X



目が痒いお前等の対策を書け!

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/09 01:18:24ID:QnSM1I2q
右目だけが痒いのは何故?
0642名前アレルギー
垢版 |
2008/07/13(日) 13:17:39ID:WFVjV2jx
まず目を取り出します

塩揉みします

水でよくすすぎます

元に戻します
0643名前アレルギー
垢版 |
2008/07/27(日) 22:51:51ID:h7Ab65a7
質問させてください

目ではなくまぶたの上と下がかゆくて、寝ている間に掻いてしまっているらしく
朝起きると腫れて真っ赤になっています。

目医者に行ったのですが、もらった薬はまったく効いていません。

目医者ではなく皮膚科の病院へ行った方がいいのでしょうか?

かれこれ1月以上腫れがおさまらず大変困っています。
どうかアドバイスお願いします。
0644名前アレルギー
垢版 |
2008/09/06(土) 23:35:59ID:Ci1T/2LV
>>643
効いてないなら病院変えるか、先生に相談した方がいいと思う
0646名前アレルギー
垢版 |
2009/02/18(水) 14:43:13ID:r7VWEETp
目から水っ洟が出る…と表現していいんだろうか
目頭を触らない限り痒みはないんだけどじくじくと水っぽくて気持ち悪い
目薬差したあとのちょっと涙がにじんでる感じがずーっと続いてるような
んで起きたら目やにで目の周りパリパリ
我ながら病気の野良猫を連想させる

今は耳鼻科のリボスチンだけなんだけど眼科も行った方がいいかな
0647名前アレルギー
垢版 |
2009/02/19(木) 02:18:43ID:rV/iXG+7
ダイソーに売ってるシソのサプリを一年間は毎日飲んでた時期があって一時は花粉症を忘れたくらい痒くなかったな
今は売ってないのかな…痒い
0648名前アレルギー
垢版 |
2009/02/19(木) 02:34:37ID:IKjlXEGF
うちの会社は慈善ぶって植樹活動とかやってるらしいので、
何の木植えてるのか聞いてみたら、案の定、杉って答えが帰ってきた。
もちろん、取り仕切ってる部署にふざけんなってさんざん文句言ってやったよ。

おまいらの会社とか学校も気をつけた方がいいよ。
0649名前アレルギー
垢版 |
2009/02/19(木) 02:38:08ID:Ru48oPhh
朝起きた時目がくっついてるのが凄く気持ち悪い
0650名前アレルギー
垢版 |
2009/02/19(木) 05:44:27ID:aNT0g8cY
目頭が痒い…朝からゴリゴリ掻いてます
0651名前アレルギー
垢版 |
2009/02/19(木) 05:59:34ID:KDmXCjea
寝てる間に目をかきまくってたらしく 睫毛が抜けまくり・・・orz
0652名前アレルギー
垢版 |
2009/02/19(木) 07:33:24ID:CFGMFLMJ
目が痒くてゴシゴシかいてて思ったんだけど。
花粉症で痒くなるのが目で良かったな、
何故かって?

だって、もし花粉症でオ○○コが痒くなってたら、
そうとうな○ンズリ状態で○ナ中野郎だもんね。

0653名前アレルギー
垢版 |
2009/02/19(木) 08:10:22ID:YPN1OoQx
寝る。とにかく寝る。


なんで寝てる間だけは平気なんだろう。
0654名前アレルギー
垢版 |
2009/02/19(木) 10:08:55ID:vFtZmf3B
基本だと思うけど、水道水で目を洗ってはダメだよ。
0656名前アレルギー
垢版 |
2009/02/19(木) 11:39:03ID:1LYY1M3r
今日から小青竜湯を試してみる
朝飲んで出勤、とりあえず目は痒くない
問題は昼飯で外出した連中が付着させてくる花粉が増える午後だな
0657名前アレルギー
垢版 |
2009/02/19(木) 15:33:26ID:1LYY1M3r
連投スマソ
昼飯前にも一包
昨日は痒くて悲惨だった魔の昼休み後を過ぎても、目は痒くなってない
鼻は鼻ブロ併用で問題なし
かなり効いてるが、ぐぐったら結構副作用について書いてあるなあ…
0658名前アレルギー
垢版 |
2009/02/20(金) 17:54:59ID:PSlHqm3v
俺なんか幼稚園のときから花粉症だぜ
耳鼻科の薬効かないからもう耳鼻科何年もいってないな
今日耳鼻科とかで処方してもらうより漢方の方がいいってテレビで医大の
教授が言ってたから薬局いったら1200円で意外と安いなと思って
小青竜湯買ってきた。
そしたら10包入りで成人は1日3回
3日分しか入ってなかった・・・orz
0659名前アレルギー
垢版 |
2009/02/20(金) 23:02:34ID:ePE0bRME
私は自分の涙にかぶれる。瞼がカユくて涙が出ると更にカユくなる。朝は、いつもお小岩さんみたいだよ
0660名前アレルギー
垢版 |
2009/02/22(日) 05:43:20ID:YxlApm3b
窓の近くに居るだけで目痛いww
ゴーグルして寝ろってかww鼻も詰まってるしもうどうしようもねぇwww
0661名前アレルギー
垢版 |
2009/02/25(水) 21:05:33ID:a35K/dpb
これでどうよ
ttp://www.netpro.ne.jp/~guard/suit/bougo.htm
0663名前アレルギー
垢版 |
2009/03/06(金) 16:44:21ID:SNX/Wc77
>>642
ほんとにそれやりたい(塩もみは抜きで)。
外から帰ったら目を取り出して洗ってしばらく冷水につけといたら
どんだけ気持ちいいだろう、、と毎年妄想してる。
0664名前アレルギー
垢版 |
2009/03/06(金) 18:07:02ID:/DlRLDzN
おまいらにお願い

来年は1月中旬から抗ヒスの内服を飲んでね
抗ヒスの点眼してね
飛び始めたらすぐにおしゃれな花粉症用伊達めがね・サングラスしてね

そうしたら違うよ 全然違うよ マーク・パンサーじゃないよ
0665名前アレルギー
垢版 |
2009/03/07(土) 21:33:31ID:VOTl4NIv
>>663
でも、ほんとはかゆいのは目玉ではなくて、まぶたの裏側の
やらかい粘膜のところだと思う。

あそこがこう、赤くなって、プツプツっとして、かゆ〜くなってんだ。

だから、目玉を取り出したら、それはそっとゆすぐくらいで、
取り出した穴の中を重点的に洗いたい。
とくに、まぶたは裏返して、小さいブラシでコシコシしたいな。
0666名前アレルギー
垢版 |
2009/03/08(日) 20:34:53ID:e5vU4MSz
>>665
私の場合、痒いのは目玉だなぁ。
粘膜派と目玉派がいるようだよ。

>>663
外出から戻る度に、目玉洗うよー。
アイボンが、家、会社、持ち運びようの小さいの、と3本完備してある。
アイボンイクナイって人もいるけど、
アレルゲン目玉にくっつけているよりは、遥かに体に優しいと思う。
0667名前アレルギー
垢版 |
2009/03/09(月) 14:44:38ID:cyz0ZuPR
アイボンイクナイなら
アイボンのカップ使って精製水で洗うってのはどうよ?
0668名前アレルギー
垢版 |
2009/03/09(月) 23:04:26ID:G9Unsk5Y
さっきあから5分に1回目洗いに行ってる
洗えば洗うほど痒いし、洗わなければ発狂しそうなくらい痒い
どうしたらいいんだ
寝る気も起きない
明日5時半起きだ
0669名前アレルギー
垢版 |
2009/03/09(月) 23:54:35ID:/FahGbF4
目玉取り外し出来たらいいのにな…。
ポリデントな感じで洗浄したい。
0670名前アレルギー
垢版 |
2009/03/10(火) 00:42:50ID:pwXveKg1
>>669
ポリデント、いいねー。シュワワー!

で、取り出した後の空洞をアイボンでジャボジャボ!
0671名前アレルギー
垢版 |
2009/03/10(火) 03:56:27ID:f1tfErUL
>>668
1月中旬から抗ヒス内服薬を飲んで抗ヒス目薬さしてたらよかったのに・・・
もしやっててそれでもそこまで酷いのなら内服をより強いもの(ザジテンや
アレロック)などにするか、目医者に行ってステロイド目薬もらうしかないね
0672名前アレルギー
垢版 |
2009/03/13(金) 05:55:28ID:wcflfiAu
外出先で目が痒くて我慢出来なくなったら
iPodの画面が無い側を瞼につけると気持ちイイ
メイクもあまり落ちないし
0674名前アレルギー
垢版 |
2009/03/19(木) 10:42:20ID:KnioMP0H
>>664
>来年は1月中旬から抗ヒスの内服を飲んでね
>抗ヒスの点眼してね

去年の12月上旬から抗ヒスの内服飲んで抗ヒスの点眼してますが何か?
0676名前アレルギー
垢版 |
2009/03/23(月) 09:20:07ID:LYBhTYFZ
一年中抗ヒスの内服薬と抗ヒスとステロイドの目薬さしてるけど、やっぱりこの時期つらい。
ステロイド点眼薬が最高潮に強いの処方された。
0677名前アレルギー
垢版 |
2009/04/15(水) 22:50:15ID:wZfqSHgZ
ソッコーで目薬
0678名前アレルギー
垢版 |
2009/04/16(木) 13:51:10ID:PLOmAJOe
>>654
今年デビューした自分に説明してくれるとありがたいです
0679名前アレルギー
垢版 |
2009/04/18(土) 06:08:16ID:XaQG6DcU
別に1日1〜2回ぐらいなら水道水で目を洗っても問題ない。
でも、できれば生理食塩水かできあいの洗眼液か目薬のほうがいい。
0681名前アレルギー
垢版 |
2009/08/27(木) 18:58:52ID:+ICTaesk
お米食べると目が痒くなる(´・ω・`)でも毎日食べてる
0682名前アレルギー
垢版 |
2009/09/02(水) 16:15:33ID:7seil/VX
目が痒くなると言っても眼球が痒くなる訳じゃないんです。
痒くなるのは目頭の所が殆ど。
その部分に濃いめの塩水を吸わせたスポイドを垂らせば、ジリジリ染みて激しく気持ちよい。
但し、眼球に直接差したら目が痛くなるので注意。
あと、塩水が濃すぎたら炎症を起こすので自己責任でよろしく。

ひとしきり快楽を楽しんだら真水で目を洗って下さい。

※スポイドが無いときはストローや空いた目薬の容器などで代用してください。
0683名前アレルギー
垢版 |
2009/09/07(月) 09:10:16ID:WjtwuAvR
充血してる時、水道水で洗うとよけい痒くなるから、精製水で洗ってる
0684名前アレルギー
垢版 |
2009/09/17(木) 05:11:12ID:WObCjJk4
洗う
0685名前アレルギー
垢版 |
2009/09/17(木) 05:12:01ID:WObCjJk4
化粧うぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0686名前アレルギー
垢版 |
2009/09/17(木) 05:21:50ID:WObCjJk4
ちなみに目薬は余計に弱るらしいからやめた
0687名前アレルギー
垢版 |
2009/09/20(日) 10:48:34ID:1/cQBkqZ
この春使ってて、ずっとカバンに入れて持ち歩いてた目薬今使っても大丈夫かな?
0689名前アレルギー
垢版 |
2010/03/03(水) 20:41:53ID:Wq6q/zE+
目薬って基本的に開封後一ヶ月位が使用の目安とか聞いたなー
0690名前アレルギー
垢版 |
2010/03/11(木) 02:32:43ID:k3RH6D7P
眼科で処方された目薬をまめに使ってるから
今年はそんなにカユクない
0691名前アレルギー
垢版 |
2011/01/05(水) 15:08:16ID:2UbaD5bW
老人のように涙目+目やにの毎日。そしてかゆい。
目が奥二重から幅の広い二重に変形してしまった。
久しぶりに会った芸能界で仕事している友人に
会ったらまず一言「ねぇ、目を整形した?」と聞かれたorz

0692名前アレルギー
垢版 |
2011/01/05(水) 15:17:04ID:2UbaD5bW
海外旅行中のチェコで買った目薬がすごく効いたのですが、
調べたらステロイドは入っていない、単なる殺菌用のある目薬らしい。
安かったし、イギリスやアメリカでも売っていないので、
あの目薬を求めてまたチェコに行きたい・・。
0693名前アレルギー
垢版 |
2011/01/24(月) 00:43:35ID:Tza3jmdQ
花粉症メガネ選びって難しいね。
ディメンションて花粉症メガネ?ゴーグル?よさ気だけど高い。
スカッシーは安いけど、いかにもカバーつき黒縁メガネ感全開で安っぽいし。
無名の900円花粉症メガネは、小洒落感あるけどUVカットなしだし。
顔に密着して隙間のないゴーグルは、手にとるのも恥ずかしいほど素潜りゴーグルだし。一長一短だな。
けど早く買わないとなぁ。
0694名前アレルギー
垢版 |
2011/01/25(火) 12:12:54ID:N38CU7aS
実は、去年ゴーグルして日中歩いて汗で蒸れて
目も痒いからかいてしまい、目の周囲がかぶれて大変でした

ゴーグル使用時は蒸れに気を付けて下さい

>>692さん、気になります
日本の市販品で代用できるか見てみようかな
0695名前アレルギー
垢版 |
2011/01/29(土) 03:27:17ID:6lLHOxcF
痒すぎて眼科通ってた。水道水じゃなくて精製水洗浄がいいらしい。眼科変えたら前の医者にステロイド漬けにされてるから目薬さしすぎるなと言われた。これからが痒み時なのに。
0696名前アレルギー
垢版 |
2011/01/29(土) 03:28:17ID:6lLHOxcF
ステロイドでもなんでもいいからとにかくこの痒みなんとかしたす
0697名前アレルギー
垢版 |
2011/02/08(火) 09:37:55ID:OkZaeFDo
杉花粉シーズンは、なるべくゴーグルして外出
生理食塩水で目を洗うが薬局で一回使い切りではなく
何度かに渡って使える回すフタタイプのを取り寄せて購入
腐るから冷蔵庫保管で1ボトル一週間で捨てるようにしてる。

合成洗濯洗剤でもピリピリ目に刺激がくるのでコープの液体洗濯石鹸にかえた
0698名前アレルギー
垢版 |
2011/02/11(金) 01:07:38ID:2c8GT7sz
タバコの煙を避ける
うっかり吸ったり触れたりすると
目の周りのカユカユが激化する
0699名前アレルギー
垢版 |
2011/02/24(木) 01:43:56.61ID:woo5Sj2z
朝晩洗顔のとき、目を開けてぱしゃぱしゃ目の中も洗う習慣があるけど
べつによいよね?
0700名前アレルギー
垢版 |
2011/03/03(木) 22:59:45.17ID:NmT+Bk5q
水道水で毎回洗っちゃうのはまずいだろ・・・
ドライアイになるぞ。
0701名前アレルギー
垢版 |
2011/03/04(金) 01:09:58.41ID:Ffu0moxU
コーラで目を洗ったら6時間くらい無敵になれた
思ったより刺激は少なめ
外出先でできないのが難点
0702名前アレルギー
垢版 |
2011/03/04(金) 07:46:45.03ID:6JkysIFk
ロート製薬の「アルガードコンタクト」って目薬使ってる人いますか?
どんな感じでしょう?
0703名前アレルギー
垢版 |
2011/03/04(金) 09:03:14.89ID:414VYtR0
アルガードコンタクト、すっきりしていいです。
私はそこに、目の回りにクリアベールもつけています。
鼻にもいいんだから、目にもイケるかもと思ってやってみました。
0704名前アレルギー
垢版 |
2011/03/05(土) 09:23:53.69ID:Gh+iStFE
今年はじめて花粉症対策メガネとやらを買ってみたけど、
サイズが合わないようで隙間があいている→かけても効果無し。
ていうか女性用のオシャレ眼鏡って、なんで淵が赤いのさ。
そんな派手なの会社にかけて行けるかっての!

今年買ったアイテムだと、アル○ードの目すっきり洗眼薬αが個人的にヒット。
寝る前に目を掻きむしらなくなったから嬉しい。
0706名前アレルギー
垢版 |
2011/03/05(土) 11:36:57.99ID:N8oWecAF
>>704
ふちが赤いのを会社で使ってるけど・・・職種によるのかな?
つるが花柄の模様になってる人とか、普通にいる。
ジョニーデップみたいな黒ぶち伊達眼鏡を買い足そうと思ってるが
もう流行おわったのかな?
0707名前アレルギー
垢版 |
2011/03/05(土) 17:19:55.70ID:BrV+yHrQ
医者処方のフルメトロン+ザジテンをさしてしのいでいるが、自分の場合、目をつぶると
激しいカユミと刺すようなチクチクが来るので、目をつぶれない=寝れなかった。
疲れ果てて寝れても、チクチクで目が覚めて、寝不足。
そこで、冷やしたらどうかと、ミニタオルに保冷剤をくるんで目に当てて寝たら、
チクチクとカユミ無しで眠れるようになったヨ。
0708名前アレルギー
垢版 |
2011/03/06(日) 15:05:20.33ID:95nOI1uD
かゆい、死ぬ
0709名前アレルギー
垢版 |
2011/03/06(日) 17:35:49.79ID:N7h/lQ7k
金のアルガードしか道はないみたい。

昨年もそれで乗り越えました。


症状が軽くなったら、銀に変えて行きました。
0710怒り人
垢版 |
2011/03/06(日) 18:12:05.78ID:b3ruMqvn
一千万人以上の花粉症患者がいるのに、この国も徹底的に対策をとらえず、本当に不人道な国と思われる!
バカ政府、菅首相、杉の木を切れ!
0711紫蘇油太郎
垢版 |
2011/03/06(日) 19:40:01.14ID:2HOkCRE3
杉が原因ではない。油脂が原因だ。
俺は紫蘇油を1日大さじ2杯摂取で花粉症をガードしてる。
0712名前アレルギー
垢版 |
2011/03/07(月) 01:22:40.21ID:v/8XrwY7
>>711
念のため聞きますが
紫蘇油は食すんだよね!

点眼じゃないよね?
0713名前アレルギー
垢版 |
2011/03/07(月) 01:27:09.33ID:EpImXfeb
最近気づいたこと。

・肌荒れが激しい。理由は、杉花粉が顔に数時間かかることで、花粉のカギ状の突起が肌に大量に引っかかり、肌荒れになり、肌が老けて見える。
・毎日、ベランダや玄関まわりに水をまくだけで杉花粉症の症状が少し楽になる。理由は、花粉は水で不活性化される。
・花粉症の薬は実際には殆ど効かない。理由は、花粉のカギ状の突起物の形状の種類が多く、薬は対応しきれない。
・鼻の粘膜を焼くと健康が悪化する。理由は、粘膜で取り除いていたウィルス、細菌や異物などが気管や食道に直接入り込み、食道ガンになりやすく、かつ、気管・肺を痛める。
・花粉症患者1人1人がコツコツ地道に農水省のアンケートに苦情を書かないと死ぬまで花粉症で苦しむ→https://www.contact.maff.go.jp/voice/sogo.html


0714名前アレルギー
垢版 |
2011/03/07(月) 13:03:59.04ID:DhG4cKr3
瞼の裏をごしごし洗いたい。
目頭をゴシゴシしてたら、そこの粘膜が腫れた。
もう嫌だ。
0715名前アレルギー
垢版 |
2011/03/07(月) 13:34:00.72ID:Hbj5a1ER
ヴァセリンを目の回りに塗ったら過ごしましになる気がする。でも眼球はかゆい。
0716名前アレルギー
垢版 |
2011/03/07(月) 21:02:41.13ID:QxGMb8mR
瞼が腫れるんだけど、良い薬ない?
0717名前アレルギー
垢版 |
2011/03/07(月) 21:05:01.56ID:yydrvlUr
抗ヒスタミン剤でエエんとちゃいますの?
0718名前アレルギー
垢版 |
2011/03/07(月) 22:25:51.57ID:hQhZnFS1
目が痒くて目薬をさすのは素人
500円とかする高級目薬を勧めるのは広告業者
0719名前アレルギー
垢版 |
2011/03/08(火) 01:08:35.00ID:XlWzsKry
かーゆーいー
眼球がツブツブになってるような痒さ
0720名前アレルギー
垢版 |
2011/03/08(火) 17:38:31.82ID:wCfd25vu
瞼が異様に腫れてるんだけど、金のアルガードで効果は出ますかね?
0721名前アレルギー
垢版 |
2011/03/08(火) 20:42:14.81ID:8qjMAofh
奇跡の目薬クリアブロック
腫れならたちどころに効くでしょう
0722名前アレルギー
垢版 |
2011/03/08(火) 22:41:04.56ID:U9IPu8X4

早く根本原因の杉を切ろうぜ

左目が異様にかゆいいいいいいいいい
0723名前アレルギー
垢版 |
2011/03/09(水) 00:13:10.56ID:/gXi4rrs
俺が杉にいったいどんな仕打ちをしたというんだ…

杉完全伐採に一票
0725名前アレルギー
垢版 |
2011/03/09(水) 12:30:24.41ID:I3PAJHH4
抗アレルギー成分、抗ヒスタミン成分が入ってて、血管収縮剤が入ってない安心な奴ってことでNewAGアイズクール使ってたが
ここのところ目のかゆくて我慢できん!
ためしに処方薬のインタールとザジテン併用したらすごい楽になった。
成分の含有量計算したら、抗アレルギー成分で2倍、抗ヒスタミン成分にいたっては5倍近く含まれてるんだな、そりゃ効くわ。
お前らやっぱり処方薬が一番だよ。
0726名前アレルギー
垢版 |
2011/03/10(木) 01:16:43.00ID:Ua5CYVG5
これ冷凍庫で冷やして使ってる。布カバー付きで気持ちいい。
あっためもできるらしいけど花粉症には無用だ。

目のパック ホット&アイス
【スッキリ見通せる毎日に!電子レンジで温める目のパック】

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0019H6JJ4/ref=as_li_qf_sp_asin_tl?ie=UTF8&tag=sugar2255-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B0019H6JJ4
0727名前アレルギー
垢版 |
2011/03/10(木) 07:29:53.16ID:Y5ppukPm
今年からなってしまったみたいで目が痒いだけなんだけど花粉症の飲み薬は効果ある?
とりあえず今日にでも眼医者に行くつもりだけど
知り合いは飲み薬で鼻水、目のかゆみ共だいぶ楽になったらしいんで。
0728名前アレルギー
垢版 |
2011/03/10(木) 08:14:25.88ID:c/yO9EuA
眼科に行ったら、花粉症は全身症状なので、
飲み薬と併用してください、と言われ、
飲み薬+目薬で対処している。
0729名前アレルギー
垢版 |
2011/03/10(木) 09:07:05.05ID:c3mkRVyt
結膜炎なったとき処方されたフルメトロン点して寝れば朝には真っ白
0730名前アレルギー
垢版 |
2011/03/10(木) 10:01:38.25ID:PWvLmxoL
フルメトロンにフルチカゾン
そうとう強力な攻撃系魔法なんだろうw
0731名前アレルギー
垢版 |
2011/03/10(木) 11:38:28.72ID:4OJS4xKo
フルメトロン。
痒みが治まってきたらパタノール。
0732名前アレルギー
垢版 |
2011/03/10(木) 12:08:13.76ID:HQAQfisl
お前ら、オーバーグラスかけてるか?
おいらは未だに勇気が出ない
0733名前アレルギー
垢版 |
2011/03/10(木) 13:09:08.61ID:P7UkuFBo
リボスチンとゴーグル。
マスクしてるとくもり止めぬってもめっちゃくもるw
0734名前アレルギー
垢版 |
2011/03/10(木) 14:13:36.73ID:Iu0lFSq9
アルガードコンタクトって目薬は痒くなってからさしちゃ駄目なのかな?
痒くなる前にさすもんなの?
0735名前アレルギー
垢版 |
2011/03/10(木) 14:38:17.31ID:vrERTk5C
基本的に全てにアレルギー反応あるから普段からパタノとフルメト使ってるんだけど今年はフルメトすら全く効かないんだけどそんな人いる?

飲み薬は常にクラリオン飲んでる
0736名前アレルギー
垢版 |
2011/03/10(木) 15:26:18.89ID:PWvLmxoL
花粉症対策にナビを飲むのか、勇気いるな
0737名前アレルギー
垢版 |
2011/03/10(木) 19:01:35.57ID:0oA/PdIW
メンタームスティックを痒いとこにちょっと塗る。
目に入らないように注意する。
0738名前アレルギー
垢版 |
2011/03/10(木) 21:25:09.17ID:NQl3DSxN
初診で検査してフルメトロンを処方してもらったら
二回目も検査するのかな?処方箋のみ頂戴って無理?
0740名前アレルギー
垢版 |
2011/03/11(金) 01:51:53.86ID:L+0VuulN
>>738
よく知らんが、二回目の検査が重要なんじゃね?
眼圧が上がってないかとか診るんだろ
0741名前アレルギー
垢版 |
2011/04/01(金) 23:07:01.17ID:AGlaQoYr
昨日から目が痒い!!冷やしたら少しましになるね
数年前にレーシックしてコンタクト着けなくて良くなったのはよかった。どっちにしろ眼鏡で防御するんだけど
0742名前アレルギー
垢版 |
2011/04/16(土) 12:56:22.98ID:WmjQt6fD
リザベン0.5微妙
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況