X



目が痒いお前等の対策を書け!

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/09 01:18:24ID:QnSM1I2q
右目だけが痒いのは何故?
0567名前アレルギー
垢版 |
2007/02/13(火) 01:25:17ID:4Vfl6xJL
>>559さん

素晴らしい温泉ですね
一度行ってみたいです
場所名称を是非とも書いてください !


0568名前アレルギー
垢版 |
2007/02/19(月) 11:35:15ID:Brt78t8S
ジョジョ4部の虹村が水飲んで涙ドバドバしてるシーンを思い出した
0569名前アレルギー
垢版 |
2007/02/21(水) 06:33:04ID:JCQNGSJT
みんなで競泳用の水中眼鏡かけようぜ。
あれなら完全にシャットアウトできるでしょ。
0571名前アレルギー
垢版 |
2007/02/21(水) 16:55:01ID:vW90PqF2
とりあえずめん玉外して
よく洗い
もうイッカイ装着しなおす
あとは眼球を左右に
動かし
うん、完璧!
0573名前アレルギー
垢版 |
2007/02/23(金) 06:21:51ID:rORN/pyJ
花粉症用メガネしてますよ。
ドラッグストアやホームセンターで売ってます。
0574名前アレルギー
垢版 |
2007/02/24(土) 01:10:46ID:1TX1OVLG
どうせ処方してもらった薬も効かないから、
刺激の強いロートZiを点眼してキクー!って紛らわしてる。
0575名前アレルギー
垢版 |
2007/02/25(日) 20:22:12ID:ropm1Cmw
去年の暮れから目の周り痒くて掻いてただれて腫れて
皮膚科でプロペトもらって塗るも悪化
キンダベート*もらうもさらに悪化
眼科でネオメドロール*とリザベン目薬もらうも悪化。
けっきょくステロイドもダメなら塗らないほうがいいと思って
サンホワイト塗ったけど、痒みとまらず。
スクワランオイルが、かろうじて痒みが弱くていいが、やっぱり痒い。
で、いま、ポリベビー塗って、様子見。
そもそもの原因は
水泳のゴーグルかぶれのような気がしている今日この頃。
ワセリン、かぶれるひといるから気をつけてください。
病院でもらう薬の基剤にワセリン入っていると
かえって悪化することもあるんだなあ、という一例でした。
ワセリン、皮膚呼吸できなくなるから。
0578名前アレルギー
垢版 |
2007/03/01(木) 01:27:33ID:djmT8Evd
花粉症対策の最強アイテムだ(´・ω・`)
「当たりクジ」ばかりだ、ほれ。
http://p.pita.st/?m=shifliws
http://p.pita.st/?h5cijfgm
服用品では、小青竜湯(しょうせいりゅうとう)が一番効く。即効性&根本から治す。
他の医薬品との併用もOK。
小青竜湯・ストナリニ・アルフリーのトリプル爆撃で、完璧だ。

0579名前アレルギー
垢版 |
2007/03/01(木) 23:50:39ID:uQPe5xkE
競泳用のゴーグルよりバイク用のゴーグルの方がいいよ
ついでにヘルメットも被ろう
0580名前アレルギー
垢版 |
2007/03/06(火) 23:53:01ID:kwvYSTWq
手で目の上からこするとよけい痒いけど
綿棒で目頭の中拭いてみたら、痒いのピタリと止まった
0581名前アレルギー
垢版 |
2007/03/20(火) 19:13:21ID:N1onxtw6
目をこすり過ぎたのか”ものもらい”が出来た。
マスクに眼帯は怪しすぎる…。>ぢぶん
0582名前アレルギー
垢版 |
2007/03/31(土) 16:56:56ID:89XZ7/8E
よく水道水で洗う。カユイのはなるべく我慢する。
部屋は加湿したほうが良い。
近所の眼科医の話。
シーズンが始まる前に目薬をもらってさし始めるのも良いらしい。
0583名前アレルギー
垢版 |
2007/04/01(日) 03:37:13ID:VAJmKg9u
目が痒いと言うより片目だけ真っ赤に充血して痛いです。ゴロゴロする感じ。今年は特に酷い。コンタクトだからかな?仕事上レンズ無しは無理っぽいし。病院で処方された目薬も余り効きません。同じ症状の方いますか?アドバイス下さい。
0584名前アレルギー
垢版 |
2007/04/01(日) 13:25:28ID:WRKy80tw
>>583
アドバイス

改行してね。
0585名前アレルギー
垢版 |
2007/04/01(日) 14:12:21ID:CnExpzag
ゴーグルやダテメガネは?
あと目薬も強い弱いあるから、変えてもらうとか病院変えてみれば
マジレス
0586名前アレルギー
垢版 |
2007/04/09(月) 14:16:06ID:5lMY94t0
はじめまして、教えて下さい。
ここ数日間くしゃみ、鼻水、目の痒みなどがありまして花粉症になってしまったようです。
昨日夜に目が痒くてこすりすぎたせいか上瞼がかなり腫れてしまいました。
氷で冷やしてみましたらもっと腫れた様です。
皆さん腫れた場合その日のうちに治りますか?
0587名前アレルギー
垢版 |
2007/04/13(金) 23:22:27ID:h8yzrHwg
治りません。
質問なんですが皆さんステロイドの目薬と抗アレルギーの目薬をもらったらステロイドもシーズンが終わるまで毎日使ってますか?
ステロイドと使い症状を軽くしたあとステロイドなしで抗アレルギー目薬
のみで行こうと思うんですが 最後に寝る前も使ってます?
0588名前アレルギー
垢版 |
2007/05/06(日) 08:25:19ID:2ynZTol+
今日は雨だからかゆいな。こんな人いる?
0589名前アレルギー
垢版 |
2007/05/07(月) 23:32:54ID:ZpMoqEPk
私は昨日は結構きてましたよ。
0590名前アレルギー
垢版 |
2007/06/07(木) 18:20:02ID:7T2vn1Dx
マスク着用しているが、暑くなってきてツライ時期だ
0591名前アレルギー
垢版 |
2007/06/16(土) 15:19:11ID:4lo33Obo
目頭がマツゲと粘膜がこすれて痒いので
目頭から5ミリほど上下のマツゲを抜いてます。
生えてきたらまた痒いのでまた抜きます。
0592名前アレルギー
垢版 |
2007/06/19(火) 02:36:58ID:sTwdAnmF
AGアイズクール効いた
目の周りの皮膚が擦り切れて真っ赤だったけど
一ヶ月でだいぶ治った 痒みもスーッと引くしイイ!
0593名前アレルギー
垢版 |
2007/08/04(土) 21:02:34ID:/jKlvmYe
あげ
0594名前アレルギー
垢版 |
2007/09/27(木) 00:10:49ID:gVdb5Z0Y
すみません。このごろ目が痒いのです。
こんな秋に反応することって、あるのでしょうか?
ちなみに春先の花粉症には、なったことがありません。
0595名前アレルギー
垢版 |
2007/09/27(木) 10:45:19ID:OM/H8U2x
>>594
春の杉檜が有名なだけで、真冬以外はほぼ一年中何らかの花粉が飛んでるから
症状が出る可能性はあるよ。

地域にもよるけど今の時期は稲科とかブタクサとか…
ttp://www.kyowa.co.jp/kahun/calendar/
0596名前アレルギー
垢版 |
2007/09/27(木) 22:34:44ID:gVdb5Z0Y
>595ありがとう。
他のスレ行ってたけど、ひどいところばかりで。やっぱ、2チャンかと・・・。
ここはマトモなんですね。助かります。
0597名前アレルギー
垢版 |
2007/10/28(日) 02:59:03ID:Axh0BItQ
まぶたが痒い。かきすぎてかぶれたっぽいorz

たまに化粧するといつも痒くなる。私は化粧するなと…?眼科でお薬もらうか。
0598名前アレルギー
垢版 |
2007/11/02(金) 19:49:09ID:9UoexGvR
アイシャドー始めてから目の充血&異物感がひどくなった
フサコール点眼(ケトチフェン)が手放せない
そして眼鏡は顔の一部

水道水は涙と成分が違う、
ア○ボンは顔ダニが目に入るからよくない、
と眼科医にきいた。
アイ○ンや生理食塩水(既製品)で流し洗いが
良いんだって
0600名前アレルギー
垢版 |
2008/03/05(水) 14:47:27ID:3wWrD/0f
慢性的にかゆいと思ってたら
目の裏から睫毛の束が出てきた・・・
0601名前アレルギー
垢版 |
2008/03/06(木) 08:04:40ID:QYE9TAvl
市販のアレルギー用目薬を、飛散開始前から使う。
私はここ数年、アルフィットのクールタイプを愛用してるけど
クロモグリク酸とマレイン酸入りなら、どのメーカーでも良さ気。
アイボンは、睫毛やまぶたの汚れが目に入る気がするから使わない。
0602名前アレルギー
垢版 |
2008/03/06(木) 22:54:17ID:lNlWsKoD
(≧▼≦)かゅすぎる
0604名前アレルギー
垢版 |
2008/03/07(金) 05:39:50ID:ropoRhdE
痒い痒い
0605名前アレルギー
垢版 |
2008/03/12(水) 14:36:13ID:8ZLkYS1V
今年の花粉は目にきすぎる(≧▼≦)
0606名前アレルギー
垢版 |
2008/03/12(水) 16:47:54ID:ffF8wcc2
ああ
0607名前アレルギー
垢版 |
2008/03/12(水) 16:54:10ID:+Kb6UJ5/
  人生  
     

0608名前アレルギー
垢版 |
2008/03/12(水) 18:17:15ID:DDkhGiMX
市販の洗眼薬は薬剤入れすぎだよなあ。
毎日やると余計目に悪いみたい。

もっとソフトな成分で花粉洗い流すだけのやつが欲しい。
0609名前アレルギー
垢版 |
2008/03/12(水) 20:20:00ID:9sZWDIYs
アイボンマイルドとか・・・
花粉用ってわけじゃないけど
0610名前アレルギー
垢版 |
2008/03/12(水) 22:39:14ID:udT4wz4m
洗い流すだけなら生理食塩水でいいんじゃないかな?
開封しちゃうとあんまり持たないのかな?
0614名前アレルギー
垢版 |
2008/03/13(木) 22:39:14ID:qrxKLYEi
精製水買ってきて前からあったアイボンのカップで目洗ってます。
精製水は500mlで70円くらい。
0615名前アレルギー
垢版 |
2008/03/15(土) 17:12:45ID:Qo1fKeIS
かゆみを抑える目薬って成分は皆一緒だけど効能はメーカーによって違うのかな?
オレはいろいろ使ってみて違うと思うんだが
0616名前アレルギー
垢版 |
2008/03/15(土) 17:32:08ID:Lpm0kO/B
>>615
人によっても効果の出方というか合う合わないがあるんじゃないかな
0617名前アレルギー
垢版 |
2008/03/19(水) 01:20:56ID:cyzD1wA/
しまった。今年も又ものもらいまでつくってしまった…_| ̄|○
0618名前アレルギー
垢版 |
2008/03/19(水) 20:51:46ID:Sev7hx6p
ザジテンはしみるが
滝涙が止まらなくなるインタールの比ではない
当然俺内比較w
0619名前アレルギー
垢版 |
2008/03/20(木) 16:29:40ID:hSsnylRz
東洋ファルマーのルイビーALG使いはじめたけど、大分楽になったわ
0620名前アレルギー
垢版 |
2008/03/24(月) 05:01:01ID:G9A2Hps1
俺は去年ザジテンとゼペリン両方処方してもらって、ザジテンがよかったから今年も病院行こうとしたら…
市販され始めたみたいね。少し高いけど去年はこれで全く痒くなくなったからね。
ただし、充血してる場所にはめちゃめちゃしみますww
0622名前アレルギー
垢版 |
2008/03/25(火) 14:40:44ID:t1c4x9jD
目頭にメンタムスリスリ
0623名前アレルギー
垢版 |
2008/03/31(月) 11:58:59ID:WYuthBRf
痒くて目のまわりかきまくったらパンダみたいに目のまわり黒くなった。
もう治んないのかなorz
0624名前アレルギー
垢版 |
2008/03/31(月) 19:56:46ID:ERWIDpIt
AGアイズをじょぼじょぼ注ぐ、ティッシュでおさえる。
これを3回繰り返す。
0625名前アレルギー
垢版 |
2008/04/01(火) 15:33:52ID:cTm2pKJD
かゆくなくなるまでかく
0626名前アレルギー
垢版 |
2008/04/02(水) 09:59:25ID:LIEM4anm
本当はよくないのだろうが
私はシーブリーズローションで目を拭きます。

コットンにとって丁寧に目の縁をなでる感じ。
普段何ともない時はとびあがるほどに痛いだろうけど
激烈な痒みの時はそれすら感じないんで・・。
あとメンタムを綿棒につけて目頭の中にちょんと置いたりも。

後は丁寧に水で拭いてステロイド目薬さします。
かなり楽になるので自己責任ではあるけど私には最適です。
0627名前アレルギー
垢版 |
2008/05/05(月) 17:38:21ID:ofiOF0ae
>>626


何かよく分かりませんが、
ここにティッシュ置いときますね。

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
0628名前アレルギー
垢版 |
2008/05/20(火) 07:26:31ID:iL660t04
今年花粉症になって病院で見てもらおうと思うんだが、
眼科、耳鼻科、耳鼻咽喉科のどれに行ったらいいんだ?
0630名前アレルギー
垢版 |
2008/05/20(火) 07:55:16ID:iL660t04
>>629
目が壮絶に痒いから眼科だな
ありがとう
0631名前アレルギー
垢版 |
2008/05/22(木) 00:21:17ID:2tEEqAy+
質問なんですが、寝ている間に涙がでていて、目ヤニがひどいんですが、花粉症なんでしょうか?

あと、起きている間は常に目が充血していたり、かゆかったりします。

誰かよろしくお願いします!
0632名前アレルギー
垢版 |
2008/05/22(木) 07:51:13ID:8M+vpTj7
花粉症かどうかは検査してみないとわかんないから。
ハウスダストとかダニのアレルギーの可能性もあるから。

つまりはとりあえず眼科行って来いって事だ。
0634名前アレルギー
垢版 |
2008/05/29(木) 03:49:57ID:XjiHTQrT
自分、杉アレルギー(他に食物もあり)だが、アレルギー性結膜炎はなぜか通年性。
特にストレス溜まると発症傾向。

杉(もしくはブタクサとか)のアレルギーなのに、通年性って奴いる。
ストレス溜まったら憎悪する奴とか。
0636名前アレルギー
垢版 |
2008/05/29(木) 14:53:18ID:XjiHTQrT
>>635
血液検査ではダニやダストはマイナスだった。
0637名前アレルギー
垢版 |
2008/05/29(木) 15:38:02ID:4BlB49Hk
>>636
両目がいっぺんになります?
0638名前アレルギー
垢版 |
2008/05/29(木) 15:39:12ID:XjiHTQrT
>>637
両目の時もあれば片目も…むしろ片目だけの方が頻度高いかも…
これってアレルギーじゃないってオチ?!
0639名前アレルギー
垢版 |
2008/05/29(木) 15:41:56ID:4BlB49Hk
>>638
今、目医者行ってきたんだけどw

一応、流行性角結膜炎(はやり目)の注意事項もらってきた
3日で直ならければあやしいらしいw

「流行性角結膜炎 症状」とかでググってみて
0640名前アレルギー
垢版 |
2008/05/29(木) 15:45:15ID:XjiHTQrT
>>639
サンクス!
自分の目の状態観察して、医者逝ってきます。
一応、目薬も切れちゃったし…
0641名前アレルギー
垢版 |
2008/07/07(月) 22:59:09ID:+kF1ZEt0
痒い!
0642名前アレルギー
垢版 |
2008/07/13(日) 13:17:39ID:WFVjV2jx
まず目を取り出します

塩揉みします

水でよくすすぎます

元に戻します
0643名前アレルギー
垢版 |
2008/07/27(日) 22:51:51ID:h7Ab65a7
質問させてください

目ではなくまぶたの上と下がかゆくて、寝ている間に掻いてしまっているらしく
朝起きると腫れて真っ赤になっています。

目医者に行ったのですが、もらった薬はまったく効いていません。

目医者ではなく皮膚科の病院へ行った方がいいのでしょうか?

かれこれ1月以上腫れがおさまらず大変困っています。
どうかアドバイスお願いします。
0644名前アレルギー
垢版 |
2008/09/06(土) 23:35:59ID:Ci1T/2LV
>>643
効いてないなら病院変えるか、先生に相談した方がいいと思う
0646名前アレルギー
垢版 |
2009/02/18(水) 14:43:13ID:r7VWEETp
目から水っ洟が出る…と表現していいんだろうか
目頭を触らない限り痒みはないんだけどじくじくと水っぽくて気持ち悪い
目薬差したあとのちょっと涙がにじんでる感じがずーっと続いてるような
んで起きたら目やにで目の周りパリパリ
我ながら病気の野良猫を連想させる

今は耳鼻科のリボスチンだけなんだけど眼科も行った方がいいかな
0647名前アレルギー
垢版 |
2009/02/19(木) 02:18:43ID:rV/iXG+7
ダイソーに売ってるシソのサプリを一年間は毎日飲んでた時期があって一時は花粉症を忘れたくらい痒くなかったな
今は売ってないのかな…痒い
0648名前アレルギー
垢版 |
2009/02/19(木) 02:34:37ID:IKjlXEGF
うちの会社は慈善ぶって植樹活動とかやってるらしいので、
何の木植えてるのか聞いてみたら、案の定、杉って答えが帰ってきた。
もちろん、取り仕切ってる部署にふざけんなってさんざん文句言ってやったよ。

おまいらの会社とか学校も気をつけた方がいいよ。
0649名前アレルギー
垢版 |
2009/02/19(木) 02:38:08ID:Ru48oPhh
朝起きた時目がくっついてるのが凄く気持ち悪い
0650名前アレルギー
垢版 |
2009/02/19(木) 05:44:27ID:aNT0g8cY
目頭が痒い…朝からゴリゴリ掻いてます
0651名前アレルギー
垢版 |
2009/02/19(木) 05:59:34ID:KDmXCjea
寝てる間に目をかきまくってたらしく 睫毛が抜けまくり・・・orz
0652名前アレルギー
垢版 |
2009/02/19(木) 07:33:24ID:CFGMFLMJ
目が痒くてゴシゴシかいてて思ったんだけど。
花粉症で痒くなるのが目で良かったな、
何故かって?

だって、もし花粉症でオ○○コが痒くなってたら、
そうとうな○ンズリ状態で○ナ中野郎だもんね。

0653名前アレルギー
垢版 |
2009/02/19(木) 08:10:22ID:YPN1OoQx
寝る。とにかく寝る。


なんで寝てる間だけは平気なんだろう。
0654名前アレルギー
垢版 |
2009/02/19(木) 10:08:55ID:vFtZmf3B
基本だと思うけど、水道水で目を洗ってはダメだよ。
0656名前アレルギー
垢版 |
2009/02/19(木) 11:39:03ID:1LYY1M3r
今日から小青竜湯を試してみる
朝飲んで出勤、とりあえず目は痒くない
問題は昼飯で外出した連中が付着させてくる花粉が増える午後だな
0657名前アレルギー
垢版 |
2009/02/19(木) 15:33:26ID:1LYY1M3r
連投スマソ
昼飯前にも一包
昨日は痒くて悲惨だった魔の昼休み後を過ぎても、目は痒くなってない
鼻は鼻ブロ併用で問題なし
かなり効いてるが、ぐぐったら結構副作用について書いてあるなあ…
0658名前アレルギー
垢版 |
2009/02/20(金) 17:54:59ID:PSlHqm3v
俺なんか幼稚園のときから花粉症だぜ
耳鼻科の薬効かないからもう耳鼻科何年もいってないな
今日耳鼻科とかで処方してもらうより漢方の方がいいってテレビで医大の
教授が言ってたから薬局いったら1200円で意外と安いなと思って
小青竜湯買ってきた。
そしたら10包入りで成人は1日3回
3日分しか入ってなかった・・・orz
0659名前アレルギー
垢版 |
2009/02/20(金) 23:02:34ID:ePE0bRME
私は自分の涙にかぶれる。瞼がカユくて涙が出ると更にカユくなる。朝は、いつもお小岩さんみたいだよ
0660名前アレルギー
垢版 |
2009/02/22(日) 05:43:20ID:YxlApm3b
窓の近くに居るだけで目痛いww
ゴーグルして寝ろってかww鼻も詰まってるしもうどうしようもねぇwww
0661名前アレルギー
垢版 |
2009/02/25(水) 21:05:33ID:a35K/dpb
これでどうよ
ttp://www.netpro.ne.jp/~guard/suit/bougo.htm
0663名前アレルギー
垢版 |
2009/03/06(金) 16:44:21ID:SNX/Wc77
>>642
ほんとにそれやりたい(塩もみは抜きで)。
外から帰ったら目を取り出して洗ってしばらく冷水につけといたら
どんだけ気持ちいいだろう、、と毎年妄想してる。
0664名前アレルギー
垢版 |
2009/03/06(金) 18:07:02ID:/DlRLDzN
おまいらにお願い

来年は1月中旬から抗ヒスの内服を飲んでね
抗ヒスの点眼してね
飛び始めたらすぐにおしゃれな花粉症用伊達めがね・サングラスしてね

そうしたら違うよ 全然違うよ マーク・パンサーじゃないよ
0665名前アレルギー
垢版 |
2009/03/07(土) 21:33:31ID:VOTl4NIv
>>663
でも、ほんとはかゆいのは目玉ではなくて、まぶたの裏側の
やらかい粘膜のところだと思う。

あそこがこう、赤くなって、プツプツっとして、かゆ〜くなってんだ。

だから、目玉を取り出したら、それはそっとゆすぐくらいで、
取り出した穴の中を重点的に洗いたい。
とくに、まぶたは裏返して、小さいブラシでコシコシしたいな。
0666名前アレルギー
垢版 |
2009/03/08(日) 20:34:53ID:e5vU4MSz
>>665
私の場合、痒いのは目玉だなぁ。
粘膜派と目玉派がいるようだよ。

>>663
外出から戻る度に、目玉洗うよー。
アイボンが、家、会社、持ち運びようの小さいの、と3本完備してある。
アイボンイクナイって人もいるけど、
アレルゲン目玉にくっつけているよりは、遥かに体に優しいと思う。
0667名前アレルギー
垢版 |
2009/03/09(月) 14:44:38ID:cyz0ZuPR
アイボンイクナイなら
アイボンのカップ使って精製水で洗うってのはどうよ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況