X



花粉症のレーザー治療

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/18 21:47:23ID:nN6Laz5J
薬もイマイチ効果が無くレーザーを試そうと思います
経験談等おねがいします
0188183
垢版 |
2008/02/12(火) 14:27:51ID:fnSE/u5L
9日の土曜に左鼻も焼いてきた。
幸い、両鼻とも滝鼻水にはならず、「花粉症の軽いくらい」のムズムズ感、鼻水、詰まり感があった。
鼻呼吸不可能になるほどの両鼻詰まりは総計で数時間程度。今はよくとおってる。
2日に焼いた右からは今もデカイ鼻くそ(平板状)が毎日収穫される(取っちゃいけないのか?)。
長風呂に入ってほてったところで、「ふんっ」ってやるとボコっと出てくる。
左は触ると血がどばどばでるような気がして、あまり触らないようにしている。
0189187
垢版 |
2008/02/12(火) 20:21:38ID:Cl+ayEZ3
私は1月30日にレーザーやったんだけど、鼻づまりは2日間位ひどかった。
今は夜中に少し詰まるけど鼻をかめばすぐ寝られる。
血が出るからやめた方がいいと思うんだけど、
どうしても面白いからピンセットでカサブタを取っちゃうのよね〜
鼻呼吸オメデト。

0190名前アレルギー
垢版 |
2008/02/19(火) 09:18:31ID:o1o38HeJ
かさぶたは、何日くらいでとれますか?

>>181
はじめて聞きました!
くわしく教えて!
0191名前アレルギー
垢版 |
2008/02/19(火) 15:03:50ID:Ej3EjxHf
今からじゃもう遅いって言われた!
0192炭素税で太陽光発電を増やそう!
垢版 |
2008/02/19(火) 23:27:49ID:NccI2WQs
BCG・結核予防接種(生ワクチン)で、ほとんどの人の花粉症が治る
らしいけど、毎年生ワクチン任意接種(1700円程度)しないとだめなの?
0193名前アレルギー
垢版 |
2008/02/20(水) 00:18:08ID:r7Pctvok
>>BCG・結核予防接種(生ワクチン)で、ほとんどの人の花粉症が治る

デマだろ
0195名前アレルギー
垢版 |
2008/02/21(木) 15:39:31ID:3YWJbtIL
>>194
つまり俺らは「ほとんどの人」に該当しないってことさw
0196名前アレルギー
垢版 |
2008/02/22(金) 06:41:26ID:Gaej/DAu
レーザー治療は去年の2月。
1月から通院しレーザー治療を受けるにあたっての検査。
まず、血液検査でアレルギーを調べる。その結果と
レーザー治療についての知識や注意点を同時に聞く。

花粉散乱シーズンの2〜4週間前に焼くのが効果がある、とのことで、
自分の場合は時期が少々遅いので効果は半々なのだが受けるかどうかを聞かれる

同意書みたいなのに記入して次回(1週間後)手術だと言われる。

で手術当日、午前10時ごろに鼻の穴に麻酔塗布。
これがガーゼにたっぷり含まれた麻酔薬をがーーっと穴につっこまれる。
鼻の中から口まで液がたれる。かなり泣きそうになる。にがい。

15分くらいで鼻の中から喉まで麻酔状態に。口が言うことを利かなくなる。
よだれがでそう、言葉もうまく発せない。
30分くらいベッドで休んでその後いよいよレーザー治療へ。

30分後、看護師さんが呼びにくる。ちょっとふらふらで弱冠気持ち悪い。
で真っ暗の個室へ連れて行かれ、先生がレーザーの準備。
椅子に座らされ看護師さんにアイマスクをされ顔を台の上に置かれる。
この時点ですげー怖い。でレーザーで鼻の穴をちゅンちゅン焼く。
焦げ臭さとちくちく痛い。あと目隠しなので怖い。5〜10分くらいで終わる。
で鼻へガーゼつめられベッドに連れて行かれる。2時間くらい安静にと。
結構出血するので口の中が鼻血でいっぱいになった。
立ち上がるとふらふらする。
ある程度鼻血が収まり終了。
その後2日間ほど鼻水(鼻血まじり)くしゃみがひどい。
徐々にやわらいで鼻が通る。
自分の場合マスクなし薬服用で症状は6割ほど改善。
費用はたしか検査に1万、手術で6,8千円だったような。2万あればすべて
収まる。
効果は1,2年と聞いたが現在症状は普通にひどい。
結果シーズン前に手術をするのがいいのかもと思いました。
0197196
垢版 |
2008/02/22(金) 06:49:12ID:Gaej/DAu
>椅子に座らされ看護師さんにアイマスクをされ顔を台の上に置かれる

記憶があいまいなので。違うかも。
床屋みたいな椅子に座らされ目隠しリクライニング倒してレーザー。
だったような。結構びびってたのでw
0198名前アレルギー
垢版 |
2008/02/23(土) 00:47:44ID:SuiShCZz
>>182です。
レーザー後2〜3日は鼻水でてたけど、それ以降は調子いいです。

3日前に最後の鼻のクリーニング行ってきたけど先生も、大丈夫ですねって言ってた。

まさしく>>188さんのような鼻くそというかかさぶた?が洗顔中、ふんってやったらでました。
レーザー後3回ぐらいでました。

まだ全く花粉症の症状もでていなく、快適です!
0199183
垢版 |
2008/02/24(日) 13:07:26ID:xlKackUQ
昨日の春一番(東京)では、普通にむずむずしてクシャミが出た。
詰まりは無かった。

全く症状が無くなることまで期待はしてないんで、
例えば、1回3粒×3回/日が標準の市販薬を、1粒×2回くらいで
済むようになれば御の字かな。

>>196 よりは鼻血の程度、後日の経過とかからみて、私の方がかなり
軽い処置になってると思う。もう1回やればもっといいのかな?
0200炭素税で原子力発電を増やそう!
垢版 |
2008/03/03(月) 19:39:49ID:92xNbQ+9
BCG・結核予防接種(生ワクチン)で、ほとんどの人の花粉症、喘息、
アトピー性皮膚炎といったアレルギー疾患が治るらしいけど、毎年生ワ
クチン任意接種(1700円程度)しないとだめなの?
 結核菌は毒性が強いのですが、丸山ワクチンは、主として蛋白質系統の有害
な成分が取り除かれているため、副作用が全くないのだからドラッグストアで
販売しても問題ないと思われます。
そうすれば、ガン予防のついでに花粉症、喘息、アトピー性皮膚炎の予防もで
きるので、有志の方は署名活動をしてもらえませんか?
また、有志の方は専用スレ
【花粉症、喘息、アトピー性皮膚炎、がん・ガン・癌予防の丸山ワクチン・BCG任意接種】
も立ててもらえないでしょうか?
以上、大変申し訳ありませんがよろしくお願いします。


私が今まで調べた情報を参考に載せておきますが、よく自分で調べて間違いがない
か確認し、よく理解をしてあくまでも自己責任でお願いします。

BCGは、結核菌による感染を予防するために行われる。
平成17年4月からは、結核予防法の改正により、乳幼児期の重症結核などを早期に
予防する観点から対象年齢が生後6カ月未満に引き下げられ、ツベルクリン反応検
査は行わず、直接BCGを接種することになった。
BCGは、牛型結核菌を弱めた生ワクチンを使用。
次の予防接種は4週間空けねばならない。
BCGを接種すれぱ、結核性髄膜炎は80%、肺結核も50%は予防可能。

Q、大人も注射できるの?
A、大人でもBCGの肺結核の予防効果は50%しかない為、海外旅行に行くのに
肺結核予防のためにツベルクリン反応検査をせずにBCG任意接種(1700円程度)
したいと言えば出来ます。
しかし、子供の頃にBCG接種して抗体が残っているとコッホ現象が起きて結核
に感染したと思われて、無駄な化学療法を受けるはめになるのでコッホ現象が起
きたからといっても、赤ちゃん以外は結核に感染したとはかぎらないので注意し
てください。
つまり、結核に感染していないと思われる花粉症、喘息、アトピー性皮膚炎といった
アレルギー疾患のほとんど人にBCG任意接種は有効と思われる。
また、子供の頃にBCG接種して抗体が残っていると、ツベルクリン反応検査をす
ると、陽性反応がでて結核と思われてしまうのでBCG任意接種する場合は、結核
に感染していないと思われる時にツベルクリン反応検査をせずに、BCG任意接種を
受けるようにしましょう。
「コッホ現象」
接種する時に過去にBCG接種をしていたり結核に感染していると、接種後1〜2日、
遅くても10日までにBCGをした跡が赤くなったり、腫れたり、化膿した場合はコッホ
現象の可能性ある。
副反応ではなく、正常な体の防御反応であるため特別な処置は必要とせず、清潔
に保っていればその後おさまり、跡が残るが2〜4週間後の治癒。
コッホ現象の可能性が高い場合は、結核に感染していないか検査する必要がある。

赤ちゃんやBCG接種が初めての人の場合は「通常の反応」
BCGの跡が接種後にいったん消え、2〜3週間後に赤いポツポツができ膿をもつが、
やがてかさぶたになり、3ヶ月後頃には自然に治る。
「副反応」
接種後10日以降に、接種した側のわきの下のリンパ節がまれに腫れる場合がある。
もし、ただれたり、大きく腫れたり、化膿して膿が出た場合には医師に相談。

Q、BCGって子供の頃に大半の人がやってるじゃん
A、BCGを一度接種すれば、その効果は10〜15年ほど持続しますが最近は結
核菌に触れる機会が少なくなっているので、ブースター効果が得られず大人に
なると抗体がなくなっている人がいます。結核性髄膜炎や粟粒結核等の小児の
重篤な結核の発病予防に、特に効果が高い80%、肺結核も50%は予防可能。
0202183
垢版 |
2008/03/07(金) 16:49:31ID:Yldh0BYw
ここ数日の大量飛散には対応しきれない。
外出時マスク必携。朝晩にストナリニ服用で何とかしのいでいる状態。
焼きが足りなかったかな。
0203名前アレルギー
垢版 |
2008/03/09(日) 18:35:58ID:lGYIClB3
東京在住です。
花粉、昨日から特にひどくありませんか?
レーザーしたというのに鼻水が滝のよう!
レーザーも効かぬほどの花粉なのだろうか…ズルズル
0204名前アレルギー
垢版 |
2008/03/09(日) 20:15:46ID:pz0k1FhR
保険が効かないから高いと言われたが
効果があるとの話を至るところで聞いたので
数年前にやってみた。

結果としてまるで効果なかったんだけどね、自分の場合。
ただ鼻毛が焦げた臭いをかげただけだったw
術中は麻酔してるから痛みはほんとど無かったけどね。多少は痛い時もあったけど…。
0205炭素税で原子力発電を増やそう!
垢版 |
2008/03/10(月) 20:36:52ID:XN4RKh0j
BCG任意接種で花粉症、喘息、アトピーといったアレルギー疾患が治る!
http://blogs.yahoo.co.jp/itventurecapitalcoltd/3381351.html

 道路特定財源(暫定税率)を廃止し、炭素税を導入してその財源より地方の過疎
地から優先的にプラグインハイブリイド車・太陽光発電・風力発電へ補助金を出
して家庭に普及させ、二酸化炭素(CO2)を削減する。
 また、日本の二酸化炭素(CO2)排出の根源である火力発電(57.4%)を20年間
で段階的に廃止させる為、火力発電の燃料に特別炭素税(5年ごとに25%増税させて行く)
を導入し、その財源より原子力発電(31.2%)へ補助金を出して原子力発電が
8割以上になるよう政策転換により二酸化炭素(CO2)を大幅削減する議員立法
を成立させる実行力のある政治家をみんなで探していきましょう。
0206名前アレルギー
垢版 |
2008/03/10(月) 20:41:38ID:zP2nycy7
昨日はちょっと多く飛んでいたのかな?
軽くくしゃみと鼻水が出た。ポケットティッシュで間に合ったけど。

かれこれ数十年患ってきたので体質が変わってきたのかな。
0207名前アレルギー
垢版 |
2008/03/11(火) 05:14:25ID:DI7YoSUw
レーザーまだやってないけどなんか全然花粉を感じないなぁ。
飛んでる?
0208名前アレルギー
垢版 |
2008/03/11(火) 11:38:48ID:aShGp1ky
飛んでるよ〜!(〒_〒)

あなたはスギ花粉じゃないんじゃない?
0209炭素税で原子力発電を増やそう!
垢版 |
2008/03/12(水) 19:55:00ID:pNmpsSlb
BCG任意接種で花粉症、喘息、アトピーといったアレルギー疾患が治る!
http://blogs.yahoo.co.jp/itventurecapitalcoltd/3381351.html

国土交通省の天下り先の業者を、儲けさせるだけの道路特定財源を廃止し、
炭素税を導入してその財源より地方の過疎地から優先的にプラグインハイブ
リイド車・太陽光発電・風力発電へ補助金を出して家庭に普及させ、CO2
を削減する。
また、日本のCO2排出の根源である火力発電(57.4%)を20年間で段階的に廃止
させる為、火力発電の燃料に特別炭素税(5年ごとに25%増税させて行く)
を導入し、その財源より原子力発電(31.2%)へ補助金を出して原子力発電が
8割以上になるよう政策転換によりCO2を大幅削減する議員立法を成立させる
実行力のある政治家をみんなで探していきましょう。
この考えに賛同して下さる方は、道路特定財源が議論されている今こそチャン
スだと思いますので、家族・恋人・友人・知人の方にこの考え方を広めて下さい。
みんなでより良い日本を創って行きましょう。

0210名前アレルギー
垢版 |
2008/03/12(水) 20:58:55ID:XEv04o32
なんだかよく分かりませんが、ここにダンゴムシを置いときますね

       _  -──ァ─‐- 、 _
       , イ//, '"´,r''" ̄ -‐─‐ヽ、_
     // // /  /   , ----- \_
    // / / / /  /  , ‐'"    __ \    
   // / / /  /  /  /  , ‐''"      `ヽ
   /!| | / / /  /  /  _/    _ -──‐-ヽ
  '//! |/| /| / /  /  /  _, ‐''"        \
  ノ川' |! レ' |/ |/! /  / , ‐'"             ヽ
   ̄7兀十f‐-L_レ'/  / /                 !
   /ハ!/||///rァ/TT7/            ___   |
    / !// ////i' || /          __r''"     `ヽノ
     ′/ / // || \        厂/______ ┤
         ′ !  ||`ー┬┬-┬イ{厂        /__
                || || L! ヽ乂___,r─' ̄ ̄ヾ、
                `      ||ヽ     ′     `
                      |!
0211炭素税で原子力発電を増やそう!
垢版 |
2008/03/12(水) 22:40:30ID:pNmpsSlb
BCG任意接種で花粉症、喘息、アトピーといったアレルギー疾患が治る!
http://blogs.yahoo.co.jp/itventurecapitalcoltd/3381351.html

 国土交通省の天下り先(受注9割以上)を、儲けさせる為だけの道路特定財源
(暫定税率)を廃止し、炭素税を導入してその財源より地方の過疎地から優先的に
プラグインハイブリイド車・太陽光発電・風力発電へ補助金を出して家庭に普及
させ、二酸化炭素(CO2)を削減する。
 また、日本の二酸化炭素(CO2)排出の根源である火力発電(57.4%)を20年間
で段階的に廃止させる為、火力発電の燃料に特別炭素税(5年ごとに25%増税させて行く)
を導入し、その財源より原子力発電(31.2%)へ補助金を出して原子力発電が
8割以上になるよう政策転換により二酸化炭素(CO2)を大幅削減する議員立法
を成立させる実行力のある政治家をみんなで探していきましょう。
 この考えに賛同して下さる方は、道路特定財源が議論されている今こそチャン
スだと思いますので、家族・恋人・友人・知人の方やブログ・掲示板等でこの
考え方を広めて行って下さい。
 そして、みんなでより良い日本を創って行きましょう。
0212名前アレルギー
垢版 |
2008/03/13(木) 00:51:52ID:5INC7fhj
>>211
いい加減ウザイよ荒らしさん。
あなたちょっと頭おかしいでしょ
0213名前アレルギー
垢版 |
2008/03/13(木) 03:53:23ID:Mojknb22
焼けた鼻毛は、また生えてくるのでせうか?
0214名前アレルギー
垢版 |
2008/03/14(金) 18:55:55ID:LwfP9AzZ
先週レーザーやりました。今の所好調だけど鼻が少し痛いです
0215名前アレルギー
垢版 |
2008/03/15(土) 23:50:27ID:3xik7iSF
和歌山市に住んでます。2月初旬に受けましたが、
昨日あたりから目が痒く、くしゃみが出始めました。

ただ、例年あるような、鼻づまりと鼻水ダラダラといった症状は出なくなっています。

とにかく集中できないし睡眠不足になってたんで、もしこのままシーズン越せればスゴイ助かる。
0216
垢版 |
2008/03/16(日) 09:29:57ID:1032lOcy
レーザー効かない
0217名前アレルギー
垢版 |
2008/03/18(火) 12:41:45ID:8Tpoa8VK
昨日辺りから酷くなった…外に出られません(><)
0218炭素税で原子力発電を増やそう!
垢版 |
2008/03/29(土) 08:04:43ID:anuH0aOV
BCG任意接種(1700円位)で花粉症、喘息、アトピーといった
アレルギー疾患が治る仕組みについては下記をご覧下さい。
http://blogs.yahoo.co.jp/itventurecapitalcoltd/4353495.html

私のBCGで花粉症が治った体験談Aについて
http://blogs.yahoo.co.jp/itventurecapitalcoltd/3931992.html

体験談@とBCG任意接種Q&A及び、ガン予防の丸山ワクチンについて
http://blogs.yahoo.co.jp/itventurecapitalcoltd/3381351.html

 私と同じ様にBCGを試してアレルギー疾患が治られましたら、ぜひ
体験談のコメントをよろしくお願いします。
 この考えに賛同して下さる方は、家族・恋人・友人・知人の方や
ブログ・転載・掲示板等でこの考え方を広めて行って下さい。
 そして、みんなでアレルギー疾患を克服して行きましょうね〜(^.^)/~~~

道路特定財源を廃止し、特別炭素税を導入して原子力発電を増やそう!
http://blogs.yahoo.co.jp/itventurecapitalcoltd/3431815.html

日赤和歌山医療センターの榎本雅夫部長が「結核のBCGを受けた子どもは花粉症になりにくい。何度も追加免疫を受けた子どもほど花粉症になりにくい」という研究データを権威ある科学誌『サイエンス』に掲載し、細菌感染が花粉症を抑制することを統計学的に明確にした。

私のブログを一度すみずみまで、読み返していただけると詳しく解説しているので分かりやすいかと思います。
簡単に説明するとアレルギー疾患を治すには、弱毒化した結核菌をある一定期間ごとに体内に取り入れる事が重要なようです。
どれ位の間隔でBCGを打てば良いのかは、まだ分かりませんので皆さんのをBCG体験コメントお待ちしている状況です。
花粉症は、五月末までにほとんどの人が終わってしまうと思うので、アトピー性皮膚炎や喘息の方のBCG体験コメントによって、だいたいどれ位の間隔でBCGを打てば良いのか、これから分かってくると思いますよ〜(^.^)/~~~
0219名前アレルギー
垢版 |
2008/03/29(土) 14:30:57ID:r66OXV23
>>218
トンデモ論ウザイです。
あちらこちらにコピペ貼るの止めてくれ
0220炭素税で原子力発電を増やそう!
垢版 |
2008/04/06(日) 23:34:29ID:xKhJfpjO
日赤和歌山医療センターの榎本雅夫部長が「結核のBCGを受けた子どもは花粉症になりにくい。何度も追加免疫を受けた子どもほど花粉症になりにくい」という研究データを権威ある科学誌『サイエンス』に掲載し、細菌感染が花粉症を抑制することを統計学的に明確にした。

兎に角この方法を詳しく理解するには、私のBCG書庫ブログを全部隅々までご一読頂く他ありません。
簡単に説明するとガンやアレルギー疾患を治すには、人工的に衛生環境が悪化した状態を作り出すため、弱毒化した結核菌をある一定期間ごとに体内に取り入れる事が一番重要なのです。
どれ位の間隔でBCGを打てば良いのかはまだ分かりませんので、BCGを打って4週間位に症状が9割程度緩和してから、またアレルギー症状が悪化するまで(7年位?)の皆さんのBCG体験コメントをお待ちしている状況です〜(^.^)/~~~


BCG任意接種(1700円位)で花粉症、喘息、アトピーといった
アレルギー疾患が治る仕組みについては下記をご覧下さい。
http://blogs.yahoo.co.jp/itventurecapitalcoltd/4353495.html

BCG任意接種で花粉症、喘息、アトピーといったアレルギー疾患が治る!
BCG接種 その後の経過について報告します
BCG任意接種でアレルギー疾患が治るQ&AA
BCG任意接種でアレルギー疾患が治るQ&AB
BCG接種 その後の経過について報告しますA

 私と同じ様にBCGを試してアレルギー疾患が治られましたら、ぜひ
体験談のコメントをよろしくお願いします。
 この考えに賛同して下さる方は、家族・恋人・友人・知人の方や
ブログ・転載・掲示板等でこの考え方を広めて行って下さい。
 そして、みんなでアレルギー疾患を克服して行きましょうね〜(^.^)/~~~

道路特定財源を廃止し、特別炭素税を導入して原子力発電を増やそう!
http://blogs.yahoo.co.jp/itventurecapitalcoltd/3431815.html
0221名前アレルギー
垢版 |
2008/04/07(月) 15:25:19ID:8H/YzH0Z
統計的って…
相関関係の存在は因果関係の存在を意味しないっていうのは基本だろ
0222名前アレルギー
垢版 |
2008/04/07(月) 15:29:45ID:zSZfeZ4e
>>221
そのコピペ貼ってる人キチガイだから放置した方がいいよ
0223名前アレルギー
垢版 |
2008/04/15(火) 13:12:10ID:iKNKVtzE
杉終わったね
来年は少ないといいね
0224名前アレルギー
垢版 |
2008/04/15(火) 22:31:33ID:sE2b3ah7
まだ終わってない
0226炭素税で原子力発電を増やそう!
垢版 |
2008/04/17(木) 22:35:55ID:3ArQgHnU
理化学研究所と千葉大の研究グループは、病原菌の一つである結核菌を弱毒化したBCGワクチンを受けると、
アレルギー症状が緩和されるという報告に着目。マウスにBCGワクチンを接種すると、ナチュラルキラーT
(NKT)細胞というリンパ球が25%以上増え、アレルギーを引き起こすIgE抗体の血中濃度が低下した。
さらに、NKT細胞は、IgE抗体をつくる別のリンパ球の「細胞死」を促進し、IgEをほとんどつくらせない
ようにする働きを持つことを突き止めた。
また、BCGを接種したヒトの血液を調べたところ、アレルギーを抑える同様のメカニズムがあることも分かった。

注意事項等もございますので、必ずBCG書庫ブログのQ&A等を全部隅々までご一読下さい。
簡単に説明するとガンやアレルギー疾患を治すには、人工的に衛生環境が悪化した状態を作り出すため、弱毒化した結
核菌をある一定期間ごとに体内に取り入れる事が一番重要なのです。
どれ位の間隔でBCGを打てば良いのかはまだ分かりませんので、BCGを打って4週間位に症状が9割程度緩和してから、
またアレルギー症状が悪化するまで(7年位?)の皆さんのBCG体験コメントをお待ちしている状況です〜(^.^)/~~~
寄生虫を飼えば、アレルギー疾患が治る事は知っていても、とても試す気には成れませんでしたが、BCGなら気楽に試せ
て本当におすすめです♪


BCG任意接種(1700円位)で花粉症、喘息、アトピーといったアレルギー疾患が治る仕組みについて
は下記をご覧下さい。
http://blogs.yahoo.co.jp/itventurecapitalcoltd/4353495.html

BCG任意接種で花粉症、喘息、アトピーといったアレルギー疾患が治る!
BCG接種 その後の経過について報告します
BCG接種 その後の経過について報告しますA
BCG任意接種でアレルギー疾患が治るQ&AA
BCG任意接種でアレルギー疾患が治るQ&AB
BCG接種 その後の経過について報告しますB
BCG任意接種でアレルギー疾患が治るQ&AC
BCG任意接種でアレルギー疾患が治るQ&AD

 私と同じ様にBCGを試してアレルギー疾患が治られましたら、ぜひ
体験談のコメントをよろしくお願いします。
 この考えに賛同して下さる方は、家族・恋人・友人・知人の方や
ブログ・転載・掲示板等でこの考え方を広めて行って下さい。
 そして、みんなでアレルギー疾患を克服して行きましょうね〜(^.^)/~~~

道路特定財源を廃止し、特別炭素税を導入して原子力発電を増やそう!
http://blogs.yahoo.co.jp/itventurecapitalcoltd/3431815.html
0227名前アレルギー
垢版 |
2008/04/20(日) 21:36:43ID:OI/G9y7w
去年レーザーやったからか今年は楽でした
ただもうレーザーはやりたくない
0228名前アレルギー
垢版 |
2008/04/20(日) 22:08:38ID:CMBCQ7rl
せのたんは仮性包茎だったけど太めで包皮の上からカリが分かるプックリ型で良チンだったよ
0229炭素税で原子力発電を増やそう!
垢版 |
2008/04/25(金) 00:08:31ID:HCVWQpmG
理化学研究所と千葉大の研究グループは、病原菌の一つである結核菌を弱毒化したBCGワクチンを受けると、
アレルギー症状が緩和されるという報告に着目。マウスにBCGワクチンを接種すると、ナチュラルキラーT
(NKT)細胞というリンパ球が25%以上増え、アレルギーを引き起こすIgE抗体の血中濃度が低下した。
さらに、NKT細胞は、IgE抗体をつくる別のリンパ球の「細胞死」を促進し、IgEをほとんどつくらせない
ようにする働きを持つことを突き止めた。
また、BCGを接種したヒトの血液を調べたところ、アレルギーを抑える同様のメカニズムがあることも分かった。

注意事項等もございますので、必ずBCG書庫ブログのQ&A等を全部隅々までご一読下さい。
簡単に説明するとガンやアレルギー疾患を治すには、人工的に衛生環境が悪化した状態を作り出すため、弱毒化した結
核菌をある一定期間ごとに体内に取り入れる事が一番重要なのです。
どれ位の間隔でBCGを打てば良いのかはまだ分かりませんので、BCGを打って4週間位に症状が9割程度緩和してから、
またアレルギー症状が悪化するまで(7年位?)の皆さんのBCG体験コメントをお待ちしている状況です〜(^.^)/~~~
寄生虫を飼えば、アレルギー疾患が治る事は知っていても、とても試す気には成れませんでしたが、BCGなら気楽に試せ
て本当におすすめです♪


BCG任意接種(1700円位)で花粉症、喘息、アトピーといったアレルギー疾患が治る仕組みについて
は下記をご覧下さい。
http://blogs.yahoo.co.jp/itventurecapitalcoltd/4353495.html
BCG任意接種で花粉症、喘息、アトピーといったアレルギー疾患が治る!
BCG接種 その後の経過について報告します
BCG接種 その後の経過について報告しますA〜B
BCG任意接種でアレルギー疾患が治るQ&AA〜F

 私と同じ様にBCGを試してアレルギー疾患が治られましたら、ぜひ
体験談のコメントをよろしくお願いします。
 この考えに賛同して下さる方は、家族・恋人・友人・知人の方や
ブログ・転載・掲示板等でこの考え方を広めて行って下さい。
 そして、みんなでアレルギー疾患を克服して行きましょうね〜(^.^)/~~~

道路特定財源を廃止し、特別炭素税を導入して原子力発電を増やそう!
http://blogs.yahoo.co.jp/itventurecapitalcoltd/3431815.html
0230名前アレルギー
垢版 |
2008/06/08(日) 10:19:25ID:83QYViQ9
花粉症は熱湯治療で治る。

蓄膿は簡単に治る!目からうろこ

ここを見よ。同様の方法で治る

http://www2.atchs.jp/gutsjun/
0231名前アレルギー
垢版 |
2009/02/08(日) 01:32:39ID:Yl8Z2+Ef
自分用メモ

【時期】
10〜1月上旬

【用意するもの】
・治療翌日の休み
・布マスク数枚
・紙マスクたくさん
・箱ティッシュ
・ポケットティッシュ
・ブリーズライト
・喉スプレー

【注意事項】
・治療後麻酔が切れたら痛みがくるので早めに痛み止めを飲む
・睡眠時に喉がカラカラになるのを防ぐため、布マスクを濡らして使用する
・翌日は両鼻が完全に詰まるのでできたら仕事を休む
・かさぶたは無理に剥がしてもらう必要はないと思う
0232名前アレルギー
垢版 |
2009/02/16(月) 22:54:21ID:uEaXk3wq
今からでも間に合うんだろうか?
0233名前アレルギー
垢版 |
2009/02/17(火) 19:37:31ID:+cRPOucz
>>232
ひとによる・・・としかいいようがない。
俺はやってきたが。
0234231
垢版 |
2009/02/23(月) 19:04:29ID:GnKcWYd6
今年初のモーアタキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
0235名前アレルギー
垢版 |
2009/02/26(木) 14:56:58ID:4IhiBzQf
>>232
もう見てないかな。
自分は初めてレーザー治療手術したのが今年の1月20日。
その時医者に言われたのが「1月半ば頃位までがタイムリミット」だと。

自分は術後けっこう傷口が長く治らなかったし
今年は例年より半月くらい花粉が早いから
もう半月早くやるべきだったと思ってる。

悪いけど今からじゃこの春の効果は望めないと思う
スギが全然無くてヒノキとかイネだけってんなら話は別だけど。
0236れいのすと(為)
垢版 |
2009/03/02(月) 12:31:58ID:SbXv9+JE
レーザーで焼いたけど、駄目くさい・・・

京、花粉症でマスクしてる奴wwwwwwww
くらいの気持ちでマスク無しで外出

1時間後
花粉症なのにマスクしてない奴・・・












SINITAI・・・><
0237名前アレルギー
垢版 |
2009/03/02(月) 14:36:51ID:aWg9lakt
包茎のレーザー治療のほうがよくね?
0238名前アレルギー
垢版 |
2010/01/29(金) 00:58:50ID:1KLzhp3F
age
0239名前アレルギー
垢版 |
2010/02/22(月) 17:11:53ID:7enSA9GY
あげ
0240名前アレルギー
垢版 |
2010/02/22(月) 18:48:07ID:dxqgChNZ
杉茶とヨーグルトで完璧。
0241名前アレルギー
垢版 |
2010/03/01(月) 17:53:23ID:+/TCF61S
>>235
>232じゃないけど参考になりました。つい最近レーザー治療を知って、近々受けてみようかなんて考えていたんだけど
遅すぎたようですね。残念・・・。

関係ないですが日本全国こんなに花粉症が流行っているのにこの板かなり過疎ってますね
てっきりレーザー治療のスレも5スレ目くらいはいってるかと思っていたのに驚いた。とりあえずageておきます
0242名前アレルギー
垢版 |
2010/03/07(日) 22:24:22ID:il0TOD5e
>>114
そこで以前やったんだけど、すごい痛くされてほんと腹が立ったよ。
おまけに、効かないし。
結局、病院に行ってそこで薬もらってしのいでる。
ダイレクトメールがしつこく来てほんとうっとおしいんだよね。プライバシー侵害もいいところ
0243名前アレルギー
垢版 |
2010/03/08(月) 22:12:28ID:Kf5SchNn
やる夫スレでも凄まじい苦痛だったって書いてあったなぁ
0244名前アレルギー
垢版 |
2010/08/04(水) 00:45:42ID:DAqC9mGM
レーザーなんか一時しのぎだろ常考
目やのどからは入りまくるんだから
0245名前アレルギー
垢版 |
2010/09/13(月) 15:13:58ID:Dt9SMLN1
今日アルゴン4回目受けた
1〜3回目同様初めの麻酔ガーゼを1枚飲み込んじまったぜ…
毎回毎回なんで俺だけこんなことになるんだろう
鼻腔の形がおかしいのか?
0246名前アレルギー
垢版 |
2010/10/20(水) 11:53:57ID:BCV1d4gf
今年は猛暑だったし重症間違い無しだね。11月にレーザーチャレンジしてみる
0247名前アレルギー
垢版 |
2010/12/11(土) 16:58:51ID:wjgPxdCU
さっき受けてきたんだけど酒飲んでも大丈夫だよね?
0248名前アレルギー
垢版 |
2010/12/18(土) 18:39:21ID:gJo5KxVh
昨日、1回目の照射受けてきた。
何がつらいって、麻酔の綿棒(針金付き)入れて涙ダラダラで、放置されること。
麻酔のガーゼ挿入(20分ぐらいか)は、リクライニングチェアでテレビ見てたから楽だった。
実際に焼くときは焦げ臭いぐらいで、痛みは全く無かったし、その後も痛みも出血もない。本当に焼いたのか?
でも昨日の晩は鼻詰まりがひどくて、良く眠れなかった。隣にいた嫁に迷惑かけた。
医師の指示で飲酒はできず、休肝日となったけど、飲んでいたらもっと詰まっていただろう。
今晩は飲もうかどうしようか・・・。

まあ来年の花粉シーズンは、去年のアレグラとアラミストに加えてレーザーという対策となったわけだが、結果が楽しみだ。

0250名前アレルギー
垢版 |
2011/01/13(木) 21:45:32ID:HyBFWkd2
住友生命保険の救Q隊KINGって特約が出来て
日帰りの外来手術でも保険金が出る
花粉症のレーザー治療ももちろん出る
俺の保険だと5万円だ

ついこないだ聞いたばっかだからこの春のレーザーには間に合わないが、
毎年の事だし秋も焼こうかと思ってたから助かる

参考にしてくれ
0251名前アレルギー
垢版 |
2011/01/13(木) 22:24:39ID:VkBBJTm3
このスレ初めて見たけど
右に1回 左に2回 BCGやった跡がある
が、思いっ糞花粉症だ
小学校低学年の頃から花粉症だ

レーザー治療なんか効かないからやらない
鼻の中が焦げ臭くて痛い思いするだけ
0252名前アレルギー
垢版 |
2011/01/15(土) 18:17:46ID:1hKwN0Vy
今年はじめてレーザー治療してみたので報告。

ホコリと杉その他アレルギー。
レーザー治療薦められたので1/6に治療してもらった。
麻酔は確かにつらい。レーザーは所々激痛が襲ったが、基本はピリっとするぐらい。

10日ぐらいまでは鼻水・詰まりがあったけど13日に診てもらったときには
鼻水は殆ど無しで、平常時どちらかの鼻が詰まってたのも無くなって快適。
医者にも良い傾向と言われた。

あとは今年の花粉の時期にどうなるかだけど、
いつも1月後半から2月半ばまでが一番しんどいので
その様子を見てまた報告します。
0253名前アレルギー
垢版 |
2011/01/25(火) 19:57:47ID:lijlhcKW
術後の診察に行ってきた。
経過の写真を見て解説されたが、確かに肉の塊が縮小していた。
0254名前アレルギー
垢版 |
2011/01/26(水) 16:59:22ID:9DY9AyuK
花粉症のレーザー治療って今は保険が効くから
手術費は6000円弱、検査費用込みでも1万円は
かからなかったよ。 術後約2週間、
今のところ鼻の通りはすごく良くなって
はいるけど3割くらいの人は「全く効果無し」
だそうで、本格的花粉シーズンになったら
自分もどうなるやら…。
0255名前アレルギー
垢版 |
2011/02/02(水) 11:57:43ID:cCxwMHDe
昨日アルゴンに行って来ました。

術後のケアという注意書きに「効果を最大限に引き出すために、
鼻は絶対すすったりかまないで、ふき取る程度にしてください」
と書いてあったけど、術後に鼻をかむと効果下がるんですか?

一応焼けどだから強くかむのはダメとしても、どうしてもずるずるになっちゃって。
それでもかむのは我慢してるけど4、5回結構なクシャミしちゃった。。。(´・ω・`)
0256名前アレルギー
垢版 |
2011/02/07(月) 04:32:20ID:wnWQUeAa
レーザーって副作用ありますか?
0257名前アレルギー
垢版 |
2011/02/09(水) 16:52:22ID:3bcgEngj
アルゴンプラズマ凝固法 
0258名前アレルギー
垢版 |
2011/02/11(金) 00:57:47ID:XajUqoLy
>>256
副作用というか、正しい作用で鼻から出血、一時的に鼻閉、鼻水など、
ひどい花粉症と同じ状態になります。

効果も若い人なら1年くらいで、年寄りでも2年位かな。
でも、薬が飲めない仕事なんだったら、一度体験してみる価値はあり。
0259名前アレルギー
垢版 |
2011/02/14(月) 22:29:52ID:/kHj+HA/
レーザー今年で3年目なんだけど
焼いたあと鼻かんだらカサブタ出るのが
今年はやけに長く出る気がする。
去年までは2週間もしたら出なくなったと思うが
今年は1ヶ月経つのにまだ出る。気になる。

他の人はどう?
0260名前アレルギー
垢版 |
2011/02/15(火) 00:48:38ID:MFJ3dDNk
12月中旬に初めてした。

鼻水タラ〜はなくなった気がするけどくしゃみ鼻水ネバネバ鼻くそはさほど変わらん。

あんな痛い思いしたのにィーっ
0261名前アレルギー
垢版 |
2011/02/21(月) 22:13:59.96ID:rJ3Ch/qS
花粉症は下記のものがおすすめです。
友人が治ったので私も使用したところ、
かなり症状が改善されています。
ハーブでできているので、
日中も眠くならず助かります。
http://www.dasukoto.com/
0262名前アレルギー
垢版 |
2011/02/21(月) 23:24:33.88ID:UZfB43qO
何だかんだ言ってもさ
花粉が体に侵入して悪さする訳だから
まず侵入の防止 そして侵入した花粉の除去
すなわちマスクで花粉を防ぐ
入った花粉は鼻うがいや眼の洗浄で洗い流す
いろいろ対処はあるけど結局はこの二点をおさえとかないとだめだよ

花粉アレルギー体質を改善するってのはまた別の話としてね

0263名前アレルギー
垢版 |
2011/03/11(金) 00:56:00.71ID:u8gCScFK
あれだけヒドイ花粉症が現時点でまったくない
マスクしなくても、くしゃみも鼻閉も全然ない
レーザー治療はつらかったが、大満足だ
念のため来年もシーズン直前に1回ぐらい焼こうっと

鼻通りまくり
クンカクンカスーハスーハwwww
0264名前アレルギー
垢版 |
2011/03/26(土) 20:47:53.27ID:o/mDouL1
>>263
マジ?
自分もレーザーしたけど今年はだめだ
やらないよりは少しマシって程度で鼻つまりまくり、鼻汁でまくり
今年は花粉がひどすぎる
0265名前アレルギー
垢版 |
2011/03/27(日) 22:11:56.91ID:Fvi3Z+Gw
鼻はレーザーで焼いたからいいんだが
眼は焼く訳にいかんよな。
去年は数日目が痒くなるくらいだったが
今年は3月に入ってからずっと痒い。

逆に考えればレーザーで焼いてなかったら
鼻がどんな惨状だったか…
0266名前アレルギー
垢版 |
2011/04/07(木) 18:55:30.25ID:7IETHg2Q
3、4日はガーゼ詰めたままにしておいてくれっていわれてかなりつらいんだけど、こういうもんなの?
0267名前アレルギー
垢版 |
2011/04/08(金) 23:49:16.02ID:3/euUOgr
>>266
名古屋で毎年やってるがガーゼなんて手術前の麻酔でしか入れないよ
焼いた後のガーゼなんて聞いた事ないな
抜歯した後のガーゼだって長い間入れてると
かえって雑菌が繁殖するって言うし
0268名前アレルギー
垢版 |
2011/04/10(日) 17:53:05.45ID:aJt5cfwX
レーザー治療って、どの病院でやっても一緒かなあ?
どのタイプのレーザーを使ってるとか、どの機器を使ってるとか、医者の腕とか関係ある?
0269名前アレルギー
垢版 |
2011/04/10(日) 23:49:05.34ID:jz6x5Sam
>>268
CO2はいいとか聞いたことはあるが自信はない
機器はともかく医者の腕は関係大ありだろうけど
実際には一度焼いて効果なかった人は
医者を変えるより焼くのをやめそうだから
比較は難しいんじゃないか

0270名前アレルギー
垢版 |
2011/04/11(月) 10:58:42.50ID:HivVVUKr
日本人はびていこつの彎曲がある場合がかなり多いから、

術者が「どこまで焼けたか」によって効果には雲泥の差があると思う

彎曲があるって言われた人で効果なかったら医者を変えてみては
0272名前アレルギー
垢版 |
2011/04/11(月) 23:22:50.85ID:VeZGVV1p
びていこつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0274名前アレルギー
垢版 |
2011/04/12(火) 00:03:03.54ID:D1kluP1T
>>273
腐マンコ乙w
0276名前アレルギー
垢版 |
2011/04/17(日) 10:05:09.30ID:jETwKmd3
>>275
射精シーンみせてよw
0277名前アレルギー
垢版 |
2011/04/17(日) 12:22:11.77ID:jlaxNeCy
だいぶ前だがレーザー経験した
痛いだけで効果無し

治療した年も変化なし
むしろ症状は悪化した
金だけとりやがって
今だにハガキを送ってくる
0278名前アレルギー
垢版 |
2011/06/02(木) 04:30:59.37ID:06tCZtbO
人によっては効かないのなんてネットで調べてもわかることだろ
治療受けてから文句言うやつは病院行くな
そもそも数千円でgdgd言う事かよ
0279名前アレルギー
垢版 |
2011/10/08(土) 05:45:09.13ID:AqozJokf
レーザーは俺も効かなかったな。今も鼻炎で辛い
0280名前アレルギー
垢版 |
2011/10/22(土) 17:51:42.86ID:joRlSZSd
効果なし。
金返せ!
0281名前アレルギー
垢版 |
2011/10/23(日) 01:19:28.06ID:gF2gV9DR
あたしも去年軽く鼻血出しながらやったけど全く効果なし。痛いのなんの。
0282名前アレルギー
垢版 |
2011/11/05(土) 16:44:55.09ID:ayO6ih5E
三年前にやったけど一年半しかもたなかった。
治療受ける気がうせた
0283名前アレルギー
垢版 |
2012/01/18(水) 11:03:44.75ID:ynyzBiyq
今レーザー治療の麻酔ガーゼが入ってる状態。去年に続き二年目とはいえ慣れないな…。33歳痛くて涙流して悶えちまった…。
0284名前アレルギー
垢版 |
2012/01/18(水) 16:52:24.05ID:VqY60O+9
ハウスダスト等のアレルギー鼻炎と花粉症持ちなんで、
レーザー治療を1か月前にやってみたけど、自分の場合全く効果なし。
ステ点鼻薬のほうがよっぽど効果がある。
0285名前アレルギー
垢版 |
2012/01/20(金) 01:08:12.97ID:tL0HhTU0
レーザーやって三日目だけど左だけ詰まったまま
もう鼻血はほとんどでないし落ち着いたと思うんだけど
0286名前アレルギー
垢版 |
2012/01/25(水) 18:45:51.73ID:S+CBoMx5
去年2回やって、まったく花粉症の症状が出なかったので
昨日、ダメ押しとして3回目をやってきた
そんなわけで昨晩は鼻水がひどく、今は鼻が詰まってる状況
術後数日は我慢

これとアラミストとアレグラの3連コンボで今年のシーズンに立ち向かうお

0287名前アレルギー
垢版 |
2012/02/22(水) 15:27:47.95ID:yAoZGTAY
昨日手術、あんまり詰まらないし血も出ない
失敗か
0288名前アレルギー
垢版 |
2012/03/03(土) 13:29:28.36ID:Yw9H4HXs
3日前にやってきた
昨日、一昨日は鼻づまりが酷かったけど今日起きたら術後の鼻づまりもほぼなくなってきてた
そしてなにより目が痒いから花粉は飛んでるんだろうけどそれによる鼻炎が全くない!いつもならタラタラなはずなのに。
まぁまだ三日だから暫く様子みます
ちなみに薬代含めて8400円くらいでした
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況