常々思っているんだが、スギ花粉対策基金ってできないかな?
花粉症の人の寄付で運営され、間伐や枝の剪定など行なう。
つまり花粉症の人からの寄付を集めてそれを元に
人を雇って杉の間伐、剪定等を行なう。

私の場合、薬やマスク等々で結構出費しているし、
根本解決(治療)に1万円ぐらいならすぐ寄付する。

それが1万人いれば、それだけで1億。
5人に1人花粉症の時代ならもっと寄付が集まりそう。

もちろん間伐する地域等で障害はあるけど、よくない?
どっかにそういう話ないかな?