X



【中国ドラマ】コウラン伝 -始皇帝の母- 第一章【NHK・ネタバレ禁止スレ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 20:38:09.79ID:cKyixCxI
・こちらはネタバレ禁止スレになります。
・ネタバレを誘発する質問に答える事も当然禁止です。
・ネタバレの内容を語りたい方は該当のスレに移動して下さい。
・史実に関しては放送されたところまでなら可です。
・ここはアジアエンタメスレですので、ドラマメインではなく史実をメインに話したい方は該当の板に移動して下さい。
・史実を知らない事に関して叩く行為も禁止です。
・ネタバレ禁止スレですので、ドラマの内容やその時代の歴史を知らない事は何の問題も無いと認識して下さい。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 00:24:17.89ID:177XhnnO
住み分けしてもやっぱりこうやって荒らしに来るんだね
未放送分の史実も語らせろってのも史実知らない人に嫌がらせするためだよね
何でそこまでするのか理解出来ない
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 11:46:57.00ID:xQuxTBFl
作り手も最低限のことは知ってる前提で作ってるでしょ。
史実マウントだ、とか批判するのもいいが、自分の教養の無さを恥じる心も持ったほうがいい。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 13:54:31.63ID:JZ9d1vYm
>>1
史実ばれ平気だけど始皇帝の母の生涯まで当たり前の教養と言ってるやつ頭おかしいから応援
学校で教わる始皇帝は
・中国の初代皇帝
・万里の長城、兵馬俑、焚書坑儒
このくらい
他のドラマにも出てるとか中国ドラマ全部見てる訳じゃない
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 13:59:38.41ID:JZ9d1vYm
コウランの気の強さは好きだけど大きな口叩いても結局呂不韋に助けられてるんだよね
瓔珞みたいにもっと自分で解決して欲しいな
舞は美しい
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 17:06:50.44ID:i/MTH5g3
>>5
視聴者が最低限のことを知ってるとは限らない
歴史の知識の無い人は見ちゃいけないのか?
そんなのはエンターテイメントでも何でもない
無教養だ、とか批判する前に、
わざわざスレが分かれたにも関わらず
中傷しに来る自分のマナーの悪さを恥じる心も持ったほうがいい。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 17:32:28.14ID:NH2Xu1kl
呂不韋に外套渡されただけであそこまで理解してしまうコーランは凄いね。
そしてその後の口上で、ちゃんと占い師に目には目をで復讐してるのが流石。
麗姫と妹の計略だろうけど、今回はなんとかセーフ。呂不韋に助けられたね。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 17:53:01.79ID:NH2Xu1kl
コーランの琴の音は良いと全く思わなかったw
麗姫の自作の琴、自分で投げ捨てる姿は誰でも引いちゃうよ。王子はよく解ってるね、自分の命は大切にしないとね。

コーランが生け贄で最後後ろから入っていったあの動物の頭みたいのはあれはなんという物なんだろう、初めて見たよ。犬に見えたけどw
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 18:03:18.05ID:NH2Xu1kl
コーランが私と貴方は対等よと、呂不韋をひっぱたいた場面は爽快、叩くわ、口答えしてる場面何度も登場して欲しいです。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 19:14:14.94ID:CW7nUtAG
これこれ、さすがにコーランだとイスラム教の聖典になってしまうよ〜w
コウランくらいはちゃんと打とうよw(漢字ではなかなか出てこないから)
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 19:42:33.87ID:NH2Xu1kl
>>13
あらら完全に書き間違えた。そうそう雅王女さんのこと。9,10コメ失礼。

>>12
またまた失礼、コウランだったねw 
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 22:49:58.13ID:PRSrA6mC
コウラン
皓 鑭
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 06:23:41.34ID:fjlivz/i
あーやっぱりダメだ

あの外套の黒い部分で何かした感じかな?
自分の代わりに妹が適任で差し出すかと思いきや占い師だった
エイラクみたいにやり返す感じ好きだわ
趙王はやっぱり大秦帝国で商鞅やった人だわ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 07:49:38.00ID:E0rXy+m4
空中演舞する皓鑭が素敵でした、あそこまで演出するとは思わなかった。ワイヤー使ったのだろうけど顔怖がってなかったようなw
新体操のリボンの演技に似てた感あった。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 15:39:04.83ID:/VkDQMkN
白い鹿を調べてみたけど麒麟の亜種で胴体が鹿の神獣がいるみたいだよ
でも何の動物でも白が珍しい種なら瑞兆になるんじゃないかな
0025コウラン伝 -始皇帝の母- 第一章 を建てた者ですが
垢版 |
2020/10/14(水) 00:56:03.15ID:pFDjKe/U
香港台湾のテレビ局サイトや予告編を紹介でネタバレでお怒りですか。
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1600207387/1-3

中国語版動画紹介を放置
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1600207387/106
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1600207387/327
サントラ曲紹介を放置
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1600207387/153
出演者さんが出演作品動画紹介を放置 他作品でネタバレ
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1600207387/196
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1600207387/233
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1600207387/522

バレ禁スレ建て後に、同時代の別作品動画紹介を放置
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1600207387/491

オープニングやエンディングがネタバレ確認用動画紹介を放置
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1600207387/526

スレを建る側へ配慮が欠けてつと言うご指摘と見受けます。
他の方に習い、途中から参加される方へ配慮がお怒り要因ならボランティアでスレ建ては無理です。
放送前の早い段階で議論尽くして、スレを建る様にお願いします。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 01:26:36.21ID:HNxLNS1r
ここはネタバレ禁止なんだからわざわざバレ貼りに来ないで
いい加減嫌がらせはやめて下さい
元のスレだけで楽しめないの?
住み分けすればいいだけなのにバレ嫌がってるこちらに出張する意味がまるで分からない
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 07:14:53.02ID:kiCWzXZi
>>25
そちらそちら、こちらはこちらでやっていけばええやんか。
わざわざ書き込みに来ることないだろが、あかんがな。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 09:30:11.77ID:fhpL5uYK
25は諍い女のスレ建てた人と同じ匂いがする
建て主はルールを押し付ける権利があると思い込んでる
向こうのスレは下ネタを嬉々として書く人いて気持ち悪い
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 10:37:00.75ID:YxBbrPaU
こちらが過疎ってるーって喜んでたよ
ネタバレ禁止スレ欲しいって時の流れやこういうのを見ただけで
ネタバレ嫌ってる人達を虐げるのが目的って良く分かる
何でそこまでしたいのか分からん
史実でマウント取る以外の楽しみを見付けたらいいのにね
こちらとしては一方的に迷惑しか掛けられてない
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 10:57:23.76ID:fhpL5uYK
舞といえば映画LOVERSでのチャン・ツィイーも凄かった
ツィイーもバレエやってたんだよね
コウランも足を垂直にあげててバレエの経験は大事だね
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 16:17:23.34ID:XXlOV/Nc
あちらは全く無関係の雑談や芸能ネタで伸びてるだけだから
盛況って訳でもないかと
何であそこだけあんなに雑談好きが集まったんだろう?自演かな?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 00:12:08.33ID:LBUFSJW8
週一ですからのう

雅王女は運命の桃花でも嫌な女やってる
いい人の役やってるドラマあるのかな
異人を欲しがって手に入らなきゃ鍼のついた服とかサロメみたい
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 00:50:29.24ID:bSkrGSYM
>>37
バレエしてたんだからそれくらいはできるでしょう
呂不韋の屋敷にいた芸妓の方が長い袖の動きが綺麗だったから
ダンスシーンは全部やっているかもしれない
2代目引田天功のイリュージョンはCGだろうけど
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 08:13:05.40ID:3UwnKboT
>>39
爆風で割れて飛び散るくらいなのに、外套かぶって何事もなく出てくるのは考えられんけど、まぁードラマだから許そう。
あれで皓鑭が粉々になって死んでも不韋はやっちまったなくらいしか思わんのだろうな。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 08:14:18.77ID:GYoatRnJ
呂不韋とコウランが、まんま陛下と瓔珞だった。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 11:34:36.72ID:P3pcvegZ
今回もコウランの首を絞める場面、大掛かりに4人でエンタメチックに帯で締めてたね。
監督さんこういうの好きなんだろうな。舞台演出だわw
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 13:17:39.21ID:+9nOeUuA
今だ皓欄の立ち位置や人間関係(家族、親族、友など)が私はよくわからない状態で観てます。
これからわかるようになるのでしょうかw
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:25:18.61ID:3AOysfqo
男キャラが殆ど皓鑭が好きで
女キャラが殆ど皓鑭が邪魔ってすごいよねw

にしてもあの時代と言うのかあの国と言うのかは色々自由だったんだね
後宮に男が普通に入ってきてたり
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 11:00:33.73ID:U1Mvx1iI
異人は麗王別姫のストーカー男ですか?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 12:54:26.87ID:dgX49iCO
ここ読んでいてプリンセス天功が気になり検索し
現在は吉本興業所属というマメ知識を得ました
ありがとうございました って誰に対してだろ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 16:12:34.17ID:ssFwVRGZ
呂不韋とコウランのやり取りは瓔珞のまんまだね
頭小突いたりツンデレだったり
最終的にコウランは異人と呂不韋のどちらに惹かれるんだろう
傅恒と陛下をなぞる展開かな
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 19:33:40.76ID:U1Mvx1iI
コウラン役の呉謹言は すっかり笑わないクールな役が定着しちゃったね。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 20:04:35.26ID:/fBSsTQS
>>63
『瓔珞』スレで教えてもらった現代劇を1話だけ見たら(相手役はやっぱりニエ・ユエンさん)、
( ^ω^ )ニコニコ笑顔があって、やっぱり可愛いなって思いました。女性警官役で制服が似合ってた。
古装劇と言い、コスプレが似合うのかもしれない。
ニエ・ユエンさんは外科医で剃った頭が伸びきってないのか、カツラっぽかったw
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 22:15:47.09ID:InodeAZq
>>62
個人的には皓鑭は異人、不韋ふたりに気を持たせて最後に捨てるw
そして最終的に皇后になる。
出来れば二人は後腐れが無いように先に死んでもらう。これ最良よねw
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 22:22:54.81ID:InodeAZq
>>60
天功ヒメまだ現役なんだ、結構な年齢になってると思うけどもお元気でなによりですねw
3代目もいるのかなw
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 07:31:25.20ID:zNaZ5QLi
女優の波瑠見てると、コウラン役の女優さん思い出す。そんな似てる訳じゃないのに。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 11:10:35.84ID:uWgwum9r
>>68
65を書いたものですが、どこがネタバレなんでしょうか。
秦の時代の事も、コウランの生涯も全く今まで知らないものです。主人公の気の強い性格からして
こうなるんじゃないかな程度の憶測を書いただけなんですがね。ドラマは観てて楽しければ良いだけですよね。
引っかかる処ご教示してもらえれば、以後気を付けられるのですが。失礼しました。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 12:56:09.25ID:0yHWEXnM
ネタバレスレなんだから配慮しないと
先の事を書くときは特にね
嫌ならもうひとつのスレに行けばいいだけ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 05:19:25.80ID:B5IY0tFm
清朝の衣装も綺麗だったけど、やっぱり漢服はいいね〜
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 15:17:28.35ID:40o0nxNH
始皇帝の母なのに皇后になるはずがないだろ
皇后っていうのは皇帝の正室なんだから存在すらない
それでネタバレとかいうならタイトルすらネタバレ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 05:31:32.07ID:8hUacJKd
朕は乾隆帝の方が素敵だなぁ。
まぁ、まだ始まったばかりだから分からないか。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 23:44:00.81ID:Jm6kZpnl
ネタバレ禁止でエイラクの話をするスレと、ネタバレありでエイラクの話をするスレになったなw
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 21:23:22.14ID:XXy0DoMH
愉妃早くも退場w
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 22:10:36.79ID:1CPVSVKL
カットが多くてあまりに急ぎ足でストーリーが進んでいっちゃうから
視聴者が感慨抱く暇もない感じ
コウラン伝スレがイマイチ盛り上がらないのも仕方ないかな
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 22:33:14.63ID:Q09ghA9L
確かに1話完結編連続ドラマみたいな感じはする。大幅カットの影響も出てるね。
週1回というのも間空きすぎで、前回はどうだったかなと思い出すからね。
銀河あたりで週5で80〜90話でじっくりもう一度観たいな。いつかやるでしょw
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 22:41:43.38ID:Q09ghA9L
何気に皓鑭と殷女医(明玉)の声が微妙に似てるんだよね。映像見ないで声だけ聴いてるとどっちが話してるのかという事も。
テレビが古いし小さい型なんで尚更かもです。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 00:08:42.23ID:yejs4sQr
おさわりオジさんをやんわりあしらうホステスのように
雅王女をかわす異人さん、お疲れ様です
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 04:59:10.54ID:c06W/XSz
王妃ってなんで蕭女官を消したかったの? 日頃の行いが悪いから?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 06:24:13.09ID:QBvKF4qu
朝議や大所帯で一斉に言う台詞が吹き替えでダサくなるの無理
「いついつまでもー」にズコーってなった
もうちょっと重厚感溢れる格好良い言い回し無かったの
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 12:43:28.42ID:vZd8KUM+
吹替のせいか趙王一家がコメディタッチに見える
王后の顔もワザとらしくて恐さを感じない
原音でもそんな雰囲気なのかな
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 15:34:12.18ID:dp+QnkFt
すかしてるというか、格好つけてるというか、いちいち芝居めいているというか、まだまだ吹替に慣れない…
アニメとかアメドラなら、外国人!な感じで親和性が高くて気にならないんだけど、同じアジア人だから
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 18:36:10.35ID:z4A8yaZ6
コウランは異人に惹かれてるの?
今のところ異人の魅力が分からない。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 20:28:57.72ID:MKhONdrI
異人はとにかく目立たないように息を潜めてるね
皓鑭をめぐる不韋と異人の静かなさや当てが始まったわ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 05:31:52.35ID:DM+ubA9h
このスレあんまり盛り上がってないね。
週1ペースだからかな? 吹き替えだし、時間帯も民放とかぶるものね。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 15:18:39.81ID:YN9L2Uze
変わるだろうけど、そんなにブラック化はしないと思うけどなぁ
異人さん病んでるから長生きできなそう
死んじゃって残された皓鑭が不韋に助けられて奮闘すると予想

小春は全く先が読めないな〜どうとでもなるご都合キャラっぽいし
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 15:39:17.84ID:F9M51BWF
独孤伽羅の宇文邕も病弱アピールしながら結構終盤まで出てたからすぐいなくなることはないのでは?
知らんけど
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 17:27:32.18ID:P+Fxh+VD
>>113
まだ帰国どころか托卵にも至ってないよ
このドラマが始皇帝の出生をどう扱うかは知らないけど
情報収集能力大丈夫?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 23:17:31.25ID:sVa+oYJS
なんかイマイチ面白くないんだよなあ
エイラクキャラ出てるから見てるけど
先の展開に期待とかは全然ない
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 05:10:23.51ID:MBKN7d3v
エイラクで悪役だった人はコウランでも悪役なのかな?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 05:36:04.98ID:dBcwmFN5
>>115
始皇帝の即位の年齢考えたら異人が最後までいるなんてありえないけど
そういうのネタバレって言う人いるからね
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 10:38:03.97ID:OWxBoW1x
>>122
あちらでは皆ほとんどが悪役でしたが、こちらでも敵対する人ばかりだと思うので。
悪役でない限り出番がないんではないでしょうか。
悪役のほうがやりがいあるでしょw
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 19:59:01.91ID:XLmmOYlw
明日 BSプレミアム(103チャンネル) PM9:00〜

コウラン伝 第6話放送 

処刑されそうな獄中の皓鑭に、不韋はどう対処する。またまたイリュージョンかw  乞うご期待!!!
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 21:14:09.26ID:8ib30+/+
>>127
乞うご期待って毎週あちこち投稿してるよな?
中の人でもないのにそう言われると見る気失せるから止めろ
他人の絵に自分の署名入れてアップしてるのを見つけたような嫌な気分になる
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 12:19:00.87ID:Zv+ogCJz
>>127
スレこそ過疎り気味だけど私は燃えてますよ
嬉しい日曜日です
このスレでも最初のころの平日にはドラマ周辺の話(時代背景とか演者のこと)が聞けて
とても楽しかったんだけど、そういうのは好まれないのかな
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 13:24:22.41ID:hujeXz3v
>>128
まだ日本語に慣れてないだけでは?
乞うご期待なんてネイティブは恥ずかしくて使わないから中国の方かもね
小学生が知らずに使ってる可能性もあるけど
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 14:58:16.77ID:HlAhNY2Q
ID:DrQy1JoeはNHKの人だったりしてw
>>135
まあ番宣は自分たちが作った立場だから使うのはおかしくないな
どうでもええけどw
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 22:23:27.45ID:1SQpQymr
キャラがひたすら説明ゼリフを喋り続けて進んでいく感じ
このドラマ、それほど面白くはない気がしてきた...
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 05:17:44.34ID:/y2pFvmJ
趙にいる方が長いのかな? 早く秦に行ってくれ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 08:49:05.26ID:zWgtgqIt
ほんまにどうでもいい
日本語を正しく使えなかったら書いたらダメってことですか?
オバチャンが若者を見下すのヤメテ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 09:19:06.57ID:gpyhinK+
お風呂シーン綺麗だったな
秦から来た文にあった文字は 安 かな?なんでテロップでないんだろ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 13:48:48.91ID:NgFwPxN8
プリコウなかったね、残念。
だからダメなんよね、行くなら徹底的にエンターテイメントでいかな。頼むでw
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 14:46:23.00ID:TZYW3MXx
異人さんが雅王女に言った言葉、日本のお姫様にも言ってやりたいわ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 00:14:25.27ID:/x7UNS2i
スケベ丸出しでギラギラしてるリョフイの方がええなコウランを諭してるいい人バージョンのリョフイはあまりケツアナがウズウズしないわ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 01:11:34.03ID:5orxqYo/
ニエユエンは趙雲の頃と比べると
味があると言うかスケベと言うか
オッサンだけど今の方が好きだ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 09:19:42.31ID:0x0d8Yb8
なんかイマイチのめり込めないな。
瓔珞が面白すぎた。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 21:27:34.01ID:3ryFc2xX
カットしまくりで溜めがないせいかも
唐突の入浴ワロタ
何なのあれ
湯浴みと言えば一人用バスタブしか見たこと無かったけど
今回は大きさが温泉みたいだったわ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 08:48:59.52ID:aNWSZBwe
やっぱりカットのせいっていうのが多分にあると思うよ
ほとんど半分にぶった切ってるんだから、そりゃ面白くもなくなるって
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 11:15:59.89ID:ZoBQXmvo
コウランが魅力的に見えない
世間知らずの小娘が大口叩いてるように見えてしまう
吹き替えのせいなのか脚本のせいなのか
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 12:34:55.36ID:QlNmLZmQ
秦に行ってから面白くなるのかな?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 12:47:21.96ID:oEeibLOd
MHKは放送枠に無理やり詰め込む様なカット有りきのドラマを何故選んだんだろう
視聴者にも中国のコウラン伝の全ての関係者にも失礼だとは思わないのかな?
放送するなら変な手を加えず完全な形のままで放送して欲しかった
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 13:31:15.23ID:aNWSZBwe
字幕はともかくとしても1話完結物じゃないドラマはノーカットが基本だよね
ドラマは本筋だけ見せれば良いってもんじゃない
見ている側にしてみたら細部にも大事な場面はあるんだわ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 05:25:04.96ID:lxyI6sCE
瓔珞またトゥエルビでやるんだねw
そんなに反響大きかったのかな。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 19:36:29.71ID:FVUSCbaK
突然のバスタイムシーンで笑ったわw
王女とただの侍女が一緒に入れるかいな。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 05:02:27.93ID:SlYxDtFW
急に旅芸人になっててビックリしたわ。1話見逃したのかと思った。
あと、楚と魏の使者がスゴスゴ帰っていった理由もいまいち面白みがないな。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 08:50:17.31ID:zM3PwHva
多少のカットはあるにしろ流石に半分にまでカットした例は民放ですらあるまい
そこまでズタズタにするぐらいなら30数話程度のドラマを買えと言いたい
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 14:04:25.32ID:TqyZJK+U
>>185

魏は兵糧が十分にあると誤解した
楚は雅王女が楚の太子を慕っているが、国同士の関係の為に自らの気持ちを封印するという茶番劇を信じて撤退した

コウランは毎回投獄されてるけど パターン化して全く緊迫感がない
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 14:43:21.37ID:vOOymShD
熊さん 皓鑭マジックに引っかからなかったね。
でも雅王女の詩に感動して帰った、頭は良いのか悪いのか、どっちだw
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 15:14:25.96ID:uPDNbFHD
へええ
そんなにカットされてるんだ
じゃあノーカットには李信や
完璧の人やその連覇や長者やら
出てるのかな?
名前ばかりの王コツや白起も出るのか?
昭王やハンショや
平原君以外の戦国四君も出るのか?
平原君のやらかしエピソードも映像化されているのか?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 16:54:14.22ID:p6tYP1pd
>>191
李玉は趙勝だけど平原君では無いと中国語のサイトにあった(翻訳機頼り)
王に蹴られてたし叔父でも無いのかも
間違ってたらすみません
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 18:03:56.93ID:vOOymShD
皓鑭が不韋をぶん殴る、蹴り飛ばすシーンを毎回入れてくれ。
でないと面白いところがないw
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 19:13:18.23ID:nP7iQMUW
李玉を蹴飛ばしていたニエユエンが今度は蹴飛ばされているのが笑える
あっちもコントみたいなもんだと思っているけど
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 08:22:34.15ID:y90sVtzE
挫折しそう。民放の日曜9時のディーン藤岡よりコウラン選んだことを後悔してる。笑
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 02:32:07.60ID:1/IG9hHc
>>175
ドラマではないけどNHKBSで中国企画はものすごい多いよね
一日に何回も中国関係のときもある
税金が中国に流れるのはどうかという議論はついてくるよ
領海侵犯やら邦人拘束があるから

>>176
韓ドラは版権安い
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 20:51:45.55ID:QmIq8Vm9
皓鑭自身がいまいちボヤけたキャラなので入り込めないな
不韋の出世のためのような
異人のためのような
自分の栄華のためのような
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 02:25:48.28ID:ygekdOz7
>>203
ここ5ちゃんだと
放映権料 韓国<中国 説をよく見るが
こないだのyahoo記事の事情通の女性曰く
中国ドラマは韓国より安いので
カネのないCS局でも買える と書いてあって
本当はどうなんだよって言いたくなる
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 10:56:27.06ID:9TmYZ3+Z
事情通てあやしい、CSは変わらず韓国だらけだけど
でも値段下がったんだろうか?BSで沢山増えて嬉しいが
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 18:07:15.27ID:5AsMjpkU
不韋と異人が他の女人に現を抜かす酒池肉林シーンが見たい。
もうおまいらには興味はこれっぽっちもないよーとかw
皓鑭と雅王女が地団駄踏んで悔しがる場面とか入れること希望。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 13:36:52.01ID:EvOkfJ9G
瓔珞で明玉やってた女医さんが一番好きだな
コウランより賢くて意志が強い
明玉の時は頼りなかったのにかっこいい
コウランの従兄弟?とフラグ立ったかな
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 19:46:02.61ID:T2ycz+sy
>>205
マスゴミはお隣の血筋が多いから何かしら理由付けては寒流流行らそうと必死なんだよ
中国ドラマの方が断然安くてもそんなの買い付けしてるマスゴミ連中が漏らさなきゃ
寒流の方が安いから買ってるで通せる
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:34:57.22ID:sl6CRc2v
すぐだまされる人ってどこの世界にもいるもんだな

趙の王が馬鹿なのに王位につけるのが不思議、ドラマあるあるなのかもなのだが
むしろ王妃のほうが王に相応しい
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 01:26:20.50ID:OFTAbB0O
「人形劇三国志」で最初孔明の衣装は白の予定だったのに
白は葬式の色だからおかしいと反対され黒にしたそうだけど
このドラマ、ほとんど白い衣装だよね
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 22:01:21.54ID:rLYbCzUv
不韋、父親が元気でね〜って見送ってくれると思ってたなら馬鹿すぎる

韓少妃、あの程度で天下一の美女って何なの
ストレス溜まってるようだけど、オッさん王様の妃になったのが不満なのかな
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 22:30:34.85ID:3MZkavMl
>>205
ソース貼ってくれる?
ちなみに韓ドラは日本には安く入ってきてるけど
中国では人気あって版権高騰してるとか
台湾では中国ドラマの版権が高いとか
そんな記事なら出てきた

中国の時代劇って何十億だのと制作費高いのきくけど
よくある韓国現代ドラマより版権が安いと元取れるの?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 22:39:14.56ID:3MZkavMl
多分中国ドラマで版権安いのは時代劇でなく現代劇だと思う
あっちでウケた話題作で買うと版権高い時代劇になるから
ピンキリのキリの方は安くても買ってないんだろ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 00:24:41.67ID:4SdmAaXv
コウラン見たけどラブ史劇だな
エイラクみたいな後宮物と違くて

中国ドラマは後宮物という独特のジャンルがあって女が下克上する醍醐味みたいのがあるけど
比較すると日本の後宮物はショボいく見える
十二単を着た悪魔とか、いっぱしのキャリアのある、宝塚という女の園にいた大女優黒木瞳が
制作しても、あの程度のしか出来上がらないという
江戸時代の女の髪型もダサいといえばダサいから、最近の若者は時代劇見ないし
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 09:54:49.32ID:gbaj7dFD
>>235
その前にこのドラマの舞台は中国の戦国時代にあたるけど、後宮ってあったん?

日本sageうぜー
菅野美穂の大奥見てないってことはキッズかよ?
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 10:01:27.29ID:wqcW+SO3
ここの皇族らみんな感が鋭くてムカつくな(王様以外)w
なんで臭い食べ物が食えるってバレるのか
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 10:43:57.38ID:oaEQknbd
王様が女には都合のいい馬鹿すぎて萎える
そのせいでそれに仕える男たちも総じて馬鹿に見えてきて困る
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 11:18:16.46ID:3ivCwnyf
>>238
後宮はあるでしょう 何でないと思うの?

菅野の大奥だってそれ以前の大奥物に比べたら「シエ」レベルだけどね
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 11:39:27.69ID:3CWp8zgP
普通の大奥より男女逆転大奥が好き
そういう捻りは日本の方が得意
女性の下克上は春日局が面白かったな
何であれ他sageは不快だよ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 17:31:04.28ID:fAjEXMmO
あの文金高島田ヘアーといいチョンマゲといい なんか変よね
仮に中国の昔の髪型が文金高島田とチョンマゲだったら 
中国人は時代劇作ってない
中国古装の髪型は美男美女に見えるけど
文金高島田とチョンマゲってどっちかというと普段よりブスになる気がする
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 18:20:38.18ID:oaEQknbd
べんぱつもチョンマゲも大差なく変だと思うけど
よく考えたら剃るとこ逆にしただけだったわw
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 21:31:14.26ID:upMqHn44
韓少妃可愛いと思う
出来ればもっと化粧して欲しい
ちょっと薄すぎる
呂不韋と皓鑭がお祭りに行ったシーンはとても楽しそうで良かったな
どのドラマもお祭りは凄く楽しそうで好きだ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 04:08:26.07ID:BfFTd0VK
呂不韋と皓鑭の役者さんが、エイラクで年齢差がある皇帝と妃だった。また、彼らの実年齢も12才も離れている。それで、自分には、恋人たちという風に見えない。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 18:29:21.25ID:7l97Zn42
>>253
すぐキレる如意伝の金氏は 朝鮮からの貢女設定だよ
自居では朝鮮式のチョゴリ着てるでしょ
エイラクの金氏はそういう背景、設定は描いてないけど
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 00:28:34.68ID:0kLWRgoH
ダイジェスト版観てるみたいで感情が揺さぶられないわ
皓鑭と呂不韋と異人の奇妙な三角関係が「暗い日曜日」って映画みたい
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 16:26:33.83ID:XjczUJBJ
彩りを添える部分が切り捨てられてるんだから
そりゃダイジェスト版のようになるさ
要は一汁一菜の食事のような味気ないドラマ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 17:21:50.33ID:PLhOG1yl
コウランお前が好きだ→商人だから見捨てる→コウランの危機→見捨てられなくて戻る
これをずっと繰り返してる気がする
はよ別なパターン
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 20:11:31.66
録画が溜まってきたので、そろそろ見始めようかと思ったが、イマイチなの?
他のドラマも録画溜まってきたから、消しちゃうかな・・・。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 11:37:04.13ID:0gdCst4S
空中演舞する天女の回だったけかなw

プリンセス・テンコウラン・イリュージョンは別の回だったっけか。当方こっちの方が好き。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 20:28:44.88ID:Ifk+u51t
瓔珞出演者への思いから見てるようなものかもと自己評価してみたが
日曜日になるとなぜか嬉しく待ち遠しい自分がいます
異人目当てなのかなあ?いややっぱりコウラン呂不韋だな
早く脱出しろと思うが脱出してもこんな調子かもね
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 22:00:31.15ID:PZ7FEe0V
皓鑭ったら今まで散々不韋に守ってもらったくせに
「守ってほしいわけじゃない」って何なの
不韋も言うこととやることがチグハグだけど

司徒缺の出番が少なくて寂しい
妹の司徒月よりも出番が少ないなんて
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 22:01:40.67ID:fi9rE7WX
これだけ端折ってるのにおんなじことの繰り返し
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 22:19:30.99ID:1EfNxXlS
この衣装はなんで首回りもっさり重ねてるんだろ?
時代に合わせて?
呂不韋とか猫背みたいに見える
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 01:17:53.31ID:BPjpSrlB
どのキャラにも共感できない
役者は大勢出てくるけど、無駄使いしてるだけにしか見えないね
そもそも始皇帝の母の魅力ってこう言う路線じゃないはず
2倍速で見て充分かと思う
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 15:01:00.34ID:dUUajHBm
皓鑭が今回ロフイに背を向けて泣きじゃくっていたが、あそこは激怒して
横っ面張り倒し続けなあかんぜよ。心弱いとこみせないでくんろ。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 21:54:44.19ID:ygQvKN13
いつまで趙なの?
ずっとおんなじ繰り返し
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 02:10:53.55ID:WXlTXFCx
抜粋。
つまりは、息が白くなりやすい条件は外の気温が低いことはもちろん、湿度が高いという条件もあります。
湿度の高さを息の白さではかることも可能だといえるでしょう。
湿度と温度の関係でいえば、
湿度100%ならば気温は17度くらいから白くなるといわれています。
案外高い温度でも白い息は登場するのですね。
さらに、湿度が低くなるにしたがって白くなる温度は下がってゆきます。
湿度70%くらいの時は13度くらいが目安といわれています。
湿度と温度を意識しながら白い息を確かめてみるのも面白いかもしれません。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 02:26:56.08ID:MhJT7FuV
>>277
ググッたら公式サイトのトップに招揺の諮o瀾のイラストあった
円明園をまるごと再現してたりするんだね
面白い場所教えてくれてありがとう
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 16:27:59.71ID:sDV/zaof
シューカイは童顔だから30代以降はどう転ぶか分からない気もする
長身小顔だから乗り切れるかもしれないが
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 14:07:01.12ID:oKxSewa3
和氏の璧 楚から趙に渡ってからの正式な記録はなし 始皇帝の玉璽になったという噂もあるが…。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 22:49:13.64ID:r2Hr65ht
小春先生の危機→コウランが救う
これもパターンになってきた
でもって来週はまたコウラン危機一髪
┐(´д`)┌ヤレヤレ

小春先生もモテモテね
コウランを嫌う将軍より皇子の方を大援したい
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 00:02:20.94ID:PbadDQx9
あの時代の趙なら出て来て当然な
有名人がスルーされ続ける不思議演出
秀吉で三成ばかりで清正も正則も
官兵衛や小六さえも無視してるような展開
三國志にすれば劉備と孔明だけで関羽も張飛も出ない展開
中国人見ててストレスたまらなかったのか?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 00:50:11.28ID:0tqEo2me
大援じゃなく応援だった
瓔珞みたいな爽快感がないんだよね
ストリップダンスは絶対韓小妃の方がエロくて似合う
コウラン脱がせてもあばら骨と貧乳が出てくるだけ
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 14:07:12.73ID:VNbN7O/w
今回だけは面白かった
小春先生可愛いからモテモテ分かる
韓少妃も傾国の美女ぶりが合ってる
笑顔が可愛いから性悪さが際立ってていいわ
蚊王子は髪が乱れてる方がイケメンだね
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 17:37:00.74ID:yyf45CI3
目がへこんでいて、やややつれぎみが羽王子って気づいた。若々しい感じが異人。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 21:20:39.51ID:ig4gVs6Q
コウランがやってた機織り 糸というより縄だった 一体何ができるんだ?
みんな物凄く凝った衣装なのに どこで作ってるんだろ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 20:30:31.12ID:yJExUaHA
>>315
中国時代劇初心者ですか?
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 20:04:52.51ID:Q9ELAhOo
このドラマ展開が遅すぎsる
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 20:45:26.78ID:cT2fgeJY
中国wikiをみたら白起は全62話で30話からでるとなっている
日本は全34話となっているから計算してくれ
中国放送は2話で日本1話みたいだけど
34話だから、どこかで省略されていないところがあるみたい
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 20:50:39.94ID:cT2fgeJY
少し前にGyAOでやっていた「昭王〜大秦帝国の夜明け〜」の方がおもしろいね
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 08:31:33.00ID:dZfocjJ3
■第1回〜第12回キャッチアップ再放送!
朝までコウラン伝!

2021年
1月2日(土)よる10:30〜翌午前5:30[第1回〜第7回]
1月3日(日)よる11:00〜翌午前4:00[第8回〜第12回]
※放送予定は変更になる場合があります

■第13回 BSプレミアム
2021年1月10日(日)よる9時
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 03:26:50.21ID:ApF2iPRR
>>233
確かに韓流ドラマは予算が無いのかなって感じることが良くある、中国ドラマが豪華すぎて

>>235
最近の若者は時代劇を見ないというよりテレビ番組を見てないからなあ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 04:17:59.10ID:34o9O4qu
遅れた理由もコロナで吹替とかが間に合わなかったからだし、まあしてないだろう
もしかして突然沸いた枠なのかな そこにコウラン詰め込んだと
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 05:36:21.41ID:4TQapIOq
つまりNHK放送版は日本で勝手にカット再編集したせいで日本語吹替版が幻になったギャラクチカと同じ運命が
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 01:43:08.23ID:jcJxb3Bk
本家を見たい人は3月のレンタル開始まで待ったら
カット版でもNHKで見られるだけ有難いわ
字幕のほうが良いのは同感だけど
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 06:04:12.28ID:wjL99FTm
カットしまくりなのの
辻褄合わせのための
日本語吹替かと思った
昔日テレが深夜に放送した
米ドラマみたいに
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 06:52:30.67ID:y1HxkTkd
読み辛いけど一応字幕もあるから
辻褄合せではないんじゃない?
中国語を解する脳みそが欲しい
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 20:36:10.43ID:QTBjWznB
>>358
原題(皓镧传)でyahooで動画検索して20分以上に絞る
facebookの動画がノーカットだと思う
字幕なしだけど
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 13:24:38.66ID:2pNHAs4v
頭頂から天に向かってミョーンと線が立ってる人(冠や兜や髪団子)って高貴な証とかなの?
あと頭頂に鏡みたいな丸いの貼り付けてる人ってヒラクリティとか関係あるの?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 19:09:37.80ID:k47vKjNM
>361
神の雷を受ける避雷針かと。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 09:32:20.87ID:JeYYWJHY
編集のせいか粗筋だけの展開でイマイチ視聴熱が上がらない
元のサイズで字幕だけ付けて放送してくれないとダメだと思う
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 11:59:26.33ID:7Q4mCKMN
間空いたからかこんなんだっけ?と思いながら見てた 異人さんが積極的になったのは良かったけど
>>375
元のサイズで週イチは厳しいw
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 11:41:38.25ID:FB3zi2t2
歴史興味あるやつがコウラン伝見るわけない
キングダム〜戦国の七雄でも見てれば?
ps://youtu.be/v3fQWS9eCXc
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 22:20:15.32ID:FdCunqYQ
前に丞相は名前同じでも平原君じゃないと言われたが
平原君だと思って見てないと耐えられんわ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 08:56:15.26ID:hWPNRjWc
戦国末期で戦争の連続のはずなのに
戦争描写がほとんど無い
趙にはまだレンパが健在なのに
大河の江みたい
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 13:06:07.69ID:7FEZ5E1/
>>407
1読んで
ここはネタバレ禁止スレで
史実も放送されたところまでしか許されてない
書きたいならもうひとつのスレに書いて
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 17:52:46.42ID:nUF+xXDi
NHKの予告で長平の戦いが始まるだけだからまだ生き埋めは無い
やらかす趙括はどっちの王子王女が推薦することになるのやら
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 06:48:28.92ID:i1u54keD
アホ王子の推薦でどんなスカした役者の趙括が出るのかと思ったらナレ敗北
来週はナレ死だろ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 11:31:54.29ID:rya/hFnL
趙括の名前が出るくだりは韓少妃が下っ端宦官に金握らせてわざわざ趙王の前で言わせたのかと思ったんだが違うのかな
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 06:16:22.77ID:5MAm4XPf
白起登場で長平の戦いクライマックスで趙はまさに存亡の危機で
呂フイも華陽夫人と繋がり
ハンショとの頭脳戦も始まり
相変わらず能天気ギャグ入るのな
毒薬笑った
カンタン攻防戦でどんなギャグが飛び出すのか
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 05:35:27.50ID:QdGV5DET
戦に負けた時は、残酷な敵将や人質を恨むのではなく
無能な自国の王や将軍を恨めと趙の庶民たちに言ってやりたい!
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 11:58:12.99ID:yHJR+33D
そういえば前回の予告で雅王女が網みたいなの作ってるシーンがなかった
予告で流したのに本編でカットしたのか
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 14:51:14.36ID:yHJR+33D
異人があれだけ呂フイと去れって言ったのを
もう夫婦ですとか言って自分から戻ってきたくせに
同じベッドで寝るのは嫌だとかコウラン何様なの
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 19:20:14.72ID:HhA1dZoi
皓鑭の着物はなかなかいいな
内装は最初から好きだった
ちゃんと当時の再現してるのかな?
それとも適当なのかな…
女性の冠が独特で他では見たことないから再現してると思いたい
無駄に広い部屋が凄く好き

後はいい加減秦に行って下さいw
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 22:57:21.50ID:rwcwr33h
呂不韋、そんなに責められるような事したかね
消息を漏らさないよう細心の注意を払って動いてたのは
自分の大義の為でもあるけど異人様と趙の為でもあると思うんだけど
私を尊ばないってコウランが怒ってるのがよくわからん
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 09:13:32.33ID:OqQ+XD19
>>437
一人の対等な人間としてではなく
商品や物のように扱われるのが奴碑的に思えて
人格を尊重されてないように感じるんだと思う
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 04:44:44.98ID:pH4n77B6
小道具もいいよね
異人の琴が洒落ていて弾けなくても飾りたい
広い家に住んでないと無理だけど
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 05:00:20.10ID:I3TOcTNR
ミーユエでも皇后とかの頭の飾りはそびえ立ってたな
ああいう髪飾りは遺跡から出土してたのかも
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 01:36:09.80ID:1BMtOcNZ
>>446
秦で兵やってた当時の各種民族の髪型も兵馬ようから判明してるって何かで見て感心したわ
この民族は兵馬ようと同じように今でもこんな髪の結いかたをしますとか
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 08:13:29.42ID:yy3thwWI
本格的に歴史が動き出したので
歴史ウンチクがわきまくるのは
歴史ドラマスレの宿命
それでも歴史マンガスレよりは
はるかにマシなんだな
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 23:01:54.99ID:gbGo6mvG
王の部屋には驚くべき仕掛けがあった。
あれこそが中国4000年の神秘。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 23:04:57.03ID:oknN3b9s
ニエ・ユエンは瓔珞ではヒロインを奪う役どころだから
こっちでは奪われる役にしたのかな

にしてもコウランはヒロインなのに活躍しないわ
今回も呂不韋の足手まといなだけ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 23:31:32.87ID:Vs/WaNMd
まぁここは史実で判明してる年号と合わせていかないとだからね

長平の戦い/ 紀元前260年7月
嬴政の誕生/ 紀元前259年2月18日
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 22:17:03.49ID:qXMOE5V4
いきなりカンタン攻防戦で
いきなり宰相に魏と楚に援軍要請させるし
王様いきなり覚醒しすぎ
レンパも前線に立って指揮するし
来週は政の誕生か
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 23:52:02.43ID:2m4Qs+yU
同じく韓小妃生き返るかと思ってた
一時的に死ぬ薬かなーと
コウランの危機一髪はいつも誰かに助けられてて何だかな
異人か呂不韋か小春か、今回は韓小妃に助けられ
陥れられる→助けられる
このパターン飽きた
長々ワンパターン見るよりカット版で丁度いいかも

王様は反乱終わったらまた無能になって草
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 21:30:33.18ID:IGJN+hB7
韓少妃のエロムカつく笑顔がとても可愛くて好きだったので本当に亡くなったなら残念過ぎる
小春から皓鑭が貰った丸薬は何の薬なんだろう?
韓少妃を助けられるものだと思ってたけど違いそうだし
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 02:45:23.90ID:ztnNcoxp
小春がああいうことでなぜ恋人王子が庇われるのか自分にはちと解らなかった
髪がはらりと垂れた異人が色っぽかった
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 12:03:47.57ID:WISz9A9l
あの赤子がいずれ秦王になり、趙を滅ぼすことになるのか
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 12:58:24.44ID:yupEP7Dh
>>496
逸が王様になって、レイ王妃の秘密握ってる小春が側にいたら駄目って事かなと思った
わざと自分を憎むように仕向けて、遠ざけようとしたのかな
幼なじみだし、もしかしたら逸が母親の死の真相を小春から聞いてるかもみたいな疑いも持ってたのかな
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 13:01:21.26ID:yupEP7Dh
>>501
自己レス
レイ王妃の秘密と書いているけど、勝手な予想で、逸の母親殺害の指示を出したのは王妃かなと思ってます
と言うか、それしか無さそうなのに何故逸は疑って無いのか不思議だった
王宮離れてたから疎いのかな
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 14:24:51.09ID:AolNQc/C
安国君の人は髪があればハンサム扱いはやや分かる
辮髪だと頭の形が悪くてねずみ男にしか見えなかった
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 03:24:45.65ID:dx3DWRE8
王妃は今の段階でなぜコウランを市民に襲わせようとするの?
いた方がまだ役に立ちそうなのに‥王妃の悪意のエネルギーは何なのかしらん?
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 04:56:23.61ID:Hb5F4BVP
>>508
答えが知りたいならもう一つのスレで聞いた方がいい
ここはネタバレ禁止だから知ってても答える人はいない
カットされてるだけなら知らない人も多い
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 12:26:55.23ID:MQMZNkwR
王妃の筋の通った黒さは嫌いじゃないんだが
雅を逃がしたのにはガッカリした
母親として当たり前の行動なんだろうけど
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 20:15:12.58ID:xyJRSaCS
白基本が多いけど、このドラマの衣装も素敵なのが多いね
皓鑭のも素敵だし呂不韋のも結構素敵だわ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 04:24:52.95ID:/kz2W+vb
今更かもしれんけど
異人って名前はどうなんだろう
中国語だと日本語の意味とはまた違うのかな?
男子だけで20余名いるとはいえ
仮にも王孫の名前に異人はちょっとビックリしたw
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 06:54:40.37ID:MEqetBBl
これ映像も衣装もセットも素敵だよね
コウラン呂不韋異人超王妃の俳優陣も上手いし魅力的
しかし肝心の話の筋が‥カットのせい?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 03:31:24.12ID:C2M+7bfO
>>515
そうなんだ
人とは異なる特別良い才能があるって意味を持つのかな
中国では良い意味の名前でなんかホッとしたw
ありがとう
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 22:33:10.17ID:OJ9zi547
ついに魔性の王妃が死んだか
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 23:02:40.92ID:BbHIeS7q
王妃よりもビックリなのが雅王女
成り済ましで范雎の娘になりかわった事

古典的なってこの話しが古代だしイヤイヤ…
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 01:24:18.07ID:KkLPTm5h
>>524
宴会で出された食事をガツガツ食べてたり、
現場が混乱してきたら、恐怖でずっとコウランの後に隠れてたりとかもしてたね。
中の人はコメディ作品出たことあるのかな。あるなら見てみたいw
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 02:33:22.79ID:rUPujAYJ
>>525
コウランが目配せして焦っていて可愛かった
替え玉はあと居なかったけどすぐ殺されちゃったのかな?
王様と王妃の無理無理な若い2ショットも吹いたわ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 21:17:28.28ID:b1LmBDiO
史実と合わせたらこのドラマはとんでもない事に鳴るのでドラマとして楽しむ方が良さそう
葉天士は時代がちょっと違うし
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 02:26:04.43ID:CX16AN3N
王妃の方、金髪ショートにカラコン革ジャンの画像あったけどロックシンガーかなんかなのかな
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 16:07:09.24ID:8y0G49wF
偽異人おもろかったね
笵雅さんは死んでないと思いたい
後から出てきてこいつに殺されかけたーってやって欲しい
異人が秦に帰るからその役目は無いかな…
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 16:31:44.39ID:eXKUoPaH
ニセ異人が同じ顔なのに呂不韋にコイツは!って怒られてキックされるとか
ない絵面も面白かったw

やっと秦に行けてステージが変わると思うとホッとする
ついに悪の権化?レイ王妃がいなくなるんだね
雅王女を拾った人は加納竜と宅麻伸のミックスみたいな顔だった
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 22:34:01.37ID:fsHVCN9D
横山三国志でも孔明の南蛮遠征の時に藤甲なんとかってあったよな弓を通さなくて結局火に弱いってバレておびき出されてみんな丸焼けになったやつ
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 22:47:38.36ID:fsHVCN9D
始皇帝もこういう赤子ならすごくかわいく見えるんだけどビッグコミックだかなんだかのやつで水銀飲んで不老不死になろうとしたりあの漫画のツラを思うと素直にかわいいと思えんw
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 23:13:24.77ID:CLQL57x1
コウランと息子は、この先何度も命を狙われながら生活することになるんだろうな。
それが冷酷非情な始皇帝を形作る。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 09:32:51.76ID:xRgge3L3
>>545
そんな事を言い出したら太后もコウランと全く別のキャラだろ
コウランを見ててもあの太后のイメージが強烈で比較してまうわ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 15:48:52.17ID:U+cqs0cP
私はおもしろいと思うけどけちょんけちょんに言う人もいるので人それぞれ、一度見てみるべし。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 17:11:26.83ID:s6oh7cy2
ミーユエがひ孫に牛耳ってたとか言われてた悲しいww
華陽夫人や宣候夫人はミーユエの兄貴の子孫なんだね
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 20:18:36.09ID:+XTOLTTM
雅はいつまで出てくんの?ウザい…
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 21:29:38.13ID:czP7Gfay
>>552
はじめは何となく観ていたけど、今はハマってしまった。
主演3人がちょっとした表情とか上手いし見た目も好き。

衣裳や美術や映像もいいし、ノーカット観たいからBlu-ray買おうか悩む。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 23:20:49.39ID:AOXFE1Ex
雅王女は邯鄲での白キラキラ衣装よりも
秦の濃い色の衣装の方が悪女っぽさ増して似合うわ
残念なのは何かどーも軽い感じがすることかな
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 12:40:28.67ID:pR7wOSwU
華陽夫人いいよね
異人の処世術をあなたらしくないという呂不韋は馬鹿か
コウランはいつも人に助けられてばかりなのにドヤ顔
少春の方が賢く美しく凛としている
少春が殺した男誰だっけ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 18:40:46.32ID:q+WWJK7A
前回、今回と色々な人が出てきて背景が色々あって見応えがあったわ。
華陽夫人のお姉さんも苦労したんだなと。
呂不韋と2人、大人の色気ムンムンだったわ。
しかし呂不韋はオッさんなのにコウラン一筋なのか?
子楚にも媚びてるとか言って驚いているし。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 20:50:20.77ID:/1hAK87V
いい年なんだから夫人を抱き寄せるくらい粋な事したらいいのにね
ネットの知識だけどこの時代は寡婦になったら恋愛自由だったらしい
他の時代劇だと寡婦になっても一生夫に仕えなきゃならないイメージ強かったけど
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 22:32:36.78ID:pqEeWPyl
秦に入ってから益々面白い、秦王が子楚に言ったの
最後は呂不韋も消しちゃえってことなのかな?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 23:40:09.29ID:V/MxuHt0
>>569
利用価値が無くなったら消せという事なんだろうね
それを子楚は政に伝えたって事にするのかな

最初の頃のダラダラ似たような繰り返しが嘘の様に
秦編になってから面白いね
0571まり
垢版 |
2021/03/07(日) 23:41:07.04ID:uDoHAJOe
衣装や背景が豪華すぎて、この時代にこのような豪華な家具などあるの???
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 23:43:14.65ID:V/MxuHt0
>>571
実際は無いでしょう特に衣装の色

むかし孔子伝だったかな?
本当に地味に作っていたので見てるの辛かったw
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 00:21:31.73ID:s9UHn7I0
>>570
なるほど、これも呂不韋の最後につながる布石になるのかも。

子楚はよろこんで側室を迎えるようでいても、初夜のガバッとの前の
ふっとした表情とか、呂不韋についた悪態とかも、コウランを迎えるため
腹黒というより目的に向かうための意思が強い人って感じ。
0578まり
垢版 |
2021/03/08(月) 20:35:24.31ID:2NrC6gsj
>>574
ミーユエのほうが衣装や背景の家具などは質素で
本当の秦の時代って感じだったのですか?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 21:05:43.78ID:8OqJUTUc
その後の昭王治世50年で秦は七国一裕福な国になり軍隊最強時代を迎えているんで問題ないだろ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 17:46:25.84ID:gOMSEdj9
始皇帝本人が焚書坑儒やったしその後の時代も何回か焚書あるし資料は殆どないでしょ
資料は始皇帝の墓所の発掘品くらいなのでは
モンゴル帝国に飲み込まれてた時期もあるし
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 21:46:57.81ID:7pr3WCMQ
またミーユエが悪者扱いされててワロタ
他のドラマの主人公になってるのに何か切ないねえ
喪服は史実通りか知らないけど素敵だね
他の時代はわざとだと思うけど凄く質素な麻みたいな衣着るからね
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 22:07:45.77ID:57z8p+25
このドラマて女官やらはすぐに処刑されるよな
蒼穹の昴の西太后は、料理の味付けが言いつけと違う!て激怒して棒打ちにしてたけど殺さなかっただけ慈悲があるように思えるわ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 22:48:17.27ID:52XJmrk2
嫪毐が出て来たね

今の中国にあたる地域に綿花が伝わったのが後漢の時代だから
それまでは絹か麻しかなかったのよ
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 01:23:07.43ID:H5tn8Qq+
コウランは側室に怒ってるの?すぐに宮殿入れなかった事に怒ってるの?
宮中であたり前にの事にいちいち怒ってどうすんの
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 02:54:20.96ID:EAsQPHuV
しっ、誰かが覗いていた、とか言って子楚を追い出すとかコウラン凄いな
久しぶりに会えて子楚は泣いちゃうほどだったのにw
正室はコウランだと言っているんだしw
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 11:24:01.72ID:1KYtLSp7
>>601
そのシーン面白かったね
コウランの目線で見てたから子楚に同情なんて気持ち湧かなかった
ちょっとお仕置きしたかんったんでしょ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 18:37:13.39ID:prcPOXSH
予告で呂不韋にコウランを諦めさせるために
白霊児を嫁がせようとするなんて
子楚が、すごく嫌な奴に見えた。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 20:41:13.83ID:UiasAWeu
>>605
えー、呂不韋の方がひつこくない?
未だに自分の奥さん狙ってるとか、それくらいするわ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 22:48:09.47ID:rlRu2C2r
呂不韋も何回もコウランに思わせぶりな事を言った後に、女なんかよりも権力が〜て言って裏切ってたしな
それにしても子楚が呂不韋に白霊児を当てがおうとするのは露骨だよな

子楚も子楚でコウランを迎えた途端に、側室には塩対応ていうのもな
息子も産ませたんだろ
このドラマの成蟜てこの先、どんなキャラとしてでてくるんだろ?
成蟜てキングダムのイメージが強烈だわ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 01:29:48.21ID:6iKSQgug
>>611
ガが少年捕虜相手に変なプレイしてる時に出てたよ

ガのあの変なプレイてオネエだったらできるのかな?
戦国時代に性的マイノリティとかいたのかな?
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 07:45:07.81ID:3rWS8H3R
>>612
あの子がそうなんだありがとう。あの着物、帯かと思ったら柄でおもしろい

小春あまりにも唐突にいなくなって寂しいな
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 09:54:55.60ID:o7DGZzTH
コウランがどうしても好きになれないから小春がいなくなると辛い
政が人を殺してしまった事はコウランに伝えた方がいい
誰にも言えないと心の傷が癒えない
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 14:26:24.83ID:3rWS8H3R
ろうあいの日本の声優さんがちょっと下手だね急にシンデシマエ!とかヤバイ奴w
配音のほうは自然だけど次に登場するときは成長後になるんかな
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 04:26:13.83ID:9ZVNk3zN
>>601
久々に大好きな嫁に会えてもうやる気満々みたいな感じだったのに追い出されて笑ったわ

ロフィさんモテモテすなあ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 14:09:37.88ID:iXoLSIXB
>>617
あの時、異人が言ったように日を改めて一緒に秦に行ったなら
子楚とコウランはどんな感じにおさまっていたのかな?

呂不韋はおばちゃんから若手までモテモテなんだし、どっちかで満足できないのかな?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 12:35:18.21ID:Sc8thfLS
男尊女卑 貧富の差 とんでもない時代
実際に館に住んでる人には何人もお世話する使用人が付いている
使用人にはNOという選択肢は無く拒めば死
そんな時代だったから使用人で事は済ませてる
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 12:47:34.54ID:ymxMAfhP
紀元前のジャップなんて老若男女素っ裸で物々交換してたよな
セックス一発とドングリ15個交換とか
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 23:22:43.00ID:kAdpQOWV
子傒と宣侯夫人は懐深いし人をよく見てるんだね。
呂不韋も思いは色々あるだろうが、子楚は子楚で身体をはってコウランの命を助けたり
料理や生理や新婚時代に見せた思いやりで築いて来たものあるのにね。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 06:43:11.42ID:C8uZkBi9
おっさん同士が皓鑭をめぐってやり合いw
小春を助けた兵士はイケメンだね
白仲ともいい雰囲気
蛾はとにかくウザいはよ消えてくれ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 10:21:07.65ID:L/tNkw1u
ジェンダー問題で騒ぐ日本に一石を投じる内容だな。

秦では誰もが法に縛られているようでありながら
それを利用して利己的な主張を押し通そうとする。
結局、いつの時代も都合の悪いルールを破る者はあとを絶たない。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 15:54:18.22ID:JHOQJjrP
コウランは呂不韋と会った時ドギマギしてたね
駆け出して抱きつきたい衝動にかられはっとして後退り
本当の心は太子より呂不韋か
そりゃ太子も嫉妬するわね
雅の旦那が敵度にお仕置きしてくれるから前よりストレス溜まらない
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 22:19:55.74ID:rnLBCfNY
コウランの呂不韋への感情は特別だけどもう色恋ではない気がする
呂不韋は未練タラタラだけど、女は現実
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 23:14:45.97ID:edY23hXd
今日も色々凄かったな
華陽夫人、入浴シーンでは背中が綺麗な気がしたけど
呂不韋はどこまで狙っての仕込みだったのかな?
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 23:31:23.49ID:OR4UC70v
国王や王妃なんて、ろくでもない日々を過ごす。

次は子楚とコウランの番だ・・・
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 00:30:18.28ID:hTSFGH/g
安国君てDVだったて事か
成蟜も荒れはじめたからキングダム寄りの歪んだキャラになりそうだな
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 00:30:27.38ID:aH1ah4wB
羋絲蘿ってどこかで爆発するのかな
成蟜はまぁどうなるのか先も分かってるし見えるような演技だけど
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 02:44:04.38ID:T0vaAc7/
和氏の壁きたーw案外薄っぺらかったけど現存してないものなのかな
安国君退場で悲しい、エイラクとは身分がガラッと変わって面白かったのに
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 16:11:53.19ID:mylP4xs2
楽士檀奴かわいそう...こうなるなら今夜...って言い始めたとき結ばれておけばよかったって言うかなって思った
毒婦に目込まれた悲劇
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 00:12:10.89ID:zCbukfE2
うんとね
和氏の壁 じゃなくて 和氏の璧 なんだよー
完璧の語源なんだよー
玉でできてるから「璧」なんだよー
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 04:09:23.78ID:0L/JKoaD
コウラン伝は遅れながら見てるから分からないけど
和氏璧はミーユエにも出てきて、別名で夜光石とも呼ばれてた
実在するなら見てみたいけど、関わった人は盗みの犯人にされてしまう不幸な玉…
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 10:31:43.73ID:qOy+Q8IU
ミーユエのLED電球みたいな光る石か
虫除け効果のある電源不要の常夜灯で冷房も兼ねてるって発想がすごい
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 14:10:02.45ID:nrFkfolt
ミーユエでは偽物が出てきたけど立派な璧ではあるんだよね
それには価値がないとされる辺りもやる
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 23:02:59.91ID:Wb6Q6fjX
コウラン伝のサントラ全体的に良いのに何か大事な場面でかかる曲だけ妙に安っぽい音で残念。エレクトーンで弾いてる感じというか。わかる方いますか
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 15:20:36.40ID:j8yjVWsR
絲羅の後ろに並んでたブス集団 みんなお手付きだったのね そりゃ冷めるわ
しかしこの時代の女の人てみんな奔放というか無茶苦茶というか
なんで趙姫だけが淫乱みたいに言われるの? 宣太后だって男囲って好き放題してたやん
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 17:32:22.66ID:WogazhAO
>>667
曲が素敵みたいなんでオープニングとエンディングも楽しみたいですよね。
原文に日本語訳もつけて欲しい。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 00:23:35.29ID:g694HOe1
実母の皇太后は前はメソメソ弱々しい人だったのに急に偉そうになったね
コウランとシソは秦に来てから1度も共寝してないのだろか
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 11:50:05.90ID:cwda4sO9
>>676
権力の旨みを知ったんだろうね
誕生日の時にコウランが子楚の顔に手を当ててたからその後仲良くしたのかと想像
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 13:45:40.85ID:77scRve2
コウランも女盛りに8年も男断ってたならウェルカムでしょう
側室娶ったのも自分たちを呼び戻すためだって理解してるはずだし
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 16:56:09.69ID:uy1CHQeE
子楚て成蟜には露骨に冷たいよな
仮にも実の息子なんだろ
自分は父親に兄弟で扱いに差をつけられたから同じ事をしてるのか?
夏太后は生まれてから手元にいた成蟜の方が可愛いのか?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 17:20:46.06ID:Mn1FBMzn
>>681
子楚的には8年間、成蟜をみるにつけ政を不憫に思っていたのかも。
苦労した立ち会い出産だし。

羋絲蘿に対しても初めから情は無さそう。
華陽一味を遠ざけたい、政治的な気持ちの方が強くあるのかも。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 18:22:59.05ID:EmtKm3Fj
絲蘿を娶ったこと自体がモロ政略 華陽后のご機嫌取りだからね
それが好きで娶った晧蘭を怒らすならそりゃ親子ともども遠ざけるでしょ
しかし夏太后に腹が読めんな
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 13:03:55.54ID:iVTGte2c
子楚の成蟜への扱い酷すぎる
政略結婚でも子供に罪はないし良い子なのに
ああいう描写ないとキングダムに繋がらないだろうけど
コウランのドヤ顔が鼻についてきた
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 13:28:09.20ID:K0F4f2ho
普通の家の子供なら罪はないとか言えるけどなー
王妃は秦の人じゃないし、太子になってからの子でもないから政は圧倒的不利な立場じゃないかな
逆に次男は立場逆で出自的には圧倒的有利だから余計に政ひいきになるのかなと思う
政も8年間捨て置かれて父は敵国の人間だし、蔑まれて育ってきたなら、それはそれで可哀想
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 14:57:54.64ID:dWDqgq9b
王妃は秦出身じゃない場合が多いと思うけど

太子になってからの子供じゃないからって圧倒的不利って?
本当は呂不韋との子供じゃないのとか邪推は抜きにして考えたら
不利でもなんでもないけど
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 15:26:14.40ID:K0F4f2ho
結婚した時も子が産まれた時も秦に居なかったというのは不利にならない?
華陽夫人の親戚で男の子を生んでるから、有利に見えるけどそうでもないんだね
華陽にも好かれてないし、夏皇太后も次男の方をひいきしてるみたいだから、そんな風に思った
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 15:57:16.41ID:U2zKzL1J
エイセイの言い分は正しいが、子供だから忍耐力が足らんな。

屈辱や理不尽を体験せずに成長はない、というか
恨みや憎しみを糧にして中華統一を果たせ。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 16:26:24.60ID:CL6abSyd
>>689
人質だった子楚の事情だから関係ないんじゃない
子楚は華陽夫人のお蔭で子楚は王になれたけど、今は楚の影響力を削ぎたい
寵愛以前にコウラン親子を贔屓するのは当然
人情的には好きで結婚したし、離れ離れで苦労かけたから贔屓したい
華陽夫人はコウラン親子では自身の影響力が及ばないから嫌い、夏太后は政とは身近に接してなかったからよく知る成蟜を押す
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 16:40:10.94ID:55dVVqfs
史実だと成蟜の母親は韓国夫人といって、趙姫と政が音信不通のときに夏太后を安心させるために子楚が娶った
華陽夫人のwikiによると、秦の政治集団の中では
華陽夫人と兄弟たちは「楚系」、夏太后と成蟜は「韓系」、趙姫と呂不韋は「趙系」
夏太后の意志で組まれた縁談なんで成蟜を贔屓するのは元ネタ準拠でもあるかも
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 20:33:51.39ID:Zapu2Cea
コウランの人、瓔珞の時はガリガリだったけどこちらは少し肉が付いててこちらの方が断然いいわ

趙でのあれこれが少し長過ぎたね
もう少し短くしてたら良かったのに
秦に来る前に脱落した視聴者多そう
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 21:35:06.33ID:k7/2XsJV
今となっては俄然面白くなったし脱落せず観続けて良かったけど、
役者さんと美術や衣裳の美しさで観続けられた感じ

趙のコウランが殺されかける、呂不韋とくっつく離れる、
マルっと1回なくなっても良かったくらい
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 19:52:41.91ID:lHOzYWqd
編集で切るなら趙を短くして秦を長くしても良かったよね
始皇帝の母の話しってキャッチで見始めた人は
趙のオリジナルの話しにはそんなに興味わかなかったろう
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 20:37:52.83ID:Fn37V9Zs
もう少しで終わると思うと寂しくてBlu-rayの1を買ってしまった
しかしまだ16話までだし、NHKで見た趙が同じことの繰り返しでしんどかったから
未だに見る気が起きないという現実w
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 02:27:47.86ID:rPwrF5/d
>>704
オープニングの曲は1番だけで子供の声は入っていなかった
ただ歌詞が日本語であったので叙情的で感動、エンディングの歌も良かったです
俳優陣の名前もよくわかったし改めて見たら1話も面白かった

カット部分は初め真剣に見てなくって1話ではよくわからない
ただ凄く話がわかりやすいからどっかあったのかも?すみません
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 07:57:12.12ID:AqB1j96q
楽天テレビなんかで一話無料配信してるから見てみたら?オープニングエンディングはもちろんはいってるよ。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 15:58:00.00ID:gr1yZ+sv
那一夜的月光洒琴弦

我和�p徊在寂寞二

�磬 回不去的从前

�L�ン空中的�カ断了

那一夜的思念�S弦

�^恨��ケ�

�ス不 都在痛的

那把�蕈�J的�c缺不全

月出 与�棄

月落 再不相

月出 无限眷恋

月落

月落

�u千年
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 16:02:46.12ID:gr1yZ+sv
那一夜的月光灑滿琴弦
我和徘徊在寂寞二邊
輕輕吟誦
回不去的從前
還有飄在空中的風箏斷了線
那一夜的思念撥動心弦
愛與恨�縱了嗚咽
見或不見 都在痛的邊
那把為我�J的傘殘缺不全
月出 與�褐ゥ
月落 再不相見
月出 無限眷戀
月落
月落
轉瞬千年
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 16:04:46.10ID:gr1yZ+sv
ごめん
文字化けして歌詞貼れない

月落と月出で交わらないってこと?
男女掛け合いでカットがな残念なオープニング
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 16:10:47.69ID:TGS9zHT0
オープニングの衣装が変わってちょっと残念
いや今のもいいんだけど前のキレイだしポーズも好きだったわ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 16:51:37.06ID:eecjUyXt
>>712
ありがとう
ではやっぱりNHKではカットした物を2話分繋げて放送してるんでしょうね
カットし過ぎて薄味ですよね
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 00:00:18.74ID:CtBPwOXF
カットしてるって思い込んでる人がいるけど、中国版は1話あたりの放送時間が短いから話数が多いだけで、内容は全く同じだよ
つまりカットなんかされてないってこと
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 00:26:09.74ID:LCak3g2g
原作 1話45分×62話=2790分
NHK 1話60分×34話=2040分
750分カット
750分÷原作62話=約12分位
ザックリだけど原作1話辺り12分カットされてることになるけど
向こうで45分きっちり放送してるかは知らないので、その辺知ってる人訂正お願いします
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 02:38:31.70ID:Zc8+LXCm
歌詞、貼ってくださって嬉しい
これ鼻歌で歌えるようになりたいw
って中国語全然わかんないけど
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 06:09:49.58ID:nzy/GfxJ
NHKの番組をご視聴いただき、ありがとうございます。
お問い合わせの件についてご連絡いたします。

日本の視聴者の皆様にとって、見やすいものとなるよう、
中国の製作者の了解も得て、内容を良く吟味したうえで、編集を施しています。
毎週お気軽にお楽しみいただくため、適度な回数にまとめてお届けします。
どうぞご理解いただき、お楽しみください。

今後とも、NHKをご支援いただきますようお願いいたします。
お便りありがとうございました。

NHKふれあいセンター(放送)
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 07:13:07.98ID:jZuSTO15
全くカット無しであの内容ならかなりヤバイと思う
唐突に話が進んでるのはカットされてるからだと思って見てた
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 13:17:00.23ID:Zc8+LXCm
NHKの放送って1話から異人出てたっけ?
カット無しだと1話には出て来ない
NHKはBS終了後、総合でやるのかな?
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 14:26:35.71ID:lZO1VUNj
120分を75分にしてた昔の90分枠時代の午後のロードショーや
120分を95分にカットする日曜洋画劇場と同じだと思えば
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 14:36:36.77ID:/2R29TEs
>>728
そんなにカットされてたのか…今さらだが衝撃
何度も見たはずのロボコップや霊幻導師は見てないシーン満載てことか…
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 23:05:03.66ID:Y5PO1Uzr
子傒は良い旦那さんっぽいけどこれも雅王女だから余裕なのかなと
コウランだったら言い負けちゃうよね
思えば呂不韋のお父さんにもやり合って嫌われたよね
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 22:07:48.37ID:+1BJRrQn
呂不韋が司徒缺を刺したのって子傒を炙り出すための芝居かな?
趙高て宦官だよな
設定上ではあのガキも何を切られた後なのか?
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 22:37:36.22ID:5hOa7SGx
小賢しい女達が力を合わせてコウラン総攻撃みたいな回だった。
司徒缼は敵方への仕込みだよね?なぜそこまで白霊児を?の時の作戦か?
あの時、呂不韋の表情が意味ありげだった。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 23:04:19.67ID:4ixFO6ww
呂不韋と司徒缺で苦肉の策か?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 23:09:17.99ID:+1BJRrQn
今回のコウラン、ウザかったな
コウランて子楚と結婚する時は、私なんか、秦に戻ったら正式に妻を娶ってとか抜かしてたくせにえらい変わりようだなwww
子楚もコウランと政にうつつを抜かして他の嫁や息子を放置て王の器ではないよな
コウランも王妃の器ではないだろ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 11:13:23.40ID:PeoVSKql
皇帝死後の○高による腐敗した政治が有っての項羽と劉邦だから、子けいが王になってたとして統一王朝作れてなければそのまま戦国七雄の時代だったろうね
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 22:47:19.91ID:3iMnQ5mv
>>748
白霊児のことを司徒缼と呂不韋が話している時に呂不韋が思いついたっぽかった
けど、白霊児、司徒缼を庇ってやらなかったよね
司徒缼、ちょっと可哀想
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 17:49:11.66ID:vfTeQrZY
白霊児はずっと成長しないあのままのキャラで
誰かに利用されて命を落としそう
そういう役割のお嬢さまって役って必ず居るよね
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 20:46:07.10ID:rs9ey32G
好きな人が産んだ子供ってやっぱ特別可愛いかったりするのかな?
呂不韋と政、子楚の政贔屓、政と遊ぶ呂不韋の余裕は司徒缼スパイだから?
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 21:10:42.07ID:rvLrQP9n
主演俳優ニエ・ユエンは抗日ドラマに何回か出ている

例により 当たり前のように強姦する日本兵
不細工なキモ面でイキがる日本人
最後は痛快に殺される日本人
中国ドラマにおける日本人像

こういうドラマは日本で配信されないから
中国人がどう思ってるから知らずに
中国ドラマに熱上げてる間抜けオバさん達

NHKは強制的に取り立てた受信料で、中国からドラマ買い付けやめなさい
どうしても買いたいなら 抗日ドラマにしとけ
日本人があちらでどう描かれてるか
隠さずに真実を日本人に見せろ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 17:06:28.45ID:VjWTZayN
レベルの低い抗日ドラマはもういいのよ さすがに中国でも馬鹿にされ出したから
問題は名作にさりげなく反日を盛り込んでくることよ 質悪いわ
あと中国人が抗日ドラマに出ることは致し方ないとしても 日本の俳優(それもかなりのレベル)が抗日ドラマに出るのはアホ過ぎる
それによって日本人の有りもしない悪行が事実として認定されてしまう
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 18:16:58.70ID:ywBNOQtS
今日はBSで中国の坂と道の風景の再放送をやったけど
長平の戦いの場所と邯鄲の王宮の跡と
嬴政の作った街道が出て来たわ
後は嬴政が亡くなった後に遺体を移送する途中に風にあてた場所が出てきたわ

長平の戦いのあった場所は大豆の栽培が盛んで豆腐が名物で
豆腐に「白起の肉」と名付けてザクザク切って焼いて煮て食べるという風習も
2200年以上もなお趙の民の恨みが続いてるのね
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 18:14:27.42ID:h8kfbtz4
趙高て馬鹿の語源の由来の一つと関りがあるって知ってるかな?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 23:49:19.72ID:eRlKUAKq
数話分を切って貼ってくっ付けてるから凄い急展開でビックリしたわ

本当は司徒缺が裏切ったフリしてから何話はあったよね
紛失した黄金の話しも飛ばしすぎて意味不明化してるw
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 12:27:08.85ID:pUtKu3bI
余命を知った子楚が嘆いた後、すぐにハッとなって己を律し
するべきことへ意思を固めた感じに王たる英明さを感じたけど
それが痛々しくて余計に可哀想だった
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 12:51:44.73ID:RoxMsDYY
>>769
黄金の所ちゃんとやって欲しいけどもう終わりなのかな
宣候夫人が馬車で出て行くときに何か分かったっぽかったけどね
せっかく買い付けたなら、ノーカットでやれば良いのに
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 14:42:43.95ID:EYljJ7mj
>>778
そうなのかも?時代先取り?
歴史的には「王水」は西暦800年前後のアラブで
イスラム科学者アブー・ムーサー・ジャービル・イブン・ハイヤーンよって発明

ちなみに「王水」とは↓

王水は、濃塩酸と濃硝酸を3:1の体積比で混合してできる
橙赤色の液体である。
CAS登録番号は8007-56-5。

全ての金属ではないが、金や白金といった貴金属を始めとして
多くの金属を溶解できることから、錬金術師によってこのように命名された。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 00:46:43.53ID:Jf4ESVVH
雅王女は本当に入れ墨いれられちゃうのか寸でで逃れられるのか気になる木
だいたい直前で助けられたりするじゃん
雅王女は主人公に敵対する役柄だけど
主人公の女性が顔に傷つけられてそれでものしあがったパターンてないの?
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 10:51:09.76ID:VovCQf6z
身ごもった子はどうなるんだろ?
雅が唆さなければ子傒にはそれほどに野心はなかったろうに
破滅型の女なんだね
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 22:27:13.02ID:sqHb5qhJ
雅は人殺してなりすましてるから幸せになるとか許されないでしょ
今まで幸せに暮らしすぎた位だよ
子ケイは気の毒だけど
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 12:24:12.79ID:2rzA8UHq
子傒って太子にはなれなかったけど、前王の愛息子だったし
雅以外にも側室っているんだよな?
なんか以前の夢の下りとか、妊娠のあたり妻は一人一途みたいに見える
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 22:27:35.23ID:BOjMK1I8
>>765
出て来たね白起の脳みそ

司徒缺の自決は流れとして中国ドラマらしいけど
逸王太子の惨殺にはちょっと吃驚よ
カットされている部分で何か出てドラマあったんだろうけれど

もしかして瓊華王女は生きているの?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 08:55:40.62ID:/sqtlScc
45万も殺せばそら恨まれるわな
王女の傷が絵を書いたら消えるのずるwやたらかっこいいし
コウランより主人公感出してくるなよ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 12:39:37.05ID:6lflneGI
コウランて常に冷静だからなんか面白味がないんだよね
脚本のせいなのか演技のパターンが少ないのかわからんけど
特に今週みたいに他の役者達の見せ場の応酬になると一層存在感薄れる
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 12:44:48.79ID:WNLuR98h
見せ場も何も昨日はコウラン全然出て来なかったよ
雅はあれで流産出来たの?
子供産まれても可哀想かも知れないけど、本当に鬼だわ
さっさと退場したら良いのに
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 12:45:01.69ID:omCxbhVT
自分にとって、コウランを始めとして好感持てるキャラがいないのがきついな
他のドラマだとそれなりに主役あるいはヒロイン、あるいはサブキャラでも好感持てる人が必ずいるのに
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 19:14:30.60ID:avVy6ZhE
>>791
>もしかして瓊華王女は生きているの?
そういう事ではないと思う ロウアイが瓊華の弟ということで親近感を持つってことじゃね?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 03:23:49.42ID:h+ZynSa6
蛾のしぶとさにウンザリだよお〜

>>793
あれは女優二人とも美人だからなかなか良い絵面だったね

蛾の額に悪とか囚とか娼とか何か凄いことが書かれる事を期待したのに肩透かしだった
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 20:58:47.63ID:MEef+dFX
あの入れ墨隠しの特殊メイクからの派手派手ぶりは
日本の時代劇ならおいらんあたりが担当するんだがな
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 23:30:15.03ID:3oXU746I
雅がまだ使い道がある、呂不韋の功績も上手く使う
子楚は碁をよくやっていたせいかw何手も先を読む智略があるし
コウランに惚れ込んでいるけど余命は告げないんだな

まあ、どこで足元すくわれるか分からないし、コウランって
人に説得されるようなタイプじゃないもんな、言いまかしは得意だけど
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 14:03:06.14ID:IF+BVdHX
呂不韋は自分のために子楚を利用したし、子楚はその野心を利用しているだけ
だけど表面上は綺麗ごとだから腹の中は色々あるだろうね
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 23:01:45.01ID:7PUwz1vD
>>807
皇帝になるには必要な資質と思って伸ばしたいのかも
頭を下げたり責任を取るのは臣下の仕事で

今のイギリス王室でさえ
貴族たちが王族を住む世界が違う方達という扱い
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 06:46:18.33ID:3M1CUm4W
そういう意味で日本の天皇を跪かせたのは間違いだったと言われてるな
美智子皇太后はやらかしちゃった
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 18:18:51.07ID:+elr2CMT
>>813
愚かな王なら呂不韋の功績を妬んで潰しにかかるよね
まだまだ呂不韋は使えると思っている感じ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 22:01:55.44ID:3R0I/s3J
雅がいまだに自由にあちこちウロウロできてるなんて変だわね

コウランも面倒くさいだけの人になったな
プライドばかりで王妃の自覚ないし廃妃された方がいい気がする
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 09:23:13.18ID:xn7A/T78
子楚も晧爛も賢いのになんで敵の策略に好んで嵌る? それも策かとおもいきやそうでもなさそうだし
>>805
子楚が言い残すまでもなく呂不韋と晧爛の危ないシーンを見てた
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 14:00:59.36ID:w8jx62YT
>>820
呂不韋も賢いはずなのに着々と破滅へ進んでる
自制の利かない人物って感じでもない描き方なのに皓鑭に関わると…
皓鑭は傾国(呂不韋だけの破滅だけど)の美女ポジでもないと思うのに

霊児の頭打ってポヤポヤ状態のフリはちゃんと何かの伏線なのかしら
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 23:02:07.45ID:dwC1IWna
コウランって色々深読みする知力があるくせに
旦那の病状を心配するより自分の意地が勝つのがちょっと嫌
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 21:02:00.33ID:8E8r/SUL
感染病はまず咳、下痢それから発熱ののち意識を失う
ってまんまコロナと同じやね
昔からそうなんだな
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 10:53:47.15ID:C83TFJOo
政とお付きの宦官がいきなり育った
政付きの宦官と子楚付きの宦官が親子みたいに似てる
霊児は3年も演技して何やら企んでそうで怖い
仕返し作戦かな?
にしても馬に跳ねられるところすごかったわw
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 22:19:15.11ID:hNCFGWgp
趙の虎符の隠し扉?隠し引き出し?細工は凄かったらよけいにしょぼく感じた
子楚いよいよ退場近くなって残念
ロウアイが韓小妃の弟だなんて
ダラダラと趙時代長々とやってたのはこの為だったのか
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 23:17:55.81ID:5HjMz0sV
コウランと子楚の関係がこじれてしまってもう関係修復が無理っぽいね
子楚は自分の病気もあり呂不韋への嫉妬からコウランへの愛情が無くなったのかな
何だかイライラして思考能力低下で政にまで八つ当たりしてる
仲良し夫婦を見てるのが好きだったのに…
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 23:35:12.27ID:I7Knkeiu
羋絲蘿は成蟜のために子楚を毒殺しようとしているのか
加減を間違って成蟜の立太子前に死んじゃったら意味ないじゃん…

子楚と皓鑭の仲が不自然にこじれてるけどこれがザ中国ドラマだよね
予告では遂に小春先生がw
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 01:51:49.77ID:96SUjXAg
雅の子楚への執着ぶりが怖いわ
子楚も病気で弱ってるのかあんなに冷たくしてた雅に心が揺らぐのかよ
羋絲蘿も成蟜の為にキャラが変わったよな
あれが本性か
それにしてもエロい韓小妃の弟が嫪毐て
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 02:03:17.82ID:68r8TtyP
子楚は死を間近にしてもっと子孫を残さねばという本能が働いたのか
優しくしなだれかかってくれば誰でもよさそうね

コウランは本当にヒロインなのかというくらい興味が湧かないな
小春の方がよっぽど存在感があるわ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 12:44:16.51ID:rU61fg1k
秦に来てからコウランの出番が減り過ぎてる
今回子楚とコウランがやりあってたけどコウランは全然変わってないしすじも通ってる
子楚には策を練っていると思うしそうあって欲しいかな
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 13:35:21.85ID:H9nux2c+
>>837
そうあってほしい
聡明な子楚がいきなり馬鹿殿になるのも解せないし呂不韋がいきなり臆面もなく迫り出すのも解せん
子楚が余命いくばくもないことを知って呂不韋と組んで晧钄と政のために裏切者ホイホイを仕掛けたんじゃないかと
晧钄が絲蘿を鞭打ちさせてるとき嬉しそうだったもん
政が晧钄にそっくりと言ってるのも賞賛にしか聞こえん
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 17:11:59.56ID:96SUjXAg
>>838
> すじも通ってる

子楚と結婚する時は子楚に、秦に戻ったらしかるべき家の女と結婚してとか言ってたのに、
この前は子楚に「なんで成蟜がいるのよ!」とか怒ってたけど
王妃の立場だったら王が側室に子供を産ませた事でグダグダ文句を言うのは筋違いじゃあないの
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 18:24:03.54ID:rU61fg1k
>>842
それは自分を迎えない場合ではないかな?
自分が一緒に秦に行っても妻を他に娶ってくれって話じゃないよね
生き別れると思って言ったと思う
お互いに仕方ないとは分かってるけど感情の問題でこだわる所かな
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 13:25:53.75ID:K0ZTitqS
蛾がここまでしつこく生き延びてるのは弱った子楚に寄り添う役があったからなのか
にしてもコウランのライバル妃が何であの女優なんだろう
蛾の人や華陽太后の人は華のある美人だからライバルとしてはうってつけだけど
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 14:31:00.05ID:FJsy77Sx
いかにも惨めな感じがぴったりだったんじゃない?太子に嫁いだかと思ったら相手には絶対的な想い人がいて、自分はその女のための駒時々邪魔者扱いなんだし絶望的すぎる。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 18:13:46.13ID:OPyZ18Ci
中国ドラマといえばおかしな毒や薬や医療描写がよく登場するものだが
これだけ密猟が問題になってる中、サイの角を薬として名前出すのはダメだろ・・
20年くらい前に作られた作品ならともかく
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 21:46:36.12ID:OPyZ18Ci
豪華絢爛な舞台セットや衣装からも分かる通り、登場するものの大半が当時とは無関係なわけで
わざわざ絶滅危惧種に至る原因となった悪しき漢方を持ち出す必要性はない
過去に有名人もnail biters campaignなど行ってきたがそれらを無にする行為だ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 21:54:38.64ID:qsogLOll
>>850
古装劇にはよくある事だろ
無意味に鳥とか撃ち落としたりさ
その時代の常識を描いてるだけでなんの問題もない
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 21:58:03.36ID:OPyZ18Ci
?動物愛護の観点から述べているんだよ
例えば他の作品で、戦闘シーンでバッタバッタとなぎ倒される馬達も本物の小動物の死体もしょうがないと思ったし、カワセミが使わる点翠も
現在は作られていないし素晴らしい芸術品だと思ったくらいだが、激減してしまった絶滅危惧種のサイの角だけはない
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 20:19:30.16ID:281nYx2s
>>858
未だに迷信を信じているような層が触発されるってこと

日本に住んでいるとあまりピンとこないかもしれないが、方方氏の武漢日記でも出てきたように
コロナ発生当時の武漢で感染源は野生動物だと言われている中、野生動物が原料の漢方を市民達が積極的に服用していたほど
玉石混交ではあるがとても身近なものなんだわ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 23:54:32.69ID:3i+1pe9K
このドラマを見てコロナ感染対策としてサイの角を求めて密漁する者が増えるっての?
本当に850はやべーな
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 01:31:56.48ID:1BRUZ5aj
雅の使い道は子楚の色仕掛け()で子楚側に寝返らせて
華陽夫人一派を失脚させる作戦なのかね

>>860
>玉石混交ではあるがとても身近なものなんだわ

玉石混淆だから
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 15:05:44.96ID:Er9MRlM7
>>862
横だけど
>「玉石混交」は常用漢字を使った言い方で意味は同じ
>「玉石混淆」は、「玉石混交(ぎょくせきこんこう)」とも表記します。 意味や読み方は「玉石混淆」と同じ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 23:23:50.73ID:+XDKMaR1
白仲の小春への一方的で身勝手な告白は
聞いているだけで冷めてしまった。

憎まれて当然のことをした事実を都合よく忘れてやがる。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 00:25:10.14ID:qqdgmKsf
やっぱり 裏切者ホイホイ仕掛けてたのね 
余命幾ばくもないと知ってもわだかまりが解けない晧钄
そもそも肺を患う原因になった怪我も晧钄を守ったせいなのにね 切ないわ
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 20:19:03.65ID:G1wHrsBQ
子楚には時間がないから政安泰の計画を失敗する訳にはいかないからね

コウランってケイカや雅やエラい目に遭わされた人にも寄り添う器があるのに
ここに至って子楚を抱きしめてあげるような優しさとかないのかなと
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 21:44:55.05ID:4Jv/D+Jv
コウラン雅の二人飲み会が意外と面白かったわ
政が12〜13才位?だからコウラン達アラサーだよね
小春が可愛すぎるよ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 22:24:05.99ID:rzk1TdC7
コウランが子楚に優しく出来てないとしたら家族だからじゃないかな?
他の人は他人だから優しく出来るのかも
雅に対して恋敵と言ってたから子楚のこと好きなのかなと思いつつ見てた
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 00:30:29.38ID:iuCcWxCC
このドラマ、今更だけど女目線で話を作ってるな
コウランと雅、雅と華陽太后は、それぞれで「男なんか〜」とか言ってるしな
雅がコウランに私があなたの事を一番理解しているとか言ってたが、女同士で敵対しながらも分かり合える存在にしてるよな
今回、雅が子傒の為に自害したのはスッキリしたわ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 17:24:05.07ID:1KOofsc+
>>870
テーブルに寄りかかって飲んでる時にピッチャーとコウランの盃倒れてたのに
コウランが立った後辺りは蛾の盃だけ倒れてたのが笑った
まあそういう雑なところも好きだけど
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 22:44:19.54ID:DDpv1cqv
子楚の読みって凄いよね
南部ほったらかして酒飲んで遊んでいたらコウランがぶち切れて行くとか

自分の病気や企みを打ち明けてもコウランはコウランの思う通りにしか
動かない危険性があるのは趙脱出の時とかに経験済みだし
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 14:46:57.13ID:Q9JqomVz
コウランって秦に来てから何にもしてないね
疫病で民を救いに行ったくらい?
雅や小春の方がよっぽど輝いてるわ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 22:07:31.35ID:26MuyWOG
子楚は根っこの所でコウランを凄く信頼しているよね
コウランの誇りやプライドをっていうか

南部疫病収束しても呂不韋とはくっつかないと思っていたんだよね
呂不韋に出し抜いた罪悪感はありそうだけど
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 22:28:52.16ID:po1K4xzo
趙の王子三人も架空かと思えば、完全に架空だったわけでもなくモデルは居るんだよな・・・・
ただ名前が伝わっておらず死因が不明と言う事でね。没年も一応合わせているのはさすがだ。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 22:34:00.15ID:po1K4xzo
逸は小春を助けに来た時に殺されずに秦の捕虜として連れ去られたら史実のモデルと思われる
春平君になったんだけどね。逸のモデルと思われる春平君もかなりうかつだったのか
秦に使者としてやってきて連行された。この話にすると色々とややこしいから殺したのかな?
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 23:39:23.27ID:YXtDB0b8
喧嘩したまま子楚が死んでしまったのが残念だった
コウラン朝まで待ってたのに酷いし怒るよなーと思ったけどそこまで子楚の策略なのかな
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 06:02:19.58ID:AEorUyj6
政といいロウアイといい 若い衆がチンピラでつまらな過ぎる
制作側にとっても消化試合? やる気なさすぎるやろ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 09:00:50.10ID:GMdatJ58
趙高は趙の王族出身と言う説もあるし、秦を内部から崩壊させようとするのかな。
雅の仇でもあるし。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 09:27:58.66ID:GMdatJ58
<趙出身>
趙姫=コウラン
文信侯=呂不韋
長信侯=嫪毐
趙高

<楚出身>
華陽太后
宣侯夫人
陽泉君

<韓出身>
夏太后
長安君=成蟜
韓国夫人=羋シラ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 12:06:37.53ID:GMdatJ58
>>892
出身と言うよりは楚派閥、趙派閥と言った方が良かった
厳密に言えば呂不韋の出身地は衛だからね父親のいる実家は衛だし、ただ呂不韋の最大の地盤は
趙だった。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 00:17:21.45ID:rI+sxKcB
子楚は秦に来てからブラック化するって事前情報があって見たけど、
全然ブラック化したとは思わなかったな
むしろコウランに魅力がなくなって、
子楚と呂不韋が火花を散らすほどの女に描けてなかったのが残念
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 00:49:28.16ID:V2bQMRNX
コウランは秦に来てからあまり出番が無かったから何とも言いがたい
子楚とコウランのエピがあればもっと見たかった
趙の時は微笑ましかったから残念だったわ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 01:05:19.68ID:k9Ra1SDi
コウラン、プンスカ怒っていたけど後悔はないのかな?
子楚が夜這いして来た時に受け入れてあげていたら?・・とか思わないか、コウランは
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 03:07:18.36ID:rI+sxKcB
コウランが突っぱねたら、まさかの子楚からの完全拒絶だから
もう怒るしかないのかな
コウランが「酷いお方...」と泣いて乙女全開の意外な反応してたら、
子楚も調子外れてまた違う展開になってたかも
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 07:48:37.20ID:schDtp0X
出番はたくさんあったけど印象に残るようなシーンがほとんど無かった
小春の方が王道ヒロインしてるしなんかキャラが中途半端
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 09:10:56.78ID:69jS97+S
呂不韋はコウランを子楚に差し出さずコウランと結婚してたら、一介の商人で終わっており
歴史に名を残すことも無かっただろう
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 12:37:47.00ID:V2bQMRNX
子楚とコウランのシーンって何となくだけどカットされてそう
どっかのBSでノーカット放送してくれないかな
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 17:59:10.19ID:/HydK9Qd
呂氏春秋も秦の丞相と言う地位に居たからこそ、各地の歴史書を集める事が出来たわけだしな〜
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 18:18:56.97ID:/HydK9Qd
政は焚書坑儒をやって六国の歴史書を焼き払ったが呂氏春秋はその対象ではなかった。
呂不韋の罪は罪として功は功として功績は認めていたのだろう。
呂氏春秋は単なる歴史書にとどまらず、様々な思想や科学、農学、文化を網羅したもので
実用書として役に立つものだしね。政はやはりただ物ではない。
単なる暴君だったら全部焼き払っているはずだし。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 11:19:14.47ID:nc6SuiGa
始皇帝が暴君に趙姫が淫乱に仕立て上げられたのは漢の時代 
そこまでして自分たちを正当化したい理由は やっぱり始皇帝の偉業がすごかったってことでしょう
儒教もその弊害を思えば焼いて埋めたのも理解できるかも
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 17:32:25.92ID:S5XBe6IK
始皇帝は別に儒教を否定したわけじゃない。普通に儒者も重用している。
実は生き埋めにされたとされる人々は方士と呼ばれる詐欺師たちがほとんどで
その中に儒者が居たと言うだけで、儒者だけが埋められたと言われているけど
そうじゃないしね。漢の時代は儒教が国の政策の根幹になったから儒者を埋めるのはけしからんとなる。
いつの間にやら儒者だけが被害者と言う事にされてしまった。
趙姫が淫乱と言う話も未亡人だから皇帝の母親だから醜聞には違いないけど秦の法律では死別の場合に限り
一応は合法なんだよね。夫が居るのに愛人居たら重罪だけど。
ただ親族からしたら恥ではあるんだけどね。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 10:42:41.76ID:zjOiBsha
成蟜は趙妃と政は趙の人質だからもしもの時の為のスペアに過ぎなかったんだろう
だから趙妃と政が秦に来た時点でお役御免
趙妃は王妃になり政は太子となった。成蟜とその母親は子楚から大して寵愛されて居なかったっぽい。
成蟜は夏太后に連なる王子だから当然押す勢力も強かったのに・・・
反発もあっただろうけど趙妃と政が正当な存在だと子楚は認めた。
成蟜は歪むね〜
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 23:52:05.01ID:+7ZJXAgs
ビウンボウ、矢の勝負で勝って命救うとか恋愛フラグじゃないんかいw
燕の王女さましれっと戻ってたな
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 07:16:47.18ID:TNGGPed+
子楚が逝ってからはメチャいい加減 やる気無いにもほどがある
次回で無理やり終了だもんな まあこの状態で続けられても辛いからええけど
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 13:35:49.68ID:Ov8lcum9
カットしすぎでダイジェストにもなってない
CSでノーカット入ったら改めて見直すつもりだがいつになるかな
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 16:13:40.44ID:akrbC72p
瓔珞の青蓮だったんだね
また薄幸な役でお気の毒
政のことも好きになりかけてたっぽかったのに残念
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 20:25:02.00ID:eSeI7lU5
史記見てたら有力者が「素性の分からない女に殺された」とか「毒殺された」とか「原因不明で行方不明になった」とか
書かれているケースがあるから、実際にこう言う事はあるんだよな
始皇帝も分かっているだけでも5回ぐらい暗殺未遂に合っているし
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 17:20:44.27ID:L9rZcm4B
重厚な歴史ドラマとラブ史劇の真ん中くらいかな?
セットと衣装とキャストにお金をかけたラブ史劇とも言う
脱落組なのでノーカット版待機
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 17:50:24.85ID:LSRm0Bpl
コウランを「賢くて機転が利いて優しくて(自分はそうは思わないけど作中優しいと評されていた)
なんでもレベルが高くて素晴らしい女性」だと設定しておいて
のちのインラン・密通・出産・クーデター…などをどう描くんだろうと思ってたら、もうオワリ(笑)
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 18:10:03.50ID:de5WebsO
なんか勘違いしてる人いるけど
史実として残ってる部分とイメージの部分は別だよ
前者を描かないのが残念かと
ネタバレ禁止スレだから詳しくは言えないけど
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 18:25:01.51ID:fhrXQcpX
儒教観点からしたら趙姫は淫乱でけしからん奴だから司馬遷もボロカスに書いている。
呂不韋が政の本当の父親説も始皇帝を貶すためだし。楚でも全く同じような逸話が伝わってて
そのパクリっぽいしね。子楚は趙姫と8年も会ってないのにちゃんと王妃と認めた。成蟜の母親が王妃になっても
おかしくはないのにな。未亡人の再婚はOKなのが秦の法律。ただ呂不韋は実は妻子ありだから密通が発覚したら罪に問われる。
ロウアイの方は大丈夫。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 21:12:23.57ID:UYqVtX4u
何もしてないよね
いざという時は呂不韋か子楚か小春に助けてもらってばかりなのにドヤ顔
プライドだけは高くて高慢
いい所は他人を陥れない事くらい
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 21:20:43.53ID:AtGSU8H0
コウランは趙時代の子楚を命かけて守ったり雅の結婚阻止したりドラマの中では色々してたと思うけどね
コウラン中心に置きながら時代の変遷や子楚と呂不韋、政を見るドラマじゃないの?
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 06:54:57.49ID:ylv6rC4D
このドラマの評価が中国でも日本でも低いのは全体的に重い展開のせいに加え盛り上がりに欠ける脚本、さらに肝心の主人公の皓ランの出番が少ないせいなんだろうな
瓔珞や花海棠の紅にあらずはコメディシーンが多くて楽しく見れるし
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 12:09:44.05ID:Br3GOO25
展開はそこまで重くないと思う
他の歴史ドラマはもっと重いんじゃない?
趙時代が長すぎて退屈だったり雅がしつこすぎたのは確かだね
その尺でもう少し内容濃く出来たんじゃないの?とは思う
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 15:47:22.90ID:Z4qBJGY+
>>944
趙時代はコウランがハメられて死罪になりそうになる→助かるのワンパターンだったな。
悪役は最初に出てきた王妃の側近の松居一代似の奴からずっと顔だけ悪人だと分かるのも・・・・
王様のいい加減学習してコウランを信じろよと。何度もやった子楚脱出劇はやっても良かったけど
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 16:18:39.53ID:kESC45Qs
>>951
意外と他のドラマで見たことあるようなとこ多いよね
趙のセットとか同じ時期にBS12で放送してた白華の姫で使ってるセットと一緒だった
同時進行で見てたから、安っぽく見えてしまった
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 18:59:30.70ID:9V+cM6sR
始皇帝が天下統一するのはこれからなのに
何故、最終回?
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 22:04:18.95ID:Fl/Rb6iT
本国での評価が低かったのも良くわかるドラマだった…
コウラン伝なんだから、コウランが死ぬまではやって欲しかった
なんか中途半端
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 22:06:46.76ID:ikiGqUl/
つまらんかった
この時間帯で見たいものが無いから惰性で最後まで見てしまったがマジでつまらんかった
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 22:10:56.54ID:Pi03JxOz
ちょっとコウランを美化し過ぎで最後は変な事になったな。
政が主人公だったら最終回の話はこんな事にはならなかっただろうけど。
それは始皇帝主人公のドラマ見ればいいか。
呂不韋は政が13歳で王になってから直ぐに権力の座から降りていれば、死なずに済んだのにな。
完全に煙たがられてたし。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 22:12:00.00ID:9H5e9cge
ラストなんだったのかよくわからなかった
呂不韋がコウラン連れて出て行ったのかと思って見てたわ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 22:23:40.07ID:Pi03JxOz
呂不韋のあの野心に満ちたキャラは良かった。子楚も本当は凄い業績上げた王様なのに
始皇帝と昭王に挟まれて埋もれてしまってたのをちゃんとスポット当てたのも良かった。
コウランこと趙姫は前半は良かったけど、権力握ってから全然存在感が無かった。
呂不韋→子楚→呂不韋→ロウアイ
でも実はこの時妻子ありの呂不韋との二度目以外は秦の法律では倫理観はともかく
それほど大きな罪じゃないんだがな。王の母としてそれはどーよと言うのはあって
政にとったら大恥だが。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 22:25:48.34ID:p39C200b
ロウアイは宦官と偽って後宮に入れたとしているから
そこまでして?みたいなところはあるんじゃないの
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 22:28:06.66ID:J/e22CHE
全編通してコウランがいないシーンの方が面白かったし悪役女性陣の方が魅力的だった
主人公のキャラ設定が失敗だったと思う
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 22:29:02.60ID:Pi03JxOz
>>969
宦官としても違和感ない容姿してたと思うから、このドラマの男前の武将風の容姿だと
宦官には見えないね。どっちかと言うとニューハーフみたいな容姿だったんじゃないかと思う。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 22:39:57.65ID:FKAHPPyZ
コウランは政もロウアイも子育て失敗
無表情に突っ立てるだけで何もしてない
小春がどうなったか知りたかった
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 22:40:19.17ID:LZPoeaQo
>>958
ありがとうちらっと見たらリョフイとロウアイのことが会話に出てきて入り込みやすそう
最終回みてから本格的に見ようかな
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 22:49:11.47ID:J/e22CHE
秦に来てから主人公3人権力闘争や後継者争いに必死で
王族や政治家として信念持って働いてるシーンがほとんど無かったので全く応援できなかった
総じて何を描きたいのかよくわからなかった
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 01:17:34.99ID:rqXZJ8Y1
中国史の有名な偉人の大半はドラマで使われただろうから
始皇帝の母などという、マイナーな人物を主人公にしたのかね?
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 01:28:12.37ID:kPx7OiTW
声優が合ってないから字幕で見たほうがいいな
コウランの声も老けて配音されてる
水の棺桶は白華を彷彿とさせるねセットが同じと上のレスにあるけど演出スタッフも共通なのかな
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 09:30:21.32ID:lzD9olXY
カット云々よりストーリーがつまらなすぎた
コウランが踊るとこと異人が秦に脱出辺りが少し面白かった
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 09:47:07.66ID:6JXblr4F
面白いドラマ→「カットしててもこんなに面白いなんて勿体無い、フルで見たい」

コウラン伝→「面白い部分を残してるはずなのに、見てるシーンがことごとく面白くない、
        これをフルで見たら拷問だったから終わって良かった」
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 13:14:40.03ID:kPx7OiTW
NHKが制作したみたいだった
呂不韋ナレ死 ナレーションとドラマの食い違いはどうしたことよ
王もろうあいもイケメンじゃないし精神病んでるし吹き替えはダメだね声普通だと変顔ばっかり異常に見えて、配音でも目に余るけど
コーランは賢いってとこは変わらなくて良かったけどね。歴史の勉強になったからよしかな
NHKは環珠姫とか古いのやってくんないかな
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 16:46:43.84ID:5TZEfc6t
>>992
このドラマでは政なんかオマケみたいなもん
コウラン・呂不韋・子楚の3人の関係を描くのが目的だったのね
良し悪しは別にして
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 239日 0時間 56分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況