X



白樺アレルギー

0178関東人
垢版 |
2009/07/18(土) 17:12:22ID:j6S+GLK9
シラカバ花粉症のひとはカバノキ科の植物だけでなく、いろいろと反応するので気をつけなきゃいけません。
関東では、ハンノキに反応するでしょう。
りんご、もも、さくらんぼ、西洋なし、にんじん、せろり、ぱせり、くり、ハシバミ(ヘーゼルナッツ)、大豆、ピーナッツなど可能性あり。
大豆は豆乳がけっこう危険。発酵した納豆、味噌、醤油なら、大丈夫かもしれないけど、完全じゃない。
もやしも反応します。
0179名前アレルギー
垢版 |
2009/07/19(日) 07:31:50ID:Pfjsk/Aq
バラ科の植物では反応でたけど大豆もとは…
せろりパセリ…好きなのに
0180関東です
垢版 |
2009/07/20(月) 01:12:24ID:Fr8Dcm2M
>178
まさにその通りです!
罰ゲームの青汁(2L)に豆乳(約50cc)が混ぜられており、
それを知らされずにコップ1杯飲んでしまい、口の周りは腫れ上がっちゃうし、
しばらく苦しみました(涙 たぶん青汁もNG。
果物や野菜は缶詰、もしくは火を通せば大丈夫ですが、
豆乳ともやしはそれでもダメです。
納豆はへいきかなー。
シソの葉もたまにでます。大根も生はダメでした。
0181名前アレルギー
垢版 |
2009/07/20(月) 01:59:48ID:Rrq0Bcrf
北海道と欧州在住後に発症して、実家の新潟に帰ってから大きい総合病院に
検査してもらいに行ったら、「リンゴを食べると耳や喉がかゆくなる」という
症状に理解がなく、何度アレルギーに違いないといっても、まず耳鼻科、
そのあと歯科→内科とたらいまわしにされ、やっとのことで血液検査を
してもらったら、やっぱりシラカンバアレルギーでした。担当のお医者さんも
アレルギーが専門のはずなのに、よく知らなくてネットで調べまくって
うろ覚えの知識だそうで・・・10年前のことです。
0182関東です
垢版 |
2009/07/20(月) 13:28:14ID:Fr8Dcm2M
>181さん
私も同じ頃かその少し前に欧州在住でアレルギー発症しました。
帰国後は「北海道出身?」てよく聞かれましたよ。
地元のアレルギー専門の先生は珍しいのでなんか喜んでましたけど(^^;
少しずつアレルギー食物が増えているので、残念です。
仕方ないですけどね、同じものをたくさん食べ続けないように気をつけています。
0183現在関西
垢版 |
2009/09/05(土) 18:05:42ID:HcPtJLHt
私も北海道在住時にシラカンバアレルギー(による皮膚炎)に罹患していたのですが、症状がみなさんと違うので、同じような人がいるのかお聞きしたいです。
私の場合、一番重い症状として、肌がむちゃくちゃ荒れて悪化し、ガサガサの象の肌のようになりました。
周りに白樺アレルギーの人はいないし、ネットで検索しても、皮膚症状を訴える方にお会いしたことがありません。

花粉の飛散時期は、本当に発狂しそうになりました・・!
今は完治して元に戻りましたが、あそこまで強いアレルギー反応が出るなんてシラカンバ恐るべし・・。

ちなみにIgE検査ではシラカンバはクラス5(クラス1〜6のうち)でした。
同じような方いらっしゃいますか??
0185名前アレルギー
垢版 |
2009/09/07(月) 08:03:23ID:0RGhrw/1
>>183
私も肌がさがさになるよ
でも鼻水とかの症状がましになるときには肌にまでこなかった。
重いときには肌もがさがさ、のどにはピンポン球が詰まっているかのようだった。
症状がかなり重いんだと思う。
0186名前アレルギー
垢版 |
2009/09/08(火) 16:32:05ID:fbTd89ey
この間、我慢できない程すっごく桃が食いたくなっちゃって
「ケーキに乗ってるやつなら加工してるはずだから大丈夫だべ」
と思って桃のタルトを何個か食ったら見事にアレルギーが…。

と後悔したのに、今度は洋梨のタルトを食おうと思ってる。
生の果物よりは症状がなんぼかマシな気がするんで。
0187名前アレルギー
垢版 |
2009/09/09(水) 06:29:03ID:AKFJ7+Q8
加熱した奴はタンパク質が変性してるんで
アップルパイとかでも大丈夫
0188名前アレルギー
垢版 |
2009/09/09(水) 11:23:34ID:KlQVF5SA
>>186
私も先日テレビを見ていたら
とっても美味しそうなもものケーキが
187の言う通り、加工してあっても加熱してなくちゃだめなんだよね
あ〜あ ももケーキ食いて〜
0189名前アレルギー
垢版 |
2009/09/12(土) 19:35:18ID:aNaMOcQZ
>>186
私も桃アレルギーはかなり酷くて生を食べたら口から耳、頭皮、目が耐えられないほど痒くなるけど
缶詰やゼリーなどの加工品は今のところ大丈夫だよ

ところでついにもやしのアレルギー確定した
今までそうなんじゃないか?と疑いがあったものの、確信がなく食べてたけど
今日は症状はっきり出て、もやしだとわかった
痒さはそれほど酷いレベルじゃなかったんだけど喉が腫れた
まさか息できないほど喉腫れないよね…?と焦り、
とりあえず家にあった鼻炎の薬(鼻炎アレルギーの効果ありと書かれてたので)飲んだよ
0190名前アレルギー
垢版 |
2009/09/13(日) 19:48:34ID:2bqhbYkW
もやしアレルギーの人に聞きたいんだけど
大豆多糖類が入ってるサプリって飲まない方が良いのかな…?
もやしって大豆だから心配になってきた…
醤油とか味噌とか食えなくなったら終わってるし
0191名前アレルギー
垢版 |
2009/09/16(水) 15:53:39ID:O9wiUMUg
私はもやしは火を通してもアレルギーでます。
枝豆も新鮮なのはでるかな。
豆乳も豆腐もだめー アボカドもだめー
ぶどうはなぜかピオーネだけはアレルギーがでません?!
醤油とか味噌は大丈夫な模様・・・
最近は小麦アレルギーとラテックスアレルギーがでてきました(涙
0192名前アレルギー
垢版 |
2009/09/16(水) 17:58:53ID:Tr8/+pND
もやしというか、大豆はアレルギー成分が果物と違って
加熱しても変化しないものなんじゃないのかな?
とりあえず大豆全てNGになるとキツイね、どんなものにも入ってるからお菓子食えなくなる
0194名前アレルギー
垢版 |
2009/09/20(日) 18:21:25ID:AYQfnbvp
なんかサツマイモが微妙な気がしてきた
サツマイモのアレルギーなんてあったっけ?でん粉?
0195名前アレルギー
垢版 |
2009/09/25(金) 23:56:47ID:D1YziSe9
>>193
まだそんなに重くないので食べる量と回数を減らしています。
そして国産の小麦をつかった無添加のパンを食べるようにしてます。
コンビニなんかの菓子パン食べると頭痛鼻づまりがする・・・。
・・・時々ミスド食べちゃうけど(^^;
0196名前アレルギー
垢版 |
2009/10/08(木) 12:04:23ID:SxGDXKaS
ハチミツって花粉症対策みたいに宣伝されてるけど
白樺アレで桜に反応するんだが桜ハチミツ食べても大丈夫だろうか
すごく美味そうなんだけど...
0197名前アレルギー
垢版 |
2009/11/21(土) 02:22:40ID:VtLcWbNT
白樺アレルギーってのは白樺の花粉が原因?
それとも、白樺の木を使った物が近くにあったり
それを触ったりしてもアレルギー反応でるの?
0198名前アレルギー
垢版 |
2009/11/24(火) 16:48:18ID:RU2/sQGS
とうとう杏仁豆腐が食べられなくなった…ショック。
0199名前アレルギー
垢版 |
2009/12/12(土) 04:18:55ID:kWX2kcfI
確かに白樺→リンゴ→アーモンド・・・アレルギーでるねぇ。
香り付けだけのにせもん杏仁豆腐なら大丈夫かと(笑
0200名前アレルギー
垢版 |
2009/12/12(土) 11:14:15ID:ah5POL8d
シラカバ、来年は多くなる予測が出てるね

>北海道のシラカバは1年ごとに花粉量の増減を繰り返しており、
>今年は飛散量が少なかったことから、来年は多くなるとみられる
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091208-00000585-san-soci
0201名前アレルギー
垢版 |
2009/12/13(日) 14:09:27ID:r+8rZZfD
少ないという今年でも死んだけどな
1週間学校休んだわ…来年なんて来なければいいのに
0202名前アレルギー
垢版 |
2010/01/25(月) 13:14:05ID:1FLWelK6
白樺アレルギーの人はもやしもアレルギーになりやすいらしいのに
なんで病院での検査で、もやしの項目ないんだ?
もやしと枝豆怪しいんだけど、大豆で反応出るんだろうか?

枝豆が成長したら大豆だからっつってるのに
医者がそのことしらなくて、まったく通じず説明するのに疲れた…
暫くたって、看護師さんが突っ込んでくれたけど早く助けてくれwww
0203名前アレルギー
垢版 |
2010/03/05(金) 19:01:23ID:6lRvuRT9
自分モヤシダメ、豆乳だめ、の白樺花粉だが
アレルギー検査大豆で反応でないよ。
自分でダメなの探して避けるしかないんだよね...
0204名前アレルギー
垢版 |
2010/04/07(水) 17:10:31ID:v5mvWXFS
北海道生まれで、気がついたら白樺アレルギーになってた
具体的にはバラ科の果物を「生」で食べれない

リンゴ、ナシ、桃、杏、スモモ、サクランボ、イチゴ、ビワが全滅

特にリンゴがきつい。試食用のリンゴ1切れで気持悪くて倒れそうになる。
それと生の大豆が駄目。
大豆プロテインを食べたら、なんか気持悪くなったり蕁麻疹が出たりしてたんだけど
製造メーカに問い合わせたら非加熱の大豆を作ってるのが判明。
0205おからモニターで発症
垢版 |
2010/04/11(日) 19:42:52ID:DUKo2tUR
仲間がいて嬉しい〜?
白樺、バラ科の果物(りんご、なし、桃、ビワ、プラム、プルーン等、)、
大豆系、だめですね。なぜか良く火を通したモヤシは大丈夫です。同じく
たまに豆腐も大丈夫な時が・・おからもクッキーは大丈夫のようです。
今の所 ゴム科のアボカドは大丈夫そうですが
輪ゴムなどは 猛烈に痒くなることがあるので
もしかしたら将来的にまずいかも・・・
0206名前アレルギー
垢版 |
2010/04/11(日) 21:04:12ID:PC9Fa0hq
時期まであと半月くらいか…
今月から食事制限とジョギングやってるけど効果あればいいな
0207名前アレルギー
垢版 |
2010/04/16(金) 19:55:36ID:RqCVOr8o
火を通した物はタンパク質が変性してるから大丈夫なんだよ。
だからジャムやアップルパイとかは平気。
0208名前アレルギー
垢版 |
2010/04/18(日) 15:18:10ID:ZWRz+zT5
北海道住みだけどもう白樺花粉舞ってない?
目が2、3日前位からめっちゃ痒い。
0210名前アレルギー
垢版 |
2010/06/06(日) 17:21:45ID:Yd96SjcL
豆乳、オカラは加熱してもダメだな、自分の場合。なので生湯葉もだめ。
もう北海道はなれているから白樺アレの人おおいであろう地元の情報ききたいよ
0211名前アレルギー
垢版 |
2010/06/06(日) 19:20:47ID:dPD+jVhd
「みんなの党・渡辺代表に企業献金5億円」(きっこのブログ)

企業・団体献金を「政治腐敗の元凶」と指摘し「全面禁止」を公約に掲げている「みんなの党」の
渡辺喜美代表が、6年間で5億4637万円もの巨額の企業・団体献金を受け取っていたことが分かった。
「みんなの党」は昨年の衆院選時のマニフェストに「政治家個人への企業・団体献金(政治腐敗の元凶)を
即時全面禁止する」と明記しているが、渡辺代表自身は「温故知新の会」「渡辺喜美後援会総連合会」
「渡辺美智雄政治経済研究会」などを始めとした6つ政治団体を献金の窓口として利用し、長期間に
渡って企業・団体献金を自分へ迂回させていたのだ。また渡辺代表が献金を受け取っていた企業の
中には、 公共事業を受注している企業も含まれており、9300万円もの巨額の献金を受け取っていた
ことも分かった。さらには「天下りの全面禁止」を訴えている渡辺代表が天下り先の企業からも献金を
受け取っていた。渡辺代表は昨年出版した自著『絶対の決断』の中で「(企業・団体献金の)禁止によって、
政治家と利権圧力団体との癒着関係を断ち切ることが、政党助成金導入時のそもそもの目標だった」と
明記しているが、渡辺代表自身は6年間で5億円を超える企業・団体献金を受け取りながら、9900万
円もの政党助成金も受け取っていたのである。「企業・団体献金の全面禁止」と「天下りの全面禁止」を
売りにしている「みんなの党」の代表が、天下り先の企業などから長期間に渡って巨額の献金を
受け取り続けていたとは、「政治とカネ」の問題に辟易としている有権者の目にはどのように映った
であろうか。(2010年6月3日)
0213名前アレルギー
垢版 |
2010/08/01(日) 23:02:42ID:LrAiKEjp
桃をうれしげに食べたらアレルギーきた。orz

今年になって、りんごとすももにやられてたのに、桃もだ。悲しすぎる。

あと、なせが醤油やケチャップで唇が腫れる。

あー。
0214名前アレルギー
垢版 |
2010/08/17(火) 00:33:22ID:Z73DzQl4
豆乳入りスープもアウト

桃は周りにいるだけで気分が悪くなる

あーうー
0215名前アレルギー
垢版 |
2010/11/12(金) 18:32:50ID:+NLgRo4Z
いちご食べたら、唇がずるむけた。
果物食べるのもうやめた。
ちなみにパイナップルは口の中に口内炎みたいなのが3つできた。

桃、りんご、すももはかゆみと喉のつまりで呼吸困難状態。
リンゴが一番ひどくてたぶん次食べたら死ぬ。

私が死んだら、お供えにリンゴは置かないで。
0216名前アレルギー
垢版 |
2010/11/16(火) 09:16:55ID:BiJuKhHG
>>215

ハハww
ほぼ一緒だわ♪

リンゴも梨もダメだけど枇杷が一番やばかった〜
0217名前アレルギー
垢版 |
2011/04/18(月) 18:58:26.99ID:5srlaoX1
22日あたりから札幌で飛び始めるらしい。
0218名前アレルギー
垢版 |
2011/04/21(木) 16:10:48.49ID:dwidMyNp
札幌だがもう既に先月末から苦しんでるよ。周りに理解されなくて悲しい
0219名前アレルギー
垢版 |
2011/04/24(日) 20:35:59.75ID:8RIcO4ZY
しらかば花粉症の人って肌赤くなったり痒くなったりする?
今現在そんな症状なんだけど、花粉症関係ないかな?
ちなみにしらかば花粉症でクラス6レベル。
0220名前アレルギー
垢版 |
2011/04/25(月) 09:26:08.64ID:u7tTgMT2
杉やヒノキでも肌に症状出る人いるし、白樺でも出る人がいてもおかしくないんじゃないかな
0221名前アレルギー
垢版 |
2011/04/25(月) 18:37:30.73ID:pN++tncA
おーレスありがとう。
そうなのか。痒くて何度も目が覚める。
これでまだ花粉飛散量少な目とか参るな。

花粉症の人って花粉の飛散量とか情報どこで見てる?
自分は日本気象教会のHPで確認してるんだが情報少ない。
0222名前アレルギー
垢版 |
2011/05/09(月) 18:19:13.03ID:02vpXXKk
白樺花粉症なのに北大で契約社員をやる悲しみ
0223名前アレルギー
垢版 |
2011/05/27(金) 23:12:23.02ID:0+n7NP84
>>222
うああああああああ
ご愁傷様・・・あそこ白樺の巣じゃん
0224名前アレルギー
垢版 |
2011/05/31(火) 09:08:10.17ID:coTlZZ2p
眼をくりぬいて水道水でばしゃばしゃ洗いたい…
のどが痛い鼻水がでる鼻の下の皮膚がカピカピだお…
0225名前アレルギー
垢版 |
2011/06/02(木) 00:59:52.52ID:+A5WCoR2
りんごジュースは飲んでも症状出ない…
ジュースは栄養素が破壊されるって本当なんだな〜
0226名前アレルギー
垢版 |
2011/07/11(月) 01:54:38.04ID:D3WpCxUp
4才の息子がシラカンバ属にアレルギー反応がでた
東海地区在住で生まれてから一度も白樺等には触れたこと
ないのに・・・・

血液検査の結果はシラカンバ属はクラス4
スギはクラス6だしブタクサもクラス4

食物アレ持ちでやっと乳が解除できて後は卵だけだったのに
トマト・スイカ・メロンでもアレルギー反応が。。
これにリンゴや桃も加わってくるのかと思うと不憫でならないよ・・
0229名前アレルギー
垢版 |
2011/08/02(火) 08:28:44.09ID:D8+PpKTC
一般人を嵌めたネット工作員山田雅子が白樺アレルギーで顔面もボロボログヂユグヂユ汚物肌やろ
0230名前アレルギー
垢版 |
2011/10/14(金) 12:23:47.13ID:X52aiqtJ
白樺アレルギーって、バラ科の果物にも反応するんだね。
ローズヒップティー飲んだら、唇がどんどん腫れてかゆくなってびっくりした。

部屋の消臭剤の香りも慎重に選ぼう。
0231名前アレルギー
垢版 |
2012/03/11(日) 09:47:09.98ID:FmI/mHNQ
リンゴめ、桃め、ついに梅も食べれなくなった。
0233名前アレルギー
垢版 |
2012/05/05(土) 09:43:49.24ID:jVGkIyvB
梅酒、のど腫れたよ。
この時期外せばそこまで梅酒で症状でないけど。
0234名前アレルギー
垢版 |
2012/05/08(火) 17:43:50.81ID:mmhhwigv
あ゛ぁぁぁ、ものもらいパレード始まった
0235名前アレルギー
垢版 |
2012/08/21(火) 02:01:42.26ID:EEeiJh/8
過疎…
自分もさくらんぼで死にかけました。
関西なのでシラカバは無いのですが、同じハンノキ属のヤシャブシの花粉症が原因だと思われます。
あまり有名ではないのですが、新興住宅地などに植栽されたヤシャブシの花粉が一部地域で猛威をふるっています。
0236名前アレルギー
垢版 |
2012/08/29(水) 22:42:37.60ID:qznpJUuA
・・・
0237名前アレルギー
垢版 |
2012/08/29(水) 23:17:09.63ID:YhC+koSK
個人的に梨(日本の)が1番ヤバイかな
口に入れた途端にグァーっと舌が痛くなる
あれはやばい
0238名前アレルギー
垢版 |
2012/08/30(木) 00:04:42.27ID:UDLZ/345
バラ科といえば、ナナカマドの実食べたら気道がキュってなった。
こわいねぇ
0239名前アレルギー
垢版 |
2012/08/30(木) 00:37:30.33ID:UwoTjOOe
あ〜ナナカマドやばいですよね。
ナシは大好物なのに食べれなくなりました;;

最近、白ネギでも食道〜胃が量にもよるんですが、キューって痛くなってきました。ハンノキ(シラカバ)花粉症が原因なのでしょうか。他のネギ科はまだ大丈夫です。
0240名前アレルギー
垢版 |
2013/01/17(木) 00:51:48.62ID:0fxwlqZm
私もハンノキ、シラカバアレルギーです
関東なんでハンノキにかなり反応してるようです
ほんと、苦しい
024110人に一人はカルトか外国人
垢版 |
2013/02/07(木) 13:48:48.35ID:1JlDQAN9
敵対する人物の妄想、悪評、トラブル等を捏造または演出し人間関係を操作する「集団ストーカー」

カルト宗教団体による嫌がらせ、ネット集団ストーカー、電磁波を悪用した体調操作、マインドコントロールの手口

「集団ストーカー ガスライティング カルト」などで検索して下さい
.
0242名前アレルギー
垢版 |
2013/04/09(火) 00:25:11.49ID:2LUUWLon
先週から来てるよー
多分シラカバの近種の花粉だと思う
0243名前アレルギー
垢版 |
2013/05/06(月) 04:00:30.12ID:fmGmPLSv
札幌は今年は飛散遅いのかね、寒いから。まだ症状出ないので助かってる。
0245名前アレルギー
垢版 |
2013/05/07(火) 04:39:39.96ID:Uw5ADo3r
今朝は少し花粉飛び出したのか、鼻が少しムズムズする。
0247名前アレルギー
垢版 |
2013/05/10(金) 10:08:21.88ID:PU+7foqX
飛んでますね、昨日辺りから花粉予報にも飛散開始となってました。
私は今朝は、鼻に少しきた感じしましたよ。
0249名前アレルギー
垢版 |
2013/05/20(月) 02:39:06.96ID:jX70m6dI
くしゃみと鼻水が凄くなってるから、確かに飛んでますね(笑)
0250名前アレルギー
垢版 |
2013/05/22(水) 07:50:32.36ID:VsArOcV7
うーくしゃみが止まらない@札幌
0252名前アレルギー
垢版 |
2013/05/22(水) 13:38:32.04ID:e1SgpVOB
寒すぎた春のおかげで例年より苦しまずに済んでいる気がする
ピークの5/18にお花見するため長時間外出したら、熱が出てうなされるほど酷くなってしまったけど
0253名前アレルギー
垢版 |
2013/05/22(水) 17:47:50.13ID:vZDtnbCF
寒かったからピーク遅いのかと思ったら、割りと早かったのですね。
でも症状は今が一番酷いかも知れないです。
0254名前アレルギー
垢版 |
2013/05/23(木) 20:57:50.10ID:JwwTSxSx
東京だけど 白樺由来の口腔アレルギー+喘息になりました 
他油菜科とキク科にも反応して 食べれるものが無いよ〜
0255名前アレルギー
垢版 |
2013/05/25(土) 03:08:34.40ID:fjP8YQSF
白樺は食べ物出るよね。私は桃とかサクランボ、喉がいがいがしてきて食べられないのが辛い。
0256名前アレルギー
垢版 |
2013/05/27(月) 04:28:30.87ID:Qdns7Fpu
小学生からのスギ花粉症で札幌引っ越した翌年から白樺花粉症になった。
カシューナッツダメなの?
アーモンドとくるみとのミックスを毎日ボリボリ食べてるけど、これってマズいのかな?
ちなみに中華のカシューナッツと鶏肉の炒めものもよく食べる。

果物でかゆみ出たりは特にないかも。

お腹は弱いのはアレルギーのせいかな?
0257名前アレルギー
垢版 |
2013/05/27(月) 11:12:27.29ID:sZjgc/2e
そんなに悪いものじゃないけどナッツは脂肪分多いから毎日は健康的にまずいだろ
0258名前アレルギー
垢版 |
2013/05/27(月) 15:21:05.87ID:u/UQ+0ng
今日が今年で一番酷いかも。
0259名前アレルギー
垢版 |
2013/05/28(火) 00:06:31.00ID:5KvHYNmZ
鼻水とまらん
0260名前アレルギー
垢版 |
2013/05/28(火) 00:09:43.03ID:oa/1CttX
どういうわけか全く症状が出ない
札幌
まあ俺はイネ科がきついんだが
一応Igeではシラカバも同じくらい出るんだけどね
0261名前アレルギー
垢版 |
2013/05/28(火) 01:44:32.96ID:em6VeC9X
目が痒くて鼻水で死にそう
薬追加する
0263名前アレルギー
垢版 |
2013/05/28(火) 20:11:43.46ID:x0cT0GZ/
暖かいからね、風もあるし。
今年は暖かくなるの遅かったから、飛散終了も遅くなるかもね。
0264名前アレルギー
垢版 |
2013/05/30(木) 20:22:43.49ID:a/X7TfGp
札幌今日夕方からやばいくらい飛んでるわ
明日発症者多いと思われ
0265名前アレルギー
垢版 |
2013/05/31(金) 22:55:23.77ID:1JnpiavX
今日昨日とえらいことになってたが
皆大丈夫なのか?w
書き込み少ないが
0266名前アレルギー
垢版 |
2013/06/01(土) 15:55:19.65ID:YyK9uPxl
空気清浄機2台フル稼働させて今日は家に引きこもろう。猫が外から花粉持ってきそうだが
0267名前アレルギー
垢版 |
2013/06/01(土) 20:07:36.33ID:ULJKomta
今日は酷かった。
札幌ドーム行ったんだけど、くしゃみが止まらなくて迷惑かけました。
0268名前アレルギー
垢版 |
2013/06/03(月) 08:40:19.14ID:l1VhObqd
辛いー
0269名前アレルギー
垢版 |
2013/06/03(月) 11:49:22.68ID:LCO/nE6c
シラカバはもうほぼ終わってるよ
今辛いってことはイネ科だよ
0270名前アレルギー
垢版 |
2013/06/03(月) 17:15:09.70ID:ASLVgPIf
まだ飛んでるよ。
0271名前アレルギー
垢版 |
2013/06/03(月) 17:57:06.96ID:rMgbtvQB
今の時期はもうほとんど飛んでない
もし今シラカバ花粉症できついのだとしたら
5月上〜中旬は死ねるレベルだと思う
普通にイネ科だね
0272名前アレルギー
垢版 |
2013/06/03(月) 19:06:05.68ID:zY0Fnven
札幌だけどシラカバはまだ観測されてるよ
もちろん花粉症の症状も出てる
0273名前アレルギー
垢版 |
2013/06/03(月) 19:14:37.35ID:zY0Fnven
http://www.iph.pref.hokkaido.jp/pollen/sapporo/sapporo.htm
むしろイネ科はまだ飛んでいない


シラカバ花粉症なら近種の樹木花粉にも反応する
シラカバ花粉症の人はクヌギやコナラの花粉にも反応するよ

時期的に見ても今飛んでるのはブナ科のクヌギやコナラじゃないの?
0278名前アレルギー
垢版 |
2013/06/04(火) 13:48:52.68ID:H3PDZk0K
今年5月に検査済みで、シラカバ花粉アレルギーがクラス6だけどイネ科は陰性
それで今朝から凄まじい目の痒さと鼻水の量だから、
今シラカバ花粉症の人を苦しめているのはクヌギやコナラだと思うよ
0280名前アレルギー
垢版 |
2013/06/05(水) 09:59:05.89ID:QKQYlW6j
>>279
ありますよ。今朝アレルギーの検査受けてきた、クシャミが酷くて。
桃とサクランボ食べると前から少し口の中が変な感じがするなと思ってたら、白樺アレルギーでした。
0281名前アレルギー
垢版 |
2013/06/05(水) 16:30:31.83ID:B9g1X7SO
>>280
ん?今日の検査でシラカバアレルギーと判明したの?
それとも結果待ち?
0282名前アレルギー
垢版 |
2013/06/06(木) 13:36:19.30ID:+1xMV201
>>281
すいません、その日に分かりましたよ。
GOOの白樺花粉の予報見ると、まだやや多いになってますね。
白樺花粉症は大事になる人もいるようなので、溜めない何か方法見つけないと益々好きな果物が食べれなくなりそう。
0284名前アレルギー
垢版 |
2013/06/06(木) 22:37:04.35ID:VtEBcI/R
OAS持ちのカリカリ梅好きに朗報!
チョロギはアレルギー症状出ないよ!
0285名前アレルギー
垢版 |
2013/06/18(火) 16:54:55.67ID:XUF/u1Jz
毎年GWに変な咳出るし花粉症も妙に長引くと思ったら白樺アレルギーだった。
ずっと東京在住だけど旅行で長野によく行ってたからなっちゃったのかなぁ・・・涙

ついでに今年初めてこの症状で病院に行ったら喘息という病名もついた
今日も朝起きてから今までずっと目がかゆいし鼻水が出る
今日は何のアレルゲンが飛散しているんだろう
0286名前アレルギー
垢版 |
2013/06/21(金) 05:25:50.18ID:ZsIIsLvi
やっとクシャミが止まりました、アレルギーシーズン今年も乗りきったー
0287名前アレルギー
垢版 |
2013/06/26(水) 15:16:06.02ID:XlsdbyZd
札幌のイネ科は昨日が多分ピーク
しかし札幌の飛散量で症状きつい俺って一体・・
いや実際仙台と東京にいた時死んでたんだけど(ワラ
0288名前アレルギー
垢版 |
2013/06/30(日) 19:26:31.57ID:Xe7hRwVX
今の時期札幌で飛んでるのって何かわかる?
いつもこの時期から血行飛んでるのがあるっぽいんだけど
俺がきついのはシラカバの5月とイネ科の6月初旬〜中旬まで
それ以降はあんまりなんだけど
はなこさんみたら何かが結構飛んでるっぽいんだよね
0289名前アレルギー
垢版 |
2014/04/05(土) 07:58:17.73ID:kWD+KfST
そろそろ薬飲み始める時期だなー嫌な季節到来。
ハンノキが来て白樺が来る、辛いんだよなー。
0290名前アレルギー
垢版 |
2014/04/08(火) 14:05:00.52ID:NZNaYC/V
ハンノキ飛んでるね
去年呼吸苦しくなって入院したんで今年は体鍛えないと・・・
0292名前アレルギー
垢版 |
2014/05/03(土) 06:41:12.98ID:L6zrYzxi
昨日からきつい…
0293名前アレルギー
垢版 |
2014/05/10(土) 06:34:03.91ID:fbasPM8s
最近増えてきたという話だけど白樺アレルギーの人少ないのかね
頭全体、頭皮まで腫れぼった痒くてヤバい
0294名前アレルギー
垢版 |
2014/05/10(土) 12:27:49.23ID:HEy7yKR/
病院行け
0295名前アレルギー
垢版 |
2014/05/14(水) 19:56:21.75ID:+ov9gmw2
行っても治るわけじゃないし
薬も強い割に効かないし効いても眠くて眠くて
0297名前アレルギー
垢版 |
2014/08/13(水) 18:47:01.02ID:NCZ4abUb
桃食ったら喉が真っ赤っ赤だ
桃もついにダメか・・
食えるフルーツが年々減ってくなぁ
0300名前アレルギー
垢版 |
2015/05/13(水) 09:40:13.08ID:EezeU1yg
反応はしないと思っていても、白樺素材の家具も意識的に避けてしまう自分がいる
0301名前アレルギー
垢版 |
2015/06/03(水) 21:37:00.90ID:k8AXrXk/
皆さん、もっと本やネットを見て情報を集めましょう。不勉強すぎます。
国や林業組合を批難してばかりでは、なにも好転しませんよ!

内海聡とか寺門琢己の書籍・ブログには本質的な意見が多いです。
一方、書店に平積みしてある偉そうな大病院の教授の書籍には、粗悪なものが多いから注意・・・。
0303名前アレルギー
垢版 |
2016/04/25(月) 05:28:50.82ID:Dc/FYPT+
マジで?
なんか風邪だと思って内科に行ったら
アレルギー併発してて緊急ステロイド点滴になったが
白樺のせいか
0305名前アレルギー
垢版 |
2016/04/25(月) 17:37:50.50ID:rlsTpQvf
yahoo天気アプリの花粉情報はなに花粉の情報なんだろ?
と思ったら、北海道は白樺花粉の情報と webの方に書いてあった
0307名前アレルギー
垢版 |
2016/05/02(月) 20:03:12.88ID:Nj2mt7df
>>304
有無を言わせう2日間連続で
とりあえず何ともないが…
0309名前アレルギー
垢版 |
2017/04/17(月) 15:20:33.47ID:7O0HVZ7t
千歳の周辺、なんか鼻水出るけどなんか花粉飛んでますか?
0310名前アレルギー
垢版 |
2017/04/29(土) 03:26:55.04ID:kcTfQOpX
花粉きたな
今年はかなり楽そうだがどうなるか
0312名前アレルギー
垢版 |
2018/02/05(月) 17:06:20.14ID:dn22VWPc
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0313名前アレルギー
垢版 |
2018/03/30(金) 17:13:46.29ID:6PKuH2C+
今日、千歳のあたり花粉飛んでたと思うんだけど、なにが飛んでたんだろ?
昨日は黄砂だったらしいけど
0314名前アレルギー
垢版 |
2018/03/30(金) 17:22:43.45ID:6PKuH2C+
>>313
去年も俺が書き込んでるな >>309
なんの花粉だか去年も分からなかったけど、今年は暖かいから少し早く出たんだな
0315名前アレルギー
垢版 |
2018/04/01(日) 17:01:41.26ID:5Eg/bQsg
自分も今年は早い気がする
まだシラカバじゃないね、ハンノキだろう
2週間前ぐらいからまつ毛の生え際がヒリヒリ&痒み、2〜3日前から顔と首が痒く、斑点状に赤くなってる
市販の抗アレ剤飲もうかな
0316名前アレルギー
垢版 |
2018/04/01(日) 17:22:21.96ID:Cgwz2LYC
さんはわかる こどものとき しゅうしゅうして」 いっぱいてれびにでてたから
おかおはわかるけどな おなまえはな

さっきのいちごのへたのきもいちかんとか たぶんあのはいゆうさんにいじょうにあこがれてる
0317名前アレルギー
垢版 |
2018/04/16(月) 21:55:57.11ID:IUAtGGJp
夕方のニュースで、今週中頃から飛び始めるかも?と言ってた
0318名前アレルギー
垢版 |
2018/04/23(月) 22:48:11.44ID:TRpACJo+
もう飛散してるね
目・鼻・口の中と反応が出始めた
0319名前アレルギー
垢版 |
2018/04/30(月) 14:07:29.67ID:1GViYYvm
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

4NYNC
0320名前アレルギー
垢版 |
2018/05/02(水) 06:46:20.88ID:i7R+k5e7
今年はなかなか強力だな
痒みが下腹部の袋まで到達した
0321名前アレルギー
垢版 |
2018/05/16(水) 16:50:40.12ID:9BYNZWYl
気温急上昇で目が痒すぎる
早く終息してくれ
0325名前アレルギー
垢版 |
2018/05/31(木) 17:23:48.99ID:iY8RZQFo
シラカバ、ハンノキ、
ハウスダスト、コヒョウダニ、おおあわがえり、かもがや、
猫、犬のアレルギーだと判明したよ

ナゾネックスが必需品になりそうだ
0332名前アレルギー
垢版 |
2019/02/16(土) 09:24:56.98ID:UNw6S9vg
白樺
0333ブサメンキモメン色川高志の告発
垢版 |
2019/03/12(火) 15:19:38.15ID:bfF/hlUp
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
0335名前アレルギー
垢版 |
2019/05/12(日) 09:05:19.75ID:2LqbVFp0
シラカバ来たなー
目がねばねばするよ
今年は悪化しそうな予感
0336名前アレルギー
垢版 |
2019/05/13(月) 01:31:07.90ID:InAwoHp8
昨日1日家にいたけどー
白樺花粉ひどい。
くしゃみ鼻水鼻詰まり。
苦しくて寝られへん(無理くり寝るけど)。
0337名前アレルギー
垢版 |
2019/05/24(金) 09:56:27.30ID:QyI+Cs0S
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、人生は全て完璧(必然、最高、成功のみ)とのことです。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の49を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

宗教、哲学、その他
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/psy/1493026741/49
0339名前アレルギー
垢版 |
2019/05/30(木) 06:25:07.67ID:p0P/+LUW
アゴ周りと手が痒くてイラ
今年は重い
0340名前アレルギー
垢版 |
2019/06/04(火) 15:45:30.08ID:ajAU4qEn
>>339
もう終わりましたか?
白樺終わったら書き込みしてもらえるとありがたいです
0341名前アレルギー
垢版 |
2019/06/14(金) 07:08:18.67ID:kLVjoH4+
シラカバ終わったんじゃないかな
イネ科が猛進
0342340
垢版 |
2019/06/18(火) 12:20:10.44ID:HS7Njdrp
>>341
情報ありがと
6月1週目ぐらいまでなんだね
0343名前アレルギー
垢版 |
2019/11/22(金) 11:02:07.29ID:xNnYMxi8
今年は札幌で白樺が異常に少なくて助かった
薬も3回飲んで終わり
来年は反動で増えるとかあるのかな
0344名前アレルギー
垢版 |
2019/11/22(金) 13:06:02.86ID:YpPaG7xL
気持ち悪い。狂ってるのオッサンのあんたでしょ笑笑死ねばいいのに

https://8931.teacup.com/guti/bbs/239304

https://8931.teacup.com/guti/bbs/240584

https://8931.teacup.com/guti/bbs/240583


このオッサンが苦しみながら惨めな人生を過ごしますように。

この掲示板にもまだいるわ笑
https://8826.teacup.com/pesokin/bbs

気持ち悪い死ねばいいのに
死ね
このオッサン、アレルギーみたいね笑笑
0345名前アレルギー
垢版 |
2020/02/29(土) 06:00:55.69ID:SkODhjhZ
アレルギー持ちの皆さん!
皆さんを観察していると、食生活が酷すぎます!

第一優先は食生活の改善です。まず、そこです。
最優先で、食生活を見直しましょう。食生活を変えないと、この問題は絶対に解決しません。
そうしないと、その苦しみは一生続きますよ!


【 基本事項 】
飲食物・肌につけるものを買う際は、食品表示をよく確認し、添加物などをできるだけ避ける
出所の分からない果物、外国産の果物は全部避ける(日本に運ばれて小売店に並ぶまで薬品まみれになっているため)
甘いもの(砂糖、甘味料)は徹底的に避ける

アメリカ牛やブラジル鳥だけでもせめて避ける
(現代の市販の肉は最悪です!出所の分からない肉は全部避けるくらいで丁度よいです)

卵、魚介類も厳選する
(安価な卵は超危険! 遠方で撮れた魚介類は、輸送時に大量の薬品を混ぜているので全部避ける)
加工品や冷凍食品をできるだけ避ける

ジャンクフードやコンビニ食品を徹底的に避ける
ファミレスやチェーン店やスタバなどを徹底的に避ける
トクホ商品や怪しいジュースや市販の野菜ジュースは避ける

牛乳や乳製品を避ける
(現代の牛乳は最悪! 乳製品は徹底的に避ける)
マーガリンやショートニングや植物油脂表示を避ける

サラダ油やプラスチックに入っている植物油使用を避ける
味の素の使用を避ける
電子レンジをできるだけ避ける

毒だらけの消毒薬やせっけんや洗剤などを避ける
無農薬の野菜を探す努力をしてJA野菜を避ける
養殖の魚や大型魚や福島を通ってそうな魚を避ける

フッ化物やサッカリンの歯磨き粉を徹底的に避ける
救急以外病院にかかることを避ける
人間ドックなど病気狩りのシステムを徹底的に避ける

電磁波を出す電気商品をつけっぱなしにするのを避ける
ワタミなどのブラック企業で飲食するのを避ける
デパートにあるような毒だらけの化粧品使用を避ける

ケミカル系のナプキンを使うのを避ける
精製穀類(白米や小麦食品)の摂取量アップを避ける
アルコールの多量摂取を避ける

タバコを避けるかせめてJTのタバコは避ける
服の着すぎを避ける
ヒールが高い靴ばかり履くのを避ける
携帯をズボンのポケットに入れるのを避ける
(特に4G、5Gの電磁波は強烈! 心身を狂わせることは立証済みです)

※あと、薬や病院に頼るという発想自体を捨てましょう!
そこが、そもそもの間違いです!

皆さん、まず原因を取り除くことに集中するよう、発想を変えませんか?
そうしないと、この問題は絶対に解決しませんよ!
0346名前アレルギー
垢版 |
2020/04/19(日) 14:17:45.21ID:w7uLulfL
コロちゃん一色になってるけどここでシラカバが去年より多いとは…
外出制限出てるからわからんけどどうだかな〜
0347名前アレルギー
垢版 |
2020/04/26(日) 21:21:09.19ID:1HdI9Zt6
寒いのと雨が多くてあんま飛び出さないな
これからか
0349名前アレルギー
垢版 |
2020/05/07(木) 22:05:45.08ID:DGbaGaBa
軽く結膜炎きた
また野菜果物食えなくなるな〜
シラカバの舌下なり注射なり治療法は進まないんだな
0350名前アレルギー
垢版 |
2020/05/09(土) 16:18:56.12ID:HKkNrEFA
札幌のシラカバ
例年になく多いようだ
来週以降も多いとのこと
0351名前アレルギー
垢版 |
2020/05/10(日) 21:41:53.33ID:E84UHqTV
初っ端から大飛散で
あと4週間耐えられるのかこれ
0353名前アレルギー
垢版 |
2020/05/13(水) 10:11:05.28ID:MSKiqht+
目が粘つく
今月いっぱい続くんだろうかねー
昨日から黄砂のWパンチ
0354名前アレルギー
垢版 |
2020/05/27(水) 00:26:10.25ID:wy37L5sS
今年からシラカバ花粉症デビュー!
ちょっと前からトマトとメロンを食べると口の中がイガイガするんだが関係あるかな?
ちな、イチゴは今のとこ大丈夫
検査してもらいに病院いくしかないか…
0356名前アレルギー
垢版 |
2020/05/28(木) 13:56:42.53ID:43XQJQ8X
今年はピークの週に札幌にいなかったので助かった
杉と同じく舌下療法を始めてくれ
0358名前アレルギー
垢版 |
2020/05/30(土) 23:35:14.40ID:pjIamvom
まだ若干反応するけど白樺はほぼ終わり
今たくさん飛んでるのはイネだな
0359名前アレルギー
垢版 |
2020/06/04(木) 21:33:20.85ID:Lb9BKPFx
>>358
この書き込みは半分ウソでした
まだシラカバ花粉も飛んでるわ
油断すると目鼻耳喉が痒い
頭皮も額も腫れぼったい
0360名前アレルギー
垢版 |
2020/06/06(土) 22:55:04.43ID:MlVE3K1c
道北はまだまだいっぱい飛んでる
鼻より目のカユカユがひどい
0361名前アレルギー
垢版 |
2020/06/12(金) 09:36:09.95ID:vAztDkkT
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみ多いように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の86を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1517267572/86
0362名前アレルギー
垢版 |
2020/06/12(金) 14:06:22.90ID:CU47vm9x
車に積もってる花粉も少なくなってきてるようですが、白樺持ちの人の状況はどうでしょうか?
いくら何でももう終わっていい時期だと思いますが、、、
0363名前アレルギー
垢版 |
2020/06/18(木) 00:32:22.89ID:xCPZcoXO
風強い時が油断できん
毎年飲み薬と点鼻薬は7月まで続けてる
0364名前アレルギー
垢版 |
2020/06/30(火) 16:55:37.66ID:SLC+SGsl
とりあえず、どれが効いたかわからないが
ピークを過ぎた軽い時期だけど
べにふうきのお茶、甜茶と花粉のサプリで鼻には効いた
目はダメだけどね
薬飲むと2割くらい頭の回転が落ちるから、軽い時期に薬飲まずにすんで良かった
0367名前アレルギー
垢版 |
2021/05/28(金) 13:35:31.92ID:Y02rMhLd
過疎っているね
自分は札幌で北海道立衛生研究所が近い
去年より少ないと感じる
花粉症だというのに窓開けるバカがいて困るね
0368名前アレルギー
垢版 |
2022/03/04(金) 11:19:29.08ID:yGyrILqG
街BBSで、何かしらの花粉が飛んでて調子悪い、との情報ありました
0370名前アレルギー
垢版 |
2022/04/12(火) 11:53:42.69ID:S4zsOr7u
ツイッターを『北海道 花粉』で検索すると、
去年までは、北海道は花粉無くて良いよね。だったのが今シーズンは、
なんか北海道なのに花粉症状がー、ってツイートが目立ちます
今シーズンから、で無いことを願うばかりです
0372名前アレルギー
垢版 |
2022/05/07(土) 19:21:17.49ID:rtGcEgIC
昨日今日は本当にひどい
アレロック飲んでるけど下向いたら30㎝級の鼻水目視した
0374名前アレルギー
垢版 |
2022/05/08(日) 02:55:08.21ID:L9QEfSrv
>>373
体感では気温が急上昇した木金にシラカバ花粉が増加、土曜の強風で飛散しまくりではないだろうか
居住地によって違うかもしれないが自分はとにかく風の強い日は症状ひどくなる

雨降ったから地上に落ちたやつが晴れた時に舞い上がりまた地獄だろうねw
薬飲んでても各花粉シーズン序盤はキツイね
0375名前アレルギー
垢版 |
2022/05/08(日) 03:07:31.48ID:L9QEfSrv
今日は「やや多い」のようだが現在鼻出まくりで寝られないw
ハンノキもあるからダブル効果なんだろうか
「非常に多い」が来て症状が更にひどくなったら予報通りと報告に来るわ
0376名前アレルギー
垢版 |
2022/05/09(月) 09:47:50.69ID:OKxe7FMT
今日はシラカバ飛びまくるね 汗
自分的にはここ5、6年で今年が一番症状が出てる
顔の皮膚と目やられてるわ
外仕事だからどうにもならない
薬は定量を一定期間飲めないから騙し騙し乗り切るしかない
はやくシラカバの舌下療法やってくれよ
0378名前アレルギー
垢版 |
2022/05/18(水) 03:38:59.72ID:K7c2kFNf
ダメージの蓄積が今季最大だ
一旦雨降ってくれんかなぁ
0379名前アレルギー
垢版 |
2022/05/18(水) 09:54:43.02ID:zV1J4BBX
おおかた予報通りだろうけどやや多い→多い→非常に多いあたりは目鼻に加えて咳こむ感じになるのがツラい
0381名前アレルギー
垢版 |
2022/05/30(月) 13:57:20.47ID:VplpWSN7
雨降った翌日でこれだけ天気いいのに、>>380 のサイト見ても全然飛んでないけど
白樺花粉、昨日の強風と大雨でみんな消し飛んだかな?
0383名前アレルギー
垢版 |
2022/11/09(水) 06:17:58.61ID:10lCUvEc
数年前ぐらいから10月ぐらいにも花粉の反応出るんだけど
何の花粉なのかわからん
11月入ると収まるし寒暖差アレルギーではないんよな
0385名前アレルギー
垢版 |
2023/03/09(木) 16:46:38.41ID:W2OKRf6n
ハンノキが札幌で観測されたね
シラカバも近い
0386名前アレルギー
垢版 |
2023/03/17(金) 03:49:43.57ID:5nwl9IpT
去年からハンノキにも反応してる気がしてたけど
今年で確信したわ
シラカバほど強くないからまだいいけど
0387名前アレルギー
垢版 |
2023/03/18(土) 16:29:19.08ID:C7k9m4Mh
何気に目鼻がムズる
ハンノキのおかげでじゃがいも食えなくなったからな
みなさん気付けてな
0388名前アレルギー
垢版 |
2023/03/26(日) 14:34:42.44ID:xa8pcmku
黄砂のせいもあるかもしれないが風強いと鼻ムズに喉イガも加わる
憂鬱な季節だ
0389名前アレルギー
垢版 |
2023/03/27(月) 07:49:50.26ID:1diyTOWC
ハンノキなのか、黄砂なのか
本州から南風で飛んで来てる、杉、ヒノキ花粉までありそう
0390名前アレルギー
垢版 |
2023/04/03(月) 15:33:43.13ID:O1z+JnUd
関東に住んでた時はスギ、ヒノキの花粉症で苦しんでても職場に仲間が沢山いた
北海道に引っ越して来てシラカバ、ハンノキの花粉症になったら周囲に花粉症の人がいないw
寂しいw
しかも果物で喉がかゆくなるとかなんの罰ゲーム
0391名前アレルギー
垢版 |
2023/04/04(火) 00:10:14.53ID:cVyg5YCM
今日は昼間鼻水がえらい出たな
20回くらい鼻かんだ
0392名前アレルギー
垢版 |
2023/04/04(火) 14:36:39.36ID:qZrDtHjv
上川南部だけど今日はアレロックが無力と思えるほど鼻水エンドレス
シラカバ本格スタートした?
0393名前アレルギー
垢版 |
2023/04/04(火) 16:40:16.26ID:T7qveNKf
>>392
白樺って5月の連休なイメージだけどね
今年は暖かいから早いかな
0394名前アレルギー
垢版 |
2023/04/04(火) 22:06:01.51ID:qZrDtHjv
>>393
そうか
まだハンノキかもしれない
去年は油断して薬飲み始めるの遅れて咳ぜんそくまでなったから戦々恐々
0396名前アレルギー
垢版 |
2023/04/05(水) 18:05:08.97ID:8ws1xMJ/
スギなんか!やっぱり北海道でもスギ0じゃないんだね
自分はスギ花粉アレルギーもあるからそれの影響かな
薬の効きが悪いのか花粉の量が激増してるのか一度鼻水出たらしばらく止まらない
0397名前アレルギー
垢版 |
2023/04/06(木) 23:24:39.33ID:RrIDezG7
>>396
391です
私も神奈川出身で今北海道なんですが、リビングは既に動かしてたんだけど、こりゃまずいと、昔使ってた空気清浄機を寝る部屋でも動かすことにしました
0398名前アレルギー
垢版 |
2023/04/07(金) 21:59:00.84ID:uMNuopZS
うちもプラズマクラスターのシャワーボタン押しまくり
雨が上がって晴れた時がまた地獄
0399名前アレルギー
垢版 |
2023/04/18(火) 13:16:50.64ID:TryOUaGS
雨降って晴れたから今日来るかと思ったけど、今日は来てないね
杉はもう終わったかな?
今までのグラフを見ると、とっくに白樺始まっても良さそう
https://www.iph.pref.hokkaido.jp/pollen/sapporo/s_images/2020s.jpg
https://www.iph.pref.hokkaido.jp/pollen/sapporo/s_images/2021s.jpg
https://www.iph.pref.hokkaido.jp/pollen/sapporo/s_images/2022s.jpg
https://www.iph.pref.hokkaido.jp/pollen/sapporo/s_images/2023s.jpg
0400名前アレルギー
垢版 |
2023/04/19(水) 10:49:27.83ID:g3axn2wu
400
0402名前アレルギー
垢版 |
2023/04/27(木) 11:42:50.67ID:LxzyBs35
去年までのデーター見ると、最初に200ぐらい飛ぶけど
連休中にそれが来るだろうか
杉と同じで、雨降ったあと晴れると飛ぶのかな?
0404名前アレルギー
垢版 |
2023/05/06(土) 17:50:31.49ID:7vYI04bs
上川南部来てる
アレロック飲んでるけど目がゴロゴロ
鼻はそうでもない
アラミストは休んだ
0405名前アレルギー
垢版 |
2023/05/11(木) 03:36:20.61ID:Xa1Ajjak
今年は少なくて全然楽だけどそれでも痒いんじゃ
0406名前アレルギー
垢版 |
2023/05/26(金) 07:46:28.62ID:ktyRsrk8
食べ物は平気だから良いけど白樺アレルギーと付き合い早30年
花粉飛ぶ前からアレルギーの薬を飲んでそれでも駄目な時はコンタック600にお世話になってる
0410名前アレルギー
垢版 |
2023/10/16(月) 07:41:00.84ID:pnbv8LuF
9-10月も酷いんだけど寒暖差のせいなのかなんかの花粉なのかわからん
0411名前アレルギー
垢版 |
2023/10/16(月) 21:02:23.87ID:ExiO7yv4
私はこの時期は来ないなぁ
昨日のテレビでやってましたが、夏が猛暑だったので、白樺花粉も杉と同じく、次の年は花粉の量が多くなるそうです
0412名前アレルギー
垢版 |
2024/03/13(水) 16:13:14.67ID:u7ZwogGa
りんご好きだったから地味にツライ 加工品もダメになったからアップルパイとかもう無理 悲しい
0413名前アレルギー
垢版 |
2024/03/14(木) 11:49:18.62ID:Jgk4aIeV
>>412
私は関東生れでいま10年前から北海道だけど
杉やヒノキは花粉だけだった
北海道に引っ越してきて、スギ花粉無くなったー最高!と思ってたら白樺ってのがあるらしいと聞いて、更に、白樺は食物アレルギーも併発すると聞いて、スギ・ヒノキより悪質じゃねーか?!と少し恐れてる
白樺の少し前の時期に飛ぶハンの木ってのは杉に構造が似てるらしく、私も反応してるっぽいからさらに憂鬱
時期が本州のスギ・ヒノキの時期だから、ハンの木に反応してるんでなく本州から飛んできてるのに反応してるのかもしれないけど
0414名前アレルギー
垢版 |
2024/03/14(木) 14:53:40.95ID:7c0dJpIH
>>413
生まれてからずっと北海道 白樺は庭に植えてあった 大人になっていきなり白樺花粉症、そっからあっという間にりんご、梨、桃、プラム、さくらんぼで舌と喉が痒くなって息苦しい感じよ ここ最近はいちごもダメになった りんご食えのプレッシャーがツライ バラ科の果物アレルギーって結構あるから配列似てるのもなるぽい 加工品もダメ
0415名前アレルギー
垢版 |
2024/03/21(木) 00:07:08.87ID:VYT3SWaU
アレルギー持ちの皆さん、観察していると食生活が酷すぎます。
まずは食生活の改善です!

花粉、排気ガスなども、もちろん、それはそれで悪いのですが、
それらはあくまで因子の一つです。

最優先で、食生活を見直しましょう。薬では絶対に解決はしません。
そうしないと一生、続きますよ!

チェーン店には入らない
ファミレスは使わない
甘いものは食べない
乳製品は極力食べない
肉は厳選する

外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物を食べない

アメリカ小麦を食べない
揚げ物を減らす
旬のものを食べる
発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる

キノコ類を意識して食べる
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない
第三のビールは買わない
プラスチックボトルの油は買わない

テフロン鍋は使わない
フッ化物やラウリル硫酸Na入りの歯磨き粉は使わない
0416名前アレルギー
垢版 |
2024/03/21(木) 00:11:58.65ID:VYT3SWaU
【 続き 】
マーガリンは使わない
冷凍食品は買わない
外国産フルーツは買わない
電子レンジは使わない
コンビニで買い物しない

明治雪印森永の製品は買わない
山崎パンの製品は買わない
AJINOMOTOの製品は買わない
キリンサッポロサントリーの製品は極力買わない
日清の製品は極力買わない

キューピーの製品は極力買わない
ロッテの製品は買わない
イオンやほかの大規模スーパーで買わない
ワタミ系を使わない
モンテローザ系を使わない

スタバで飲まない
マクドナルドに行かない
ロッテリアその他に行かない
モスバーガーに行かない
JTのたばこは買わない
0417名前アレルギー
垢版 |
2024/04/10(水) 15:27:54.78ID:CPN//gBS
荒らしに負けず、まだスレありましたね

8日の月曜日は花粉が凄かった
私関東生まれで、杉とヒノキ持ってるんだけど、杉花粉っぽい症状
強い南風で、東北から飛んできた?
こっち北海道に転勤してきて10年くらいなるけど、初めて寝室で寝るときに空気清浄機を出動させました
0418名前アレルギー
垢版 |
2024/04/10(水) 22:06:00.19ID:WNSQY5Ay
目が痒いし
額が腫れぼったい
症状的に結構量多いな思ったらやっぱスギとハンノキ飛びまくってのか
0419名前アレルギー
垢版 |
2024/05/23(木) 15:03:31.10ID:WMmOt0Nc
先々週から鼻水目のかゆみあってアレロック飲んでるけど昨晩強風だったせいか今日は症状ひどい
完全に無力
0420名前アレルギー
垢版 |
2024/06/01(土) 04:46:46.43ID:UUcGEV4j
過去最高レベルの花粉量だったらしいけど
そこまで反応出なかったな
0421名前アレルギー
垢版 |
2024/06/04(火) 10:21:37.19ID:9cZMv6fr
私は杉やヒノキの花粉症持ちで、北海道越してきたから白樺にはまだなってないんだけど
白樺花粉は、食物アレルギー併発して大変そうなのでとんでもないと思って
テレビで気を付けろと言ってたときには余り外出歩かないようにしてました
車にも花粉つもってたりしたから、相当飛んでたんだろうけど

近頃テレビで言わないから終わったのかな?
白樺の木の下に、もじゃもじゃみたいのが沢山落ちてたら終わりなんだよね?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況