X



【中国ドラマ】三国志 Secret of Three Kingdoms【BS12用ネタバレ禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 12:19:37.17ID:Q48dP2ix
そもそもミーユエにしろ三国志(このドラマだけでなく三国志全般)にしろ、時代が昔過ぎて歴史学的には衣装とかよくわからないところが多い(日本史や他の世界史の作品でも古い時代の衣装や小道具はよくわからないんで創作が多い)。
あくまでそれぞれの作品における雰囲気や見映え優先で、別々の作品の間に整合性はないよ。
あとは予算の都合とかね。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 12:25:44.54ID:J+wANuEv
>>34
別に知らないのが、悪いわけじゃないよ
私が言いたかったのは韓流も別にあなたがじゃなくて、最近韓流か流れてる人が実際結構いて、あなたも含めて最近中国ドラマを見始めて知らない人がいるってこと
言葉が悪くて勘違いしたならごめんなさい
私だって水滸伝は見たことないから内容知らないし、私も韓流時代劇は見ないから

あとさっきも言ったけど乱世系(趙雲伝別だけど)は和葉のように実際血なまぐさい作品が多い、吐血とかも多いからそういうのが好きな人はグロ系余裕な人が多いと思う、ただそれだけ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 12:46:55.31ID:fh9w0vb2
>>34
ついでに他の三国志もってことだから、三国志Three kingdomsは多分毎年のようにGyaOでやってる気がするから興味があったらどうぞ、この作品と違って三国志の全体像が分かるから
つべにもたまにアップされてるし
まぁ三国演義ベースだけどね
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 12:47:21.18ID:hlwlFUAl
>>38 読解力ないよねw
相変わらず。
答えが支離滅裂すぎる。
支離滅裂読めるかな?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 12:51:03.04ID:hlwlFUAl
世界史など魏呉蜀と仕切ってた人多少するくらい。
歴史オタクじゃなきゃいちいち覚えてないわ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 13:28:22.53ID:BLi8+1T6
>>34
知らないことを指摘されたらすぐマウントとかウゼーとか言うのもじゅうぶん婆だけど?
木下優○菜のブーメラン思い出すからヤメテwww
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 15:38:09.50ID:9pv9Q6+2
>>9
育ての父は麗王別姫の李泌で役者の名前は常鋮
独孤伽羅の父に似てるとどっちかのスレで話題になってた
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 19:41:29.93ID:4fvNevpX
>>34
私は韓ドラも見るし中華ドラマも昨年見始めた
韓ドラ見て文句言われる覚えはないし
歴史嫌いでほとんど知らないけど
ドラマとして『混同せずに』楽しんでるよ
毎回マウントとってバカにしてくる奴いるけど
無視して楽しみましょう!
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 22:17:15.72ID:Ghs1qJiV
2話目は普通な感じで良かった
説明が出てくれるので停止しながら見てる
バレそうではらはらしながら見てた
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 22:22:48.28ID:81JnCPl2
いいじゃんこれ延喜攻略みたく色使いが地味目
なのが良い。これまで観たのほとんどが金ピカ原色
蛍光灯テッカテカだったから。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 22:32:00.02ID:Ghs1qJiV
そういや蝋燭消すシーンが何気に好きだった
大量にあるからああやって消すの大変だろうなと思いつつ見てた
吹いた方が早そうだし肺も鍛えられる
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 22:51:08.90ID:SmfQqI+l
第2話終盤の劉平が伏寿に耳打ちされるシーンがすげえエロい。
劉平がポーっとなっちゃって内容を全然聞いてないところがすげえよくわかるわ。
劉平君は下半身がガチガチに元気になっちゃってたはず(笑)。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 23:40:26.36ID:JS2UAGla
>>61 なんかキモい。ごめんやけどな。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 00:35:19.64ID:dJq7iu2w
毎日録画になってなかった。。。
どなたか第二話あらすじ詳しくプリーズ!
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 01:40:38.66ID:TlfctDtQ
皇后は泣きながら皇帝のチンコ切ったのね
あの時代の宦官はもう切ってたの?
紀元前はまだ切る習慣無かったと聞いた
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 16:16:22.72ID:SzewJI5V
捜査官みたいな人が手を突っ込んだ時にチンコ触ってるの?と思ったら本当にそうだった
宦官だからだったのね
この遺体は女だ!みたいな展開になるのかと思ってしまったわ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 16:44:00.64ID:OrfkBgd2
>>71
ネタバレっていうのは、すでに視聴した者が放送より前に内容をバラスことじゃないの??

このスレでいったい何を語れとw
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 16:48:56.61ID:aKqgeKIO
きれいに切ってる。普通は竿だけなのに。だから宦官じゃない。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 19:25:39.73ID:Itv6IjxB
>>79
ちっちゃwww

張宇さん含め宦官全員味方じゃなかったんかい
大それた事をしているわりには、あんな重要な話を
宦官の前を歩きながらペラペラと話す二人なんて
絶対曹操にたどり着く前にバレるだろ〜
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 19:42:15.42ID:RP08HanL
このドラマは献帝が劉協から劉平に入れ替わってからの
一生を描いていると言うことですか?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 20:05:51.27ID:U1b8IDlG
>>80 まだ1話しか見てないけど展開ありそうって登場人物見てたら想像できるけどな。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 20:47:28.77ID:aKqgeKIO
字幕だと
去势只须除去阳锋
の「阳锋」が「一部」ってなってたから、
竿なのか玉なのかわからない。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 21:04:24.83ID:i9D2xLhN
レジーナ・ワンさん、『麗王別姫』とは異なるスタイルだけど、強い女性を演じるんだね。
出てることは知ってたけど、当然っちゃ当然だけど独孤靖瑶とはメイクとかも異なるから、
最初皇后がレジーナ・ワンさんだと一瞬わからなかった。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 00:51:03.70ID:MLzQ38wq
無邪気な妃うざい
ああいうアホっぽい女性苦手
ウブな劉平可愛いけど素はイケメンだしリアルじゃモテまくって…と思うと萎えてしまつまた
司馬イが賢くて好き
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 08:26:39.78ID:/+HeFQJF
>>93
BBAなんかより若い子使えばいいのにね
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 09:29:37.08ID:D2pkXNoV
相関図を見ると劉備や孫権が描かれてないけど、
後から出てくるのかな?
出てこないなら、これって三国志なの?
漢王朝終焉ドラマなの?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 10:01:28.39ID:D2pkXNoV
>>102
正当な劉氏の血筋なのに献帝の影武者て可哀そうだね。
皇子として公の存在じゃないから譲位できないのかな?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 10:04:36.37ID:zfjtQ3rv
衣装や髪型や馬車などがかなり史実に忠実だと思う
美術スタッフのレベルが違う
これを見たら他の中国史劇がおもちゃのように見えると思う
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 10:30:51.81ID:D2pkXNoV
>>104
この程度のことがネタバレ?
既に放送分の内容しか語れないと言うことですか?
基準を明確に!
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 10:50:58.83ID:D2pkXNoV
>>105
>衣装や髪型や馬車などがかなり史実に忠実だと思う

西暦200年ごろなのに、豪華な衣装や豪華な馬車が史実なの?

馬車は紀元前から存在したようだが、
日本に馬車が存在したのは、明治以降、
同じ大陸の朝鮮には朝鮮王朝時代は無かったんじゃないかな?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 11:29:20.89ID:zfjtQ3rv
他の中華史劇だと馬車や室内に派手な化繊レースのカーテンが下がっていたりするよ
盃なんかバレバレなプラスチック
このドラマは色彩も素材もケミカルなものを感じない
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 11:34:38.61ID:D2pkXNoV
>>111
>始皇帝陵から出土した馬車見たこと無いの

いま、ネットで調べてみました。
以外としっかりした馬車だね。
しかも屋根付き。

このころは屋根なしで車輪だけかと思っていた。
失礼しました。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 11:49:44.08ID:7BoGsVbZ
ウォーターファウンテンのあるドラマもあったなw
皇后が床の隙間に薬捨てようとしたけどそんな作りじゃかなり寒そう
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 11:50:53.43ID:id8pssvn
衣裳は見ためは地味だけど実は豪華ってことかな。

タイトルが三国志の秘密だから、魏の後宮がメインで皆の好きなラブ史劇な可能性。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 12:06:42.11ID:9pK0HkkX
格調高い素敵な雰囲気ね
これからが楽しみになってきたやっすい恋愛は要らないから素敵な男同士のドラマが見たい
軍師聯盟と脚本家が同じだから楽しみ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 13:22:05.99ID:8YOEY09Z
>>108
自分勝手すぎ
しかもネタバレクレクレまでして悪質
わざとやってるのかもしれないけど
別スレ誘導されたんだからさっさと移動してほしい
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 13:28:29.55ID:uSjOG2iP
>>104
まずはあなたがネタバレの意味を理解してください
103とかまったくネタバレじゃないよね
前から思ってたけどちょっと普通じゃないよ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 13:37:42.86ID:E1Pwda4t
何がネタバレに当たるか分からない人って頭悪いのか頭おかしいのかどっちなんだろう
せっかくOPEDに一切ネタバレがないドラマだってのに

・史実で話して良いのは放送終了時点まで、もしくは年代がまるで違うもの

このくらいはさすがに分かるでしょ…
いちいちテンプレに加えないとダメなの?
そこまでアレなの?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 13:38:04.24ID:C44dZ1A1
>>126
ネタバレ、ネタバレと言うだけでなく、
ネタバレの基準を明確にしてくれ!
ここのスレッドには、その基準の範囲内で記述するから。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 13:50:38.75ID:E1Pwda4t
横だけど、
○○は後から出てくるのかな?→ネタバレ誘発って普通に分かる
これ自体はネタバレではないけどこれに答えたらドラマのネタバレになる
独り言で「出てくるのかな」と書きたい人もいるだろうけどそれに答えたらネタバレだよね

自分は既に見終わったドラマでも再放送中にネタバレ禁止スレに普通に参加してるけど
ネタバレやめてと怒られた事は一度もないよ
ネタバレ誘発質問にも一切答えないしスルーする
それがネタバレ禁止スレでのあり方なんじゃないの?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 13:56:00.59ID:/trr9tth
ネタバレって
このドラマにおいて次回誰が殺されるとか
誰が排除されるとかストーリーに関わる事だよね
歴史語るとネタバレに繋がるならその部分の歴史は自重すればいい

たったそれだけの事だよね?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 13:56:13.32ID:u74WUh4J
>>127
>>103の質問に回答するとネタバレになるという
なんという孔明の罠

私はネタバレしてないから悪くないの〜
教えてくれた人がネタバレするのは罠にハマったそいつが悪いの〜
ってことかな?

>>101でネタバレになるような質問して>>102でネタバレ回答貰って
さらに>>103でネタバレになるような質問したから誘導された
あげく逆切れ
二度と来ないでね
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 15:33:54.29ID:id8pssvn
曹操と郭嘉が袁紹攻めてる最中なんだね。
劉備と孫策の名前も劇中でしゃべってたから、ドラマの話だからいいよね。
三国志ドラマは初見だけど、女子にも見やすい。
ワクワクしてくる。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 15:36:43.71ID:id8pssvn
満府君も荀ケもうっすら気づいてそう。
仲達も勘違いしてるけどそのままで頭いいわって感心しちゃうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況