X



花粉症を宮崎アニメ風に語ると・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヤックル
垢版 |
2005/03/28(月) 21:36:19ID:0CQdv6Po
●花粉症の人間

「ええいじゃまな根っこだ。
 後でぜんぶ焼き払ってやる!!!
 見ろ、人がゴミのようだ!!!」

「なぎ払え! 焼き付くせ!!!」


●花粉症じゃない人間
「どんなに恐ろしい武器を持っても、
 たくさんのかわいそうなロボットを操っても、
 土から離れては生きられないのよ!!!」

「アステル!みんなに言って!
 杉は世界を守ってるって!」
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/28(月) 22:22:33ID:eaiTBPVS
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/29(火) 01:30:47ID:dFWaJtnP
「風の谷のナウシカ」は、
映画では短くされ無理矢理ハッピーエンドにさせられていますが、
原作のマンガは映画と比べ物にならないほど濃く
たいへん奥が深い話になっています。
もののけ姫なんかよりも100倍深いです。

映画では、腐海は人間がよごした世界を
きれいにするために生まれたものだったという設定ですが
原作ではもっとすごい理由があったのです。

原作では、腐海が毒を分解・発散して
せっかく作った元どおりの清浄な世界が発見されるのですが、
そこには人間が住むことはできなかったのです。
なぜなら人間が科学の力で自分達の身体を作り替えてしまっていたからです。
清浄な空気=人にとっては猛毒だったのです。

これらはまるっきり今の花粉症の人たちと同じです。
最近の宮崎駿の映画がつまらないと思ってる方、
宮崎駿のほんとうにやりたい事は全部マンガの中でやっています。
気になる人は原作をドゾー。
トトロやもののけ姫が、いかに一般向きの茶番であるかが良くわかるでしょう。


0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/29(火) 02:58:00ID:+l4aeLVi
そうなんだ…ナウシカの原作マンガってどこで入手できるの?
ほんと杉花粉には悩まされる。政府のばかー!
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/29(火) 03:38:44ID:99VBGT7E
>>3
ワロタ
しかし、それ普段よく言う。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/29(火) 03:51:38ID:fj8MF2jt
この森はもうだめじゃ‥

燃やすしかないよ!
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/29(火) 04:09:29ID:bdLaFkdY
広葉樹の森はドングリなどの色々な動物の餌となる実を森の動物たちに供給するのですが、針葉樹の場合はそのような実はなりません。
森林が誤った植林により針葉樹の山となってしまえば、森の動物たちが食糧を求めて里へと降りてくるのは、考えてみればあたり前の話です。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/29(火) 05:00:54ID:NxXfBV8x
きのこを食べる動物は意外と少ないのです。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/29(火) 05:45:33ID:HIojF62v
風が…やんだ…
0012鼻水、くしゃみ、目の痒みを取るbic
垢版 |
2005/03/29(火) 09:09:28ID:iwfkWWp9
☆★☆★●☆★☆★●花粉症の鼻水、くしゃみ、目の痒みはどうしたら取れ
るの!助けてください!そんな方のための「緑の塩」!30年来の花粉症の
悩みが一回の治療で見事になおってしまったのです。「緑の塩」を活用した
その素晴らしい治療法が、今、話 題になっています。早速、HPを覗いて
見てください。びっくりしないでくださいね。☆★☆★☆★☆★
http://www.h6.dion.ne.jp/~bic-k/
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/29(火) 10:09:34ID:DZ+oh//p
ばば様、のど(耳)が痛い…

ナウシカのラスト、沢山の王蟲の触手に助けられるシーン。
桜(春)が花粉まみれでやってくるようにしか見えない…
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/29(火) 16:55:58ID:HPaCQAIy
花粉、それ食えるのか?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/29(火) 17:46:05ID:V3ooBijl
>>4
本当に原作と映画は全く違うよな〜

クシャナ殿下のお母さんが家族によって池沼にさせられてたとか、
クシャナが家族によって殺されようとしてたとか、
実は義足とかじゃなかったとか、魔法使い(語弊あり)がいるとか、

いや、まじで魔法使いにはびっくりしたよ。
ナウシカの世界の雰囲気を一番ぶち壊す要素だ。

最後らへんナウシカが
「否!」
とか逝っちゃってるの。ハタから見たら電波だね。電波。

まあ、結局ナウシカや腐海は新人類が住むための奴隷にしか過ぎなかったんですよ、

とネタバレしまくるテスツ。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/29(火) 20:20:09ID:kFfKfV0O
池沼ってなんじゃらホイ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況