

私はたまにやるけど軽い鼻づまりにはいいよね。
007472
垢版 |
2005/04/17(日) 23:34:10ID:b+S80OY4
とりあえずアルガード鼻すっきり洗浄液を今使ってますが
酷い鼻づまりの時は上向いて飲み込まない程度に鼻の奥まで液を入れてから鼻をかむといい感じ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/18(月) 00:57:00ID:7StCD1md
鼻詰まりになると、耳に影響でるひといますか?
私は、特に鼻をすすりまくったり、かんだりしてると、鼓膜が
裏返るような、ビキビキ振動するような感じになります。
これがめっちゃ痛くて、かなり辛い!もうなんか持病みたいなかんじです。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/19(火) 23:46:06ID:8eKIBDD3
ブリーズライトはアルガードとか使って一回鼻通るようにしてから付けておくとちょい効果アップ・・・な気がする
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/20(水) 08:45:48ID:+lIfZptL
ずーと鼻詰まりで睡眠2〜3時間。
死のうかな・・・
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/20(水) 16:03:00ID:DaIQDfxo
>>64
自分もこの時期鼻がつまって何を食べてるのか
舌の感覚だけでは分からなくなってます。
やっぱり味覚は五感で感じるものなんでしょうね・・・。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/20(水) 19:41:17ID:9pwWfyVQ
最近、寝る前に鼻が詰まって眠れない日が続いている。
仮に寝付けたとしても夜中の2時3時とかに苦しくて目が醒める。
今朝は鼻詰まりが酷くて耳まで変な感じだった。
頭は重いし喉は痛いし、料理の味も全然分らなくなった。鬱・・・。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/20(水) 23:55:24ID:KJljXB3+
このスレに気づいてよかった。俺も普段は
なにもないのに寝るときだけ鼻づまりになる。
だから一時間ぐらいして目が覚め睡眠が浅い。
みんなおんなじ悩みかかえてんだね。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/21(木) 01:13:29ID:UQbB7B/G
幸いにも睡眠自体はまともにとれているのだが・・・
朝起きたら口の中の水分が完全に蒸発していて寝覚め最悪。
去年まではこんなことなかったのに。。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/21(木) 01:49:54ID:AKeCToPN
こんな時間になってしまいましたが・・・
鼻が詰まって息できん!睡眠が浅くなって昼間ボーッとする。
因みにゴミ箱はティッシュばかりで白一色だよぉ〜。ズビーッ!!

0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/21(木) 02:17:33ID:9ybZ5TGv
雨だけど、今日は鼻づまりがひどいです@東京23区
なるべく点鼻薬を使わないように心がけてるんですが、
ついつい頼りたくなってしまいますね。
いったいいつまで続くんだろー?
鼻声じゃなかったころの自分を忘れつつありますよ・・・
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/21(木) 07:46:02ID:bgph9vev
息が吸えねぇ〜・・・。くるしぃ〜〜。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/21(木) 08:22:32ID:0Jhz+VYY
あぁぁ〜
夜になると鼻が詰まる。
85さんみたいに睡眠できるだけうらやましい・・・
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/21(木) 13:54:00ID:QttKhkq0
前話したけど
アルガードで鼻通してからブリーズライトして寝る
後は前使ってたやつだけど粉を吸うやつ(?)も結構効いたよ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/21(木) 17:04:25ID:ljM4veUD
あらゆる手を使っても鼻が詰まる。

ここ1ヶ月の平均睡眠時間3時間未満。
そろそろ死にます。死なせてください。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/21(木) 21:57:04ID:T+KftHwj
このスレの人達は普段マスクをしてるの?
私の場合、日中マスクをしている時としなかった時の夜の症状が歴然と違います。
マスクを食事の時以外常時着用していれば、ほとんど鼻炎薬や点鼻薬に頼る事はなかったです。
でももうそろそろ良くなった頃かな・・・?と思い、今日マスクをせずに
一日過ごしたら・・・今猛烈な勢いの鼻づまり&鼻水で苦しんでます。咳も出るし。
あまりにひどいので鼻炎薬を飲んだけど・・・
症状が出だしたら苦しいから、やっぱり花粉を吸わないようにマスクで予防するしかないですね。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/21(木) 21:57:37ID:qzRUlCAA
>>65
はれてる鼻粘膜は、起きていたり座ってると下にたれるから
僅かに通気が確保されるのだけれども
寝ると完全に鼻腔をふさいでしまうんだよ。

鼻粘膜の切除手術を受けたら楽になれるよ
経験者より
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/21(木) 23:06:15ID:aeQJXx3R
症状が出始めると、マスクを使おうが、1日中引きこもろうが鼻が詰まる!
ナザールが効いている間だけが幸せだけど、切れれば一緒。

マスクは鼻水地獄とくしゃみ地獄の軽減には効いてるみたいだから、手放せないけどね。

0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/22(金) 00:16:09ID:VScjKR9f
完全に鼻が詰まったときに無理やり鼻をかもうとしたら
片方の耳の中で「ベキバキヴォグォ!」って音がして以来
鼻をかむたび音がします
聴覚もなんかおかしいです
これって医者にいくべきものなのですか?
どういうことが起こったのでしょうか
お教え下さいお願いします
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/22(金) 00:18:14ID:M+ro8DdU
>>98
たぶん、中耳炎。

鼓膜セカーイですぐ治るよ。

明日、耳鼻科行くヨロシ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/22(金) 14:49:40ID:vuqEhF9z
自分は花粉+鼻風邪なんだが、
両方の穴が詰まった時、熱さまし用の
ジェルで鼻を冷やして詰まりを取っている。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/22(金) 15:48:29ID:eOKnPlxS
鼻呼吸で寝てたのに花粉の季節になり口呼吸で寝てるんだけど
寝つきが悪くなるわ、起きると口の中がものすごく乾燥してて変な感じになるわで最悪すぎ。
立ったまま寝ることができれば話も違うんだろうけど・・・。
横になるから余計に鼻づまりが悪化してると思うと・・・。・゚・(つД`)・゚・。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/22(金) 16:34:43ID:Tt7QLU6H
右が通りが良くなると左が詰まるし
左が通りが良くなると右が詰まるし
夜になると両方詰まるし

今日はプラスやたらと目が痒いし(´・ω・`)
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/22(金) 16:49:26ID:eu9sL6Cr
酷い鼻詰まりの上、咳まで出始めた。
病院に行ったら風邪だってさ。花粉症+風邪なんて辛すぎるんだよー。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/22(金) 18:35:47ID:x6uJ7mKs
>>95
やはりマスクか・・・サンクス
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/22(金) 21:03:05ID:Awp/pMzM
>>103
枇杷の種を2、3個かじるといいよ。すぐに鼻が通る。
種に含まれる成分に抗ヒスタミンに似た作用の物質があるから。
これから枇杷がおいしい時期だから、家族が食べた枇杷から
種だけもらってもいいしね。ただ、すごく苦いので蜂蜜とかと
一緒に食べるのがいいかもしれません。
枇杷は咳にも効くし。鼻が通ってよく休めるといいですね。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/22(金) 21:17:55ID:fjrSwyGt
>>101>>102
わたしも、全く同じ症状です。。。

0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/23(土) 03:40:12ID:2HaHjY8+
コンビニで売ってた鼻スースースティックとか言うのが結構効いた。
完全に詰まってるとだめだけど小さいし外出時に持って行くのにはいいよ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/23(土) 03:50:51ID:g2+/DSwQ
あーもう、鼻つまって眠れない。
もう気力体力ボロボロ orz
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/23(土) 09:15:11ID:ieUXgDOT
今日はほとんど一睡もできませんでした。
もう、何もかもがヤダ。。。。。。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/23(土) 13:45:21ID:zqeeulqz
花粉症には体質改善しかない。
薬とサプリを服用して体質改善するしかない。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/23(土) 15:33:29ID:UALXy8l9
>>薬とサプリを服用して体質改善するしかない。

おすすめを教えてください。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/23(土) 16:16:30ID:8omfUVN4
点鼻薬は効くやつと効かないやつがあるから注意しろ!!
当然、高いやつのほうがいい。
AGノーズがオススメ。俺はこれしか効きません。
0115ヘルプ!!
垢版 |
2005/04/23(土) 16:58:41ID:Dx6rkviE
みなさまお知恵を拝借!!

鼻の穴両方完全閉塞状態が約半日続いています。
仕事も何もあったもんじゃありません。

点鼻薬が入り口のみ噴射で、効いて欲しいところにとどきません。
誰か知恵をご教授ください。ヘルプ!!

枇杷はこのあとやってみます。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/23(土) 19:50:39ID:YAP7PW7y
花粉アレルギーの症状が現れると、カイワレ大根を水洗いしてなにもつけずにばりばり
半パックぐらいたべると鼻がスーとしてきてのども殺菌され。
重宝しています。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/23(土) 22:19:08ID:/+95A1kN
>>115
俺、薬局でストナリニSっての買って
寝る前に飲んだら効いたよ。
ただ仕事中は眠くなるからダメだわな。
あと鼻炎薬は副作用なのか
次の日に左腕がしびれ、脳もなんか重かった。
0119ヘルプ!!
垢版 |
2005/04/24(日) 08:12:15ID:m1AxB59X
ああ、皆さんどうもありがとうございます!!
カイワレ食べてみます!

お薬もストナリニに変えてみましょう!

ちなみに枇杷はめっちゃまずい・・・
いまは、わらをもつかむ状態です。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/24(日) 18:18:48ID:gSHhas8Y
苦しみ中の皆さん、いかがお過ごし?
三月くらいから鼻は詰まるは喉は痛いわ口呼吸で口の中は乾きまくり。
おまけに鼻と目が痒いし耳も喉は痛いのに口の中は痒いんです。
正直こんなに花粉症がつらいとは思ってなかった。
最近ムカつく奴がいると激しく重い症状の花粉症になりやがれ!!と
念を送っていますよ。




今夜も苦しくて目が醒める、、、、、、、
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/24(日) 20:42:22ID:ndFfPgBp
春眠暁を何とかっていくらでも寝たがった去年までの春が懐かしい。
眠いのに寝られない。喉が痛くてうなされて起きる。寝不足で絶不調。
苦しいから起きて鼻を研ナオコにしてると少し通りがよくなるけど
このまま寝れねえしなぁと時計を見ると夜中の3時過ぎとかさ、もうやだ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/24(日) 21:59:05ID:jJuYI+3h
鼻づまりで最近寝れなくてかなり機嫌悪かった自分ですが、辛いとき鼻のまわりにメンソレータムのリップを塗って頑張っています
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/24(日) 22:43:15ID:C6eLaW2I
メンソレータムのリップを鼻に?なるほど。
今、手元にあるんで私も鼻の穴の周りに塗ってみたよ。
うん、スースーしてなかなかいいかも・・・w
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況