X



【中国ドラマ】月に咲く花の如く2【BS11用ネタバレ禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 17:24:43.92ID:cr1alNMG
・ネタバレ禁止スレになります
・ネタバレを誘発する質問に答える事も当然禁止です
・史実に関しては放送されたところまでなら可です
・ここはアジアエンタメスレですので、ドラマメインではなく史実をメインに話したい方は該当の板に移動して下さい
・史実を知らない事に関して叩く行為も禁止です
・ネタバレ禁止スレですので、ドラマの内容やその時代の歴史を知らない事は何の問題も無いと認識して下さい

次スレは>>980お願いします


全74話
BS11公式サイト
https://www.bs11.jp/drama/sp/nothing-gold-can-stay/

※前スレ
【中国ドラマ】月に咲く花の如く【BS11用ネタバレ禁止】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1578164704/
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 09:12:36.48ID:51UiaGRN
旅立つ前に老四が迪化に行くのに往復1年かかるって言ってた。
そんなにかかってるように見えなかったけど。
途中の宿屋はドラクエでみたやつだったw
三寿幇の砦は片道1日半くらいの距離かな。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 10:26:26.25ID:ux887EkG
時々出てくるハミ瓜が気になって
呉遇の両親が死んだ悲劇の誕生祝の宴でも出てたでしょ
柳氏が「ハミ瓜をそこに!」とメインに据えてた位だから高級フルーツだったんだろうなと
ドラマが西遊記編になってまた出てきたけど迪化(ウルムチ)は原産地(ウイグル自治区)なんだね
日本でも作ってた人がいたよ
https://shotaroblog.net/hami-melon/
模様見るとラグビー型の大きなマスクメロン
味が薄いそうだからマスクメロンの原種なのかも
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 10:26:53.93ID:51UiaGRN
早馬ならもう少し早いのか。
旅代に300両が節約コースなのかな。
いつも考えてるw
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 10:29:52.42ID:51UiaGRN
マクワ瓜は道の駅で2つで120円くらいだったけどw
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 16:36:22.55ID:p3HG60m8
杜胡がいいかんじw
咏梅の好き演技うまいと思った。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 17:02:48.21ID:dko0gMss
>>14
情報ありがとうございます!
図さんの他のドラマ見てみたいと思ってた
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 18:18:54.19ID:Nvm8hnxf
やっと視聴追いついた
で、なんか見覚えあるような顔だと思ったら
呉沢の人って軍師連盟司馬懿で辟邪やった人か
あっちはかなり強烈なキャラだったからギャップ大きいw
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 18:43:53.39ID:jrkS6KDp
呉遇はやっぱり坊っちゃん育ちだったのか。
ゴビ砂漠で「パパ〜!ママ〜!」(実際は中国語w)て言いながら去っていくのがなんとも。
素直に周瑩たちと一緒に帰れば良かったのに。

図アルダンの人、イケメンだね〜。
周瑩と踊ってるのを見たら、良い雰囲気なカポーになりそうだなと思ったw
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 22:20:32.46ID:VLg97ziR
図殿の中の人は有名な俳優さんなんだね
マイケル富岡かと思った
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 14:45:13.38ID:t9mVdzGc
逆恨みはうざいが呉遇も可哀想だな
ああした父にその気はなくても親に見捨てられた感じだろう
周瑩は生かしてあげたけど軟弱者ゆえちゃんとした人に頼らないとどうにもならんよね
呉家に戻ってくる勇気があればいいけど
母のせいで南院にはろくな人材が居なかったんだな
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 16:35:15.34ID:DYje7MXl
星移笑っちゃう。
アルダンと飲み比べww派手なご帰還。
白石キョドりすぎて周瑩を怒らすww
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 17:46:06.49ID:nHo082iJ
ちょw、趙殿!
周塋の顔をまともに見れないまま「行ってしまった」ってwww
自筆して壁に貼った朱子の言葉も役に立ってないしw

呉家に出資の話しなかったのは何でだろうな?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 19:20:21.89ID:us19hNin
呉沢兄ちゃん、妹の呉イちゃんが趙殿慕っていることをちゃんと伝えてたね。
でも肝心の趙殿の反応はイマイチ…というか実感がないというか。
そのことが後のシーンのインパクトの大きさに繋がっているんだなw
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 21:38:38.39ID:WrpYU5yw
>>36 ドヤ!
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 22:21:56.13ID:us19hNin
>>37-38
>>36ですが、まさかと思うけど、後の回のネタバレ書いてると思われてる?
「後のシーンのインパクトの大きさ」って今日の話のラスト一連のシーンのことなんで。
呉沢との会話ではいつもの趙殿だったけど、周瑩がやってきたと告げられてからは、
ずっとドキドキソワソワしてて、いつもの趙殿の落ち着き感が全くなかったから、
自分にはその違いがとても大きく思いました。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 22:47:35.95ID:WrpYU5yw
>>39 いつものでしょ?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 00:08:16.94ID:pAJEuGxK
真面目な学者タイプが好きなので、もともと趙白石は気に入っていたんだけど、
賊からの奪還劇後の心が揺れてる感じとか、今日の冷静になろうとしながら挙動不審な感じがすごく良かったわー。
でも、今日のベストはやっぱり周えいと呉へいのシーン。
美しくて切なくて悲しかった
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 00:13:21.77ID:c8rMhLUm
急に泣かせるなよって思ったわw
しかし、あの撮影シーンはドローンで回転しながらなんだろうけど
どうやって周瑩やウーピン重ねてるんだろうか
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 01:52:57.27ID:uqD1+xTM
白石の緊張モジモジ演技クソ笑った
周瑩好きすぎやろ
白石の気持ちがイ妹妹にバレたら亀裂が生まれてしまう…
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 01:56:31.43ID:pbWh24ia
夢見る査坤メルヘンで可愛い
結構ミスの多いおバカキャラなんだよな
今のところトメーレー潰せるのこいつしかいないし推せる気がしてきた
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 03:23:14.65ID:uqD1+xTM
>>47
査坤は最初から何故か嫌いになれなかった
鷹見て残念そうだったり
あと杜に対して結構厳しいのが何か笑える
どこに行ってたんですかとか、自分達のやることを忘れないようにみたいな感じ
なのにお金手にしたらもう舞い上がっててw
結局貧乏から犯罪者になった感じなのかも
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 07:15:41.94ID:7CbOL2A8
白石のキョドり具合を書き込みに来たらみんな書いてて大草原 机叩いた音に驚いたりあなたと私は…の台詞に前のめりになったり面白かった でも周瑩には罰せられる人としか思われてないのね
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 09:03:37.15ID:aut1ZAUG
呉沢は周瑩が迪化から行って帰ってくるうちに郷試はまた落ちたのかな。
ラスボスがいるとしたら貝勒かも。
査坤はなんであんなに嫉妬するのかな。
自分もかわいい女子見つけたらいいのに。
あっち系なのか。それとも宦官なのか。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 10:29:54.30ID:SbSp/0oq
「我々のような人間が望むとしたら金の他何を?」みたいなこと言ってたからあー宦官なのねと思ったけど声普通だな
宦官は声も高くなるのよね
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 12:18:50.38ID:MJOKHqBU
奴婢かやっぱあっち系なら、その言葉に当てはまるかもと思った。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 12:27:21.16ID:knhtEYca
呉沢は落ち続けてるのに主席合格目指すとか言ってたのなんなん
志高くないとやってられんてかんじか
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 12:47:06.81ID:c8rMhLUm
突然ウーピンの回想が出てきてたけど
ノーカット版観たら、周瑩が家族との宴会で酔って部屋に戻る時見た設定なんだな
納得した
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 14:45:56.52ID:agKMSIUb
>>44
ひざまずいてる周瑩と呉ヘイは
スンリーとピーターホーじゃなくて別人みたいだった
だから映像重ねたんじゃなくて普通に座ってると思う。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 14:49:19.88ID:agKMSIUb
呉イも胡咏梅もカリパク
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 14:56:08.93ID:TphTrExy
>>58
亡くなったことは忘れてないしそこまでやる必要なくね
遺族が「手厚く葬ってくださってその後も面倒見ていただいて」みたいに出てくるのか
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 15:23:08.07ID:Whwdp6CG
周瑩には女が商売するなんてと呉一家や趙白石に言われたけど
咏梅が商売することはよいの?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 16:18:23.28ID:c8rMhLUm
そういや三春が何もなかったかの如く、生きてたのは司法取引みたいなもんか?
あの場面だけ少し納得いかん
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 17:30:31.63ID:iCX/4Ayx
そうだろうね
元々殺しとかしない掟だったようだし
つか三つ編みは不良のファッションなんだな
個性が失われた
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 17:31:26.58ID:Bg5e0rff
>>62
三寿幇のことが解決して、周エイが趙殿にあった時、
韓三春が投降して寝返ったお陰だからと、
助命含めた処分の考慮をお願いしてたような。
これまでのこともあるから、投獄されてたとは思うけど、
もう釈放されたんかい!とは思ったw
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 19:34:00.46ID:u8Q9BENl
文武両道であんなダサい赤の帽子でもかっこよく見える趙白石は唯一無二w
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 21:04:21.73ID:39CHEb3e
>>60
いや、当主たる周榮が一言言うべきなんじゃないかなぁと思った
三春もいたりするし、その件は全て済んでるんだろうけど、従業員1人死んだのに、無事帰還!商売上手くいったー!って超浮かれてたから気になってしまったよ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 21:21:20.92ID:KS/bd1p8
>>43
あのシーンの周瑩の表情がとても切なくてたまらんかった
スン・リーって感情表現がずば抜けて素晴らしいね
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 22:07:53.67ID:1hvtV9Vq
呉聘とのシーン後に目覚めて帳簿見ていた翌日から髪型変えたのは何か期するものがあったのだろうか
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 22:22:09.20ID:o+bL3E64
>>70
王世均に「宋さんが殺されたから、葬儀の手配と遺族に手厚くするように」って指示してたね。
自分は三寿幇の根城で王世均と再会した時に周瑩が言ってた記憶がある。
周瑩たちが助かって後、王世均は陽帰ることになってたみたいだし。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 22:58:37.79ID:0mW/z3aS
>>71
期するものがあったというよりは
大人の周瑩に進化する間を少し演出として設けたかったんじゃないかな
次の回でいきなり髪型変えるのも変だしちょっとしたクッションみたいな演出なんだろう
やーしかし涙してもうた。ほんと演出と映像素敵や(;_;)
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 23:06:01.13ID:agKMSIUb
中国に行ったときどこの食堂でも
お箸がまっすぐだったんだけど
このドラマのお箸は先細りで日本的だね
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 23:56:28.13ID:o+bL3E64
>>75
ついさっき、チャンネル銀河での3話ずつ放送でやってて確認できた。
BS11が追い越したけど、今はまだチャンネル銀河が微妙に遅れてるだけなんで、
短期間で再度楽しめてるのがラッキーな感じだw
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 02:38:38.90ID:emVi5wXw
セリフがなくて演出で見せてくるのが素晴らしいけどこういうの脚本の意向なのか監督の意向なのか
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 07:27:18.11ID:ZYA5LB5L
周瑩が満面の笑顔見せるときの星移の笑顔がかわいい。
周瑩が悪巧みするときのヒヒヒって笑うとき、春杏とか周りもフフって笑うの面白い。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 23:51:49.39ID:uWu4xDBE
白石が壁に貼っていたフレーズを読んで緊張を紛らわせてたけど
「己に克ちて礼に復るを仁と為す」
って孔子の論語から来てるんだね。
白石のサインが書いてあるから自分で書いた設定だけど、かなりの達筆っぽい。
さすが文武両道。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 00:47:45.46ID:faNfKtKn
>>85
先週のBSPでやってた中国の歴史特集(佐々木蔵之介がMC)で、
科挙試験合格者の答案も映ってたっけな。
楷書でピシッと綺麗に印刷されたように見えた。

趙殿のあの書は趙殿のオリジナリティも入ってたように見えたけど、
楷書で書いたら(現代人の人から見ても)、めっちゃ上手いんだと思う。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 22:02:42.98ID:UglDs+o3
杜は奴婢で宦官だったってことか。
今日はちょっと可哀想に思えた。
拾われた人が悪なら染まらないと生きられない。
周瑩と星移のからみよかったw
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 22:06:49.17ID:UglDs+o3
趙白石の「お通ししろ」もウケたw
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 10:25:35.91ID:NOZ85ffV
結婚して子供が欲しいならそうかもだけど
人として好きならそんなに拒絶するものでも無さそう
胡咏梅が何であんなに必死に株を買いたがるのか分からない
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 10:38:50.21ID:HP74ujku
あの時代は先祖のためにも子孫繁栄が何より大事だったからねぇ
宦官は宮廷にはうじゃうじゃいても街にはほとんどいなかったのでは?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 11:00:50.29ID:FHa30zMP
杜は何でこんなに底意地が悪いんだろう?と思っていたけど、その根底にはどうにもならない自分の境遇にコンプレックスがあったからだったんだね。
だから裕福な呉家や沈家が妬ましい。そういう恵まれた人間たちを陥れて快感だったのかな。
胡咏梅とのシーンは悲哀に満ちていて切ないわ。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 14:52:58.42ID:eY8MC2mh
胡えいばい好きじゃないけど
杜明礼より商売の利益を選んだの、周榮への対抗意識もあるだろうけど
頑固さに筋が通ってる感じがして良かったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況