X



【中国ドラマ】大唐流流~宮廷を支えた若き女官~2【BS12・ネタバレ禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 16:48:13.55ID:6c+SHINy
『大唐流流~宮廷を支えた若き女官~』(BS12のサイト)
http://www.twellv.co.jp/program/china/daitoryuryu/

唐の時代に生きる若者の成長を描いた正統派時代劇

唐の建国に貢献した長安屈指の大将軍の息子と、刺繍職人の娘とが、互いに惹かれ合いながら、
宮廷の陰謀や権力闘争に巻き込まれつつ成長していく姿や互いの家族や宿敵が織りなす人間ドラマを丹念に描いた作品。

■キャスト
役名:キャスト
傳柔(ふじゅう):李一桐(リー・イートン)「晩媚と影?紅きロマンス?」「海棠が色付く頃に」
盛楚慕(せいそぼ):許凱(シュー・カイ)「瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~」「招揺」
?楠公主(きんなんこうしゅ):呉佳怡(ウー・ジアイー)「烈火軍校」「九州縹緲録~宿命を継ぐ者~」
周王(しゅうおう):檀健次(タン・ジエンツー)「君、花海棠の紅にあらず」「三国志 Secret of Three Kingdoms」
厳子方(げんしほう):洪堯(ホン・ヤオ)「コウラン伝 始皇帝の母」「瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~」

■スタッフ
【監督】王暁明・白雲黙
【脚本】風弄

3月14日(月)スタート 月~金曜 夕方 4:58~5:58
※3月25、29 日は ~5:59
※4月から放送時間が変更となり、月~木曜夕方4:58~開始となります。
※5月16日から再び放送時間が変更となり、月~木曜夕方5:00~開始となります。

【前スレ】
【中国ドラマ】大唐流流~宮廷を支えた若き女官~1【BS12・ネタバレ禁止】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/4sama/1647232534/


<注>
・ネタバレ禁止スレになります。
・ネタバレを誘発する質問に答える事も当然禁止です。
・史実に関しては放送されたところまでなら可です。
・ここはアジアエンタメスレですので、ドラマメインではなく史実をメインに話したい方は該当の板に移動して下さい。
・ここは「大唐流流」スレですので、他ドラマの話は該当スレに移動して下さい。
・史実を知らない事に関して叩く行為も禁止です。
・ネタバレ禁止スレですので、ドラマの内容やその時代の歴史を知らない事は何の問題も無いと認識して下さい。

次スレは>>980お願いします。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 23:19:13.27ID:RVBiPx9U
太子と韓王が和解出来たのは良かったけど太子妃は自業自得だからねと突っ込みながら見てた
覆水が太子を助けたのが意外だった
情が湧いたのかな?
復讐は無意味ってメッセージには合ってて良かったな

陛下の側近までグル?
お茶に何か入ってそうだったけど仮病の芝居だったら良いな
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 23:38:01.16ID:XAxhIr0U
楚慕はやはり燕児失踪で調べに来たか
燕児が殺された時子方と二人だったから子方が葬ったのかと思ったら…顔が識別できない形で埋められてたなんて

覆水が初め子分と同類って言ったのは彼も一族が殺されていたからなのね
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 23:52:21.54ID:/8bRdhYS
覆水は薬に詳しいから太子が自分のこと忘れる薬を盛ったのかな
もう太子には復讐しないみたいだし
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 00:09:37.25ID:qpMs47z9
覆水は結局ただたまたま似てたのか
お茶には盛ってるよね視線が怪しかったし倒れるときほったらかしだし
二重スパイさせるほど皇帝は疑い深くなさそう
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 00:19:27.23ID:7wwqhKUu
>>422
覆水は水一滴残さないと言っていたから遺体は自分で埋めたんだろうけど、子方がこっそり簪を残して楚慕に伝えたんじゃなかろうか
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 00:37:53.99ID:gd8399h5
お茶に毒盛ったのは曹内侍か
顔妃と玉合はびっくりしてたね
ぽっと出の覆水が皇帝診れるもんなのか
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 00:49:01.38ID:DsLHLm1b
>>425
証拠残さないように残忍な処理をしたのに簪は置いていくのは変だから子方だろうね 
覆水の残酷さに気づいたから仲間の振りをするのかな
その前にもっと遠くに埋めるとかしなかったのか
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 03:16:48.53ID:TZ2HJ7aD
拠点の場所に埋めるのが変
証拠残さないようにするなら証拠焼くか遠くに捨てるかするだろう
それなら一緒に遺体も焼くか遠くに捨てる
証拠を残したい人の手に渡るのも変
色々腑に落ちないので単に抜けてただけな感じに思える
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 04:25:26.44ID:TZ2HJ7aD
燕児が消えたことを知らなくても使者殺してしまってるから楚慕が使者の足取り辿って探しに来る
名目与えてしまったから法的に堂々とアジトも調べられる
使者を殺した時点で跡形も無く引っ越したと思ってたから侍衛が守り武器まであったことに驚いた

次に顔を潰して埋めてたことに驚いた
単に燕児を毒殺したかっただけなのにわざわざ二重スパイ疑惑があり楚慕の使者が跡をつけているのを知ってて
自分達の重要拠点がバレル危険性大なのに何故あの場所で?自分達の仕業知られたくないなら他のどうでもいい場所でいいでしょ

もう覆水自身がアジトバレし謀反バレさせたかったとしか思えない行動なのに何故燕児の顔だけ潰す?
覆水もバカだし脚本が酷い
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 05:10:32.48ID:0U1t0UJC
皇帝が終盤になり黒幕のあれこれに気付いた
私情挟まないまともなお裁きが見れるかもしれない
柔が目指した形が実現するかな
これが宮廷を支えた女官の最後のお仕事になれ

過去は忘れましょう、これで良心と向き合えます
泣けるな…太子にあれだけ傷つけられたのに
韓王の言葉だからとても重い
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 05:48:45.85ID:fj2MInR7
身元がわからないようにするために顔を潰すのは分かる、でもそこに身元が分かる簪を残こす
めちゃくちゃゾワゾワした…サイコやん
誰が掘り起こすか知っててやったみたい
大事な人をむごたらしい姿にして楚慕を傷つけたかったのか
楚慕は今までとは違い意外と冷静だったけど

計画を邪魔する人は容赦なく消していく気だろうね
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 06:18:47.21ID:TZ2HJ7aD
>>433
覆水は完全に標的を楚慕にしてると考える方がまだ脚本に破綻がないね
わざと楚慕を煽り冷静さを失わせるためにやってる

とにかく楚慕の使者が跡を付けてたことは子方は知らない
覆水といざとなれば服毒自殺までする覆水の信用がおける部下だけが知っていて楚慕が探しに来ることも予期した一連の行動

覆水の罠と見る方がまだ自然
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 14:00:44.37ID:6lUmFOyW
燕児は海虎の大事な人と子方が覆水に言ってたから楚慕に対するダメージは狙ってない気がする
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 14:34:34.22ID:z4bkVKwK
>>431
音ちゃんもこの境地に至るまでどれほど苦しんだかを思うと
あんな辛い過去忘れられるはずはないよね…
陸息子の中の善を見て愛してしまった苦悩
息子どうしてんだろう
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 14:54:44.79ID:yyukq5Q+
>>426
顔妃と玉合って距離近すぎて妖しい
ラスボスにしてはオロオロしてて頼りないかも
玉合って冷静沈着と思ってたらすぐに手が出たりして意外だった
曹内侍怪しいよね
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 15:03:41.17ID:yyukq5Q+
>>433
怖すぎる
覆水って太子に情が湧いたりサイコパスじゃないかもと思ったけど違うか
子方はただ嘘をついて楚慕に濡れ衣着せたは弱いよな
子分使って楚慕に異変知らせた節を推す
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 15:23:45.35ID:6lUmFOyW
>>438
子方は苦し紛れで言ったのかなと思ってたけど違うかもしれないね
覆水と繋がってた自分が調べる訳に行かないし楚慕に知らせて調べさせる意図もあったのかも

秦王の援護には陛下の命で来たと言っていたから陛下がどこまで分かってるのか気になる
周王にも立太子出来ないようなことを先に言ってたし
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 15:24:44.13ID:TZ2HJ7aD
>>435
顔を潰したのは遺体を破壊する単なる中国式刑罰かもしれないし全く本当のところはわからないけど

楚慕は覆水との対決で潜入させた楚俊、使者、味方か逆手にとって使っただけかもしれない燕児三人を死なせてる
跡を付けていた使者は燕児の安全を守る目的もあったかもしれない
男女愛じゃなく命令を下した軍隊の大将として殺されるだけでもの凄い打撃で責任感じてると思う
皇帝でさえ自分が送り込んだ監視役が死んだ時ワーワー嘆き悲しんでたし

楚慕は陸パパの悪事を暴露する密書を預けた部下二人に対してもとにかく自分の身を守れと案じ
死なせたことをもの凄く悲しんでたような

子方も状況見て負けそうと判断すればこれまでの努力を投げ出して撤退し子分を守る事ができる人と初期に描かれていた…
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 17:56:29.86ID:TZ2HJ7aD
ちょう、
笑ったらいけないんだけど自分達で燕児殺人犯バラしてたんかい
まあ自然でした…

1回だけ刑許す布はどこで出てくるのかと期待してたけど効果的使い方だったなあ

そして周王の疑惑の母を見る目が軽蔑も入った感じで秀逸でした
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 17:58:41.33ID:N+nFLaBJ
皇后の赦しは皇后に忠義を尽くした人に与えられたね
彼を救うのに使われるのは皇后も納得だろうね
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 18:01:21.81ID:6F4QVnvL
皇后は韓王妃冤罪で即死刑にしたのがなあ
ほんとご都合主義だわ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 18:07:23.33ID:QNS7MURT
あんなに簡単に皇帝目が覚めるのかい
色々勅書書いちゃった周王殿下もお気の毒だけど終わりだね
まあ身内に甘い皇帝だから地方送りぐらいかな
子方は馬海虎の件で覆水のヤバさにやっと気がつくか
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 23:09:36.16ID:gd8399h5
陸パパは悪役だけど情けない表情や目立たずしれーといる感じがイライラを倍増させる

残り3話どこで帰ってくるか
顔妃の乱が片付くまで帰らないかな
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 00:22:53.43ID:wjpCMTY1
>>453
赦の布キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!って思ったよ。
やっぱり傅柔は人のために使ったね。
そしてその理由も、ちゃんと規則に沿って後宮を司っていくという、
筋目の通った考えからだし。
流石の顔妃も、皇后直々の赦布には勝てなかったと。

顔妃の一連のやり方って、周王にマイナスにしかならない気がするけどな。
周王自身は傅柔と同じように、筋目通す人なんだし。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 01:48:49.40ID:BceGxX/M
柔が言う善行善果、韋松が今まで皇后様に誠心誠意お仕えしたから

慈悲は上からと申します
私は慈悲をかけないわ
おたくじゃございません

この件スカッとしたわ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 02:18:20.57ID:lK8h5WUY
曹内侍やっかいだわ
皇帝は意識ないから勅書発布差し止められないの気付くの遅すぎるw

独孤将軍が曹内侍に本性をあらわしたなと言ってたけど前から信頼が置けない人なんか
前は太子妃父に太子妃の行いが悪いとチクってそれが陳吉を死に追い込んだっけ
皇帝は高齢だからもうだめだって言っちゃうんだ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 03:33:29.23ID:QzAE//EF
海虎のフラグが回収されたところでもう一つフラグがある
覆水がもう太子は何も出来ませんと言ってたから
太子が覆水の計画を阻む痛恨の一手となることをするんだろうね

今にして思えば皇帝が自分の命令で部下を失った時に自分の責任だーと嘆き悲しみ打ちひしがれてたのが
この世には男女愛だけじゃなく上司が部下を思う強い気持ちも存在し他の将軍でも同じ事が起きると暗示してたんだろうな
楚慕は馬海虎が自分を殺しに来る前から既に誰が殺したのかわかってたようでギャグもなく深刻そうだった
業務報告が来ない=殺されてるか拘束されてるってことだから

皇帝はずっと国境を将軍として兵と生死を共にし戦い守ってきた人だから部下の生活を守る気持ちの強い人
宮女が理不尽に虐げられるのを何度も諌めるし、良くないことだけど陸パパに今一つ強く出られなかった
皇子全員経験が乏しくそんな気持ちが足らないところが跡継ぎとしてイマイチなんだろう
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 07:31:31.64ID:9DHp1FF+
長いだけで全く中身のない長文
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 10:55:24.22ID:qM/UYk3l
終わり近づいてきてラスト曲の場面が続々と出てくるね

顔妃と玉合怪しいね
朕が倒れた時抱き合ってたし(笑)
もしかして周王の父は玉合?!
歴史の冒涜になるしハッキリは描かれないけど匂わせてるよね

皇后の赦し韋松に使うんだ〜
皇后様に仕えてて顔妃に恥かかせられたから使うの効果的だけど韓王妃に使って欲しかった
このドラマの良心は韓王妃だよ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 11:23:38.94ID:9xAtCThv
私も韓王妃に使うと思った
あの時は周王がどうにかしてくれると信じたのかな
顔妃にやられて時既に遅し
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 11:31:06.13ID:9xAtCThv
>>452
兄貴兄貴ってかわいかったね
子方も一番かわいがってた

覆水の約束しますほど信用できない言葉ないのに‥
覆水が探してる舒子hて誰だ
柔のところに舒さんいるけど関係あるのか
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 11:32:51.29ID:QzAE//EF
自分も韓王妃に使うのかなと思った
揉み合いになった時に奪われたのかなとか
皇后命令だから使いにくいのかなとか色々思った
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 13:19:49.70ID:9a3e2Vjl
今回柔が使う時に「皇后の赦し」って言ってたから
皇后が死罪を強行した韓王妃に皇后の赦しを使えないと思ったのかなって思った
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 13:35:31.79ID:uAIg2KH0
玉合が周王に渡した文官の配置換えに方宰相が左遷、梁王を弾劾した尤建民が入朝と書いてあった
弾劾した報酬で入れてもらったか
でも字が違う、あの時尤建明だった?違う人かな
一瞬しか映らないけどだけど細かい演出
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 13:48:26.28ID:3zP5zENo
>>466
同じく、皇后から賜った赦は皇后より下の位の相手(この場合、顔妃)にしか使えないんじゃないかな、だから韓王妃の時は使えなかったんだろうと解釈してる

玉合、この役者さんが何で出番も台詞も少ないこの役を?と思ってたけど、やっぱり後半で前に出てきたw
後半では心なしかメイクもメリハリ付けてるように見える
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 15:21:34.93ID:9JRipG2M
冷血な覆水が陳吉じゃなく俺を見てくれって感情を露わに太子の手を取ったのが印象的
でも覆水まで復讐は無意味とはならないだろうな
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 15:59:02.87ID:qM/UYk3l
>>468
そうか〜
でも赦し渡す時に皇后が何の罪でもなんでも免罪にするって言ってたから…
あの赦しで韓王妃を庶民にして追放してゴタゴタが終わってから韓王迎えに行って欲しかった!
でも殺されなきゃ韓王はあそこまでやらないか〜


本当ドラクエみたい
レベルが上がってアイテム使って
結婚がクリアかな
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 17:12:10.73ID:wjpCMTY1
昨日久々に出てきた、「月に咲く花の如く」で南院の呉遇やってた人の武官、
今日も出てきたなあ。終盤活躍するのかな。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 17:56:45.34ID:9a3e2Vjl
獄中ですっかり仲良くなってる太子と韓王
子方裏切ってるし一体何人が死んだふりしてるんだろう
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 18:52:05.10ID:BceGxX/M
柔が公主に刀を渡したことで公主を禁衛所に行くように仕向け放火して死んだことにしたのかな
顔妃が公主に刀について問いただしている時子方は柔の思惑に気づいたような顔していた
焼死体を子方が処理をする

楚慕とのタイマンでこの二人組んだか
楚令を逃がすが楚慕が覆水に撃たれて崖から落ちることは想定外だったか、びっくりしてたから
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 19:11:45.65ID:mIwIR98w
つーか禁軍て王宮(都)の護衛軍であり陛下の近衛兵じゃなかったっけ
陛下代行の周王令でってことになってたけど、それをいちいち後宮でしかも顔妃(指南役とはいえ、皇后ですらないただの側室)の前でやるとかもう無茶苦茶じゃない?
ご都合主義すぎて辻褄合わせられないからか朝廷とか高官の動きもほぼ無視だし
前からだけどここにきてほんと支離滅裂な脚本すぎて笑けてきちゃった
けどこれがいわゆる于正ドラマなのか、と思ったけど瓔珞とは脚本家が違うのね
瓔珞も大概だったけど、もすこしちゃんとしてたもんね
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 19:15:18.42ID:BceGxX/M
子方の人悪役のイメージが強いけどお馬鹿な悪役なんよね…でも今回はそうじゃない
今回も悪い顔になっていってるけどどっち転ぶかまだ分からない
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 19:19:50.14ID:BceGxX/M
もう少し周王の葛藤がほしいね
最後母親にうんざりして太子韓王と協力してほしい
なんかカットしすぎて良さが消えてるみたいだね
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 20:37:57.56ID:dzbs1+ul
子方どっちなんだろう?
海虎まで殺されてるから覆水側とは思えないけど
顔妃酷過ぎて存分に成敗されて欲しい
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 20:59:13.31ID:3XNNFZHT
ほんと言葉だけでも良いから凌遅刑とかせめて車裂きとかならないものか
中華史劇て極悪人ほどあっさりバイバイだからストレス溜まっちゃう
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 22:43:34.39ID:H5Cmwjyv
楚慕と子方、剣を交えたのは楚慕が柔を島に助けに行った時以来か
あの時はボコボコにされたけどさすが牛無敵おじさん楚慕!
子方も陸息子と楚令に簡単に勝つし強いな
この二人が顔妃側を一網打尽にするか
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 23:53:58.25ID:wjpCMTY1
>>485
顔妃はその3人の掌で転がされている感がアリアリなんだよね。
自分でどうかできるほど利口には見えない。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 00:03:42.99ID:Bmdz87qU
顔妃が公主を責めて侍女を板打ちしたのはデジャブだった
顔妃があまりにも酷過ぎるので権力トップの場にいるとやりたい放題出来るし
それを最小限に抑えてた皇后は優れた人だってことかなと思い始めてたけど
やっぱり太子へのあの一件は酷過ぎ冷酷だったな

焼死させたことへの狼狽え振り見たら駒に過ぎない
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 04:50:46.14ID:80wZb0vz
>>476
初めから子方は楚令逃がして公主も助けるつもりだったん?
子方は鐘将軍の生活実態と禁衛所の状況を知っていて公主を禁衛所に移すように仕向けたんかな
公主焼死は酒にルーズな鐘将軍の落ち度にできるし任命責任を顔妃は感じる、顔妃側のダメージ大きい
(公主はたぶん事前に助けて珍珠?の遺体が身代わりか)
箝口令敷いて先回りできる自分アピールして安心させ信頼を得る
覆水に馬虎のこと話した時目が座ってたから腹くくってたのかな
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 10:14:33.84ID:I+wmahTW
>>480
本当!
将軍の俺に任せろからのうっ!ってコントかと思ったワ

終わりにかけてより雑になってる

子方は子分やられたからもう覆水裏切る気マンマンだよね
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 10:51:01.99ID:1MCiJohG
楚慕にお前の弟は無事だよって言った時に味方な気はした
大事な人二人も殺されてるのに子方がのこのこついてくと思ってるんかな覆水は
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 11:40:22.92ID:tn8YfTZS
>>479
周王揺れてるよね
いつ爆発してもおかしくないんじゃないかね
うっせーババア!とは言わないだろうけど暴れそうな予感
もう少し顔妃側の関係性や復讐の動機を小出しに丁寧に見せてくれたらもっとドキドキしたと思う
今も面白いけどね
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 12:58:43.76ID:IRBer2+g
顔妃が担がれてるだけなのを周王は気づいてて機会を伺ってる気がした
思い通りにならないって押印断ったのもギリギリの攻防?
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 13:28:48.46ID:80wZb0vz
禁衛所に移す口実は子方自身が作ったのか
柔からですと唐突に刀を障子にズボッとしたから分からなかった
ありがとう皆さん
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 13:32:05.93ID:80wZb0vz
楊覆水で思い出したけど、柔と仲がいい楊柏は名前が同じなんだけどグルじゃないよね…最近見ないね
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 14:20:31.52ID:NsRzw8GQ
>>483
序盤周王交えて殴り合いの喧嘩してたとは思えなかったわ!あの頃は幸せだったんだなと
海賊がどこまで技術があるかわからないけど、エリートの陸息子簡単に主導権取られすぎだわ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 15:24:47.88ID:FT+O/+6s
韓王の介抱の仕方は育ちが出てる
靴を脱がせて揃えたり丁寧

柔はまた楚慕の死を知らされるのか
韓王妃の時みたいに周王責めるのかな…
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 15:31:07.23ID:Bmdz87qU
>>496
覆水は大事な爺さんや一族を殺されたから唐王朝で出世することより滅ぼそうと励んで体現してる人なのに変よね
海虎の行方を知らないと何度も否定してたから少なくともバレたら不味いとは思ってるはず

皇帝も周王を跡継ぎにと全く考えてなかったのなら朝議で褒めたり比較して太子追い詰めなきゃいいのに
貴重な太子と韓王の前途潰してまですることなのかな
周王を跡継ぎとしたいから回りくどい事してるんだと思ってたよ
皇帝の周王への偏愛は史実だと韓王にあたる人に対してみたいだから起きた出来事に無理が無いのに


3話ごとで完結し登場者も変わる探偵ものと見れば推理できるエピもちゃんとあっていいけど長編ドラマとしては展望もなく安易設定や綻びあるなと思うわ
そこが中国人には受けなかったのかな、日本でも?だけど
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 15:37:21.48ID:sF/QC9nB
>>474
いま先週分の始皇帝観てるけどそうだね、危なく釜茹でw
君花海棠の紅では日本軍将校役でケーキ食べてたw
このドラマでも何か印象的なシーン残してくれるかな
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 16:03:19.96ID:IRBer2+g
周王に関しては朕は以前主張もせず、欲が無くマイペースで何か欲しがったこともない
周王に望むものがあるならなんでも与えてやりたいって言ってた
その後周王が柔を嫁に欲しいって言いだしたので朕がごり押しするんじゃないかとドキドキした
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 17:55:47.77ID:IRBer2+g
案の定盛沢山だったけど
尚食まで行ければ満足です
朕のための脱獄の作戦かと思ったら韓王ガチのハラペコw
EDで背負って逃げてたのは韓王妃じゃなくてまさかの父上だった
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 17:59:56.17ID:2rJZTYtN
顔妃側は覆水意外激情すぎ
今考えれば顔妃も玉合も目が泳いだり頼りない感じしたしこの展開はなるほどと思った
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 18:00:18.28ID:Bmdz87qU
やっぱり顔妃は無理矢理やらされてたんだ
公主焼死させたと聞いた時冷酷じゃなく心底どうしようって案じてる優しげな顔してたわ
そういうのは視聴者に伝わるようにしてるんだよね
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 18:09:31.89ID:2rJZTYtN
>>499
顔妃が公主に尚儀局に行きたいのか聞いてる時子方が何か気付いた顔してたのが気になった
柔の作戦に気づいて乗っかったのかと思った
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 18:45:24.14ID:CtXAyg3S
顔妃も野望はあっただろうから無理矢理でも無さそうだけど駒だったんだね
玉合はかなりの地位とか血筋の人なのかな
それにしても周王殺してどうするつもりだったんだろう?
誰も継ぐ人居なくなるけど唐さえ潰れたらそれで良かったのかな?

楚慕は多分子方が崖下で助けた?
太子韓王周王3人で陛下おぶって逃げるのは新しくて面白かった
最終回どうまとめるかな?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 19:09:23.08ID:2bgB26s8
太子・韓王・周王が3人揃って仲直りして、父上守ってて良かった。
韓王が「きっと楚慕が助けに来てくれる」って言った通りに、楚慕たちが
派手な登場してたのが、なんか面白かった。

>>508
黄色の衣装が見えてたから、皇帝だろうとは思ってた。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 19:20:48.13ID:fRpG2h+M
>>513
玉合はもしかして顔妃と同じくらいの地位だったり
復讐のために内侍として支えたのに顔妃にその覚悟が足りなくて自分を犠牲にした俺はどうなるんだって感じかな
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 19:29:48.88ID:wpe1cIbL
楚慕が軽功使いだとは
舞台は唐朝だけど皇子たちの行動が史実とは違うオリジナルだから名前も変えたのかな
このドラマ珍しく宦官が出てこないと思ってたら内侍も宦官のことなんだね
仕草や態度が宦官っぽいと思ってたけどこの頃から宦官の政治介入始まってたのか

>>514
縄がシュルシュル降りてきてヒーロー登場って感じで面白かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況