X



【中国ドラマ】大唐見聞録 皇国への使者【BS12・ネタバレ禁止】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 15:19:11.38ID:NdGqS5At
2020年8月5日〜BS12(月〜金 17時)放送

「大唐見聞録 皇国への使者」

原題「唐磚」

出演
ワン・ティエンチェン(雲Y/雲不器)
ジャン・ジアニン(李安瀾)
ジャン・ジーヤオ(李世民)
アニタ・ユン(長孫皇后)
ワン・ウェンジエ(李承乾)
リウ・イーフォン(程処黙)
ユー・ズーヤン(盧辛月)
ワン・ヨンチュエン(侯君集)他


<注>
・ネタバレ禁止スレです。
・ネタバレを誘発する質問に答える事も禁止です。
・史実に関しては放送されたところまでにして下さい。
・ドラマ内容からかけ離れた史実の話は該当スレに移動して下さい。

次スレは>>970お願いします。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 21:52:30.14ID:1Hcu42z/
盧のジジイが元凶なんよな
あんだけ帝の前で悪態ついたら一族に害あるのもわかるだろうに

あとで辛月の命乞いとか勝手すぎてワロ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 19:41:15.34ID:1YAaVNIO
田和子の暗号も紛らわしいんだよな
侯君集て書いとけやアホか
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 22:17:47.05ID:yUn2YBhl
チャンネル銀河の「如懿傳」再放送で、
今、穎嬪バリン氏=安瀾=如蘭キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
登場シーンで頭がウルトラの母してる。初回時見逃してたかもw
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 10:14:46.59ID:JevlQuxY
BS12でも朝5時台の放送決まったね
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 01:08:37.73ID:dLkdIbXt
オープニング曲が凄く良いね
このままちょっと見てみようかって気になる
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 16:15:25.41ID:PNpCJnnJ
>>912
自分はコッチ見てから武則天見たら、途中までの経緯がよく分かったよ。
(若干違ったところもあるけどね)
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 23:17:44.55ID:aoaroN6U
OPの砂丘から都が湧き出てくるのワクワクする
これのOPが「小滝兄弟と四苦八苦」のOPと同じじゃないかと言ったら
耳が悪すぎると旦那に言われた
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 23:40:50.69ID:l1xlscYD
高陽公主は出て来たよね
チヌも出るのかな?
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 14:44:55.54ID:0w3xGaek
今日から見始めた
なんというか少年サンデー感
主人公が韓国人風に見えるんだけど、あの髪型とか眉毛とか一重瞼とかは現代中国人男性に流行してるの?

ヒロインは明蘭の義妹やってた子かな?
白いフカフカの鳥かわいい

>>90
往来のある土地同士なら耳慣れはしてたんじゃない?各地の商人が来ていて交易もあったろうし
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 14:58:54.42ID:0w3xGaek
>>277
どっちも鮮卑族なんだけどな
モンゴル高原にはいたから混血の可能性はあるかもしれないけど純粋なモンゴルじゃないよ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 06:36:13.61ID:ikIHREYv
第1回李家麻雀大会が終わりました
最後は国士で草
>>921
リンク先はウェイボー(微博)なんだから別に怖くはないだろ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 03:30:31.41ID:xQhvd+7S
突厥にとって狼は特別なのかな
唐の税収の5割を一夜にして稼ぐってもう無敵じゃないかよ
じゃがいもが天の賜物かどうかは食べてから言おうぜ
プロポーズいいな
盧寿にはじゃがいも食わせとけ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 14:56:27.20ID:boWFGs78
主演の二人が美男美女じゃなくて普通っぽいのが好き。最後二人で現代に戻ってそこからの話も見たいなあ
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 09:20:37.37ID:nhzGoA3v
最初の頃の面白さが無くなってきたから脱落しそう
あと安欄の見た目が(私はね)好みじゃ無いからかな?
顎か長いのか首が短いのか唐時代の衣装が似合わない
スッキリ首が細くて長く無いと駄目な衣装だ
日本の着物と同じで
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 12:33:33.18ID:XHDA3uLF
率直に言って安蘭の容姿は中の中
目いっぱい上げても中の上程度
上の部類には決して入らない
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 05:27:03.80ID:G3yQlCfd
海上牧雲記見てたからアンラン大好き
つーか野生の蝗って食えるのか
最近アフリカから中東パキスタンあたりで大量発生してたけど食えないって5chで聞いたぞ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 06:46:42.32ID:QD575xbU
現代で蝗害が発生した場合、殺虫剤を散布して被害を食い止めようとするから食用にすると健康被害が起きてしまう
ただ古代にそんな殺虫剤は無いだろうから、食っても大丈夫だった
もっとも、蝗害を起こすバッタは相変異して群生相になってる(=遠距離を飛べる様になる)と脂肪分が減って味は落ちるそうな
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 07:04:37.87ID:QD575xbU
あ、でも大量発生すると餌に出来る草が無くなってしまって(恐らく仕方無く)毒性のある草を食べる個体もいるみたいだから、絶対に安全では無かったかもね
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 12:02:23.73ID:tquTYoiK
安蘭の人はチャーミングって感じかな。
笑顔が可愛い感じがする。
如懿伝や明蘭でも結構目を引かれる。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 12:58:42.43ID:KwbvKwxf
この子が演じる役はいつも性格がいい
あの笑顔がたぶん性格いい役に似合ってるんだろうね
でもたぶん悪女も出来ると思う
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 10:11:59.61ID:ipWtNox0
最近アンランがめちゃくちゃ美人に見えてきたわ。バランスが絶妙でモデルっぽい
ウンヨウもほんとイケメンっていうか女にモテそうな顔
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 05:03:17.51ID:8kFv053G
やっぱり太上皇って李淵だったのか
独孤伽羅ではパンタの息子だった
お調子者なところは同じだな
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 20:30:15.50ID:19Pru2Kn
あの狂った役の独孤曼陀の孫曾孫が李世民であり承乾であり安瀾だと……
まさに独孤天下だったんだなぁ
つか皇宮で爆弾作ったらやべーだろと思ってたら案の定移されたw
雲Yはあまり歴史変える気無さそうだな
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 21:05:42.49ID:jlf6L/Cr
最終回前に盛り上げるねぇ
しかし父親を仇だと思ってたアンランの父親に見せる笑顔よ、切り替え早過ぎないかい
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 22:42:45.50ID:Zz3q0k7L
うああまじかあ
最後アンランを現代に連れてくるものだとばかり思ってた
まじかぁ
結果的にウンヨウが歴史を守ったという物語だったのか
アンランの墓もあるのだろうか
エピローグ、太子のその後や次の皇帝となるチヌには触れないんだな
悲しみにくれ蘭陵王に取り憑かれた李世民と武則天の物語の始まり始まり、か
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 18:01:49.87ID:O1OAIONf
>>966
自分はコッチ見てから「武則天」を見たもんだから、
みんなオサーン杉&イケメン少なくて(´・ω・`)となってしまった。
コッチの承乾の人がアッチでは武則天の息子として出てくるし〜
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 23:07:28.45ID:wI9yzbtC
あの後、部屋に毒ガスが流されるのかしら
まあ施設育ちだし恋人も亡くなってるから
考古学好きなら唐代の方が楽しいよね
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 06:29:11.17ID:yOmQYTgr
>>967-968

ありがとうございます、
確かに、一般人に戻る現代より、貴族としての生活を謳歌するほうが良いですよね!?

俳優女優たちが気になって調べたら、皆さん演劇学院の出身なのも驚き
見た目の良さだけじゃないんだ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 18:03:02.69ID:8nM6gyZu
2019年4月から始まった 中国ドラマ枠 おっ!サンラインナップ
麗姫と始皇帝(4月)→衛子夫(6月)→王女未央(8月)→女医明妃伝(11月)→
ミーユエ(2020年1月)→独孤伽羅(5月)→美人心計(8月)→擇天記(10月)→月に咲く花の如く(12月)→
瓔珞(2021年4月)→大唐見聞録(7月) 今ここ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/15(木) 20:14:12.14ID:EnwqCHTR
初回見た。OPの音楽のノリなどついてき難いがタイムスリップ物で李世民いるらしく630年頃ぐらいか
主演男にはあまり興味ないが女の子(ジャン・ジアニン)は可愛いほう
隋唐演義にいた程咬金の名もチラッと出てた
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/16(金) 19:28:52.93ID:w03cg+ZG
スレの最初のほうで「CM明けの戻り多すぎ」とあったけど
3話までは本編40分しかなく一般テレビ向けだとそういう仕様のようですね
逆に4話以降は本編46分越えて、むしろちょいカット入るらしい

>>36
確かに似てるw
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 23:42:31.09ID:bse1u5ad
塩作り・輸血・スケーティングとチート力高めの主人公
しかし明るいキャラの男が主演のドラマって近年何気に珍しい
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 14:49:18.31ID:GEG6n+cp
雲家の使用人みたいなオッサン、殺されてもスルーされてたな。
雑魚役とは言え不憫な扱いだわ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 03:03:13.84ID:D1lyKxl1
1000ならマルコ・ポーロ解雇
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況