X



■使える花粉症用品■使えない花粉症用品■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/11 00:59:56ID:djE19DHn
これは効果がある。
これは使ったけど駄目だった。

などの情報を書き込んで下さい。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/22(火) 09:33:59ID:I/crTbIN
>>141
ワロタ。ってか大丈夫ですか?思わず鼻に詰めてたティッシュが飛び出してしまいました
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/22(火) 09:54:52ID:/GFW2O/5
あのさ、「スポンジの耳栓」ってあるじゃん?
あれによく似た形状の「鼻栓」ってのが売ってんのなw
なんかブタのパッケージですげーわかりやすかった。買わんかったけど
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/23(水) 01:35:47ID:lGyFIAu2
>144
>145
気になって、思わずググってしまった…

パッケージは思ったより、可愛いな。
ttp://www.451.co.jp/hanaponn-series/
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/23(水) 08:51:53ID:TuNpCRh8
耳鼻科は2時間待ち。TDLのアトラクション並み。
狭い待合室に目を充血させ、マスクをした患者がひしめきあってて
やるせない気分になった。
花粉症で苦しんでる人がこんなにいるなんて。。。
目薬、点鼻薬、飲み薬を処方してもらったお陰で、
夕べはわりとよく眠れた。

クナイプのユーカリのバスソルトはなかなかよかった。
「爽快な香りの刺激により、ノドやハナがさわやかになります。」
腰痛・肩こり・疲労回復・筋肉疲労にも効果あり。
ミントもおすすめ。
http://www.wella.co.jp/kneipp/herb_eukalyptus.htm
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/23(水) 20:37:14ID:gRDhhVfZ
衣類にスプレーするのって、効果ありますか?
私自身は花粉症ではないのですが、
家庭教師先が花粉症なので、この時期に外からお邪魔するのが心苦しいです。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/23(水) 20:47:59ID:Oz/rUubT
>>149
玄関先でコートをパタパタ払うだけでもかなりイイですよ。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/23(水) 22:22:55ID:xMpDL9gA
>>123
洗濯槽こまめに掃除してるだけでも幾分かは違うよ

部屋の排気口で市販品のフィルターが取り付けられなかったんだけど
使い捨てのマスクを付ければいい事に今になって気付いた・・・
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/24(木) 21:12:27ID:ClEG76CD
>>150
レス、ありがとうございます。
他にも他人がこういうことに気を使ってくれたら、とか
思うことがある方は教えていただけるとうれしいです。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/24(木) 23:33:34ID:p15pgltG
>>144-146
鼻ぽん、小さめを買ったけどホントに小さくて使い物にならなかった。
小さいと思ってたんだけど常人並だったんだと痛感した>漏れの鼻の穴
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/25(金) 14:06:53ID:KbM4RrRU
>>157
とりあえず2個つっこんで凌げ!
俺は大き目サイズがちょうどよかった。

小さめは、子供とか赤ちゃん用、かもしれない。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/25(金) 14:56:28ID:lMWanxKi
タンポン突っ込んどけばいいんじゃないか?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/25(金) 15:08:12ID:sB5N4FQu
ちょっと物じゃないんだけど・・・・
ネットで鼻炎に効くつぼめっけて
自分なりに時間ある時にそこ指で指圧してたら
症状が日毎に軽くなってる。いや、東洋医学もバカにできないぞ。
これお金かからんし。顔のつぼと手のひらのつぼね。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/25(金) 15:52:18ID:0PuTCqwY
母親がなんかアレルクリンってやつを買ってきた。
http://www.kao.co.jp/products/allerclean/
とりあえずスプレーして乾いてから掃除機かけたけど、
やった後と前の違いがよくわからない。
誰か他にこれ使ってる人いる?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/25(金) 18:21:48ID:yGcrtBSz
こちら、マンション住まい。
部屋の通気口を塞ぐ簡易フィルターに
エステー化学の「お部屋の通気口」っていうのが
愛用してたんだけどさ。
なんでなんだ?!
よりによって、今年の春、この激・花粉シーズンを迎えたにも関わらず
製品製造販売中止に!

仕方ないので、価格は高いけど、
違うメーカーのやつ、必死こいて探して
やっと見つけて、買ったよ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/26(土) 22:51:06ID:R84GbfIr
そーだよ。
それもなければキッチンペーパー、セロテープで
はっとけば。テッシュでも。
応用効かなさすぎ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/26(土) 23:07:22ID:afOi8TNY
空気清浄機のフィルター交換の時、見たら
線が2本切れてるのを発見!全然使えてないじゃん・・・
電気代だけ喰いやがって。
0168◆82SSORBSMo
垢版 |
2005/03/27(日) 20:42:10ID:CU+peFXe
タケフジのティッシュは鼻が痛くならない。
良い紙みたいだ。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/27(日) 21:40:48ID:NPr75mV5
一時的だがよく効く薬。

龍角散を華から吸う。


効果覿面だからやってみるといい。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/31(木) 08:18:02ID:X/msY4OW
鼻洗いを買ってきた。夕べお風呂でやってみた。
ゆっくりぬるま湯でやったけど、痛くないって言うけれど、やっぱ痛いし苦しい。
鼻の中が腫れていて奥まで入らない。力入れると喉まで来たけど痛い。
よけい鼻の奥が腫れたみたいで息苦しい。
結局鼻洗いは、ガキの水鉄砲と化したのでした、、、、、、
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/31(木) 13:59:25ID:5a2+LwkV
>>171
塩、入れた?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/31(木) 14:20:59ID:XUmnYVQF
既に出てたらゴメンナサイ。

シソジュースと言われる飲み物は即効性ある。
それのおかげで毎年助かってる。
今年は花粉が本当に多いのか洟が出るけど、大分楽。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/31(木) 14:24:31ID:yUfXog7S
紫蘇で効くのはロスマリン酸を数グラム以上とった場合しか
実験効果が分かっていないんだけどね。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/31(木) 19:33:04ID:B58xC3bH
鍋に水と洗った生のシソの葉を5〜6枚入れて数分煮出すだけで
きれいな色のシソ茶ができる。緑色の葉でも紫でもOK!
簡単にできて、なかなか美味しいよ。
はちみつを入れても美味しい。冷やしてもイケる。
花粉症にも効果があると思うから是非試してみて。

0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/31(木) 22:46:05ID:CkAMM+CU

ふとん乾燥機を買おうかと検討中なのですが
皆さんは使ってますか?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/31(木) 23:12:20ID:cy/r4R7r
もち。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 19:02:55ID:W09sz3bd
コルゲンって飲みつづけると効かなくなる?
2〜3日は効果あったのだけど、ここのところ
ダメで鼻たれるかつまるかのどっちかでキツイ。
病院からもらった薬が全くきかないのだけど
みなさんのお薦め薬は何でしょう?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 21:02:30ID:fN933iQz
鼻洗浄スプレー、たいしてすっきりしないし
あんまり意味ないかも…と思っていましたが
先程、いつもにはない勢いでスプレーしてみたところ
どろっと鼻水が…(汚くてスマソ)
つまっていた鼻がかなりすっきりしました!
鼻スプレーに大切なのは思い切り。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 21:56:05ID:Z2wSbFCP
鼻スプレー、耳に水が入りそうで、こわくて思いきりできない。
子供の頃、中耳炎で何度も鼓膜破った記憶がトラウマになってて
耳を傷めるのが怖くて怖くて。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/03(日) 10:56:15ID:6KX4cEWK
アルガードとか全然効かなかったから目薬はずっと買ってなかったんだけど
今年はさすがに目のかゆみが酷いからアルガードと同じ成分が入ってて
値段が半分の「ピュアパートALクール」っての買ってみたら効いた。
もう千円以上する目薬買わねー。
0188◆82SSORBSMo
垢版 |
2005/04/10(日) 17:35:42ID:JqhjhZSl
黄色い服のオバサンの絵が書いてあるマスクは結構良い。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/11(月) 15:05:22ID:sybjOata
ハナクリーンとか言う鼻洗浄する奴を買ったんだが
イマイチ、使いこなせないのか逆側の鼻から水を出せずに鼻が通らない。
片っぽはスッキリなんだが物凄く微妙。
上手い使い方知ってる人教えて。
0192名前アレルギー
垢版 |
2005/12/18(日) 05:52:43ID:LAZ+UlkR
夜中の通販でやってる すっきりくん って使った人いる?
どうんな感じ
0193名前アレルギー
垢版 |
2005/12/29(木) 17:19:04ID:noUvzzLn
シジュウム茶、グァバ茶、不味いし腹痛くなるし効き目無かった。
空気清浄機はダイキンのACEF3DS使ってたけど効き目なし。
もともと、この製品はタバコの脱臭効率で選んで買っていたので当然の結果。
今年はシーズンオフからヨーグルトを試してる。
0194名前アレルギー
垢版 |
2005/12/29(木) 19:37:46ID:KG6qjTCd
ヨーグルト食べるとオナラが出る
0195名前アレルギー
垢版 |
2006/02/07(火) 17:59:05ID:MPT3ZqCh
季節だから一応あげておこう
0196名前アレルギー
垢版 |
2006/02/19(日) 10:25:37ID:DMkteB3u
http://fm7.biz/09d
がっちりマンデーで紹介されてた花粉症に効く「ジャバラ」商品ってやついろいろ。
どうだろう?ジュースとかだから毎日飲めそうだけども。
0198名前アレルギー
垢版 |
2006/03/07(火) 17:24:24ID:lTJ4tSZX
アルガードすっきり保護クリーム。コンビニで見つけて使ってみた。
塗った所そのものがメントールでスースーする効能がほとんどで、
あまり意味はない。なので、説明書どおりに鼻の下(ヒゲが生える辺り)
に塗った場合は効果ゼロ。
鼻の穴のふちに塗ってあげると少し鼻が通る感じ。
メンソレータムとかメンタムとかなんとかwでも同(ry
0199名前アレルギー
垢版 |
2006/03/07(火) 22:57:20ID:uCms+ogS
ゴーグルどこで売ってるんだよー
0200名前アレルギー
垢版 |
2006/03/08(水) 19:51:10ID:PlbjLjIq
>199
季節物なのでデパートとかの花粉対策グッズ売り場にあるよ。
でもそういうとこで売ってるのはかなりゴツイ。
本来なら試着したいとこだけど 私はネットで買った(オークション)お店で出してる
ところ。 でも去年は使ったけど今年はまだ目に来てないので使ってない。
0202hide
垢版 |
2006/03/24(金) 18:08:56ID:T4WMvbI9
花粉症で毎年悩んでいたが、今年はありません。それというのも、「紅ふうき」を飲んでるからです
友達に進められ、飲んでみると、くしゃみがぴたっと(本当の話し)止まったのです。
びっくりしました。その晩は、ぐっすり寝ることができ、その後は症状が出そうになったとき飲む程度で快適な生活を送っています。そうそう、ティッシュもあれから買っていません。
http://www.bidders.co.jp/pitem/61947967で購入しました。
0203名前アレルギー
垢版 |
2007/01/26(金) 06:15:01ID:RXmfSwUD
今年も去年並みらしいな
0204名前アレルギー
垢版 |
2007/02/08(木) 18:12:02ID:KHh/5BQY
俺は、ひどくて毎年この季節が来るのがいやだった、目をかきむしりたい位
の時もあったマスクはにがてでもちろんゴーグルも、もうつらかった。
でも去年友達からいいものを教えてもらって救われた、今年も大丈夫。
薬ではないが、温泉水で、できた化粧水なんです それを目とか鼻にスプレー
するだけで、すごく楽になるんだ、それだけで楽にすごせる本当ビックリ
他に飲み薬なんかもいらないです。
0205名前アレルギー
垢版 |
2007/02/08(木) 18:44:31ID:di7jYO6y
>>196
じゃばら、うちの田舎の特産品だよ。
効果は…多少症状がマシになる程度。
0206名前アレルギー
垢版 |
2007/02/08(木) 18:46:02ID:di7jYO6y
去年のレスだったのかwww
0208名前アレルギー
垢版 |
2007/03/01(木) 01:38:06ID:djmT8Evd
>>202
「紅ふうき緑茶」いいよね。ドラッグストアで毎年買ってる。

花粉症対策の最強アイテムだ(´・ω・`)
「当たりクジ」ばかりだ、ほれ。
http://p.pita.st/?m=shifliws
http://p.pita.st/?h5cijfgm
服用品では、小青竜湯(しょうせいりゅうとう)が一番効く。即効性&根本から治す。
他の医薬品との併用もOK。
小青竜湯・ストナリニ・アルフリーのトリプル爆撃で、完璧だ。

0209名前アレルギー
垢版 |
2007/03/17(土) 01:11:15ID:0BqJFFP1
鼻炎薬くにひろ
0210名前アレルギー
垢版 |
2007/03/20(火) 23:05:46ID:y/P6855+
87 名無しさん@恐縮です 2007/03/20(火) 22:59:12 ID:k0NXvWRF0
ttp://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/up9320.mp3
マスクに萌え〜ですぅ


今やるMANの番組中で流されてるマスクのCM
照美・小俣のコンビでの企業CMはこれが最後でしょう
0211名前アレルギー
垢版 |
2008/02/15(金) 13:04:17ID:7lFKIWEU
あげ
0212名前アレルギー
垢版 |
2008/02/16(土) 14:21:22ID:UMjuytTb
昨年から花粉症になってしまい欝です。
薬局で売ってる花粉症用メガネ(スカッシーとか)って効果あるもんでしょかねー
目がいたいっすー;; はなみずも止まんないしー
0213名前アレルギー
垢版 |
2008/02/18(月) 11:48:23ID:Z459icYh
212
病院行って薬のみましょう。
0215名前アレルギー
垢版 |
2008/02/18(月) 19:33:47ID:jnDKiA2E
10年間花粉症に悩まされ色々試した結果これに行き着いた

目のかゆみには・・・市販点眼薬の「AGアイズ」
喉の痛みや鼻炎には・・・のど飴の「花鼻迷惑」

この2つは最高に効き目があった
花粉症の時期は常に持ち歩いています、切らしたときには発狂
0216炭素税で太陽光発電を増やそう!
垢版 |
2008/02/19(火) 23:25:16ID:NccI2WQs
BCG・結核予防接種(生ワクチン)で、ほとんどの人の花粉症が治る
らしいけど、毎年生ワクチン任意接種(1700円程度)しないとだめなの?
0217名前アレルギー
垢版 |
2008/02/24(日) 12:05:19ID:8pTuO4Dy
昨日外に出てひどいめにあった〜
ファミマで花粉対策用ゴーグル売ってたんだけど
やっぱりくもり防止レンズのほうがいいのかな?
マスク+ゴーグルだときっと曇っちゃうよね

玄関にドライヤー常備しておいて
帰宅したら冷風浴びてる
いちおう花粉を払い落としてるつもりなんだけど・・・
0218名前アレルギー
垢版 |
2008/02/24(日) 15:23:49ID:BzSc0jjI
>>217
掃除機で吸ったほうが良かったりしないの?
排気で抜けてくるのかな
0219名前アレルギー
垢版 |
2008/02/26(火) 13:02:05ID:30MAZrBZ
>>217
ドライヤーじゃホントの気休めだろうね 扇風機ならそれなりの効果はあるかも
0220名前アレルギー
垢版 |
2008/02/26(火) 17:29:31ID:2+bz8Bc/
掃除機とか無意味な事するなよ、、
0221名前アレルギー
垢版 |
2008/02/26(火) 17:51:40ID:Wx7Z8NZs
ドームの突風ドア通ったら花粉落とせるかなw
0222名前アレルギー
垢版 |
2008/02/29(金) 14:03:06ID:sxV9gEZM
花粉症にはお茶にも有効なものがあります。

薬ではないので、気軽に何杯でも飲めます。
症状がなくても予防的に飲んでもいいですよ。

花粉症のお茶
http://kafunch.suppa.jp/
0223名前アレルギー
垢版 |
2008/02/29(金) 23:54:13ID:JWBaIzL5
俺ランキング2008
一位、花粉鼻でブロック(塗り薬、室内で仕事中はこれがベスト)
二位、マスク(花粉用のはピッチリしてて格好悪いので普通用、通勤時のみ着用)
三位、小青龍湯(漢方薬、飲みやすい錠剤型がベスト。眠くならない)

これまでは漢方薬に頼っていたが塗り薬のほうが副作用が少ないことが判明
最初は面倒くさいが朝、昼にきっちり塗る習慣を付ければかなりいいよ
0224名前アレルギー
垢版 |
2008/03/01(土) 01:19:09ID:CDUKnTMA
あの花粉症歴20年以上のあたしからすばらしい情報です。
去年から、金印生わさびで花粉症をシャットアウトしています。
まじです。今日も。ちょっとやばかったので、即座に生わさびをちょっとだけ指にとってたべたところ、撃退です。
今年も、金印生わさびでマスクも何も使わずに乗り切れそうです。
金印でないとだめだけどねww
0225名前アレルギー
垢版 |
2008/03/01(土) 12:04:02ID:obatAn3R
買い溜めしてあった目薬がきれたから薬局に行ったら‥‥サンテALクールがUになってるorz

初代のは一滴点せば半日位全く痒くならなかった。
試しにU使ってみたけど、やはり初代のやつが無敵だった。

ルイビーAGは充血には良いけど、痒みにはイマイチです。
0227名前アレルギー
垢版 |
2008/03/02(日) 12:46:05ID:7W6Io5RC
洗眼液ってどうなの?
0228名前アレルギー
垢版 |
2008/03/02(日) 16:30:44ID:bawNC4CX
手術用みたいにうしろで結べるマスク売ってないかな
普通のマスクは耳が痛くなってつらい
0229名前アレルギー
垢版 |
2008/03/02(日) 16:32:18ID:bawNC4CX
マスク用スレがあったのでそっちで聞いてみます
0230名前アレルギー
垢版 |
2008/03/02(日) 18:33:41ID:QtNqKuW3
結局医者に早くかかって二週間前から薬を飲むのが最強だよな
症状がかなり軽い
0231名前アレルギー
垢版 |
2008/03/02(日) 23:13:22ID:SnksDitu
くしゃみがでたりでそうなときに、金印生わさびをちょっと食べるだけで花粉症を撃退できるって知ってた?
花粉症歴20年以上のおいらが、昨年から実践して完璧に花粉症を克服しているので事実だ。
ためしてみそ。ただ、くれぐれも言っておくが、わさびといっても金印生わさびでないといけないよ。わかった?
0232名前アレルギー
垢版 |
2008/03/03(月) 00:05:29ID:ZRTfkxuC
金印わさび全然きかない
0233名前アレルギー
垢版 |
2008/03/03(月) 00:28:09ID:0eDW6CQN
民間療法など花粉症に効くわけがない
医者いってアレグラ処方してもらっとけ
これ以外にいい薬はない
0234名前アレルギー
垢版 |
2008/03/03(月) 12:39:37ID:gUHxUQwe
治療薬って、結局対症療法だし。
それが悪いとは言わないけど、サプリメントとかで
なにがしかの体質改善が図れるなら、それはそれでありだろ。

で、誰か 青みかん(ヘスペリジン) 試してる人いない?
0236名前アレルギー
垢版 |
2008/03/04(火) 21:03:00ID:dDBS9SWS
日本製のマスクないかなぁ。
どれもシナで使いたくないんだよ
まぁそんなこと言ってられないが…
0237名前アレルギー
垢版 |
2008/03/04(火) 22:05:26ID:az/HCq/w
>>236
つ 三次元マスク
0239名前アレルギー
垢版 |
2008/03/07(金) 12:57:33ID:fhVE0J4G
じゃばらが効くと勧められたが
0240名前アレルギー
垢版 |
2008/03/07(金) 16:09:54ID:ybK2T51a
>>144
鼻ぽん女性用購入して使ったけど、
メントールが効きすぎて、鼻痛くなりました〜
残念だ。
0241名前アレルギー
垢版 |
2008/03/07(金) 18:07:23ID:lbtxIL9h
バラとしそのアレピタってやつ、
23区内とか、または上野付近にはどこにあるかわかりますか?
ドラックストアー見ても売ってない・・
0242名前アレルギー
垢版 |
2008/03/07(金) 19:30:55ID:LBJXkjee
>>240
使う前10分くらい、袋から出して置いとくと少し香りが飛んで使いやすくなるよ。
0243名前アレルギー
垢版 |
2008/03/08(土) 03:19:43ID:gbcqXOgP
>>226
これ、去年試しましたけど、滝鼻水には効きません。
鼻水で流されました...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況