X



【中国ドラマ】コウラン伝 -始皇帝の母- 第一章【NHK・ネタバレ禁止スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 20:38:09.79ID:cKyixCxI
・こちらはネタバレ禁止スレになります。
・ネタバレを誘発する質問に答える事も当然禁止です。
・ネタバレの内容を語りたい方は該当のスレに移動して下さい。
・史実に関しては放送されたところまでなら可です。
・ここはアジアエンタメスレですので、ドラマメインではなく史実をメインに話したい方は該当の板に移動して下さい。
・史実を知らない事に関して叩く行為も禁止です。
・ネタバレ禁止スレですので、ドラマの内容やその時代の歴史を知らない事は何の問題も無いと認識して下さい。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 02:32:07.60ID:1/IG9hHc
>>175
ドラマではないけどNHKBSで中国企画はものすごい多いよね
一日に何回も中国関係のときもある
税金が中国に流れるのはどうかという議論はついてくるよ
領海侵犯やら邦人拘束があるから

>>176
韓ドラは版権安い
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 20:51:45.55ID:QmIq8Vm9
皓鑭自身がいまいちボヤけたキャラなので入り込めないな
不韋の出世のためのような
異人のためのような
自分の栄華のためのような
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 02:25:48.28ID:ygekdOz7
>>203
ここ5ちゃんだと
放映権料 韓国<中国 説をよく見るが
こないだのyahoo記事の事情通の女性曰く
中国ドラマは韓国より安いので
カネのないCS局でも買える と書いてあって
本当はどうなんだよって言いたくなる
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 10:56:27.06ID:9TmYZ3+Z
事情通てあやしい、CSは変わらず韓国だらけだけど
でも値段下がったんだろうか?BSで沢山増えて嬉しいが
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 18:07:15.27ID:5AsMjpkU
不韋と異人が他の女人に現を抜かす酒池肉林シーンが見たい。
もうおまいらには興味はこれっぽっちもないよーとかw
皓鑭と雅王女が地団駄踏んで悔しがる場面とか入れること希望。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 13:36:52.01ID:EvOkfJ9G
瓔珞で明玉やってた女医さんが一番好きだな
コウランより賢くて意志が強い
明玉の時は頼りなかったのにかっこいい
コウランの従兄弟?とフラグ立ったかな
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 19:46:02.61ID:T2ycz+sy
>>205
マスゴミはお隣の血筋が多いから何かしら理由付けては寒流流行らそうと必死なんだよ
中国ドラマの方が断然安くてもそんなの買い付けしてるマスゴミ連中が漏らさなきゃ
寒流の方が安いから買ってるで通せる
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:34:57.22ID:sl6CRc2v
すぐだまされる人ってどこの世界にもいるもんだな

趙の王が馬鹿なのに王位につけるのが不思議、ドラマあるあるなのかもなのだが
むしろ王妃のほうが王に相応しい
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 01:26:20.50ID:OFTAbB0O
「人形劇三国志」で最初孔明の衣装は白の予定だったのに
白は葬式の色だからおかしいと反対され黒にしたそうだけど
このドラマ、ほとんど白い衣装だよね
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 22:01:21.54ID:rLYbCzUv
不韋、父親が元気でね〜って見送ってくれると思ってたなら馬鹿すぎる

韓少妃、あの程度で天下一の美女って何なの
ストレス溜まってるようだけど、オッさん王様の妃になったのが不満なのかな
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 22:30:34.85ID:3MZkavMl
>>205
ソース貼ってくれる?
ちなみに韓ドラは日本には安く入ってきてるけど
中国では人気あって版権高騰してるとか
台湾では中国ドラマの版権が高いとか
そんな記事なら出てきた

中国の時代劇って何十億だのと制作費高いのきくけど
よくある韓国現代ドラマより版権が安いと元取れるの?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 22:39:14.56ID:3MZkavMl
多分中国ドラマで版権安いのは時代劇でなく現代劇だと思う
あっちでウケた話題作で買うと版権高い時代劇になるから
ピンキリのキリの方は安くても買ってないんだろ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 00:24:41.67ID:4SdmAaXv
コウラン見たけどラブ史劇だな
エイラクみたいな後宮物と違くて

中国ドラマは後宮物という独特のジャンルがあって女が下克上する醍醐味みたいのがあるけど
比較すると日本の後宮物はショボいく見える
十二単を着た悪魔とか、いっぱしのキャリアのある、宝塚という女の園にいた大女優黒木瞳が
制作しても、あの程度のしか出来上がらないという
江戸時代の女の髪型もダサいといえばダサいから、最近の若者は時代劇見ないし
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 09:54:49.32ID:gbaj7dFD
>>235
その前にこのドラマの舞台は中国の戦国時代にあたるけど、後宮ってあったん?

日本sageうぜー
菅野美穂の大奥見てないってことはキッズかよ?
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 10:01:27.29ID:wqcW+SO3
ここの皇族らみんな感が鋭くてムカつくな(王様以外)w
なんで臭い食べ物が食えるってバレるのか
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 10:43:57.38ID:oaEQknbd
王様が女には都合のいい馬鹿すぎて萎える
そのせいでそれに仕える男たちも総じて馬鹿に見えてきて困る
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 11:18:16.46ID:3ivCwnyf
>>238
後宮はあるでしょう 何でないと思うの?

菅野の大奥だってそれ以前の大奥物に比べたら「シエ」レベルだけどね
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 11:39:27.69ID:3CWp8zgP
普通の大奥より男女逆転大奥が好き
そういう捻りは日本の方が得意
女性の下克上は春日局が面白かったな
何であれ他sageは不快だよ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 17:31:04.28ID:fAjEXMmO
あの文金高島田ヘアーといいチョンマゲといい なんか変よね
仮に中国の昔の髪型が文金高島田とチョンマゲだったら 
中国人は時代劇作ってない
中国古装の髪型は美男美女に見えるけど
文金高島田とチョンマゲってどっちかというと普段よりブスになる気がする
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 18:20:38.18ID:oaEQknbd
べんぱつもチョンマゲも大差なく変だと思うけど
よく考えたら剃るとこ逆にしただけだったわw
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 21:31:14.26ID:upMqHn44
韓少妃可愛いと思う
出来ればもっと化粧して欲しい
ちょっと薄すぎる
呂不韋と皓鑭がお祭りに行ったシーンはとても楽しそうで良かったな
どのドラマもお祭りは凄く楽しそうで好きだ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 04:08:26.07ID:BfFTd0VK
呂不韋と皓鑭の役者さんが、エイラクで年齢差がある皇帝と妃だった。また、彼らの実年齢も12才も離れている。それで、自分には、恋人たちという風に見えない。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 18:29:21.25ID:7l97Zn42
>>253
すぐキレる如意伝の金氏は 朝鮮からの貢女設定だよ
自居では朝鮮式のチョゴリ着てるでしょ
エイラクの金氏はそういう背景、設定は描いてないけど
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 00:28:34.68ID:0kLWRgoH
ダイジェスト版観てるみたいで感情が揺さぶられないわ
皓鑭と呂不韋と異人の奇妙な三角関係が「暗い日曜日」って映画みたい
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 16:26:33.83ID:XjczUJBJ
彩りを添える部分が切り捨てられてるんだから
そりゃダイジェスト版のようになるさ
要は一汁一菜の食事のような味気ないドラマ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 17:21:50.33ID:PLhOG1yl
コウランお前が好きだ→商人だから見捨てる→コウランの危機→見捨てられなくて戻る
これをずっと繰り返してる気がする
はよ別なパターン
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 20:11:31.66
録画が溜まってきたので、そろそろ見始めようかと思ったが、イマイチなの?
他のドラマも録画溜まってきたから、消しちゃうかな・・・。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 11:37:04.13ID:0gdCst4S
空中演舞する天女の回だったけかなw

プリンセス・テンコウラン・イリュージョンは別の回だったっけか。当方こっちの方が好き。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 20:28:44.88ID:Ifk+u51t
瓔珞出演者への思いから見てるようなものかもと自己評価してみたが
日曜日になるとなぜか嬉しく待ち遠しい自分がいます
異人目当てなのかなあ?いややっぱりコウラン呂不韋だな
早く脱出しろと思うが脱出してもこんな調子かもね
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 22:00:31.15ID:PZ7FEe0V
皓鑭ったら今まで散々不韋に守ってもらったくせに
「守ってほしいわけじゃない」って何なの
不韋も言うこととやることがチグハグだけど

司徒缺の出番が少なくて寂しい
妹の司徒月よりも出番が少ないなんて
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 22:01:40.67ID:fi9rE7WX
これだけ端折ってるのにおんなじことの繰り返し
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 22:19:30.99ID:1EfNxXlS
この衣装はなんで首回りもっさり重ねてるんだろ?
時代に合わせて?
呂不韋とか猫背みたいに見える
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 01:17:53.31ID:BPjpSrlB
どのキャラにも共感できない
役者は大勢出てくるけど、無駄使いしてるだけにしか見えないね
そもそも始皇帝の母の魅力ってこう言う路線じゃないはず
2倍速で見て充分かと思う
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 15:01:00.34ID:dUUajHBm
皓鑭が今回ロフイに背を向けて泣きじゃくっていたが、あそこは激怒して
横っ面張り倒し続けなあかんぜよ。心弱いとこみせないでくんろ。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 21:54:44.19ID:ygQvKN13
いつまで趙なの?
ずっとおんなじ繰り返し
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 02:10:53.55ID:WXlTXFCx
抜粋。
つまりは、息が白くなりやすい条件は外の気温が低いことはもちろん、湿度が高いという条件もあります。
湿度の高さを息の白さではかることも可能だといえるでしょう。
湿度と温度の関係でいえば、
湿度100%ならば気温は17度くらいから白くなるといわれています。
案外高い温度でも白い息は登場するのですね。
さらに、湿度が低くなるにしたがって白くなる温度は下がってゆきます。
湿度70%くらいの時は13度くらいが目安といわれています。
湿度と温度を意識しながら白い息を確かめてみるのも面白いかもしれません。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 02:26:56.08ID:MhJT7FuV
>>277
ググッたら公式サイトのトップに招揺の諮o瀾のイラストあった
円明園をまるごと再現してたりするんだね
面白い場所教えてくれてありがとう
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 16:27:59.71ID:sDV/zaof
シューカイは童顔だから30代以降はどう転ぶか分からない気もする
長身小顔だから乗り切れるかもしれないが
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 14:07:01.12ID:oKxSewa3
和氏の璧 楚から趙に渡ってからの正式な記録はなし 始皇帝の玉璽になったという噂もあるが…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況