今まで耳鼻科で花粉症の治療受けていたのですけど、
点鼻薬とか処方された薬とか使ってたら余計に症状が悪化していくのを感じました。

不安に感じたので親からオバサンネットワークでいいと評判の近所の耳鼻科へ行ったら
早速、アレルギーパッチテスト受けて温度差による過敏症だと診断されました。

スギやブタクサ、ホコリ等の一連のアレルギー反応がほとんど出ない人はこの症状に当たるそうです。
ネットで改めて診断結果を調べて見た所、これが血管運動性鼻炎に当たるんだと思います。

その医者で処方された薬を服用してから、すごく快調です。
この症状を花粉症と勘違いしている人って、結構多いのではないでしょうか?

時期が時期だけに、耳鼻科へ通っても問診だけで花粉症と診断されてる人もいると思います。