X



【中国ドラマ】コウラン伝 -始皇帝の母- 第一章【NHK】 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 20:37:10.54ID:1j7BLSia
前スレ
【中国ドラマ】コウラン伝 -始皇帝の母- 第一章【NHK】 2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/4sama/1605204887/

秦国の始皇帝の母、李皓?(趙姫)の物語。

NHKBSプレミアム 9月27日(日)21時〜

NHK番組公式サイト
http://www.nhk.jp/p/kouranden/ts/6J6GQJ3Q64/
登場人物/相関図はこちら
http://www9.nhk.or.jp/kaigai/kouranden/chara/

香港TVB 番組公式サイト
http://programme.mytvsuper.com/tc/120180/%E7%9A%93%E9%91%AD%E5%82%B3-%E9%9B%99%E8%AA%9E%E7%89%88
http://encoretvb.com/cantonese/series/Opor3qWv-The_Legend_of_Hao_Lan
台湾八大電視 Facebook
http://www.facebook.com/loveGTV/posts/3157084997651792

第一集予告
http://www.youtube.com/watch?v=Pef686KrxWo
第二集予告
http://www.youtube.com/watch?v=6-jRy7PoDcM
http://www.youtube.com/watch?v=_Mk4oOHwM9g
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 04:50:16.96ID:Q3VIkwR7
>>333

こらこら、BLにするんじゃないw
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 09:32:07.72ID:GvahS8el
あと3回で終わり?
次も中国ドラマということはないんでしょうね
何か重厚な中国ドラマを話数そのままやってくれないかな

NHKのコウラン宣材写真の呂不韋がナイナイ岡村似なのが許せないw
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 10:34:27.01ID:rzk1TdC7
>>337
次はアイドル韓流ドラマ
重厚な中国ドラマってどんなの?
この62話程度でもカットしちゃう位だから90話位あるドラマなんて三分の一位にされちゃうかもね
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 11:36:54.96ID:uNZnIiYh
>>336
王様(政の父)は、BL作品が似合う俳優だと思う
コウランには小春がいるわ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 12:21:47.46ID:srZNi0S8
あと数話じゃロウアイの乱とか無いな
政秦王即位までかな
趙攻略戦やって趙時代の王様や宰相の再登場期待していたのだが
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 12:41:26.16ID:GvahS8el
>>340
自分で言っといて何だけど重厚な中国ドラマってどんなんだろう
多分重厚なドラマには付いていけないかもなのに書いちゃいました
とにかく次の次で中国ドラマを見せてくださいNHKさん
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 14:48:14.12ID:P4rEDC3O
>>220
ラスボスはある意味コウランかも?
史実じゃ悪女と伝わる人だけど、このドラマでも烈女ではあるね。

コウランの女優さん、若い頃の松雪泰子みたい。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 16:48:17.28ID:lg/Ahh7f
>>335
項羽と劉邦Kings war観たけど、趙高が原因で...だったな
スリキンのポンコツ袁紹役の人がカマっぽく演技してて笑いまくってたのを覚えてる
吹替もオネエ風だったし、秦の宦官も去勢してたんかな
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 17:29:06.06ID:TvAZJCgD
アニメ キングダムの第4シリーズがあれば
もう一回中国ドラマやるかもね
つまりキングダムの反響次第
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 18:03:48.38ID:IY+txhny
>>351
コウラン伝はキングダムの影響もあるかもしれないけど
瓔珞っていう中国ドラマの影響も大きかったと思うよ
BS12でやってた時、毎回BSのランキングで10位以内に入ってたし、TwitterのTLも夕方なのに激流だった
コウラン伝は瓔珞のキャストだらけでかつスタッフが一緒でたまたまキングダムの舞台の秦の話だったから放送したんじゃないかな?
中国ドラマでまた何か人気作が出て、韓流より版権が中国は高いらしいからそこをクリア出来るかだと思う
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 22:29:13.24ID:rzk1TdC7
>>346
こちらこそ何かごめんなさい
そこそこ人気あるのはBSで放送しちゃってる気がするしね
自分も中国ドラマ見たいけどこんなにカットされるならちょっと微妙かな
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 10:31:26.42ID:HSoRwwy+
>>350
マオ様の新作『夜燕白』が気になるわ
『恨君不似江楼月』では上半身チラ見せがあるらしいw

コウラン伝も残りわずかだけど趙の王様の出番はないの?
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 10:41:41.51ID:WqDqIoRs
結局瓔珞とコウラン両方に出ている人の対比表の「?」は誰だったのだろう
あと3話を待て!なのかな
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 10:51:29.41ID:K7OwFtpk
>>357
@華陽夫人の愛人だったロン毛
A政の婚約者(妃候補)にエイラクに出演していたシューカイ演じるフチャフコウの正妻がいたはず
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 10:55:57.23ID:WqDqIoRs
>>358
えーーーーっ
そんな薄い登場なの?
@の方は瓔珞の何役かも分からない
Aはジセイさん役のことよね
全く気付かずに終わった
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 11:02:00.17ID:VTHhWaBU
毎週日曜日BSでコウラン伝、総合でキングダム見てるけどアニメは長平の戦いのこと出てた
コウラン伝終わったら、韓流でなく大秦ブでもやってもらいたい!
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 12:34:21.46ID:1Ig25W7W
>>359
@は最初の方に出てきた、瓔珞姉と結婚約束してた侍衛かな?
復讐のために宮中に入った瓔珞を、最初こそ止めようとしていた。

>>361
そうそう、呉書来だよ〜
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 12:43:46.71ID:iWtKA5Gz
>>346
最近だと、WOWOWでやった軍師連盟や長安二十四時とかが重厚なドラマじゃないかな?
まだ観れてないから凄く観たい
あのクラスのドラマがNHKに来て欲しいわ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 12:50:44.42ID:WqDqIoRs
>>5 の比較表を見た時
「?」はどんな大物がどんな役でのサプライズ登場かとワクワクだった
例えばシューカイがロウアイだとか(本当に例えばですから)
これは私だけの思いかもしれないけど呉書来や瓔珞姉の恋人じゃ物足りないわ
いろいろ考えてくださった方々ありがとうございました
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 17:41:00.52ID:eImxXq7l
華陽太后の侍女になって目隠し鬼ごっこしたい!
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 11:44:43.18ID:V1Kq2OJO
コウラン伝が残りわずか、次は何を見ようかな〜と検索中
子楚さん、《奇花記》という新作映画で上半身脱いでた...(ラブシーン場面)
背中見せる場面あったけど華陽太后同様きれいだった
皆さんは、次は何を見ますか?
《東宮》、見たいけどどこかでやってないかな?
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 12:22:31.77ID:MyNFiEqy
今日からBS12で新しいドラマ始まるね。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 14:20:13.23ID:VqE5s1l2
子楚、『花千骨』映画版どうなったんだろう
共演女優が鄭爽だったか…
奇花记はエロい感じの予告だった

『君、花海棠の紅にあらず』、見るヒマないかも…
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 04:50:50.11ID:sGRlfG1B
近代史もいいけど、私はコウラン伝みたいなザ・時代劇ってのが見たいな。衣装とか装飾品が好みなんだよね〜
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 05:35:57.22ID:j4MzJi3o
>>372
色を抑えてあって趣きがあって良かったね
京劇シーンの衣装は豪華だったし、化粧ばえが半端なかった
司徒月がコウラン伝より若々しくて可愛かった
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 12:58:56.24ID:TLoPQJwY
奇花記は、ネット映画ぽい
5/28配信される予定って騒がれていたよ
報われているか微妙...日本で放送されないと思います

小春は、ずっと独身?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 16:22:28.08ID:2kX/SiD4
中国ドラマって海棠ってよく出てくるね。
ググったら中国原産の植物で、桜と並んで有名なんだ。
美しいと称えるのに使われるようだね。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 21:32:42.85ID:mWh1YdO0
>>376
過激なシーンかな
幸せというか、子楚役の俳優のこんなシーン
見たことないから違和感あり
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 21:57:19.82ID:wS3RgRb6
最近ほんとつまらなかったけど雅とコウランの語らいは感慨深くて良かった
女の無常さにテーマをしぼれば良かったのに
展開ひっくりかえすのばかり凝ってた印象
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 21:59:25.17ID:wS3RgRb6
序盤のリョフイとコウランの男女間の盟友関係とかほんと好きだったのに
キングダムから入ってきてリョフイだけでテンション上がったのはあるが
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 20:26:02.60ID:po1K4xzo
嫪毐(ロウアイ)をちゃんと出したのは良い。ロウアイは単なる巨根じゃなくて呂不韋と
並び立つの勢力を作り上げるほどの傑物だからな。呂不韋の権勢すら脅かすまでになるのは
呂不韋も想定外だったのでは?さすが呂不韋もロウアイは自分より遥かに格下の存在だから
送り込んだんだろうし。

まあそれはともかく日本の奈良時代のドラマで称徳天皇がいい人に描かれ過ぎで道鏡が存在事丸々カット
されてたのはオイオイと思ったけどw
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 07:02:16.66ID:bCP3o+f8
呂不韋による傀儡政権がなかったら始皇帝の偉業はなかったのかもね。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 08:47:32.49ID:GMdatJ58
子楚はわずか3年の統治なのに物凄い業績上げている。呂不韋が奇貨と呼んだのは間違いではなかったわけだ。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 14:30:32.36ID:GOoGFoL3
>>387
それ、言おうと思ってたのにW
始皇帝役の俳優、若い頃の峰岸徹に似ている
ロウアイ、呂不韋がコウラン渡す予定のプレゼントを燃やしてたな⇒コウランの侍女に見られてましたが…
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 16:53:31.83ID:U8mIAILM
>>377
出遅れたけど、今日から「君、花海棠の紅にあらず」見てみます
(うちに海棠の木があって、春にとても綺麗なピンク色の花を咲かせます)

呂不韋役の俳優さん、結構好きなので、あと少しで見られなくなるのは寂しい
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 19:19:54.23ID:3sSrygzu
エイラクの海蘭チャ役の人が出てこちらで小春と結ばれると妄想していたけど
叶わないみたいなあと二話
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 19:37:59.50ID:GMdatJ58
>>392
高将軍以上に女心が分かってなかったな。高将軍は可能性低すぎたけど1%ぐらいはあったかもしれないが
白仲は0%だろ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 14:14:56.38ID:elI2sBPR
>>395
政から春(しゅん)オバさんって言われてたよね
呂布韋は、エロジジぃになってコウランの寝所に忍びこむしロウアイは安っぽいホストみたい
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 17:28:12.32ID:AVuVq4Fg
呂不韋が蜀に流される時に呂不韋の家族も一緒に流されているから妻子も居たわけだ。
妻子の名は伝わってないけどね。子孫が呂氏として「呂不韋の子孫」を名乗る者が
漢の時代になる前に既に要るし。コウランに一筋なわけが無いんですね。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 23:28:38.40ID:AVuVq4Fg
呂不韋(紀元前292年生まれ)
趙姫コウラン(紀元前280年生まれ)
子楚(紀元前281年生まれ)
嫪毐(紀元前269年生まれ)


中国語の辞典で載ってました、呂不韋だけ紀元前292年生まれより少し上かもとの事です
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 10:32:36.38ID:uTCv2L/c
白仲役の李川をググってみたらイケメンだった
長身だね〜、他の作品見てみたい
コウラン伝の呂布韋の最後って殺されるの?それとも追放?
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 12:00:25.66ID:69jS97+S
子楚の祖父の昭襄王も幼少の頃に燕に人質で送られて苦労を重ね、政敵から排除されそうになり
別の王子を王に擁立されそうになった過去があったので
咸陽でのうのうと暮らしている子傒なんてもっての他
同じ境遇の子楚を押したくなったかもね
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 23:57:32.72ID:AAd31UrH
>>406
ミーユエ、オッサンばっかで脱落した
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 23:58:56.33ID:RR4QQuxW
>>364
エイラクに出演していたシューカイは、あばれる君に似ているって言われているらしい
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 23:50:24.96ID:uo05P/ZH
瓔珞とコウラン両方に出ている人の対比表の「?」、この間はシューカイの正室って書き込み
したけど違った。燕の王女じゃない平民の人でした。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 23:57:35.81ID:ltwethzN
>>417
リカちゃんだね
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 00:41:04.38ID:yD0+vzBG
政、見た目かっこいいけど子楚さんのほうが好き。子楚ロスなんで麗王別姫以外のオススメ作品あったら教えて。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 00:57:36.68ID:Rna0GvZ1
マオ・ズージュンだったら『奇花记』が数日前に配信されておるで(ただし中国語)
https://www.youtube.com/watch?v=8p9bJPn3_Zo
冒頭女の股から蛇みたいの這い出してきて、頭部分がパカッと割れて食虫植物みたいになってた
そして植物のツルが伸びてくるのは触手感あってホラーだった
早送りしてたらマオが登場していて半裸でメイクラブ…また早送りしたから内容わからない 

コウラン伝の最終回後は暫く華流ドラマは見ないや…
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 01:49:28.56ID:gdBlMnfc
今回の暗殺未遂は完全にいらないエピソードだったなぁ
てか、いらん話の詰め合わせみたいな回だった
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 03:29:16.69ID:4Umfji4/
こんなんやるくらいなら呂不韋とくっついたり
少ししてからロウアイがあてがわれる話すればいいのに
最後の一話でやるのかな
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 04:59:34.59ID:HWFBntYm
リカちゃん可愛いかったな。まさか1話で退場だとは。リカちゃんは太子とデキてたってこと?でも裏切られた?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 16:22:40.08ID:YL9KVeVb
コウラン伝の割にコウランあまり出てなかった印象
これじゃロウアイと子供できたり呂不韋が死ぬまでいくかしらね
ナレ死であっさり終わりそう
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 12:40:36.79ID:Z4qBJGY+
政にとって重要なのは有能な奴か無能な奴かそれだけが全て。身分が高くても使えない奴は
簡単に切り捨てる。身分が低くても使える奴は膝を屈してでも重用する。
こういう点は評価していい。信賞必罰。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 23:52:44.63ID:SVvVg/+N
>>428 しかもイケオジ&イケメン多い
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 11:16:09.66ID:Q/bq4kxR
子楚の仙人風おじいちゃん王(安国君の父)、GYAOで配信中の蘭陵王に段ショウ役で出演中よ
興味あればどーぞ
蘭陵王役のウィリアム・フォン、4月に離婚しました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況