X



☆ アルゴンプラズマ療法やった人いる? ☆

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/10 00:01:04ID:dQjAyeuH
ニュース番組の特集でやってた最新治療法らしいけど
本当にアルゴン>>>レーザーなの?
実行した方体験記をお願いします。

参考までにニュースで取り上げられてた病院のリンク貼っときます(ここの回し者じゃありません)
ttp://e33.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=2
0282名前アレルギー
垢版 |
2009/02/05(木) 06:45:14ID:+ofKGNQM
>>281
自分がもらった説明書には、「鼻をよくかむことが大事」って書いてあって
自分も手術当日から結構かんでたら、一週間後にはかさぶらもとれて綺麗になったんだがな…
手術の程度や人によるのかもしれん、すまん。
鼻血は少量なら一週間くらいは混じってくるよ。
出まくったというなら、少し自重した方がいいかもだが、粘膜だからかんで鼻血がでたから悪いということはないと思う。
かさぶたははがれるまで待つんじゃなくて、何回か医者んとこに行って吸引で取ってもらうんだよ。
術後経過を診てもらうことも含めて、少なくとも一回は行った方がいい。
0283名前アレルギー
垢版 |
2009/02/05(木) 14:17:47ID:SM+7W0Co
今日午前中に初診で今からアルゴンする
鼻にスプレーで麻酔された

地方の市立病院
0284名前アレルギー
垢版 |
2009/02/05(木) 14:28:39ID:SM+7W0Co
今2回目の鼻スプレー麻酔された

今日は女20代でアルゴンする奴がもう一人いるようだ
0285名前アレルギー
垢版 |
2009/02/05(木) 14:39:53ID:SM+7W0Co
鼻ガーゼされた
1穴に3枚幅1cm長さ約10cmをいれた

入れるときツーンとしてくしゃみでそうだった

ツバ飲むとオェッてなる気持ち悪い
0286名前アレルギー
垢版 |
2009/02/05(木) 14:46:11ID:SM+7W0Co
気持ち悪くて少し下呂ってしまった
トイレでうがいしてきた
0287名前アレルギー
垢版 |
2009/02/05(木) 14:52:37ID:SM+7W0Co
上前歯にも麻酔効いてきた

麻酔は超苦くて飲むと吐き気する

昼食べた焼き肉が少しでた

上向かないで下向いて口や喉に麻酔いかないようにすると楽
0288名前アレルギー
垢版 |
2009/02/05(木) 15:23:22ID:SM+7W0Co
今焼き終わった
上と下の歯がくっつかないように口開ける

左焼いてる時に前歯にビリッときてズキンとなった

それ以外は何も痛くない時々低周波治療器強ぐらいのビリビリがある

焼き肉の焦げる匂いがした

1ヶ月後に再診に行く予定
0289274
垢版 |
2009/02/05(木) 20:08:32ID:VLxdZVby
二日目
鼻づまりがひどい
98パーセントくらいつまってる
でも鼻水がでて仕事つらかった
右のみ血が混じってる。

昨日は大量に鼻血がぼとぼと出たので、
自重中。
0290274
垢版 |
2009/02/05(木) 23:42:10ID:VLxdZVby
さきほど風呂で思いっきり鼻をかんだ
右からぽとぽと鼻血が・・・
ゲル上の血もでています。

鼻づまりは相変わらず・・・

シンクロナイズドスイミングの鼻栓がほしいです・・・
0291名前アレルギー
垢版 |
2009/02/06(金) 02:27:43ID:94GObGjP
一ヶ月経過

3週間過ぎまでは、少量の出血と大量の鼻水鼻づまりに悩まされてた
ちょくちょく巨大カサブタが出てきて至福の時を味わうが、数時間でまた詰まる
3週間を過ぎて、急に鼻が安定してきた
巨大カサブタも出るが、迫力不足に

未だに気温差で鼻水はでるが、術前より鼻スースーな時間が長いし
明らかに楽になったので、やってよかった!
0293名前アレルギー
垢版 |
2009/02/06(金) 03:22:46ID:94GObGjP
鼻詰まりが酷くて寝れないし、数日は喉の渇きが尋常じゃない
0294274
垢版 |
2009/02/07(土) 00:12:27ID:wVXjHypz
3日目

昨日より鼻づまりが少しましになりました
ただ今日も口呼吸で寝ると思いますが・・・
0295テンプレ考えてみた
垢版 |
2009/02/07(土) 18:56:16ID:IvUOxAT+
・鼻粘膜焼灼術(アルゴンプラズマ,コブレータ)
 鼻の中の花粉に反応する部分を焼灼し反応しなくさせる方法
 アレルギー性鼻炎の鼻詰まりと鼻水が1-2年治る
 目のカユミは治りません
 
・値段
 保険が効くので片鼻3000円です
 患者は薬飲むより安い!医者は時間の割りには儲けが少ない!

・方法
 外来の診察室で鼻の中にガーゼを入れて40分かけて麻酔
 片鼻5分で合計10分でプッシュー・・・プッシュー・・・と焼きます
 痛くないですが、ビリビリと低周波治療器のような感じがします

・鼻粘膜焼灼術の説明
 ttp://homepage1.nifty.com/okudaira/apc.html
 ttp://homepage3.nifty.com/shibutani/binenmaku.html
 http://e33.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=2

・アルゴンプラズマ凝固装置を耳鼻咽喉科で導入してる病院
 導入している病院は少ないので下記サイトで確認
 ttp://www.amco.co.jp/medical/topics/kafun/kafun_hospital.html

 杉やヒノキ花粉の場合は、2月から花粉が飛ぶために、
 個人病院の場合12月迄しか鼻粘膜焼灼術をしてくれない病院もある
 杉やヒノキ花粉以外の場合でも焼いてくれない病院もあります
 大病院に行けばしてもらえる可能性が高い

 両鼻同時に焼くと、鼻呼吸が1週間ぐらいしにくいので、夜寝る時ツライかも
 1ヵ月後にもう一度通院します。病院によって違う

・関連スレ
 ☆ アルゴンプラズマ療法やった人いる? ☆
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1110380464/
 【慢性鼻炎】レーザー治療【点鼻薬サヨナラ】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1148041044/
0296テンプレ考えてみた2
垢版 |
2009/02/08(日) 01:05:14ID:xrhfqbdH
・鼻粘膜焼灼術(アルゴンプラズマ,コブレータ)
 鼻の中の花粉に反応する部分を焼灼し反応しなくさせる方法
 アレルギー性鼻炎の鼻詰まりと鼻水が1-2年治る
 目のカユミは治りません
 
・値段
 保険が効くので片鼻3000円です
 患者は薬飲むより安い!医者は時間の割りには儲けが少ない!

・方法
 外来の診察室で鼻の中にガーゼを入れて40分かけて麻酔
 片鼻5分で合計10分でプッシュー・・・プッシュー・・・と焼きます
 痛くないですが、ビリビリと低周波治療器のような感じがします
 外来の診察室で1時間程で完了し帰れるので、翌日から仕事も可能
 ttp://e33.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=2

鼻粘膜焼灼術の説明
 ttp://eazuma.hp.infoseek.co.jp/
 ttp://www.jibika.jp/apc.html
 ttp://homepage3.nifty.com/shibutani/binenmaku.html

・アルゴンプラズマ凝固装置を耳鼻咽喉科で導入してる病院
 導入している病院は少ないので下記サイトで確認
 ttp://www.amco.co.jp/medical/topics/kafun/kafun_hospital.html

 杉やヒノキ花粉の場合は、2月から花粉が飛ぶために、
 個人病院の場合12月迄しか鼻粘膜焼灼術をしない考えの医者もいます
 その場合は大病院に行けばしてもらえる可能性が高い

 両鼻同時に焼くと、鼻呼吸が1週間ぐらいしにくいので、寝る時に口呼吸になるのでマスクしないとツライかも
 片鼻焼いて1-2週間後にもう片方焼くという選択もある
 1ヵ月後にもう一度通院します。病院によって違う

・関連スレ
 ☆ アルゴンプラズマ療法やった人いる? ☆
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1110380464/
 【慢性鼻炎】レーザー治療【点鼻薬サヨナラ】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1148041044/

・アルゴンプラズマ体験者のブログ
 ttp://runninhiropon.blog90.fc2.com/category9-1.html
 ttp://runninhiropon.blog90.fc2.com/category9-1.html
 ttp://long-journey82.blog.ocn.ne.jp/blog/2008/12/post_b68c.html
 ttp://kaopon.chu.jp/archives/2005/03/post_259.html
 痛みには、医者や患者によって個人差があり激痛かったり、全く痛くなかったりします
0297名前アレルギー
垢版 |
2009/02/08(日) 10:15:47ID:JU9WQtv4
炭酸レーザーと、アルゴンプラズマって
手術のやり方は、どんな感じに違いますか?
0300274
垢版 |
2009/02/08(日) 19:51:46ID:OoJp4qVe
五日目にして鼻づまりなしで寝ることに成功。

すごく楽でうれしいんだけど
3日目くらいに口内炎
4日目から口唇ヘルペスが
発症orz

施術後のつらさが関係しているかも
0301名前アレルギー
垢版 |
2009/02/08(日) 23:54:14ID:0yqeXom4
>>297
それよりも医者による違い
個人病院や大学病院による違い
の方が大きい
0302名前アレルギー
垢版 |
2009/02/09(月) 06:28:28ID:h/hhP2up
レーザーのときは大学病院で手術室に寝かされてやった。
アルゴンは個人医院で普通に椅子に座ってやった。
レーザーは点で焼き、アルゴンは面で焼くと聞いた。
かかる時間はアルゴンのほうが短い。
0303名前アレルギー
垢版 |
2009/02/09(月) 13:26:30ID:WNmt5hh0
今日アルゴンやってきた。術後3時間経過。
オペは緊張したけど終わってみたらなんともなかった。痛みもそれほどでもなかったし。
終わって一時間ぐらいは軽い鈍痛があったけど、今は普通に仕事してる。
ここの経験者のような鼻詰まりは今は全くないなぁ。スゥースゥー通ってる。
鼻水が出やすかったけど、それも今はおさまってる。
もっと時間が経ったら鼻が詰まってくるのかな?
ちなみにお値段は両鼻で6000円弱。薬が1500円。
0304名前アレルギー
垢版 |
2009/02/10(火) 21:00:16ID:Zm9PjKSZ
術後35時間経過。
特に鼻詰まりもなく、既に術前の状態にほぼ戻ってる。
もっと大変なのかと思ってたから拍子抜けだな。
これだったら毎年受けてもいいや。
ま、スギに効果があればだが。
0306名前アレルギー
垢版 |
2009/02/11(水) 08:09:07ID:xKqjsyC0
最初から鼻腔が広かったか、失敗かどっちかだね。
まあシーズン最盛期に答がでるんじゃね?
0307283-288
垢版 |
2009/02/11(水) 08:18:47ID:q9UzSWIh
6日目
夜寝る時に、鼻詰まりが酷くて完全に口呼吸だった
しかし、6日目の今日は、鼻呼吸で眠れた朝だった

風邪気味orアルゴンの鼻詰まりのおかげで、頭痛がする

早く治るかもと思い、ビタミンCとビタミンBを飲んでた

医者から処方されたアレルギーの薬は朝夜だけど夜のみ飲んでる

術後から鼻水止まらなかった
違う病院で去年は術後は鼻が今までに無い通りが良くて、夜から鼻詰まり

値段内訳
初診料 : \910 (初診だったので少し高い)
投薬料 : \230 (院外処方箋料)
手術  : \3000x2 (鼻粘膜焼却術=アルゴンプラズマ凝固)
自費  : \1000 (大病院のため初診は1000円余分にとられる)
0308名前アレルギー
垢版 |
2009/02/12(木) 07:41:55ID:AiqxTXPV
7日目
夜鼻呼吸ができなくて眠れなかった、鼻詰まりの薬を飲んだら鼻呼吸が出来るようになり眠れた
夜は薬に頼らないと鼻詰まりが直らない
0309名前アレルギー
垢版 |
2009/02/12(木) 07:45:51ID:JVeW3WaP
>>308
カサブタがつまってるからじゃないか?
病院行って取ってもらえ
0310名前アレルギー
垢版 |
2009/02/12(木) 07:50:45ID:AiqxTXPV
1週間ほどたてば症状も落ち着いてきます。
この治療は15分もあれば出来る治療ですが医師を選ぶことが大切です。
小さな鼻の治療ですから当然熟年の技が必要となります。
未熟な医師が誤って鼻涙管を傷つけてしまうことがあると
しばらく鼻粘膜の過度の萎縮
鼻涙管閉塞による流涙もおこるので
病院選びは慎重にしてください。
0311名前アレルギー
垢版 |
2009/02/12(木) 07:58:14ID:AiqxTXPV
>>309
昼は軽い鼻詰まり症状がまだ出る程度で平気
夜が詰まるから、鼻の中を水で洗ったりしてつまり解消しようとしたが
無理で、結局鼻詰まりの薬を飲んだ
0312名前アレルギー
垢版 |
2009/02/12(木) 08:06:56ID:9lZ/L/zh
>>311
病院だと、細い器具を鼻の奥まで入れて掃除機みたいに吸い取ってくれる。
自分ではできない部分の掃除だと思うよ。
自分は術後一ヶ月、粘膜はすっかり綺麗になっているといわれたが
日によっては夜少し鼻づまりはあるな。眠れないほどではないけど。
0313名前アレルギー
垢版 |
2009/02/12(木) 23:52:01ID:F5AwSIbQ
2日目でめちゃくちゃ明るい黄色の鼻水でたんだけど
これカサブタじゃないよね?カサブタなら早すぎますよね?
お医者さんもオレンジの出ますっていってたけどなんなのか忘れたのですが・・・
0314名前アレルギー
垢版 |
2009/02/13(金) 00:42:21ID:pw1hXIqv
>>313
かさぶたは迷うことなく「これだw」とわかるレベルだから安心しろ。

俺はアルゴン関係なく、鼻の穴で出血→かさぶた→脱落
を繰り返してるからよくわかる。
かさぶたがとれた時の快感は・・・
0315309
垢版 |
2009/02/13(金) 06:03:42ID:YEVifvPJ
鼻詰まりの薬飲んで寝た
薬が切れて鼻詰まりになり途中で何度か起きた

寝不足で仕事行くのはツライ
0316315=308 寝ぼけて間違えた
垢版 |
2009/02/13(金) 06:04:57ID:YEVifvPJ
8日目
鼻詰まりの薬飲んで寝た
薬が切れて鼻詰まりになり途中で何度か起きた

寝不足で仕事行くのはツライ
0317274
垢版 |
2009/02/13(金) 07:00:46ID:g74QgFft
先週水曜に施術して
8日目にして
左からかさぶたがでてきました。

0319274
垢版 |
2009/02/13(金) 12:12:42ID:KRJ3/1yN
300 :274:2009/02/08(日) 19:51:46 ID:OoJp4qVe
五日目にして鼻づまりなしで寝ることに成功。

すごく楽でうれしいんだけど
3日目くらいに口内炎
4日目から口唇ヘルペスが
発症orz

施術後のつらさが関係しているかも


寝れますよー
0320名前アレルギー
垢版 |
2009/02/13(金) 16:57:14ID:R7JalJKC
2/10にアルゴンやって、今日かさぶたと鼻水取ってきた
手術当日と次の日は、黄色い鼻水が止めどなく出て臭いとか全然しない
三日目はけっこうましで鼻づまりが酷い鼻風邪って感じ。

病院で鼻掃除してもらったら軽度の鼻風邪って感じになった
しかしエバステル飲んでたらあんまり花粉症の症状の出ない自分としては
来年アルゴンをやるかは微妙術後3日間はマジ地獄だよ
花粉症とかじゃなく慢性アレルギー性鼻炎とかの人向けかも。

費用も微妙だアルゴンの手術代は6千円とかだけど
結局薬やかさぶた取りでけっこうかかる。

なんだかんだでもう1万以上かかってる
結局アルゴンは絶対じゃないらしいんでクラリチンくらいは飲もうかなと思ってるし
俺何やってるんだろ・・・・・。
0321名前アレルギー
垢版 |
2009/02/13(金) 18:15:54ID:YEVifvPJ
>>320
片鼻ずつやった方が良いよね

薬って何でてるんですか?

去年の医者は痛み止めのみ
今年はアレグラ2週間分だけど飲んでない
0322274
垢版 |
2009/02/13(金) 20:09:03ID:g74QgFft
10日ぐらいたったけど
かさぶたは片方から鼻をかんだときにでました

やっぱり診察いくべき?

お金もったいないとお嫁さんが・・・
0323名前アレルギー
垢版 |
2009/02/13(金) 20:21:17ID:YEVifvPJ
>>274
通うのが遠いんですか?
術後に1回は行ったほうが良さそうな気がします

私は1ヶ月後に1回来てくださいと言われた
0324268@千葉県北西部
垢版 |
2009/02/13(金) 22:02:16ID:Hsf1v4su
なんだか急に関東地方のスレが賑わってきたねぇ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1233180646/

漏れも眼に若干のかゆみを感じてきた
鼻の方はアルゴンのおかげか、まだ症状無し
0325名前アレルギー
垢版 |
2009/02/14(土) 10:33:49ID:wxkJ6Q3s
>>323
薬はムコダイン・塩化リゾチーム・ルリッド・タリオン・飲み薬4つと
ホンルモン系の点鼻薬。
薬だけで1500円取られてしまう、鼻の洗浄で600円取られるし
一回2000円はちょいは痛い。

来週末くらいに来てくださいって言われてるけど
経過次第では止めようかなとも思ってる。
0326名前アレルギー
垢版 |
2009/02/14(土) 11:09:52ID:WI+6NwtT
>>325
薬は薬局か病院でジェネリック(後発)にしてもらえば半分くらいになるよ

>>325や私みたいな術後に通院したくない患者が多いと
医者はアルゴンしたら儲からないだろうな
0327274
垢版 |
2009/02/14(土) 15:58:13ID:RYcqMCQb
11日目
結局施術後はじめての通院
かさぶたをとってもらいました。
意外に痛いのね・・・
かさぶたとは言わず
お医者さんは、なにか専門用語を使っておりました。

その後鼻の洗浄2パターンして
350円でした。

2週間後に来てくださいとのこと


本日土曜日から鼻づまり以外の花粉症の症状がではじめました・・・
0328名前アレルギー
垢版 |
2009/02/15(日) 12:06:41ID:C32WMOLD
手術の後また来てっていわれなかったんだけど、だいじょうぶなのか
0329名前アレルギー
垢版 |
2009/02/15(日) 14:27:41ID:vrqOkuoR
痛みがひどいとか、鼻血がいつまでも止まらないとか、問題なければいいんじゃね
0330名前アレルギー
垢版 |
2009/02/17(火) 22:35:26ID:eOD1wKN4
13日目
ここ2-3日は、小指の爪の大きさを超えるカサブタが毎日取れる
夜もやっと寝れるようになってきた
0331274
垢版 |
2009/02/26(木) 23:31:06ID:SkZfwGyk
もう最悪だ
花粉症の症状ものすごくきつい・・・

鼻づまりは100%解消ってきいていたのに
鼻詰まってきた

目は痒いのは仕方がないけど
痒さはんぱねぇ
0332名前アレルギー
垢版 |
2009/02/26(木) 23:39:28ID:AmLYkwTs
>>274
焼いてなかった去年?と比べて鼻詰まりは軽くなってない
0333名前アレルギー
垢版 |
2009/02/27(金) 16:26:34ID:ii+6jvaI
それ、焼きの失敗じゃないかな。
自分は鼻づまりは全くない。
目はかゆいし、肌は荒れてきてるけど。
0334274
垢版 |
2009/02/27(金) 22:06:43ID:jRSf/FTB
改善はされていると思います
ただ昨日は完全に両方の鼻がつまりました
鼻の中に噴霧する薬をつかいました

目覚めてすぐは片方が若干つまり気味が多いですね
朝飯食べて外出るころには
毎日必ず開いてますけど
0335名前アレルギー
垢版 |
2009/02/27(金) 22:18:12ID:XNkf9G/s
目頭が痒い
肌は荒れてきている
鼻は夜も寝起きも鼻詰まりはない
2月の頭に個人病院で断られたけど、大病院でして大正解でした

>>274
どうせ詰まってるんだったら、他の病院で片方だけ焼いてくれば?
0337名前アレルギー
垢版 |
2009/03/01(日) 20:48:17ID:sG+4uA1M
>>336
おーすげー
俺もこんなんとってみてえな。

あー鼻づまりがひどい・・・
やってみたいけど
ちょっと怖いんだが・・・
ぶっちゃけ後遺症とかそういうもんの
心配は無いのかな?
0338名前アレルギー
垢版 |
2009/03/01(日) 23:00:46ID:Twjt71mD
>>337
とりあえず片鼻だけでやってみたらどう
やってる病院
ttp://www.amco.co.jp/medical/topics/kafun/kafun_hospital.html

やる前は匂いがわからなくなるんじゃないかと心配したが
嗅覚は前から敏感だったが、すげー鼻がスースー通るから匂いにマスマス敏感になった
0339268@千葉県北西部
垢版 |
2009/03/01(日) 23:43:56ID:I20uQPZL
>>274
効果が期待したほどではなく残念だったな
漏れはフルナーゼ点鼻薬を併用し、念のため外出時はマスクを使用してるが絶好調
花粉による鼻水・鼻づまり被害は、未だゼロ
眼の痒みだけはちょっと来てるが
0340274
垢版 |
2009/03/02(月) 08:33:06ID:6Twxlwua
あれ以来ほぼつまらないですね
たまに朝方
100%が完全に鼻の穴(鼻腔)が開いているとすると
15%ぐらい詰まってる感がするときが
たまにありますが・・・


目のかゆみだけが半端ない・・・
土曜日ボードいってきて
一日ゴーグルをしていると
はっきり効果でるんですね
まったく痒くならなかった
0341335
垢版 |
2009/03/02(月) 18:57:32ID:6yuQxGou
>>274
試しに昨日の夜は暖房を切って寝たら今日の朝は
軽く鼻詰まりになった 朝の温度は12度

寒い地方なので、夜寝る時は暖房つっけぱなしで寝てる
夜は床の近くが、20度前後になるようにして寝ると鼻詰まり治ったりしない?
0342274
垢版 |
2009/03/02(月) 22:41:45ID:2fVEj7sv
ん〜気温は関係ないような・・・
基本的にケチなんで暖房あんまつけないw

たとえば
右の鼻が詰まると
左をむいて寝る(右の鼻が上に来る)と解消される

これやってるの俺だけかな
0343名前アレルギー
垢版 |
2009/03/02(月) 22:54:53ID:fiBoH9Uk
>>342
一度、アレルギー症状が出た後だと、そこから手術してもなかなか治まらないよ。

空気清浄機を使ってないのなら、導入すればかなり効果が上がる。
0344335
垢版 |
2009/03/02(月) 23:00:31ID:6yuQxGou
>右の鼻が詰まると
夜寝ていて鼻詰まりの時はそうするけど、今は詰まってないからしてないです

私は暖房と空気清浄機も使ってるよ
アルゴンプラズマしていても、寒いと鼻水や鼻詰まりの症状は少しはでるよ
0345名前アレルギー
垢版 |
2009/03/09(月) 17:56:33ID:1s0Bzw89
今日やってきた
初診でじゃあ焼きましょうジュワーッだったがどうなるんだか
右だけ鼻血が出てるがいつ止まるのか
0346名前アレルギー
垢版 |
2009/03/09(月) 18:32:05ID:1s0Bzw89
左も鼻血出てきたw
手術はあっという間だったがすげー焦げ臭くて怖かったわ
0347345
垢版 |
2009/03/09(月) 19:13:23ID:SKq10ocs
鼻血は少しマシになった
抗生物質と鼻炎用の薬が出たが取りに行く暇がなかった
明日朝に行って来ないとなー
0348名前アレルギー
垢版 |
2009/03/11(水) 00:34:34ID:4yFp9/HA
一月に手術してこれで今シーズンはと思ったのに
鼻づまりで眠れねー!
今年の花粉症、強烈じゃね?
0349名前アレルギー
垢版 |
2009/03/12(木) 02:51:39ID:8MlOB0vj
1っか月ででっかいかさぶた出て
安定してきた
医者は2週間で落ち着くって言ってたから心配だったんだけど
寝てるときも鼻がつまらなくなってうれしい
ただまだタンに血はまじってる
0351名前アレルギー
垢版 |
2009/03/21(土) 21:21:20ID:OSrpxurc
あげ
0352名前アレルギー
垢版 |
2009/03/25(水) 22:25:54ID:gHHNsAoC
規制解除来てたので報告
一昨日アルゴンプラズマやってきた レポ

子供の頃からアレルギー鼻炎、鼻水は少ないが鼻で息しにくい
中学と高校の頃鼻の骨に響きながら大量の黄色い鼻水がでたことがある
そのときに蓄膿を疑い、病院に行くが他の病気と年齢の関係でレントゲンがとれず
正確な診断ができず(アレルギー性鼻炎とは診断されたが蓄膿かはわからない)
吸引と薬で治療するがあまり効果はなし

今回の手術前の症状は
「鼻水はほぼ透明なものであまり出ない、しかし鼻はつまる
鏡を使って鼻を見ると粘膜のようなものが膨れているのがわかる
昼間は調子が良いときもあるが夜はほとんどふさがっている
寝るとき横になると片方だけ通る」
このときは蓄膿について診察してもらうつもりであった

小さいけど割と新しい設備の整った耳鼻科へ行く
午前中に診察、レントゲンは撮らなかった
蓄膿にしろ、鼻を通したいならまず病原となるアレルギー性鼻炎を治してはどうかと言われた
そこでアルゴンプラズマを紹介され、その日の午後にやってもらうことに

午後、麻酔を染み込ませた細長い綿のようなものを鼻に入れる 緊張したがどうってことはなかった
これを入れたまま40〜50分待機 
その後右腕に何かを巻きつける あとで聞いたところアースをとるためのものだった

鼻水やその他の水分を吸引して施術開始
もともと麻酔の効きが悪いこともあって結構いたかった
チクチク針で刺すような痛みと神経に電気が走る痛み
前者は余裕を持って耐えられたが後者は前歯にもビリッと来て思わず声がでた

終わったあとに薬を塗ってもらったりいろいろやってもらった気がするがよく覚えていない
とりあえず透明な鼻水がボトボトでたことと、眼がうるうるになってひどい顔になっていた
直後は痛みが結構残っていたが30分くらいするとおさまった
鼻はかんでも大丈夫だと言われたのでやさしく鼻をかむようにしていた

その日はそれでおしまい 鼻水は結構止まらなかった
寝るとき鼻はほぼ完全にふさがって口呼吸だった

次の日、起床時はほぼふさがっていたが、しばらくすると多少の呼吸ができるようになった
病院へ行き、鼻の様子を見てもらい吸引 これもちょっと痛かったが余裕で耐えられる範囲
でっかいかさぶたはとれなかったが呼吸は多少は楽になった  すくなくとも、施術前にくらべれば大分楽だ
まだ腫れている状態で、1〜2週間するとかなりかわるらしい

一週間ほどあとにまた来るように言われ今にいたる
0354352
垢版 |
2009/03/31(火) 13:02:05ID:U6S+jQRA
>>353
本当に? 俺今日行ってきたけど
何かでっかいものがとれてたよ

今日は術後一週間だったのでかさぶた?をとりにいってきた
まだ鼻水に血が混じっていたのでかさぶたなんかないだろと思ってた

鼻に薬を噴射したあと吸い取り機みたいなものでちょっと吸う
そのあとピンセットで大きな鼻くそのようなものをとってた
左はすんなりとれたみたいだけど右はちょっと取りにくかったのか痛かった

取り終えたら鼻がすっきり 鼻の穴ってこんなに広かったんだと感動
でも鼻水にはまだ血が混ざる
0355名前アレルギー
垢版 |
2009/04/28(火) 22:35:51ID:JxR4NKTx
15年来のスギ、ヒノキ、カモガヤ、ブタクサ花粉症。
1月にアルゴンを試したが、おかげで初めて花粉症を経験しない春になったわ。
0356名前アレルギー
垢版 |
2009/05/20(水) 22:47:51ID:ayzGX8wl
今日受けてきたからレポします。

現在は鼻が完璧につまり、全く鼻呼吸できない状態。鼻水もたまに出る。
術後3時間ぐらいは完璧に通っていたが、その後時間が経つにつれて
鼻が詰まってきた。
手術自体は、30分ぐらい鼻にガーゼを詰めての麻酔後開始。
治療そのものは5分ぐらいで両鼻終わった。
ほとんど痛みは無かったけど、粘膜焼ける感じと電気(?)の感覚がちょっと不快だった。
治療費は6000円。

とりあえず、詰まりが取れてきたらまた報告します。
あーまじ良くなってほしい。。。。。。。
0358名前アレルギー
垢版 |
2009/07/18(土) 16:13:22ID:H9Tybl0l
半年で効果が切れたっぽい…orz
0359名前アレルギー
垢版 |
2009/07/18(土) 19:18:12ID:onik7aXZ
アルゴンプラズマ受けて4時間とちょっと。
まだ結構余裕で鼻呼吸できるのは変ですか?

ちなみに鼻水はズルズル出てます。
血は鼻水にうっすらと薄茶色が混じっている程度です。
ヒリヒリ感は増して来たかな。
0360名前アレルギー
垢版 |
2009/07/18(土) 20:51:02ID:29ocZs83
あ 鼻つまって来ました。
血も明らかに混じって来て
鼻水の量がはんぱないです。

あー鼻から例のモノが出る瞬間が楽しみ。
0361名前アレルギー
垢版 |
2009/07/23(木) 10:05:36ID:MFvMBZ8h
一日目麻酔が部分で効かなくて非常に痛かった・・
0362名前アレルギー
垢版 |
2009/08/21(金) 19:38:46ID:llSVDpeP
>>358
逆に考えるんだ。半年も症状がなく幸せだったと!
0363名前アレルギー
垢版 |
2009/08/21(金) 19:40:07ID:llSVDpeP
>>358
逆に考えるんだ。半年も症状がなく幸せだったと!
0365名前アレルギー
垢版 |
2009/10/08(木) 20:27:02ID:cIX21jVa
私もやってみようかな〜。
0366名前アレルギー
垢版 |
2009/10/08(木) 21:26:36ID:cIX21jVa
この治療すると通院する人が減って耳鼻科の先生は面白くないんかな?
0367名前アレルギー
垢版 |
2009/10/10(土) 19:14:30ID:zApwhpLy
口呼吸が続くと頭がぼーっとしてしんどいっすね。寝起きがだるい。
0368名前アレルギー
垢版 |
2009/10/20(火) 20:30:48ID:MXIir+4N
今日アルゴンプラズマで焼いてきた。今んとこ鼻は通ってるけど鼻水がひどい。
あと、嗅覚が鈍ってる。
よくなるかなぁ…
0369名前アレルギー
垢版 |
2009/10/20(火) 23:19:58ID:a0YRiY/5
3週間ぐらい経てばすっきりするかも。
0370名前アレルギー
垢版 |
2009/10/21(水) 10:43:37ID:L6IOEXH4
>>369
3週間かぁ…昨夜は鼻がつまりすぎて口呼吸のため口がカラッカラになって夜中の3時に目ぇ覚ましちゃったよorz
あわてて枕元に水持ってきて以後30分ごとに目が覚めた。なげーなー3週間…
早くかさぶたとりたいなぁ…
0371名前アレルギー
垢版 |
2009/10/22(木) 20:26:27ID:J0RSGseU
2週間前に治療しました。4日間ぐらいは鼻づまりひどかったけど1週間経った以降はだいぶすっきり。
鼻水も減って鼻どおりはかなり改善した気がします。
ただ今日現在も寝起きの一発目にかむ鼻水に若干鼻血が混じってるのがなかなか消えない。
0372名前アレルギー
垢版 |
2009/10/23(金) 13:57:07ID:JobtH5fW
4日目。
さっき右鼻がもぞもぞするので思い切ってかんでみたらでろっとした血の塊みたいのがでてきた。
奥のほうはすするとまだなんかある感じだけど、なんか…風通しがよくなったような気が…

明日通院日です。かさぶたってフツーにひざ小僧にできるようなのを想像してたんですが、ひょっとして↑みたいにでろっとしたやつ?
0373名前アレルギー
垢版 |
2009/10/24(土) 17:38:16ID:c5T5USSr
今日耳鼻科いってかさぶたとってきてもらいました。
鼻の奥に歯医者さんでやるようなシュコーーー!!っていう掃除機みたいな感じのやつを突っ込まれて(所々痛かった)
とりあえず今あるかさぶたはすべて取り除いてくれた模様。吸入してから帰宅。

昼に行ったんだけど、いつもなら3時間ぐらいで吸入の効き目も切れてくるところがなんか…あれ?鼻がスースーするよ?
思いっきり吸い込むと鼻の奥のほうから「ずぞぞぞ」って聞こえてくるけど苦しくない。呼吸ができる。

来週また来いといわれました。これは…成功?
0374名前アレルギー
垢版 |
2009/10/25(日) 00:02:19ID:jjU/FD9V
治療してから2週間以上経ったけどだいぶ良さげ。
いつでも呼吸は片方はつまってるけど(鼻の造り?)もう片方はほぼ通ってます。
さてこれがいつまで続いてくれるやら。1年以上は持ってほしいよ。
0375名前アレルギー
垢版 |
2009/10/28(水) 15:10:48ID:0VUESbPj
毎朝、鼻水に混じった血の塊をかむのが快感になってしまった。
でもいつまで出血するんだろ?
0376名前アレルギー
垢版 |
2009/11/11(水) 17:33:29ID:jQxO/tjx
今日耳鼻科いきました。
診断は鼻中隔歪曲と粘膜の腫れです。

腫れ止めの薬と点鼻薬を処方

薬が嫌ならアルゴン
根治したいなら歪曲手術


鼻水は全く出ず鼻炎ではなく、鼻詰まりも我慢できないほどではないですが劇的によくなるならアルゴン考えてます。

アルゴンをやってみるべきでしょうか?
0377名前アレルギー
垢版 |
2009/11/11(水) 17:45:38ID:PE9voqxJ
>>376
効果はやってみなけりゃわからない。

ただ、アルゴンは粘膜の腫れは軽減するけど鼻中隔歪曲症には無意味だから
劇的に良くなることはないと思う
0378名前アレルギー
垢版 |
2009/11/14(土) 10:16:40ID:okyQjs7k
快調。
0379名前アレルギー
垢版 |
2009/11/22(日) 12:33:00ID:RRnr4pzg
治療した後でもさすがに寒くなってくると鼻水がでて若干鼻づまりになりますね。
0380名前アレルギー
垢版 |
2009/12/03(木) 15:30:25ID:vctgOMZ3
今日午前中にアルゴンやってきた

只今鼻血鼻水に苦戦中

血混じりの痰も出てる

痛怖かったよー
もう2度とやらないwww
0381名前アレルギー
垢版 |
2009/12/04(金) 09:12:04ID:JFKo80Up
鼻が内藤みたいに腫れてる…

以前アルゴンやった姉に聞いたら、そんなならなかったよと。。。

不安だわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況