X



【中国ドラマ】明蘭 〜才媛の春〜6【BS11・ch銀河】 ※ネタバレ禁止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 19:30:23.53ID:bQF0rryF
『明蘭〜才媛の春〜』
キャスト紹介&相関図
http://www.cinemart.co.jp/article/news/20201105003462.html

チャンネル銀河
http://www.ch-ginga.jp/detail/meiran/

<注>
・ネタバレ禁止スレになります。
・ネタバレを誘発する質問に答える事も当然禁止です。
・史実に関しては放送されたところまでなら可です。
・ここはアジアエンタメスレですので、ドラマメインではなく史実をメインに話したい方は該当の板に移動して下さい。
・ここは明蘭スレですので、他ドラマの話は該当スレに移動して下さい。
・史実を知らない事に関して叩く行為も禁止です。
・ネタバレ禁止スレですので、ドラマの内容やその時代の歴史を知らない事は何の問題も無いと認識して下さい。

次スレは>>980お願いします。

前スレ
【中国ドラマ】明蘭 〜才媛の春5【BS11・ch銀河 ※ネタバレ禁止】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/4sama/1617276254/
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 21:35:28.00ID:DwCbEVYU
50話
顧廷燁の継母が糞すぎて中国の宮廷ドラマよりしんどい
顧廷燁が刺されて部屋に行った明蘭の最初の一言「痛い?」にワロタ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 23:17:37.00ID:X9/WmLVq
これまでも明蘭はいろいろ襲われたりして危ない目に遭ったけど
これ以降廷Yどころではなく刺客に襲われてすんでのところで怪我一つなく助かる
あんなに華奢なのに強いんか運がいいんか
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 17:39:24.30ID:kThlm8Pl
53話の子供っぽい若公爵もイヤだけど54話の顧廷燁もイヤだわ
明蘭を悲しませる男はどれも嫌い
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 18:17:32.43ID:THO0RLcA
テイヨウは明蘭が今まで辛酸をなめてきたことをよくわかってるつもりなのかもしれんが、なかなか人を心底信じることができないことをわかっとらんのよな
明蘭だって嫉妬してるに決まっとるだろ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 21:10:19.88ID:ldJc60to
若公爵は現代中国の一人っ子、過保護な親が作り出す小皇帝の写し反映なんだろうね。
明蘭の物語はお婆様に象徴される[赦し]が最終話まで一貫して大切にされているところが素敵。
明蘭はこわ〜いツンデレちゃんだけれども赦しと信頼が表裏一体。逆に他人を許さない爺婆やおバカは
皆無惨な最後を迎えているような因果応報。この点で恨怨な文化伝統のアッチとは全く違うねえ。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 10:40:28.67ID:DA85LFH8
>>305
顧廷燁ドラマでの年齢はわからないが(35~40歳くらい?)子供っぽくて嫌い
嫉妬してくれん嫉妬してくれんって馬鹿か
明蘭のほうが精神年齢ものすごく上だわ
明蘭と結婚出来てありがたいと思わないとバチが当たる
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 10:47:17.51ID:SDAnyLEE
テイヨウは愛情だと思っていた嫡母の優しさは自分を陥れてあわよくば殺すためだったと知ってるから
明蘭が本物の愛情を示してくれるのを望んでいるだけ
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 18:21:43.88ID:zKoc/sPn
>>307
信頼されてるのは分かってるから、明蘭に愛されたいんだよ。
少年時代に親戚に殺されかけたりとか、まぁまぁキツイ人生送ってきたから、
自分を心から愛してくれる人・愛情を注いでくれることを、妻である明蘭に
心底から望んでいるんだろうね。その気持ちは分かるかなぁ。

子役廷燁と明蘭見てると、10歳差くらいの設定かなって思ってる。
子役廷燁クン、良かったなぁ。今後に期待したい役者さんだ。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 19:32:45.70ID:og2HDhBS
役者の実年齢、見た目年齢を無視した配役が物語を阻害する要因になってる気がするわ

顧廷燁の爺さんぶりで明蘭への執着がセクハラやロリコンやパワハラに見えて
人生で色々願いが叶わなくても40歳過ぎなんだからいい加減悟り落ち着け、諦めろと思わせてしまうものがあるのかも

子役出会いが幼稚園児と中学生ぐらい?でその時に継母が産んだ弟が小学低学年ぐらいに見えるから
顧廷燁が大人になっても継母の年齢超えるわけないのに継母より老けてるし

自分は顧廷燁の精神年齢より見た目年齢が無理で
私塾学び~科挙不合格で実父と喧嘩してる場面をどうしても直視できない
もう15浪ぐらいしてそうに見えるからいつまでこんな中年放蕩息子の面倒見なくちゃいけないんだと痛々しい
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 21:40:48.91ID:ou3mVBwz
継母は横顔よく映るけど
なんかこんな横顔の魚いるよなーと思いながら見てる
デコチンとかハの字マユとかチュンとした口先とか特徴あるわ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 11:19:19.62ID:VdWQdxCj
顧廷燁と明蘭抱き合うくらいならまだしもいきなりキスとかなんか引くわ
顧廷燁が焦りすぎた中年のオッサンみたいで見苦しい
もう少し大人の余裕見せられないのか…
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 18:29:37.02ID:U11J9E5Y
>>314
あの2人、撮影後にリアル中国で結婚して子供もできて後に離婚して、
さらに離婚後も食事とかで和気藹々と楽しんでいる。らしいね
劇中にお熱いのは、まあ成り行き自然でしょうなあ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 20:35:52.86ID:DpcTEv0W
>>315
明蘭役の人のほうがギャラ高いとかデキ婚とか顧廷燁役の人は結構いろんな女と浮き名を流してるとか明蘭の侍女役の人と浮気が原因で離婚か?とかネットのいらん情報ばかり読んだわw
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 11:49:54.86ID:fHI2CjV5
リアルで仲良くても夫婦でも気持ちの悪い過度な接触は見たくないからなあ
それこそ中国ドラマでありがちな寸前のところで邪魔が入るギャグかまして欲しい

顧廷燁の粗さ、察してチャン、ネチッこさ、中年オヤジぷりが目につくし
妓女しか相手にされず堅気の女性は近寄らず命令された給女は弟の方が良かったと言い明蘭親友でさえ怖いからと拒否してるから
視聴者一部に顧廷燁拒否感出ても演出に沿った感想だねって感じ
リアルでは奥さんから離婚されてるしね
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 16:42:52.32ID:XGsR8pOn
顧廷燁は明蘭に愛ばかり欲してクレクレちゃんで鬱陶しい
自分は愛さず他人にばかり愛を要求するから朱曼娘みたいな玄人に引っ掛かるんだろうな
マザコンだしろくでもない男だと思う
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 08:25:44.35ID:JC60iavK
58話
明蘭、つわりでしんどいのにあの婆たち最悪
あんなに口汚く言う伯母って怖すぎる
ばあやが散々言ってくれたからすごくすっきりしたけどまた明蘭いじめられそう
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 00:46:19.86ID:/nK86xWG
若弗はずっと付いてるお付きの侍女が穏やかで状況が読める忠義者なのが良かったんだと思う
少なくとも娘時代から(明蘭の小桃みたいに幼い頃からかも)あの侍女が側に居てくれたから偏愛の過ぎる母親の下でも素直に育つ事が出来たんじゃないかと想像出来る
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 11:21:32.80ID:RFEotk6O
長伯の子供も食べてたらしんでたって恐ろし過ぎる
しかもそれすら弱みに取って盛家を操ろうとしてたなんて怖い婆なんだ!
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 12:26:52.72ID:lJZDQYBD
本当の動機は若弗への嫉妬、盛家を壊して妹を自分と同じ不遇に引きずり下ろしたかったんだろうなぁ、と思ってる
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 13:53:24.83ID:HMc9RXgi
>>330
お金だよ
盛家はお金があったので盛家のお金を自由にしたかったし
上手くいけば公爵家も自分の背後につけられる
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 14:32:35.44ID:HMc9RXgi
康夫人にとって若弗なんか手駒の一つにしかすぎない
お金があって先のある長柏の弱みを握れて盛家を好きなように操れたら好きなことできる
秦氏はのらりくらりで康夫人を上手く使ってるだけだから思い通りに乗ってこない
おばあさまに手を掛けることで明蘭がビビったら今度は雇家当主に手が届くかもしれない
家の威光と弱みを握って相手を黙らせ意のままに動かすって結局王夫人がやってきたことなんだよ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 15:01:29.60ID:lJZDQYBD
そんな事に腐心するようになった動機の話をしてる
若与がマジ基地なのは毒母の踏襲だけど、嫁ぎ先の康家で愛情と金銭面で不幸せだから攻撃性が外に向かう訳で
なんだかんだおっとりしてる若弗と比べると、"餓鬼"なんだろうなぁと思う
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 15:08:06.73ID:lJZDQYBD
如蘭はひとりだけ格下の家に嫁いで贅沢できず嫁いびりにも遭うけど、墨蘭や若与のように修羅に堕ちないのは夫とラブラブだから
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 01:09:12.48ID:igH1ttd4
ドラマなんて所詮作り話だからね。脚本家の伏線貼りとかで意図設定が透けて見えたらある意味終了。
その辺三谷とか作為が過ぎてツマランが、中華ドラマは舞台セットや大道具小道具のディテールとか
街中戦場のエキストラや牛馬の数に圧倒されてついつい見てしまう。背景デカすぎとかね。裏山w
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 15:41:40.52ID:Fcoj2Bmh
侍女タンキツと小桃が嫁入りするとき、明蘭は自分が嫁入りするときに侍女たちからかけられた言葉をそっくりそのまま返すの面白い
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 16:10:02.33ID:pqdrXOdT
>>342
小桃の嫁入りってやったっけ?

小桃はおばあさまが感極まったことでウルウルしてた明蘭に
「お腹がすいたら私が果物持ってますからね」っていう所が凄く好き
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 21:10:50.96ID:dRIWu6qz
>>343
見たかったなあ、小桃の結婚式。翠微でやったからなかったのかな。
いつの間にか石頭と結婚して妊娠までしてたから驚いたw
(石頭とくっつくのは容易に予想できた)
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 21:17:31.31ID:6bFTomW+
廷ヨウの周りが物騒になる前からアイツら「桃ちゃん」とか言ってイチャついてましたやんw

小桃の肝っ玉キャラからして泣いたり恥じらう花嫁...なシーンは描きづらかったのかな、と想像
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 10:32:48.07ID:n7juS0oW
甘味処で休憩してたときも、やってきたテイヨウと明蘭が口論になって出て行きざまになぜか小桃は石頭を睨みつけて石頭「こわーっ」って言ってなかったっけ
あと小桃が、石頭みたいなブサイクは嫁の貰い手がないとか意識してて可愛かった
伏線だったんですねえ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 14:55:56.32ID:KQF2AxFG
>>351
>>347です。丹橘でしたか、失礼しました。
明蘭には3人の頼れる侍女がいたとは覚えてましたが、なぜか翠微と丹橘が
ゴッチャになってしまって…w

小桃は子役の時はホントに小さい女の子だったのに、大人になったら明蘭よりも
がっしりした人になってて、大桃って呼びたくなるw
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 19:19:17.22ID:svouXV1P
でも泳げないしビビりなところは小桃
小桃が最終回までに明蘭と一緒に成長を遂げるのも見どころ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 19:40:22.83ID:wSLR28rB
もしまた船でピンチに陥ったら「飛び降りる時は一緒です」て拒むだろうね
(あのシーンは筋書き上、明蘭がひとりになる必要があったからああなったと推...(以外ネタバレ自粛()
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 20:19:25.49ID:Z6KKbxe3
明蘭も小桃もどれだけ危ない目に遭うの
波乱万丈すぎる
しかし墨蘭という娘はとんでもないね
盛家に全くそぐわない下品な娘
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 20:29:44.97ID:4ORNbRtT
伯母上なのに明蘭のことそんなにころしたいのだろうか?
普通そんなこと考えるのかな
そして中国の出産シーンで初めて立ってやるの見たかもしれない
毒蛇が明蘭の母屋にいると思うとgkbr
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 21:58:21.91ID:Z6KKbxe3
林きんそうより明蘭母の方が健気でかわいらしかった
父上はなんであんなに明蘭母にも明蘭にも冷たいのか
そしてなんであんなに墨蘭に甘いのか
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 22:18:40.97ID:6eEW0fRn
登場人物の男性は全員好きでもない女性には冷たいし物扱いしてるから
明蘭父も同じなだけ

墨蘭は好きな女性との間に出来た子
明蘭は若弗が林噙霜に対抗するために買った奴婢との間に出来た子だし父が女性に情持てなくても仕方ないかなと
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 13:37:44.12ID:0fH8w5GC
林氏は明蘭の母のように売られるところを
紘様をゲットしてなんとか地位を築いたから自分を脅かす存在は許さなかったね
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 19:50:32.57ID:75HECiJr
明蘭出産中
家が火事
おかしい婆がナイフ振り回して子と明蘭の命を狙う

なんて恐ろしい
明蘭が出産後悪夢見てうなされるしトラウマだわ
テイイの家じゃなく秦夫人のところが燃えればよかったのに
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 02:34:03.26ID:qryeFAcx
秦夫人はあれやね、すでに頭のおかしい人になってるね
いくら顧廷Yが憎いとはいえあの王家での訴えに驚いた
身内からもドン引きされとるね
怖い怖い
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 02:39:28.76ID:qryeFAcx
元はと言えば墨蘭チャンが康ババアを解き放ったから明蘭は襲われたわけで
墨蘭チャンと林噙霜の元腹心の企ては明るみに出てキツイお咎めを受けるべき
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 12:04:13.75ID:H6dg8cmf
月曜から始まった「孤城閉」
初回から「明蘭」より数十年前の韓琦登場
趙宗全の人も朝臣役で
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 12:11:46.97ID:H6dg8cmf
そして范仲淹役に盛紘の人が…
初登場の場面では分からなかった
官服姿でやっとこの人だったかと
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 19:55:00.89ID:H6dg8cmf
女主はこちらの皇后(→皇太后)

親王+妃嬪の謀反はなかったようだけど 宮中の衛兵の反乱があったようだ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 08:47:47.33ID:vPBm6G6L
朱曼娘、団を殺そうとしたけど泣いてるの見て躊躇してた
自分の子思い出したのかな
姉を突き飛ばして頭打ったのは酷すぎたけどケガなくてよかった
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 14:14:50.50ID:v97nxTll
馬球のスティックを武器にするのも恵まれて育ってる感あったと思う
あの子が母親のところで育ったら絶対に馬球なんてやらせてもらえなかっただろうし
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 16:55:27.71ID:vPBm6G6L
最終回
なんかなー
墨蘭が宴に呼ばれてたけどこいつが康夫人を逃がしたせいで明蘭と団の命狙われたのになんのお咎めもなしっておかしいわ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 22:59:56.25ID:7AwBcN5W
徹底的に叩くよりも付かず離れずで目に届く範囲に置いておくことにしたんじゃないかと思うことにした
余計なことしたり言ったりして下手に拗ねたり跳ね返ったりされるよりはマシだと判断したのかも
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 23:40:18.15ID:3w1fK4mL
序盤で孔さんが明蘭に、姉妹とはひとりが間違いを犯したら全員で償うもの、家族はお互い助け合いなさいと諭したよね

若弗に償いはさせるけど離縁はしない、たとえ息子の団を守る為でもピンチの廷燁を見捨てない、がこのドラマが指し示す家族(親族)のあり方

墨蘭は盛家に対し裏でさんざん酷いことをしてきたけど、明蘭にとっては血縁だし長楓にとってはたったひとりの同腹妹なのよ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 00:34:14.18ID:WO7nF+1p
墨蘭は夫を側仕えに奪われた挙句
自分の奴婢は全部夫の息がかかってる
正室とは名ばかりで誰かを陥れたくてもできない
噂文化の時代でとっくに周知の事になってそう
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 09:43:19.59ID:1ra1VtHu
魏行首さんが弟?と楼閣から出て行く場面 唐突な気がしたけど
こようていが手を回した、という含みがあるの?
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 10:55:59.20ID:WO7nF+1p
>>393
あの作戦の相談にあの妓楼をつかった風の表現があったから
騒動に巻き込まれるのを防いだという意見があったと思う
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 12:35:14.88ID:1vdaAWdn
>>394 なるほど 魏行首は愛人というより腹心扱いだったとわかるエピだね
楼閣女将の引き止めたい強欲な素振りも印象的だった
隠れ部屋に行く前 書ようが ネコ抱いてるように見えて 後でよく見たら赤ん坊だった 常ばあやの抱き方は上手い
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 19:00:28.19ID:lIWdKlh+
>>396
墨蘭の醜聞は盛家の醜聞でもあるから、個人的には大嫌いでも「伯爵家嫡6男の正妻」の体裁をなんとか繕ってもらわないと明蘭にも火の粉が飛んでくる

嫁いだ4姉妹やその子供達までヒソヒソされない為に、不出来な姉妹こそ監視してケツ持ちもする(ムカつくけど)って考え方なんだろう
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 00:37:39.09ID:0bXzTFvf
csで見たとき しょっぴかれた罪人の中に王家のお兄さんがいたと思うんだけど 彼も謀反の罪? 今回 そのシーンがカットされてた
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 17:42:13.45ID:Cte/dqui
そんなことを言うと明蘭と息子を手引したと打ち頃された不為は気の毒すぎる
それから林噙霜の侍女がのうのうと生きていて盛家で働いてるのも納得いかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況