X



花粉症とコンタクトレンズ

0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/21(土) 10:16:03ID:iMzzVHET
>>119
仰るとおりです。自分の場合、装用時間については医者から注意を
受けたことはなく、普通に基準内だと思います。むしろ長期間というのが
ハンパじゃないからかもしれないです(ゆうに20年以上)。

>>107
ゴミが入ってもいないのに痛いのは、元々目に傷があるのでは。
また、ハードを作って1週間練習しても違和感が全然解消されないなら
明らかにレンズのカーブが合っていないんだと思いますから、きちんと
作り直す方がいいですね。もっとも結膜炎になってしまった目で
つけ始めるのはお勧めできませんけど。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/17(金) 09:20:12ID:ciL5kf1x
hosyu
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/19(日) 23:00:33ID:r3P9ZDor
>>106-107
私も花粉症持ちで、毎年眼科のお世話になっている者なんだけど、使い捨て
のソフトレンズが欲しいと思っていつもの眼科に行ったら、「アレルギーが
強いので、ソフトレンズはお勧めしない」と言われた。
言われたときは特に気にならなかったんだけど、後になって何故なのかと思っ
て別スレ(身体健康板の眼科スレ)で聞いたら、以下のような回答を貰った。

>涙の流れが悪くなるし、コンタクト自体に汚れもこびりついてしまうから。
>涙の流れも汚れの蓄積も、ハードよりソフトの方が状態が悪い。
>ただ、コンタクトを使うとどっちにしてもアレルギー症状はひどくなる。
>一般的に花粉症の人に向いているのは
>
>メガネ>裸眼>低酸素透過ハード>高酸素透過ハード≧使い捨てソフト>ソフト
>
>の順番。メガネは目に届く花粉の量を大分カットしてくれるから、裸眼よりも好ましい。
>高酸素透過ハードレンズは低酸素透過のハードよりも汚れやすい傾向があり、ソフトは
>それよりももっと汚れやすい。それにソフトレンズはスポンジみたいな構造なので、
>花粉などの汚れが日に日に蓄積されていく。(ハードもソフトほどではないけど、ゆっくり
>汚れが蓄積していく)
>使い捨てだと毎日新品のレンズを使えるので、普通のソフトよりもずっと良い状態を保てる
>ものの、それでもハードより良いとまでは言えない。

ちなみに私の場合は、普段からメガネ生活。
月に2〜3回、1回につき2時間くらい使いたいという程度だったので、
それなら問題ないだろうと言うことで無事処方されました。
(ただし、毎日使用しないことと、1回8時間以内厳守の指導つき)
その程度でも、花粉症の時期は怖くて使う気しません。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/25(土) 17:03:35ID:ydZ6yoPg
花粉の時期が過ぎたのに新しく入れた2Wアキが3日でダメになった・・。
目薬差しまくりで直ったら今度は左が。
新しいのに変えれば大抵おさまってたんだけど
こんな時期までてこずったのは初めてだ。
コンタクトはオシャカだし、仕事にも影響でるしもう最悪。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/25(土) 18:34:17ID:dusSUMST
私も今年は最近まで痒みが取れなかったなぁ。
毎年春〜と秋〜にアレルギーが出るんだけど、眼科でザジテン点眼液とリンデロン液もらって、
痒い時だけリンデロン使ってる。
2週間使い捨てレンズだけど、レンズしたまま点眼OKって言われてる。

ケアはコンセプトFでやってるんだけど、眼科の医者はこすり洗いした方がよく落ちるからそっちがいいって言うんだけど、
どうしてもこすり洗いは苦手でね。力加減で破れたり傷つきそうで。

っつーか、花粉症用ゴーグル買ったけど、顔の横幅が広いからフレームがこめかみに食い込んで
数分で頭痛くなるんだよねぇ。
出来合いのサングラスもだいたい小さいし。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/26(日) 15:26:56ID:Z2MgJJB1
>>115 漏れも
0128名前アレルギー
垢版 |
2005/08/11(木) 21:44:14ID:Tda/nchs
なぜかわからないけど
コンタクトしているほうがラクだったりするのですが
やはり私はおかしいのでしょうか・・・
ソフトの2wを使用してます。ケアはそれなりに行ってます。

たまねぎを切るときも、コンタクトのおかげなのか
刺激もなく大丈夫なんですよねぇ。
メガネだともう涙が出て大変で料理できなくなっちゃいます笑
花粉症の時も結構平気なんです、、メガネのほうが逆に目が疲れてしまうみたいです。

そのような方、いませんかねぇ・・・(´ヘ`;)
0129名前アレルギー
垢版 |
2005/08/19(金) 00:12:04ID:bdesrvN1
なんか今年はひどいな。いつもなら4月、遅くても5月を過ぎれば
何も問題なくコンタクトが使えていたのに、今年はいまだに結膜炎ひきずってる。
新しい2Wアキに変えてもひどいと3日くらいでダメになる。どうなってんだよ!
0130名前アレルギー
垢版 |
2005/09/27(火) 01:33:57ID:J5FE7d5R
>>128
オレも全くそうです♪
高酸素ハードを使ってますが、花粉だけじゃなくその他の刺激も
むしろ壁になってくれているようでつ、、
0131名前アレルギー
垢版 |
2005/11/09(水) 20:15:55ID:6zpdcIi8
私は、アレルギー体質で、ワンデイでも半日ぐらいしか使用できなくて、
辛いです。ごろごろするし、痒いし。
0132名前アレルギー
垢版 |
2005/11/10(木) 22:44:43ID:gjdbhink
128、130、私も同じく。二週間使い捨てなんだけど、交換するのが苦痛です!もちろん、レンズ装着時も痒くてつらいけど、はずすと痒み倍増しますよね!?
0133128
垢版 |
2005/11/11(金) 01:41:03ID:mYTsSfC1
130・132
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノマカーマ

やっぱぴ。
壁になってくれてますよねっ!!!
ほんと刺激には強くなってます
レンズ装着時はぜんぜんかゆみはありません
モロにネット付けだったり仕事疲れで目がかゆくなったりします。。
その際はもうかゆみ倍増もいいところで・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
メガネ板みたらドアイアイの疑いありありだそうで。。ションボリですた
自宅に帰ってからはコンタクトはずしてさっさとケアするようになりました
失明だけはしたくないです。ぁぃ。
0134名前アレルギー
垢版 |
2005/11/11(金) 14:39:51ID:f+BOYVwM
コンタクトがズレまくる…痒いし目やにも少々orz
リボスチンが手放せません。建物の中にいるのが幸せです…




ぶ た く さ の 仕 業 か !
0135名前アレルギー
垢版 |
2005/11/12(土) 01:27:34ID:wTvOCgjU
わかる…
0136名前アレルギー
垢版 |
2005/11/12(土) 16:50:44ID:ZBanUwCa
>>135
もう最悪だよね。なんかその日一日何もしたくなくなるし…


今日アイボンを買ってきますた。これですこしは改善するかなぁ
0137名前アレルギー
垢版 |
2005/11/15(火) 09:17:41ID:vMWmoiwc
アイボンって無茶苦茶目に悪いって聞いたけど......
0138名前アレルギー
垢版 |
2005/11/15(火) 22:03:58ID:PXkwdUv6
おい、報告だがアイボンめっちゃ効いたぞ!
かなりいいかんじ♪
0139名前アレルギー
垢版 |
2005/11/27(日) 15:18:15ID:JmddIkDP
みなさん最近コンタクトの調子はいかがですか?
0140名前アレルギー
垢版 |
2005/12/15(木) 18:32:47ID:JGRVa3IT
もうメガネになりますた・・・・orz
0141名前アレルギー
垢版 |
2005/12/15(木) 21:58:29ID:6hVL+qvW
アイボンはまつげ等についた菌が目に入るから止めとけ。
・・・って眼科のセンセがいっとった。。。
0142名前アレルギー
垢版 |
2006/01/18(水) 06:47:45ID:U2K9i3Dt
目にしぱしぱ来始めたのでage
0143名前アレルギー
垢版 |
2006/01/18(水) 15:26:44ID:lWJUy56i
まじきつ
0144名前アレルギー
垢版 |
2006/01/22(日) 06:29:57ID:I750bEMq
窓を開けて車飛ばすとくるのですが
もうすでに花粉症なんですかね?
まいったな
0145名前アレルギー
垢版 |
2006/01/22(日) 14:02:32ID:5nDQBtcU
炎症をそのまま放っておいたら
白内障になりますよ
0146名前アレルギー
垢版 |
2006/02/02(木) 23:29:29ID:o1MSeM1j
そろそろコンタクトをつけれなくなるシーズン到来。
ハードです。
0147名前アレルギー
垢版 |
2006/02/06(月) 00:31:44ID:FGNJQ3z+
ゴロゴロするーーー!!
0148名前アレルギー
垢版 |
2006/02/06(月) 04:51:10ID:erH8D4cd
アイ*ンだけは防腐剤多いから使うなと眼科医が言っとった。
水道水のがマシやわ、と。
0149 
垢版 |
2006/02/06(月) 21:15:32ID:8CKXDho9
>>148
水道水もどうかと・・
防腐剤はよーしらんが、目の周りも覆うため、目の周りの汚れが目に入るのでかえってよくないというのは聞いた。
そのため俺は、洗顔を洗顔料できちんと洗った後にしか使わないようにしている。
0150名前アレルギー
垢版 |
2006/02/07(火) 01:43:27ID:PO/4dmF6
ソフトコンタクト外したら、角膜一緒に剥がれて入院しますた(´・ω・`)
0151名前アレルギー
垢版 |
2006/02/10(金) 15:30:34ID:73D2HoMQ
↑痛そうだぉ
コンタクトはしばらく封印だね
0152名前アレルギー
垢版 |
2006/02/22(水) 22:29:45ID:DEUmfult
この時期、まだコンタクト入れられます?自分スカッシー買おうか迷い中…
0153名前アレルギー
垢版 |
2006/02/23(木) 13:38:56ID:r68RpVdC
俺はドライアイだけど花粉症関係ではコンタクト装着に異常なしだな
とにかく鼻が重いorz
0154名前アレルギー
垢版 |
2006/02/25(土) 16:41:19ID:Bt7gS/Mn
君はドライアイ気味だから、アイボンなどの洗浄はよけい乾燥するから
使っちゃダメって医者に言われた。涙液型目薬で洗い流せって。
0155名前アレルギー
垢版 |
2006/02/25(土) 21:16:21ID:aWbw95pv
アイボンの成分で合わない人がいるかもだけど、
私は顔を洗ってから使ってます。するとすっきり!
顔の表面の汚れを落としてからじゃないとね。
去年から人に薦められてワンデイ。
乾燥した時は目薬でケアすればよし。
それまで今時期はコンタクトが辛くてめがねだったけど、
毎日コンタクトでも大丈夫でしたよ。
さすがに夜は早めにはずすけどね。
0156名前アレルギー
垢版 |
2006/02/25(土) 23:29:44ID:bs0d5epF
こうなったらレーシック手術しかないな
0157名前アレルギー
垢版 |
2006/02/26(日) 13:42:19ID:DyZ8YR0K
この時期、外出前すでに目が痒いときはメガネと帽子
外出前に痒くないときは コンタクト(ハード)にゴーグル。

0158名前アレルギー
垢版 |
2006/02/26(日) 21:11:34ID:Adcu0qAV
アイボンは失明の危険があるから使わない方が・・・
0159名前アレルギー
垢版 |
2006/02/28(火) 19:19:45ID:oCruUhrU
防腐剤無い奴でも危険なの?
0160名前アレルギー
垢版 |
2006/03/06(月) 21:25:27ID:4lDhQ5UM
自分の場合、むしろコンタクトしてたほうが目が楽。
眼鏡は意味なし。かゆくてたまらん。明日は絶対コンタクトにしよう。
コンタクトが眼球へ花粉が侵入するのをうまく防いでくれてる感じ?
0161名前アレルギー
垢版 |
2006/03/09(木) 13:02:42ID:PPvfhs+7
>>160
同じ。高酸素透過性のハードしてるけど、花粉症歴6年で目が痒くなった事がない。
コンタクトの効果なのかはわからないけど。そのかわり耳が非常に痒くなる。
耳鼻科では鼻や耳の症状から、目に全く出ないのは不思議だねって言われた。
0162名前アレルギー
垢版 |
2006/03/09(木) 13:40:32ID:T5BiIlGc
亀田興毅の戦歴

試合  名前              国籍 結果       対戦相手備考
6戦目 Yodkeng Singwangcha   タイ ○KO1R     0勝5敗、来日戦績0勝3敗
5戦目 Nopadetchlek Chuwatana タイ ○KO2R     0勝5敗、来日戦績0勝3敗
4戦目 Daochai KT Gym       タイ ○判定10R   0勝7敗、来日戦績0勝7敗
3戦目 Saming Twingym       タイ ○KO1R     0勝8敗、来日戦績0勝4敗
2戦目 Prakan Twingym       タイ ○KO1R     0勝5敗、来日戦績0勝5敗
1戦目 Dennarong Sithsoba     タイ ○KO1R(44秒) 0勝3敗、来日戦績0勝3敗


0163名前アレルギー
垢版 |
2006/04/04(火) 05:24:45ID:TbZoldin
私も花粉症でシックハウスだけどハードしてる間は痒くない
やっぱりガードしてるのかな?
0164名前アレルギー
垢版 |
2006/04/04(火) 22:14:20ID:Rqnh56pP
コンタクトが曇るので眼科に行くと
コンタクト問題無し、花粉症だが目も大してアレルギーが
出ていないとの事。それでもアレルギー用目薬を一応貰ったが
改善がありません…。また眼科に行くつもりですがもう3ヶ月
くらいこんな状態です…。同じような経験ありますか?
0165名前アレルギー
垢版 |
2006/04/05(水) 01:43:43ID:T9UbpztL
眼科医にア〇ボンだけは使うなと言われた。
他の製品より防腐剤だか添加物だかがきついらしい。
たしかに瞼が真っ赤に被れたので、使い切らずにポイシタことがあるヨ
(´д`)ノ⌒ο
0166名前アレルギー
垢版 |
2006/04/10(月) 01:51:27ID:rLxIj8cZ
人前でのメガネがイヤで今まで裸眼で暮らしてたが、日常生活に支障きたしまくりで見えないからコンタクトしようかと思ってたがこのスレ見てたら怖くなったorz

つまりはコンタクトなんかしない方が不安要素が全く発生しないからしない方がいいでFA?

本屋行ってカメレオンみたいに本棚に張りつかないと本のタイトルすらわからん近視で5年生活してたんだが我慢するか…orz
0167名前アレルギー
垢版 |
2006/04/12(水) 21:02:59ID:pTaFjlT+
コンタクトにしていて調子がいいと云う人
ハードかソフトか教えてくだされんか?
メーカーも教えて頂けるととても嬉しい。

かくいう私は20年近く前に初発売されたメ二コンEXを使っていた時期が一番調子が良かった。
その後、東レの酸素透過性の高いやつ
 ↓
同じく東レ
 ↓
ソフト使い捨てを様々試す
 ↓
やっぱり東レのさらに酸素透過性の高いやつ
 ↓
ソフト使い捨て様々試した後、チバビジョンの1dayを5,6年使用。
その後、この季節に汚れの付着で見えなくなってきて(日に2〜3回交換しても駄目)断念。
 ↓
愛市のおすすめ酸素高透過を1ヶ月使用。やはり汚れで断念。(1時間おきに洗っても駄目)
 ↓
メガネ使用中

長文ゴメソ
0168名前アレルギー
垢版 |
2006/04/20(木) 04:00:51ID:rZRY68kj
自分は花粉症ではないと思っていたのですが、
先週から左目がゴロゴロするようになり、ついに痛くて目が開かなくなりました。
で、角膜に傷があると直感して数日間メガネで過ごしましたが改善せず、
眼科に行ったら「ほとんど治りかけの傷がある」と言われ点眼薬を処方されました。
それから数日たちますが、医師が試しに入れてみ、と言っていた今日になっても
強烈な異物感があり無理でした。
瞼を上下に引っ張ってみると痛くないので、傷は治ったと思うのですが、
下瞼にレンズの縁(ハードです)が当たると痛くて涙が出ます。
ヒノキか黄砂アレルギーで瞼がどうにかなっているのかも(腫れたりはしていませんが)
花粉症でこういう症状が出たことある方はいらっしゃいますか?
0169名前アレルギー
垢版 |
2006/05/17(水) 16:54:24ID:eNGWwSne
>>168
同じようになったことあるけど
とりあえずしばらくレンズ入れないほうがいいよ。
もちろん点眼はして下さい。
0170名前アレルギー
垢版 |
2006/05/18(木) 18:58:21ID:7/+4+m+t
コンタクトにタンパクが付いて視界悪い!!!アレルギーのせいって医者に言われたけど、なんとかしてほしい
0171名前アレルギー
垢版 |
2006/05/22(月) 16:27:46ID:5thgu0nN
>>170
アナタはワタシか!?

先週1週間そんな思いで頭痛までしてきて、土曜日眼科行ってきたけどさ。
アレルギー用の目薬とかもやったけど、それよりも何よりもドライアイが酷いらしい。
涙が出ないから、余計にタンパクが出てしまい、レンズが曇る。
だそうで、ソフトの1日使い捨てに替えられました。取り敢えず1週間試してみる。

初日の今日で挫折しそうだ_| ̄|○ メガクッツクヨ、ママン・・・
0172名前アレルギー
垢版 |
2006/05/23(火) 23:34:21ID:T10oTx7S
もうしんどいわ…
曇る→綿棒で拭く→曇る→拭くの繰り返し。何やってもタンパクの曇りがとれない。
鬱になりそう
0173 名前アレルギー
垢版 |
2006/05/25(木) 21:19:18ID:qziJsw5w
俺、あらゆる花粉に対してアレルギーがあるらしくて
ほぼ1年中眼科で出してもらう目薬使ってるよ。
インタールとフルオロメトロンってやつなんだけど
後者の方は医者によって「かゆいときだけ。毎日使うな」と
「そんなに強くないから」とかいって3本くらいドカッて出す医者とがいて
どっちを信用すればいいのかわからない…
0174名前アレルギー
垢版 |
2006/05/29(月) 11:43:08ID:BKyay4JU
>>173
ほぼ1年中なのにコンタクトしてるの?
インタールはともかく、フルオロメトロンはレンズしてる時、差しちゃ(・A ・) イクナイ!
日中、わざわざレンズを外して差すような薬じゃないから、せいぜい朝と晩の2回だろうし、
それなら毎日でも良いのでは。

しかし、いいなぁ・・・。
それでもコンタクト出来るんだ。
>171だが、結局挫折してメガネかけてる。ウラヤマシス
0175名前アレルギー
垢版 |
2006/05/29(月) 19:54:04ID:GVQ3mkf2
>>174
いや、インタールもフルオロメトロンも外してるときに差してるよ。
俺はドライアイとかないけど一日の装用時間が16時間くらいだから
毎日の目薬は必須。
でもこないだ眼科行ったら眼圧上がってたらしくて
「毎日差すな」って言われた。
どのくらい上がってるのか聞いたけど言葉を濁すばかりで…
開業医には不信感募ってるからどうも不安なんです。
0176名前アレルギー
垢版 |
2006/06/03(土) 21:14:36ID:k8O08rqp
フルオロメトロン、、、コンタクトしてる時差してしまった・・・。
フサコールもコンタクトしてるときに差しちゃますいですか?
0177名前アレルギー
垢版 |
2006/06/05(月) 22:29:21ID:0En1BW6W
俺も淡白がついてうざい。
新入社員なのに、目真っ赤のゴロゴロ感マックスで仕事は辛い・・・
0178名前アレルギー
垢版 |
2006/06/06(火) 13:34:29ID:QoeK42/Q
 B社のオプティマFWを使っているんだけど、タンパク質の付着が強い体
質なので、以前はクラレのマンスリークリーナー(液体)を使って、落とし
ていましたが、廃番になり困っています。何か強力なのを知っている方、教
えてください。
0179名前アレルギー
垢版 |
2006/06/06(火) 20:49:52ID:RhNw3ZV3
コンタクトを使い始めて一ヶ月ぐらいになります。
タンパクタンパク言ってますけど、タンパクがついたらどういけないのですか?
0180名前アレルギー
垢版 |
2006/06/06(火) 21:29:37ID:QoeK42/Q
白く曇って見づらくなるし、デイリーケアではとれないし、最後には目がゴ
ロゴロしだし、コンタクトがづれてくる。
0181名前アレルギー
垢版 |
2006/06/06(火) 21:51:54ID:RhNw3ZV3
>>180
そうなんですか・・・。
いけないことになりますね・・・(´・ω・`)
これ一本でタンパクも除去!とかいう洗浄液があるんですけど、
それ使ってたら大丈夫ですよね?(´・ω・`)
0182名前アレルギー
垢版 |
2006/06/07(水) 00:46:10ID:UFvR/1uM
2年ぶりに花粉症が発病。
もう何やってもダメってわかってるから当分メガネ…
かゆみが治まるまでレンズはつけられん…

みんな花粉症発病した時は無理せずメガネにしろよ。
そしたらまたかゆみが治まってきてからコンタクト生活送れるからな。
0183名前アレルギー
垢版 |
2006/06/09(金) 14:38:16ID:Ux/550dt
1年以上メガネ生活を送って「大丈夫かも?」と再びコンタクトを入れてみたが
2週間で挫折した俺様が来ましたよ。
レーシックを真剣に検討開始・・・orz
0184名前アレルギー
垢版 |
2006/06/10(土) 19:17:26ID:Me7R/j87
私アレルギー性結膜炎だけど、コンタクトですよ。
花粉症と結膜炎の違いがわからん(^ω^)
0185名前アレルギー
垢版 |
2006/06/10(土) 23:56:16ID:/N2Xg74M
>>184
コンタクトでもアレルギー性結膜炎になるよ。
結局は花粉・レンズ・レンズに付着した細菌なども異物だから。
その異物に対して目が反応して結膜炎になる。
0186名前アレルギー
垢版 |
2006/06/12(月) 09:09:08ID:Tqfe2Eyw
眼科からコンタクトは極力避ける、するなら一日交換のって言われました。
ド近視なので、眼鏡は牛乳瓶だしやっぱりコンタクトは手ばなせないけど
一日交換のって高い・・・。ずっと買い続けるならレーシックしたほうが
いいのだろうか・・。
0187183
垢版 |
2006/06/14(水) 13:14:41ID:4/fl8izK
>>186
1日交換のでお墨付きならいいじゃないか。
高くてもな! がんがって稼げ!
0188名前アレルギー
垢版 |
2006/06/25(日) 13:55:38ID:6BV3+NGC
コンタクト(ソフト)の上からリセ(ピンクのやつ)とかスーってなる目薬ってしたらダメですか・・・?
あれ気持ちいいから・・・。
0189名前アレルギー
垢版 |
2006/07/26(水) 16:58:18ID:Ytew79UE
age
0190名前アレルギー
垢版 |
2006/08/03(木) 00:54:46ID:uPiDgjtI
防腐剤なしの目薬の方がいいよ。
自分はコンタクト(ソフト)をしてから、花粉により目のかゆみは減りました。
ただコンタクトを入れるってこと自体でアレルギーになってるらしいけど。
いつまでコンタクトできるかなぁ…。
0191名前アレルギー
垢版 |
2006/08/07(月) 17:35:33ID:vIykRo2j
ババアになるときはメガネでいいけど、20代終るまでコンタクトでいさせて・・・。
0192名前アレルギー
垢版 |
2006/08/09(水) 21:19:35ID:5mT0cXXz
>>191
快適でいられるなら一生コンタクトでもいいんじゃマイカ
0193名前アレルギー
垢版 |
2006/10/27(金) 22:54:47ID:6hNdT1jS
やっとブタクサ花粉がおとなしくなってきた
0194名前アレルギー
垢版 |
2006/11/01(水) 18:02:05ID:MAlBzIBZ
スギの季節以外で症状が出るのでアレルギーかどうかわからない…
0196名前アレルギー
垢版 |
2007/02/11(日) 20:07:38ID:bhjzb20v
シーズン到来age

今日はコンタクトで頑張ったが、かゆくて仕方ない
0197名前アレルギー
垢版 |
2007/02/21(水) 22:39:00ID:FhDSE4/G
タンパク分解酵素の洗浄剤、効くよ。
洗浄剤に入ってるタイプじゃなくて、
週1回浸けて分解するようなタイプ。
ハードレンズが新品みたいにクリアになる。
0198名前アレルギー
垢版 |
2007/02/23(金) 23:32:43ID:CfCTAJuy
今日貰った目薬はコンタクトしてても平気ですっていわれたよ
0199名前アレルギー
垢版 |
2007/02/24(土) 23:36:20ID:Um/la0Bm
やっぱり目薬にしても洗浄剤にしても、
結局長時間の着装はよくないって眼科で言われましたよぉ
0200名前アレルギー
垢版 |
2007/02/24(土) 23:53:23ID:pg8Jtjyo
>>198それは花粉用の目薬!?
0201名前アレルギー
垢版 |
2007/02/25(日) 15:04:13ID:xi1JMgV+
自分は花粉ピークの時期は一ヶ月毎にコンタクト交換に医者に通ってますよ。。
また今年も受付の姉さんに嫌な顔されるのかorz
0202名前アレルギー
垢版 |
2007/02/26(月) 16:27:53ID:8X7BZZcK
使い捨てにすればいいのに
0203名前アレルギー
垢版 |
2007/02/26(月) 17:01:37ID:uCBJFn/Y
乱視だから使い捨て使えないんだよ
0204名前アレルギー
垢版 |
2007/02/27(火) 01:44:46ID:HmVwyFtb
使い捨てだと、眼鏡よりもコンタクトの方がかなり楽だよ
0205名前アレルギー
垢版 |
2007/02/28(水) 09:55:08ID:ISqrW3sU
使い捨てってソフトでしょ?
ソフトは無理な目なんだよなぁ
乾き目なのでまばたきでペロペロすることがある
そんなこんなで日中コンタクト 帰宅後や休日メガネです。
コンタクトは帰宅後すぐにはずしてます。
花粉の季節はメガネ。

0206名前アレルギー
垢版 |
2007/02/28(水) 12:36:15ID:7iSXf0iw
私はコンタクトしているときのほうが
目が痒くなくて楽だよ。
知り合いにもそういう人がいたりするよ。
0207名前アレルギー
垢版 |
2007/02/28(水) 22:47:38ID:tqxy27Zg
自分もそのタイプです。
コンタクトのほうが楽。
休日メガネでいるほうが痒い。
0208名前アレルギー
垢版 |
2007/03/01(木) 01:21:08ID:djmT8Evd
花粉症対策の最強アイテムだ(´・ω・`)
「当たりクジ」ばかりだ、ほれ。
http://p.pita.st/?m=shifliws
http://p.pita.st/?h5cijfgm
服用品では、小青竜湯(しょうせいりゅうとう)が一番効く。即効性&根本から治す。
他の医薬品との併用もOK。
小青竜湯・ストナリニ・アルフリーのトリプル爆撃で、完璧だ。

0209名前アレルギー
垢版 |
2007/03/01(木) 09:59:48ID:rTIYujV+
めがねって丸顔には似合わないんだよなぁ・・・
0210名前アレルギー
垢版 |
2007/03/03(土) 14:14:22ID:4euKe+F9
自分ハードだけど
ハードしてる間が痒くない。
不思議。
でも、ハードとってお風呂から出たて少ししてからが、目が痒い。
あと、無添加?防腐剤が入ってない使い捨ての目薬つかってるけど
これもつかいまくってると眼圧あがるの?
私19と20だから、何気に高めでそれが心配だわ・・
0211名前アレルギー
垢版 |
2007/03/17(土) 00:56:33ID:JFX6qIJV
この時期アイボン使いまくり
0212名前アレルギー
垢版 |
2007/04/03(火) 00:24:42ID:L3JbeU9P
アイボンは絶対使うなって眼科に言われた…。
0215名前アレルギー
垢版 |
2007/04/08(日) 11:48:45ID:ywE4Pr+U
レーシックのがブサになる眼鏡も必要なし。金高いコンタクトも一生必要なし。やった方がよくないか?
0216名前アレルギー
垢版 |
2007/05/07(月) 23:34:48ID:ZpMoqEPk
どうも恐くて気がすすまない。良い方法だとは思うものの・・・
0217名前アレルギー
垢版 |
2007/05/14(月) 16:28:44ID:gyHGmBmA
痒←この字を見るだけで目がかゆくなってくる…
0218名前アレルギー
垢版 |
2007/11/17(土) 06:25:30ID:sAgjEMsF
あのさー左目って何が言いたいの?まるで本当は知ってるかのような口ぶりだけど
不細工男でしょ?
コンタクト何がおすすめですか。コンタクトデビューすることになりそうです
0219炭素税で太陽光発電を増やそう!
垢版 |
2008/02/19(火) 23:24:38ID:NccI2WQs
BCG・結核予防接種(生ワクチン)で、ほとんどの人の花粉症が治る
らしいけど、毎年生ワクチン任意接種(1700円程度)しないとだめなの?
0220名前アレルギー
垢版 |
2008/02/23(土) 15:10:03ID:R5Gx/Rn8
黄砂で目がいてぇぇwww
0222名前アレルギー
垢版 |
2008/02/23(土) 21:46:03ID:BOb3zFIk
オレなんか寝不足だと眼球にレンズがべったり貼り付くさ。
0223名前アレルギー
垢版 |
2008/02/24(日) 00:00:54ID:tV2foom9
円錐角膜でハードコンタクトでしか矯正できず、この時期は
症状が出る前から耳鼻科通い

目薬は眼科から出してもらってるフルオロメトロンを
去年の6月から常用してるんだが、緑内障になるんじゃないかと
不安で仕方がない
0224名前アレルギー
垢版 |
2008/03/01(土) 21:13:25ID:5j7kQC9t
自分の場合、左眼の乱視が強くてハードにしてる。
花粉もあれだが、毎日畑の前を通るので、風の強い日はとてもじゃないがつけてられないよ。
春はホント嫌いだ。
0225名前アレルギー
垢版 |
2008/03/06(木) 18:37:06ID:Stu3KRIW
明日は辛そう・・・

思うんですけど、水泳用のゴーグルってきっと最強ですよね?
いわゆる花粉症のメガネやゴーグルなんかより多少マイルドな見た目?のような
気がするんだけど、なぜ誰もしていないんだろう?
誰かしてくれないかな〜
いや使ってみたいんだけど、さすがに自分が一人目になる度胸がないもんでorz
0227名前アレルギー
垢版 |
2008/03/07(金) 07:35:49ID:DYeR1Srs
そんな、そもそもコンタクトとか使ってる人が今更通気性なんて。
ゴーグルしても目の周りに空気あるっしょ。
0228名前アレルギー
垢版 |
2008/03/07(金) 20:43:04ID:6aNfSvau
> 花粉症のメガネやゴーグルなんかより多少マイルドな見た目?のような

いや、普通に見た目からしてヤバいだろw
スーツ着て水泳ゴーグルつけて歩いてるやつとかいたら怪しすぎるw
0229名前アレルギー
垢版 |
2008/03/07(金) 21:00:35ID:DYeR1Srs
>>228
やっぱそうすかね〜w
でもヘアスタイルさえ気にならないならホントにいっそ使いたい気分だよ。
今日すでに目を取り外したい気持ち。
0230名前アレルギー
垢版 |
2008/03/12(水) 22:00:03ID:mEVOJC8B
目玉を取り出して剣山でゴリゴリ洗いたい。
0231炭素税で原子力発電を増やそう!
垢版 |
2008/03/15(土) 08:58:43ID:Ia8lgN3s
BCG任意接種で花粉症、喘息、アトピーといったアレルギー疾患が治る!
http://blogs.yahoo.co.jp/itventurecapitalcoltd/3381351.html

 国土交通省の天下り先(受注9割以上)を、儲けさせる為だけの道路特定財源
(暫定税率)を廃止し、炭素税を導入してその財源より地方の過疎地から優先的に
プラグインハイブリイド車・太陽光発電・風力発電へ補助金を出して家庭に普及
させ、二酸化炭素(CO2)を削減する。
 また、日本の二酸化炭素(CO2)排出の根源である火力発電(57.4%)を20年間
で段階的に廃止させる為、火力発電の燃料に特別炭素税(5年ごとに25%増税させて行く)
を導入し、その財源より原子力発電(31.2%)へ補助金を出して原子力発電が
8割以上になるよう政策転換により二酸化炭素(CO2)を大幅削減する議員立法
を成立させる実行力のある政治家をみんなで探していきましょう。
 この考えに賛同して下さる方は、道路特定財源が議論されている今こそチャン
スだと思いますので、家族・恋人・友人・知人の方やブログ・転載・掲示板等で
この考え方を広めて行って下さい。
 そして、みんなでより良い日本を創って行きましょう。
0232名前アレルギー
垢版 |
2008/04/09(水) 00:04:47ID:oNRu/b1Q
左目だけが結膜炎でコンタクトレンズが上にずれて1日ずっと戻らず。本当にやばいと感じた。
眼鏡買います。
0233名前アレルギー
垢版 |
2008/04/11(金) 04:43:54ID:67zbIasF
オレも左眼だけ、ごくたまにレンズが上瞼に入ったまま出てこなくなる。
ほっとけば降りてくる時もあるけど、眼球に傷が入ることもあるので
眼医者行って診てもらってるよ。

ようやく花粉は楽になってきたが、花粉以上に強風時の埃がきつい・・・
0234炭素税で原子力発電を増やそう!
垢版 |
2008/05/05(月) 09:28:44ID:BCulaUz9
理化学研究所と千葉大の研究グループは、病原菌の一つである結核菌を弱毒化したBCGワクチンを受けると、
アレルギー症状が緩和されるという報告に着目。マウスにBCGワクチンを接種すると、ナチュラルキラーT
(NKT)細胞というリンパ球が25%以上増え、アレルギーを引き起こすIgE抗体の血中濃度が低下した。
さらに、NKT細胞は、IgE抗体をつくる別のリンパ球の「細胞死」を促進し、IgEをほとんどつくらせない
ようにする働きを持つことを突き止めた。
また、BCGを接種したヒトの血液を調べたところ、アレルギーを抑える同様のメカニズムがあることも分かった。

注意事項等もございますので、必ずBCG書庫ブログのQ&A等を全部隅々までご一読下さい。
簡単に説明するとガン予防やアレルギー疾患を治すには、人工的に衛生環境が悪化した状態を作り出すため、弱毒化し
た結核菌をある一定期間ごとに体内に取り入れて、自然免疫の1つである樹状細胞がT細胞を活性化してがんを
攻撃し、ナチュラルキラーT細胞を25%以上増殖させIgE抗体をつくる別のリンパ球の「細胞死」を促進する事が一番重要なの
です。
一定期間とは、人によって違うと思いますので皆さんのコメントをお待ちしている状況ですが、単にまたアレルギー
症状が出たらBCGを打てば良いだけです〜(^.^)/~~~
寄生虫を飼えば、アレルギー疾患が治る事は知っていても、とても試す気には成れませんでしたが、BCGなら気楽に試せ
て本当におすすめです♪


BCG任意接種(1700円位)で花粉症、喘息、アトピーといったアレルギー疾患が治る仕組み
については下記をご覧下さい。
http://blogs.yahoo.co.jp/itventurecapitalcoltd/4353495.html
BCG任意接種で花粉症、喘息、アトピーといったアレルギー疾患が治る!
BCG接種 その後の経過について報告します
BCG接種 その後の経過について報告しますA〜B
BCG任意接種でアレルギー疾患が治るQ&AA〜G

 私と同じ様にBCGを試してアレルギー疾患が治られましたら、ぜひ
体験談のコメントをよろしくお願いします。
 この考えに賛同して下さる方は、家族・恋人・友人・知人の方や
ブログ・転載・掲示板等でこの考え方を広めて行って下さい。
 そして、みんなでアレルギー疾患を克服して行きましょうね〜(^.^)/~~~

空調ベットと空調服は地球温暖化防止に役立つのですが、無茶苦茶高すぎる特に空調ベットは三万円近くもします。
一刻も早く中国製の類似品(コピー商品?)が出回って、普及価格(空調服五千円・空調ベット一万円以下)となり、
全世界の人々に普及しクーラーを使わずに地球温暖化防止する事を望みます。

道路特定財源を廃止し、特別炭素税を導入して原子力発電を増やそう!
http://blogs.yahoo.co.jp/itventurecapitalcoltd/3431815.html
0235名前アレルギー
垢版 |
2009/02/15(日) 23:44:42ID:izgyQgZb
コンタクトがくもる
0236名前アレルギー
垢版 |
2009/02/16(月) 20:43:16ID:lriG9zhR
花粉
0237名前アレルギー
垢版 |
2009/02/17(火) 11:27:19ID:ywksabDs
>>180
自分もこのぱたーん(右目だけ)〜。ずっと眼科いいって目薬もらってるけど全然よくならない。
最近花粉症が原因だのかと気づいたので、鼻ずまりも出だしたので耳鼻科医って
薬もらってきます。
0238名前アレルギー
垢版 |
2009/02/17(火) 14:07:46ID:EwcegLYW
精製水で洗うしかないと思われ。
0239名前アレルギー
垢版 |
2009/02/18(水) 10:28:45ID:RfG0AZ2y
目薬さしすぎて瞼の下がただれてしまった…
コンタクト用目薬の冷たい刺激あるのは自分には強過ぎたかな。
洗顔が地獄。
0240ぽめ ◆panda..C5A
垢版 |
2009/02/18(水) 14:01:17ID:QNbWFaji
涙と同じ成分の目薬を、
冷蔵庫で冷やしてさしたら気持ち良いかもよ。
肌荒れもあまりしないだろうし。
(・∀・)
0242名前アレルギー
垢版 |
2009/02/22(日) 13:05:09ID:eNO5mhz8
眼科で人工涙液?を貰った
コンタクト(ワンデイ)の上から点眼し、
首を傾け目尻に流し涙液と一緒に花粉をながす
これをこまめにやれだそうな
0243名前アレルギー
垢版 |
2009/04/05(日) 00:06:44ID:9I4mGpf8
目は痒くないんだけど、炎症起こしてコンタクトがズレるというか、
ゴロゴロするんだよね。だからこの時期はなるべく早めにはずしてる。
はずすのが遅くなって酷くなった時ははずしてもゴロゴロしてる。

今年はついにダテ眼鏡を買ったよwマシになったかはわからない。
0244名前アレルギー
垢版 |
2009/04/08(水) 15:36:33ID:ZaQkCblA
健康診断の視力検査の時だけ
コンタクトしようと思ってるけど大丈夫だろうか…

今のところ眼の症状はそれほど出てない
痒みも滅多に出ないし充血もしてない。
一日くらいなんとかなるかな。
0245名前アレルギー
垢版 |
2009/12/23(水) 06:28:40ID:ZjvSGESj
花粉症で白内障の手術やった人っているかな
0246名前アレルギー
垢版 |
2011/02/27(日) 20:01:11.12ID:JgW0mFJi
今までアイボンとか洗浄液でしのいでいたが
ゴーグルを買いたい
お奨めのゴーグルかメガネは?
0247名前アレルギー
垢版 |
2011/02/27(日) 20:52:58.57ID:tapfXXHq
3日前からコンタクト曇るし、目は充血、ゴロゴロして痛いです…
今日から眼鏡にしたけど眼鏡疲れるわ
0248名前アレルギー
垢版 |
2011/03/03(木) 16:19:02.46ID:tBBhGqoo
>>60
>>64

2weekタイプのコンタクトでも15分経てば大丈夫ってことですよね?
0249名前アレルギー
垢版 |
2011/03/03(木) 17:25:32.35ID:9Un9R0Wt
ソフトコンタクトをしたまま出来るロート製薬の「アルガードコンタクト」って目薬使った人いますか?
0250名前アレルギー
垢版 |
2011/03/09(水) 21:45:49.19ID:7zSgHuZ/
>>249
ワンデー使いだけど、これ結構いいと思う。普段は、マイティア。
花粉には、アルガード。でも、ずーっと効いてる訳じゃないよ。差した直後は、いいけど〜
ああ〜痒いわ〜今日は最悪〜
絶賛身悶え中〜
でもないよりは、いいと思うよアルガード
0251名前アレルギー
垢版 |
2011/03/09(水) 22:37:06.17ID:oip98ARu
コンタクトがすぐ曇っちまう。
外して見てみるとレンズがえらいことになってるよ。
0252名前アレルギー
垢版 |
2011/03/10(木) 15:44:52.31ID:KZZnfBWE
左目の圧迫感がやばい
眼球が破裂しそう
0253名前アレルギー
垢版 |
2011/03/10(木) 23:09:05.14ID:7WFK90Hf
>>249
ないよりはマシ程度。さして3秒後にはもうかゆい
0254名前アレルギー
垢版 |
2011/03/11(金) 01:58:44.75ID:MQePW6z7
一人暮らしフリーターの俺には数百円の差がでかくてコンタクトに使えないアルガードにしちまったい
0256名前アレルギー
垢版 |
2013/03/13(水) 17:51:22.92ID:M3vip31T
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
0257名前アレルギー
垢版 |
2013/03/15(金) 14:26:57.84ID:P/6zs1uA
関係ないけど親がハードレンズ10年使ってて、こないだ眼科医行ったとき何年使ったか聞かれたとき恥ずかしくて5年といったらしい。そしたら5年ですか!凄く綺麗に使われてますね〜と言われたそうだ。

ハードレンズって凄いな
0260名前アレルギー
垢版 |
2016/03/09(水) 18:24:27.66ID:bBGU3qEQ
アルガード子供クリアというのを買ってみました
中程度の杉花粉アレルギーでハードコンタクト使用環境です
効くかなぁ
0261名前アレルギー
垢版 |
2016/03/30(水) 19:33:11.36ID:7bOomSqL
かっゆ!!!
ハードコンタクトレンズ久々につけて外いったらかゆすぎてかゆすぎて
早く花粉消えろ〜
0264名前アレルギー
垢版 |
2017/02/19(日) 11:53:29.29ID:3SMwriOg
>>257
オレはお前の親か
0265名前アレルギー
垢版 |
2018/02/05(月) 17:07:45.44ID:dn22VWPc
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0266宇野壽倫「ブサメンキモメン色川っ!! テメエぶち殺すっ!!」
垢版 |
2018/02/11(日) 09:58:15.14ID:oCQDKAgu
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】色川高志(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、色川高志はこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、色川高志はこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、色川高志は邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、色川高志は被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
0267名前アレルギー
垢版 |
2018/04/30(月) 14:24:38.43ID:1GViYYvm
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

IXZX1
0269名前アレルギー
垢版 |
2018/08/04(土) 21:33:26.58ID:sCYcH3KB
完全機械化すればいいのになーm(。≧Д≦。)m
0270名前アレルギー
垢版 |
2018/08/04(土) 21:34:06.71ID:sCYcH3KB
ズツウニモマケテマース
0271名前アレルギー
垢版 |
2018/08/11(土) 17:13:01.54ID:jS6o8PLN
さんは、稲刈りに出掛けました。すると、イナゴのたいぐんが、まさにいまこめをたべんとして、あぜみちにならんでいました。
0272名前アレルギー
垢版 |
2018/08/11(土) 17:14:36.23ID:jS6o8PLN
いなごをつくだににして、しろめしのおかずにくわえましたとさ、おしまい
0273 【豚】
垢版 |
2022/05/21(土) 00:28:21.36ID:VGwQd4ZS
  ( ゚д゚ )    
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況