X



【中国ドラマ】瓔珞<エイラク>紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃9【BS12・ネタバレ禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 14:44:48.82ID:FpkWzfP5
<注>
・ネタバレ禁止スレになります。
・ネタバレを誘発する質問に答える事も当然禁止です。
・史実に関しては放送されたところまでなら可です。
・ここはアジアエンタメスレですので、ドラマメインではなく史実をメインに話したい方は該当の板に移動して下さい。
・ここは瓔珞スレですので、他ドラマの話は該当スレに移動して下さい。
・史実を知らない事に関して叩く行為も禁止です。
・ネタバレ禁止スレですので、ドラマの内容やその時代の歴史を知らない事は何の問題も無いと認識して下さい。

次スレは>>970お願いします

【中国ドラマ】瓔珞<エイラク>紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃8【BS12・ネタバレ禁止】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1598459647/


関連スレ
【中国ドラ 瓔珞<エイラク>〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜【チャンネル銀河】 Part.2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1584461364/
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 01:28:23.58ID:AD8hdfuV
>>569
富察皇后は子供を亡くして正気を失ってたんじゃないかな。
瓔珞は徐々に気づくと思うけど、ショックだったんだろうと思う。主の失意の死の原因が分かったばかりだから。でも皇上に誤解するなと言われて釈明を求めてたよね、皇后登場して機会なくしたけど。

瓔珞は皇上を嫌いだったことはないと思います。円明園で袁春望がなぜそこまで皇上を恨むのか不思議がってたし、敬愛する主が慕い尊ぶ人です。何より明君でひたすら執務に当たり民を思う姿に何度となく触れてる。賢い瓔珞にはその値打ちが分かります。
何よりただ一人の肌を重ねた男性です。聞いて失望嫉妬はあるでしょうが、瓔珞は皇上がはめられたと気づくはずです。皇上には日常茶飯事でしょう。李玉とその部下が手抜かりでしたね。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 01:33:37.79ID:1fhuwGed
>>568
ハイランチャに25歳で年期明けになって自由になれたのにと言うシーンがあった気がする
このままなら、ってことなので、その時何歳かとかは分からなかったけど
間違ってたらごめん
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 01:54:33.79ID:AD8hdfuV
>>574
皇上は純妃の拒否する言い訳を楽しんでたから。純妃は瓔珞ほど皇上には魅力的じゃなかったのでしょう。
瓔珞が長春仙宮で拒めば死罪だと言ってたから、純妃に夜伽をどうしてもさせたかったら、普通にできるでしょう。実際、年に何度かしてると嫻妃が言ってた。
純妃の想いは切ないけど、あれは妾の分際でふざけてるし、皇上は度量が広いと思いますね。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 03:06:29.81ID:1Tgn8hH2
富察皇后と純妃のレズ疑惑や袁がホモに迫られるとことかLGBTには寛容だったみたいね
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 03:40:00.42ID:1Tgn8hH2
エイ寧の恋仲だった斎佳慶賜のザコキャラ感と頴貴人の空気感
もう誰も奴らに言及することは無いと思うので忘備録
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 08:14:29.50ID:dOhRhKef
>>583斎佳慶賜の必要性が全く理解できない
なんでわざわざ姉の恋人であった設定が必要だったんだろう
その辺の名もなき侍衛でよかったと思うんだけど
皇族に弄ばれ殺され恋人に妹を嵌められる可哀想な瓔寧にするため?
それとも初め頃の錦繍に怪しまれた逢引疑惑作るための相手役として知り合いが必要だったからかな
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 08:52:08.24ID:sprKjhoZ
>>579
純ちゃんは皇后の幼馴染だから皇上も多少遠慮したのかもな
皇后のお友達でいてくれたらそれでいいと思ったのかもしれんわ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 09:12:31.59ID:AD8hdfuV
>>586
容音Loveだからありえるかも
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 11:01:19.32ID:AD8hdfuV
>>584
1)魏家が侍衛の妾にもなれぬ格と示す為
2)傅恒の人柄を際立たせる為
3)結果として裏切った報いを受けさせる為
4)姉のロマンスで瓔珞の今後を予感させる

1番大きいのは、わずかな期間で知らない侍衛と知り合うには、復讐目的で入った用心深い瓔珞に無理な設定だからでしょうか。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 11:06:23.47ID:AD8hdfuV
>>589
誤記
妾はなれますね、青蓮だってなろうと思えばなれただろうから。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 12:50:56.80ID:8+T0Xc0t
聞き込み調査の取っ掛かりとして知己の元彼は都合いいしね
そこから訪ねるべき同僚上司がわかる
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 13:36:08.84ID:o9NRVoia
瓔珞も弘昼への復讐は果たしたいだろうけど、
積極的にはできないから難しいところね
瓔珞がいくら寵妃でも陛下にバレたら冷宮送り決定だし
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 16:57:05.75ID:o9NRVoia
弘昼でもガイコツでも通じりゃいいじゃないの

ホイ皇后がさりげなく富察皇后をディスったけど、
ホイが皇后になってからもどんどん妃が不祥事起こして消えてるんだから
ホイ皇后も後宮の管理できてると言えるのかな
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 18:07:50.04ID:A3kj24Z+
皇上もコロッと騙されるよな 毎度
嫻皇后の悪事を知ればそなただけなんて言えるはずもなく
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 18:15:59.48ID:1fhuwGed
>>597
妃嬪は罰せられまくりだね
幽閉、出家、降格のち他殺?

純貴妃が殺されたのは皇后の菊花炭の件に気づいたから?
それに皇后の方が入内して長いのに子供が出来ないって、皇后こそ避妊薬飲んでるんじゃないの?
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 18:31:08.72ID:AD8hdfuV
>>599
嫻皇后は寵愛を受けてなかったからできないだけ。
瓔珞はヒロインで主役だから死ねないけど、皇上の寵愛をずっと独占したのにお胤を無駄にするなんて、極悪非道にも程がある。
皇上意外に一杯知ったのに、処分されないのはありえない。私が代わりに射殺したいです。

降格なし冷宮送りなしなんて、どんだけ甘いねん。
しかもいつの間にか皇上責められてるし、ありえんありえん。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 18:32:49.19ID:o9NRVoia
後宮モノは陛下がアホじゃないと話にならないのが辛いところね
陛下も賢くなったりアホになったり定まらないわ
後宮では事なかれ主義で第七皇子の死を簡単に事故で済ました陛下こそ自省が必要
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 19:05:12.61ID:1fhuwGed
>>600
妃の時は割と冷遇されていたかもしれないけど四皇子に尽くしてるふりしてた時なんかも陛下いたよ
皇后になってからは体裁もあるので陛下はそれなりに来てると思う
自分にはモラハラ、パワハラ炸裂で陛下はウザイ男にしか思えない
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 21:06:50.81ID:o9NRVoia
>>600
瓔珞が型破りでなかったらエンタメ時代劇のヒロインとして失格だわ
陛下を敬わないのはドラマ初回からずっと貫いてて
結果、傅恒と別れさせられたり痛い目にも合ってるからいいのよ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 21:13:49.28ID:oabkfKIQ
>>601
一行目同意 
君主が本当に怖い、畏れ多い存在ならエイラク含めて女達はあんな増長しない

しかし 純妃の首切断てけっこうな事件だけど
真犯人も見つけないまま あんな平和に経過するもんかな?
妃の中に犯人がいるはずなのに 陛下もすぐに忘れてるのが凄い
やっぱこのドラマの脚本は、かなり雑ではないか
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 21:22:02.13ID:oabkfKIQ
主役の女優は演技上手だね
最初は三白眼が気になったけど 妃になって化粧が変わるとそんなに気にならない
洋装見たら誰かに似てると考えてたら 葉月りおなになんか似てるんだわ・・
葉月某よりは演技上手くて多才な人だと思うけどね
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 22:47:10.41ID:xq14C5eh
冷宮になったからって何かダメージある?

下っ端達の面倒見てあげられなくなるくらいで、そうたいして好きでもない陛下の相手しなくて良くなるから
私なら内心「ヤッタ!」てなるがなあー そうもいかんのかなあー
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 23:03:36.61ID:o9NRVoia
冷宮って居所はそのままで待遇が悪くなるのと、
純妃みたいに別の酷い部屋に閉じ込められるのと2通りあるのかな
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 23:13:54.51ID:o9NRVoia
>>604
後宮での不祥事は恥だろうから緘口令が敷かれるんだろうね
純妃は皇太子候補の殺害だから一族斬首とかになりそうだけど、どうなんだろう
ドラマ的には純妃終了、はい次! って感じね、まぁそれでいいわ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 23:26:05.92ID:AD8hdfuV
嘉嬪も純妃も答應になって冷宮で嫻妃に殺されてるけど、部屋には何もなくて付き人もいなかったよ。水と灯り1つだけとか、残飯みたいな配給とか。
瓔珞は延禧宮のままで明玉ついてるから別格。

皆さんが言うのはドラマだから理解してるけど、ね。

皇上は体面を重んじないといけないのに、これだけコケにされてなお瓔珞を殺せない皇上の気持ちがやるせなくて。何度も何度も許してる。無情なはずの帝王の苦悩を又上手く演じるから、本当に切ない。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 00:00:09.02ID:5hyfp8/6
>>607
避妊薬に関して皇上に後ろめたいことなんてないでしょう。

爾晴の件で瓔珞は皇上の弁解をシャットアウトしました。
次いで政治的処分で富察皇后を利用したことに言及します。これは先に長春宮で瓔珞を霊柏の女官だと気づいた時の話と呼応すると思いますが、この処分を富察皇后に対してあまりに無情だと詰めるのが共感できません。

今自分が避妊薬を利用した、入内は復讐のために皇上を利用したと告白した口で言われても、ああ、そうなんだって納得できるような理解力はないです。
ソレ、重要ですか?って逆に聞きたいですわ。自分の死が何十人もの殉死を起こして、富察皇后の名誉、徳が傷ついたと言うことでしょうか?よく分からんけど。
責める側に回れるのが逆襲の王妃なんでしょうけどね…
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 00:50:26.34ID:JfsyjmBZ
>>618
皇帝が後悔してるのは皇子の命日に爾晴とやっちゃった事
それを容音が自死する引き金になったのを知らずにずっと皇后を怒っていた

ハイランチャに取り返しの出来ない事をしたと切々と話す陛下は痛々しかった
そのくらい後悔したから瓔珞を処分出来なかった

皇帝が皇后の死に乗じて粛清するのは政治的に正しいけど瓔珞は陛下を慰める為に妃になったんじゃない
陛下に嘘をつき続けるのは限界だったから全て話した
その場で処刑されるのも覚悟だっただろう
それが瓔珞
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 01:01:43.72ID:ZeL3OP1y
ドラマのタイトルは
「瓔珞〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜」じゃなくて
「瓔珞〜義に生きる女サムライ〜」にするべきね
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 01:10:45.89ID:GHWlVE4N
皇后以外の妃や妃の家族やらもかなり不幸な死に方してるんだが
そこはまったく気にかけない皇帝

瓔珞もそうだけど 痛々しいと苦悩とか復讐とか 手前勝手な気もする

>>621
女サムライと言われても中国人は喜ばないよ
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 01:58:09.47ID:5hyfp8/6
>>620
そうですね。
瓔珞は明玉に限界だったと言ってるし、皇上は皇后に瓔珞が冷酷で無情だと言われたと嘆いてる。
瓔珞可愛さだけで処分しなかったのでもないのでしょうね。
二人の気持ちはその説明で理解できます。

無情冷酷と言うのは富察皇后に対してではなくて、処分した役人に対してなのかな?
それは長春宮でも言ってたことだから、統治を受ける側の考え、現代的な命の価値観からの意見なら、帝王学とは異なるのはもっともです。

でも違うと思うんですよね、なんて無情なのかと瓔珞が訴えたのは富察皇后を思ってであって、それを皇上は気にしてるのだと思うのですが…政治的粛清を瓔珞の無情という言葉で後悔する筈無いと思うんですよ。

皇上にもうお前と睦み合うつもりはないと言い捨てられて、瓔珞がショックを受けてたから私は瓔珞が皇上を嫌っていたとは思いません。
これ以上皇上を騙し続けるのが辛いという意見は特に同感です。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 05:43:46.16ID:ZeL3OP1y
女官時代の瓔珞は陛下を嫌ってたというより関わりたくなかったのよ

ところで、そろそろ新しいエンディング曲になる頃かしら
瓔珞の孤独を歌った曲を爾晴の人が歌うというちょっとしたカオスよ
ネタバレが多いから初見の人は画面は見ない方がいいかも
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 06:58:01.69ID:Aia3VfIM
>>604
延禧宮物語である以上、エイラクにかかわりないエピソード盛り込むは冗長なだけでは
疑われても(本当にエイラクの仕業であれ)皇帝が薮蛇と判断した時点で一応終わり
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 09:32:58.11ID:l+yvCdYv
>>604
皇上の身内で殺し合いしてますって公にできんから内々で処理してるだけだろ
妃それぞれに後ろ盾がいるし簡単には処分できんし
色々ルール違反して寵愛してた妃が殺してるんじゃ皇上の沽券にも関わるだろうし
後宮の不祥事はうやむやにするのが一番うまくいくから常にそんな感じなんだと思う
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 09:45:21.20ID:ZvT2LRlE
>>630
それだけだと日本人は何の話かさっぱりわからん
ドラマ見てるのは中華ファンだけじゃないから

延禧攻略〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃
パッと見て恋愛ドラマとわからない
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 11:06:20.82ID:th6GBmuu
そういえば、愛新覚羅フケツ氏に嫁いだ嵯峨浩夫人も
流転の王妃って本を出してたわ
そういうとこ日本人はあまりこだわってないし
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 11:31:09.63ID:5hyfp8/6
>>626
今日変わるね。私はこれが一番好き。
ネタバレあるけど、初見の人には流れは分からんと思う。でもショッキングな場面があるから、目を瞑ったほうがいいな。
>>625
そういう気がしました。その方が納得いく。

>>626
改題しない方がかっこいいのにね、ロゴも素敵だし…逆襲って、それこそあまり使わん、特に恋愛ドラマには。中国人以上に説明口調。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 11:33:43.44ID:5hyfp8/6

返信元間違えた。630さんです。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 11:45:05.14ID:fRMQvTJ8
録画で見てます
フチャ皇后の命日に陛下の前で嘉嬪の計略を暴いた話で、「延禧宮から盗られた物の中に手巾が混じっていたので盗品を逢引の証拠に使われると思った」と説明していた部分がイマイチ解りません
あれは普段エイラクが使っている手巾なのでしょうか?
エイラクの身に付ける私物が盗まれていた→誰かが私物を利用して罠を張るに違いないと考えた、という理解で合ってますか?
エイラクが戻ってきた盗品を検分するシーンが回想にしか無かったと思うんだけど、事前のシーンはカットされてたのかな
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 11:49:54.08ID:5hyfp8/6
>>639
え?そこの部分で合ってると思うけど…
ハンカチなんて金にならんのに盗んだから目を引いたんじゃない?
クリーム色の刺繍が施してあった?金糸かもしれんけど。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 11:55:04.98ID:5hyfp8/6
補足
小全子を明玉が捕まえてるシーンの最後にあったっけ。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 12:45:54.95ID:l+yvCdYv
>>640
明蘭と並行して見てたから解りやすかったけど
明蘭でも手巾は落として拾われてると契りの印みたいに悪用されるって言ってた
0644639
垢版 |
2021/01/22(金) 13:37:42.68ID:w2kAwKDS
ごめんなさい、自分が大ボケしてました
>>641を読んでから録画を見直していたら、小全子を明玉が捕まえるエピソードの回を途中までしか見てなかったことに気が付きました
カットされたのかと思ったら自分で飛ばしてました(汗)
お騒がせしてすみません、ちゃんと理解できました
レスくださった方ありがとうございました
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 13:42:37.32ID:fTDduhow
陛下が「もう薬を飲む必要はない。二度と会わないから」みたいなこと言った時の、
寂しげな微笑がとっても印象に残ってる。
瓔珞に復讐のためだけに陛下を利用したと言われてショックだったんだろうな。
下賜した毛皮で作った帽子を、お返しに貰って喜んでたもんね。
陛下の瓔珞を寵愛する気持ちにウソはなかったと。

瓔珞も陛下を想ってるだろうね。その想いは傅恒に対するものとは全く異なるもの
なんだろうな。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 14:16:04.86ID:v3GxSG3T
陛下を本当に愛してたのは富察皇后様だけだね
ナーランや嘉嬪も陛下のこと結構好きだと思うけど特殊な多妻制の中では純粋に好きとは行かない
半分就職の出世争いとか、キャバ嬢とかビジネスライクだよね
本当に好きな人は別にいた場合は特にそんな感じ
純貴妃が良い例
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 14:26:02.93ID:YdKMO0vP
復讐だったと告白するシーン。
エイラクも額がピクピクしてて、
復讐のつもりだったけど、好きになってたんだと思った。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 14:39:24.24ID:rkD+vuMM
>>646
陛下が陛下じゃなくても妻でいてくれるのは、富察皇后と陸さんぐらいかな
腹黒くなる前の嫻皇后もそうかも
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 15:46:51.36ID:5hyfp8/6
>>646
皇上もそうなのかと思います。
瓔珞に富察皇后の代わりを求めたのかと思いました。瓔珞は真心で富察皇后に尽くし仕えたから、寵愛し続けたら自分にも男女の情か主人への敬愛かは分からないけれど、富察皇后のように尽くして欲しいと期待したのでしょう。
でも避妊薬という決定的な拒絶を受けてしまった。ショックだったと思います。

私も皇上の寂しげな表情がほんとに切なくて、この場面は特に気に入ってます。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 16:28:38.62ID:6xwGuXA1
この頃から清朝では国が豊かになるにつれ人口爆発が起きてて避妊薬や避妊具での産児制限が話し合われた
数十年前に中国で一人っ子政策とられたときも全世界では『んな馬鹿な』って因われてきたけど国としては食糧が枯渇する前にこういう政策は当たり前で理にかなってるんだよね
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 17:01:02.59ID:5hyfp8/6
>>650
へえええ!面白い。

今だって日本は年金問題から自国の少子化を国富の損失リスクと見なしてますが、食糧難は何1つも変わりませんものね。
私、昆虫食なんて絶対嫌ですってば。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 17:15:22.58ID:Aia3VfIM
>>626
EDジセイの声だったんだ
自分これが一番好き 単純に女性ボーカルでボサノバみたいささやき歌好きなんだけど
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 18:29:51.22ID:5hyfp8/6
>>653
ああ! 切れてるんですよ…
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 18:41:36.36ID:5hyfp8/6
>>654
録画最後まで見返したけど残念ながら最後までこのままでした。歌も絵も良いから最後まで流して欲しいですね、東京の地上波ではどうなのかな?私は見れませんが…
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 18:54:33.20ID:fTDduhow
>>655
>>654さんの[切れてる]を誤解されているかと。
OPと同じく、EDも銀河の放送より短くカットされてるんですよ。
ナンで嫻皇后で〆な切り方したんだろうねw
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 18:56:33.59ID:TvH7JL2M
今日は明玉を虐めた舒嬪を瓔珞がビンタしたところが、本当にスッキリしたわーww

舒嬪をやってる李春嬡さんも本当は可愛くて好きなんだけど、もっと好きな明玉を虐めるんだから仕方ないww
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 19:24:19.75ID:N8ILpVXw
>>626
新ED歌詞は良いけど歌声微妙だったわ
歌ってるのはジセイの中の人なんだ
はっきりいって下手だからもう歌わないでほしい
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 19:29:59.44ID:5hyfp8/6
>>656
2つとも私です。
今日の見て、録画最後までざっと見て報告しました。
思ってすぐ書き込む私の悪い癖です。
言葉も足りない。反省します。m(_ _;)m
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 19:35:14.56ID:5hyfp8/6
>>661
まだ分かりにくいですね、最終回まで見直したという意味です。

曲に合ってるから私はこの歌声も好きです。
今日、爾晴の人だと聞いて思いっきし引きましたが…
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 19:38:30.15ID:6xwGuXA1
ちょうど歌詞が終わるとこが嫻皇后のとこであって切ってあるそのあと27秒あって終盤の総括が走馬灯のように流れて最後はエイラクが皇貴妃になり彼女に礼拝してる他の后たちに『チラバッ』てとこで終わり
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 19:47:30.31ID:BaaiL17b
爾晴の人、才能あるんだね
悪役も憎まれてなんぼだから、演技が上手いんだろうな
でも見返すと頭きちゃうんだけど
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 20:36:12.49ID:kH9J7fWo
ジセイの役は誰が演じても難しい
愛した男に思い切り嫌われ嫉妬で狂って侍女を虐待殺人して皇帝たぶらかして
皇后を陥れて結果成敗されてしまう役
誰が演じてもみっともない女になってしまう
中の人も演じてて複雑だったのでは・・
松嶋菜々子にしても あの役は可哀想だわ
そういうかませ犬役の女優さんの成仏を祈りたい
エイラクも皇后も、脚本でかなり得はしてる
寵愛を欲しいままにして嫉妬される役は 美味しいよ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 20:46:04.29ID:v3GxSG3T
>>649
陛下の心にあるのも結局は富察皇后様だよね
史実でも富察皇后様がとても愛されていたのは事実みたいだし、そこは取り入れられてるんだなと思った
瓔珞を寵愛していた理由の一つに富察皇后さまがあるというのも同意

爾晴は結局どうなのかな
陛下の回想だと「何でここにいる」と言っていたので全然記憶が無さそうなんだけど
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 20:46:23.98ID:fIHDo0O1
>>663
ぜひその後の27秒も見たいですね
ネタバレになるのでカットしてあるのでしょうか
終盤になったら流してくれるかな
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 20:51:32.68ID:v3GxSG3T
瓔珞は奴婢思いで良いね
延喜宮が冷宮になると察するや、類が及ばないように銀子を渡して辞めさせたり
明玉の為に掟の範囲でしっかりやり返したのは良かった
連投ゴメン
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 22:37:16.86ID:fTDduhow
>>661
あっ!自分もID確認せずに書いてしまってたようで、大変失礼しました。
BSはCMの影響で結構カットが多いのが残念ですよね。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 22:47:17.72ID:Acj0HjG2
>>657
皇后にたしなめられて素直に反省してた
以前高貴妃の手下だった頃に比べて腹黒感は薄れてきたね
良いとこのお嬢さんで高ぴーだし、皇上も肩入れすると外戚がうるさくなるから遠ざけるのかなと勘ぐってる
皇太后はニオフル、嫻皇后はホイファナラ 舒嬪はイエヘナラ 満州族も複雑だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況