動画といえば
多くの日本人がYouTubeを知ったのは2016年辺りのピコ太郎なんでしょうか


537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 23:11:55.07 ID:5teb7sqG
2013年ごろは仕事が忙しくてKPOPどころか音楽自体聴いてなかったわ。
KARAも少女時代も名前しか知らんかった。
Youtubeとかも見てなかったし。
最近人が増えたのはTikTokでKPOPに触れてYoutubeで検索してハマる
みたいな流れが出来てるんじゃないかな?
短めのダンス動画がKPOPのプロモーションになってる側面は相当あると思う。
そこからIUにたどり着くまで10ヵ月くらいかかったけど。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 02:31:43.29 ID:S8f+yhUi
>>537
YouTubeは昔からあったけど
多くの日本人が知ったのって
2016年辺りのピコ太郎じゃね?
10年前とかはYouTuberなんて言葉も無かったし

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 02:33:48.53 ID:Z97YkMWF
>>540
ピコ前からYouTubeはみんな見てたよw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 02:48:33.07 ID:S8f+yhUi
>>541
全員じゃないでしょ
実際に10年前はYouTuberなんて言葉も世間一般には浸透してなかったし