【中国ドラマ】独孤伽羅〜皇后の願い〜【チャンネル銀河】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 00:15:48.20ID:lHma+bsR
貰うものだけ貰ってちゃちゃっと曼陀を切り捨てた宇文護にクソワロタw
しかし邕さん、抜かりないなぁ
傀儡と言いつつ仕事キッチリしてますやん
嗚呼コワイコワイ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 08:20:40.58ID:yL3cGJYi
ミーユエに引き続き中国のドラマってよくできてるなぁ
お年寄りにも理解できる分かり易すぎる作りの日本のドラマはもう見れないな
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 08:51:19.10ID:yL3cGJYi
え〜ごめん、中国のドラマはたしかに殆ど見てないよ
でも昔の中国ドラマはトンデモだったのに比べたらいつのまにか進化したなと感心しているので

ドラマ好きだけど日本のドラマは地上波はもう見るものがないなと最近感じてる
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 11:39:52.85ID:zhB6/y8X
70話位まであったら、薬を盛って楊堅を襲い、また一波乱あったかも
大師は絶対ないと思ったけど、まさかちゃんと李モの子とは逆にびっくりした
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 14:30:45.63ID:w/hn17JD
>>722
どさくさに紛れて韓国ageしてくんなよ
中国のドラマはすごいなと思うものも多いけど韓国はない
全体的にしょぼいし、ストーリーに無理があるのが多くて萎える
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 14:36:10.83ID:UO5Ok/xl
明らかに最近の日本のドラマを見てないのがわかる日本のドラマ下げおばさん、
一人だけかと思っていたら複数いるのかよ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 14:39:09.89ID:UO5Ok/xl
韓国ドラマsageる人も、見てないのが丸わかりな雑に下げ方するなよ
いいドラマけっこうあるよ

全然関係ないけど独孤伽羅とか于正ドラマとかのラブ系トンデモ史劇、
歴史ドラマと言うより割と東海昼ドラのメソッドっぽいよなって思ってる
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 15:24:13.09ID:oCdsmNAh
>>720
録画してあったんで見た なかなか切ない話やね
伽羅さん化粧濃くないほうがきれいだわ 軽風のあの気持ちの悪い唇はなんか盛ってあるの?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 18:03:29.95ID:nw4aYaRX
うへぇ〜こんな荒れるのか韓国ってだけで
映像技術、演出、演技なんて確実に韓国のが上だと思うけどな
ハリウッド仕込みだからレベル高いよ
中国もあとは演出と脚本のレベル上がったらもっと凄いだろうなと思う
才能ある人材も豊富だし羨ましい

日本の現状否定してる奴のが年よりのオッサンオバサンだろ
お前らみたいなののせいでここまで酷くなった一面もあるだろ
海外で馬鹿にされまくってるのに見ないふりして客観的に判断せず叩くだけ
映像はショボい、脚本演出はゴミ、演技力は皆無
褒めるとこないよ日本の実写
欧米の映画学校に行って現地で映画監督してる人が言ってたけど日本はまず良質な演劇映像学校作りからした方がいいって。中韓のエンタメ関係者はまず学校で基礎を叩き込まれるから
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 18:26:06.60ID:XzmZT0XP
韓国ドラマあるある(というかこればかり)
・チーム長、室長、理事、不治の病、アメリカ留学
・ひたすら怒鳴りまくる
・祖母役、母役はひたすらアイゴー!アイゴー!
歴史物は好きなものもあるけれど現代ドラマは深みがない
てことでお引き取りください

マンタ今夜もやらかしてくれるんだろうな
楽しみ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 18:40:48.32ID:ZSeWnfJ+
やれやれ、やっぱりNG推奨だったね
無意味な長文に目が滑って三行目途中で反射的にあぼーんしてたw
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 19:16:32.22ID:BTVj9nN/
曼陀役を全力で楽しんでいる感じがいいね

ハンドンの顔が好きだから邕役の人もファンになりそう
古装劇しか見ないけど、これからも出てくるかな
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 19:26:53.72ID:UO5Ok/xl
>>735
いつもの嫌韓バカ業者か いつも大変だな

嫌韓も嫌日も、雑でヒステリックでワンパターンなsage繰り返すなら
まず自分が見たものを列挙してひとつひとつ丁寧に検証してsageろよ 雑なんだよ

>>734
ハンドンよりも甘めだよね 自分も好きだ邕役の人
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 21:37:07.82ID:CkaRrMVx
曼陀への護さんのトドメが凄すぎ
それでも懲りない曼陀も凄すぎ
今日は邕さんがトドメ刺しそうだけど不死身の曼陀の復活劇に期待してしまう
毒蛇曼陀の猛毒にすっかりやられてしまったw
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 22:09:39.50ID:nw4aYaRX
>>730
それって10年以上前の情報だろうに…はぁ
今はグッドドクター、ミセンみたいな人間ドラマに移行してるよ
Webtoon原作のも多いし
米ドラでも日本ドラマでもリメイクしてるしグッドドクター
お前らみたいなのがいるから日本の実写レベル上がんないし、あらゆる分野で日本がオワコンになってるんだろうな本当に存在が邪魔すぎる
日本のエンタメ創作人はハリウッドは無理だろうから中国か韓国に留学して指導を受けてきた方がいいわ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 22:29:19.06ID:XzmZT0XP
>>741
そんなこと言ったら日本のドラマにも良い作品はあるじゃないか
アイゴーアイゴーは10年前と言っても現に今日本で放送されてる韓ドラにそういうものがすごく多いんだよ
もう国に帰りなよ

マンタが護に麗華のことをバラしてしまわないかハラハラする
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 22:54:53.44ID:cdKFl7xh
曼陀が懐妊した子って本当に李ヘイの種なのかな?
王氏が「まだ2〜3か月だから旦那様の子」って言ってたけど、
宇文護とヤっちゃった結果ってことはないんかね。。。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 00:16:14.93ID:lDWW4Mo6
そもそもカジョが浅はかにも伽羅をさらったりしたからケチがつき始めてややこしいことになっちゃったんだから自業自得だよ〜んw
その時の傷がまだ残ってるのに嫉妬から全部般若に責任転嫁して自分のヤラカシの数々は忘れちゃってるみたいだけどさ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 01:06:18.58ID:EkwmeiDx
護くん 完全に戦意喪失
これで腑抜けになってしまって邕に殺られる隙をつくってしまうんか?
>>737
伽羅がかわいがってる子だもん
邕さん ひと思いに殺ってくれればよかったのに・・・
でも隋の滅亡は伽羅の自滅だからなあ  ああ切ない
>>743
護くんには不味くて食えんて言われてたじゃん
仕込みは突厥行く前らしいし
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 01:31:29.18ID:dnkjzVAs
宇文護が麗華にことを知っちゃったけど、今夜のラストで麗華を見つめる
宇文護が、麗華に般若を重ね合わせてるだけって感じに見えた。
自分と同じ青い目を持つ我が子っていう愛しさ見たいな感覚はあるんだろうか。
宇文護の人がやってるせいか、ロリコンに見えなくもなく。。。

そして…相変わらず両手を腰に当てて楊堅たちに対峙するポーズにやっぱりワロタw
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 02:11:59.90ID:Uk6pFXo2
女でも男にしてみせる同じ年頃の妊婦を探せってまでするなら妊娠してなくてもふりで良いような
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 08:55:25.62ID:yGDEDzjD
実は一番怖いのって邕さん?
軽く牙剥いて見せただけであの曼陀が真剣にビビってたし
でもこれで黙って引き下がるような曼陀じゃないだろうし
次は何をしでかしてくれるかとwktkする

護さん、とうとう知ってしまった…
けど、哥舒がどんなに策を労してもどうやっても般若の呪縛からは逃れられない
哥舒が痺れを切らすのが先か
護さんが自滅するのが先か

宇文家もなかなかのカオスな家系だ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 09:00:28.60ID:iES6viaA
レンタルで見始めたばかり
あの次女って後宮の〜のこうたんのお姉さん??
もっとおばさんかと思ってた
それとも若づくり?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 09:29:50.44ID:qc0wB+Pl
麗華短気な乱暴者だと思ったけど母に似てるいという前振りだったのか
でも同じ青い目のおじさんを見ても全ては言わず悟ってるようだったね、賢い子
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 10:38:22.69ID:9Gvs/ZCy
この辺りのごたごたから隋建国への展開が一番面白いと思うのだが、もうすぐ終わりなんだよな。
つくづくぐだぐだだった中盤が勿体ない。
(嫌いではないが)般若は20話くらいで亡くなるくらいのスピード感にしてほしかった。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 10:49:35.44ID:EkwmeiDx
隋建国には血なまぐさい外道働きが伴うからね
ささっと済ませたいんでしょ 楊堅伽羅の夫婦はきれいごとで包み込んできたから
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 13:59:32.47ID:o9xVhGyr
アメドラもだけど
俳優に似てる子役を探し出してくるパワーがすごいよね

邕はこれまで耐えて耐えて耐えてきただけに
複雑なキャラになって何より
伽羅を丸ごと愛せてるのが凄い
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 21:50:15.21ID:4vABKsfx
>>753同意!中盤半分位に縮めて10年後からもっとじっくり描いて欲しかった。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 14:33:54.21ID:RxXG9o0O
この枠で次に始まる予告が流れていて、もうすぐ終わりなんだと思うと寂しい
護、堅、ヨウ、イク、三姉妹、独狐父、楊父、みんな美男美女で絵面もよかった
主要キャラの中でもちょいぶさが1人くらいいるのに、見事にそろえているから、エキストラとの差がすごかったな
そういえば、崖落ちがなかったのがちょっとさみしい。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 14:37:05.41ID:ocT9Gfes
>>760
顔が良くないと主役を張れないのは
どこも一緒なんだな
これじゃあ整形するのもしょうがないよね
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 15:46:22.99ID:tuzCcJ7Q
まさか宇文護で号泣すると思わなかった(´;ω;`)ウッ…
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 17:34:33.83ID:wc/hMQcY
宇文護さんただのいいヤツじゃないかよ
結果的に帝位についてないわけだから真相はツンデレ忠臣だったのかも 最終的に哥舒がやらかして終わりそう
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 22:52:29.67ID:jh/cvEE0
宇文護は麗華を般若の忘れ形見として手元におきたがるだろうと思ったけど違った。
今の両親の元で幸せだから諦めたのかな?
般若の事はなきがらになってまでも欲しがったのに。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 23:48:07.53ID:XsHdJNzN
伽羅って、最近は楊堅と目を合わせるか
目を伏せるしかしないね
後はつまらない取って付けたような賢妻エピソード

こんなにも何もしない&何も言わないヒロインも珍しい
つーか、邕にもっと言葉をかけてやれよ
単に目を伏せて涙ぐむだけじゃん
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 00:12:36.11ID:gRcv/jBC
邕さんついに強権発動ですか
ひたすら耐えて待ち続けてようやく宇文護を誅殺
その執念たるや見事なものだけど独弧パパが見抜いた通りの非情さも顕になってきたな
やっぱり邕さんが一番恐いわ

護さん、壮絶だったよー
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 01:53:18.20ID:BF28Kd+P
宇文ヨウの用意周到っぷりに(全然時代が違うし、日本のことだけど)、
徳川家康の「鳴くまで待とう時鳥」を連想した。
耐えに耐えて時期を逃さないところが本当の実力者なんだなと。
宇文護も完全に騙されてたね。

カジョってどんだけ強いんだよ〜なんて言ってたら三国志の趙雲があり得なくなるか。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 02:24:08.02ID:0d4ccihz
おいおいおい
大唐帝国の開祖って結局マンタの子ですらないどこぞの馬の骨なんかい?
独孤の天下はどこへいった? 伽羅が言ったあんなの出鱈目よ というのが正しいのか?

護くん完全に腑抜けてたな 殺されてもわろてたで
きっとあの世で般若に娘に会うたでって報告することしか考えてないやろ
護くんて周国内の権力掌握には長けてたけど他国との戦には負けてばっかりだったんだね
楊堅は周辺国平らげて統一国家を作ったわけだからそれに比べたら小者感あるな
ドラマの中の楊堅にはそんな風格無いけどw
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 20:05:02.93ID:/f2RPlz4
>>773
李淵は曼陀が生んだ子でしょ?
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 20:41:31.29ID:0d4ccihz
>>774
男の子と女の子の双子っていってたでしょ?
その直後に集めた妊婦たち殺害指令
どう考えてもマンタが産んだのは女の子で男の子は集めた妊婦のだれかが産んだんでしょ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 22:26:28.87ID:35Bp91Om
死産だったり、女の子だったりした時の保険として妊婦を集めてたけど
ちゃんと曼陀自身で嫡男を生めたから
妊婦達は用無しになったと思った

史実でも李淵は双子なの?
曼陀が母親だと娘は激しく歪みそうだわ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 23:46:25.77ID:EtMWJuCJ
双子は普通に曼陀が産んだんだよね、他の人が産んだ子を替わりにしたっぽい匂わせもなかったし
自分も念のためキープしてた妊婦は用無しになったから殺害したんだと思った
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 23:50:24.17ID:35Bp91Om
麗華役の子、般若そっくりの目の大きなタヌキ顔だね
目の涼やかなキツネ顔の伽羅と全然似てない
よく見つけてきたなぁ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 23:56:01.74ID:BF28Kd+P
楊堅が髭立てて、伽羅は髪型変わって、麗華と宇文インが急にデカくなったw
楊堅の人は髭ない方がいいなぁ。日本の時代劇でも不思議に思ってるんだけど、
髭立てるとか髪型チェンジって年齢関係あるのかな?30歳くらい?
遠征が〇〇4年ってなってて宇文ヨウの時代になって4年目ってことだと理解したから、
楊堅と伽羅はその頃に推定30歳になったのかなと。髭は鄭栄も立ててたし。

婚礼の時の麗華の印象がまんま般若そっくりで驚いた。メイク効果もあるだろうけど
女優さんも似た人キャスティングしたんだろうな。流石は中国、人材豊富だね〜
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 00:04:15.39ID:jpbRpO8L
麗華すげー
さすが般若姉上の娘、聡明で肝が座ってる
曼陀の猿知恵なんか簡単に見破ったし
後ろで臍を噛む皇后ざまぁ!でしたな

しかし王氏も秋詞も曼陀の命に従いつつも嫌々感が漂い始めたみたいだな
あの二人が離れたら終わりだろうに
どこまでも愚かな曼陀なのにやっぱり目が離せないw
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 00:14:47.67ID:Aw9kUctq
このドラマの邦題って変えずに独弧天下のままでサブタイトルで伽羅をクローズアップすればよかったような
そしたらここまで違和感なく見れたかも

宇文さんちの皇太子の中の人
あの顔見覚えあるのに思い出せない
わりと最近見た気がするのに…
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 01:20:01.69ID:0adj1a9i
李淵がマンタの子なら集めた妊婦を殺す必要ないじゃん
乳母にするとでも言えばいいことなんだから
女でも男にする 妊婦を集める 始末する 不自然な男女の双子 
本当に生んだのなら男の子だけでいいじゃん
李淵がマンタと李柄の子なら李柄のあの憤りは何?

麗華の女優さん不細工なのにメイクで般若に寄せてる すごいわ
やることが般若とそっくり
広が挨拶にあらわれなかったのは後の伏線?
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 02:15:43.02ID:rHBo4/Rd
>>776
双子かは分からないけど、史実での李淵にも同安公主と言う同父同母の妹がいるみたいよ。
このドラマでもかなり無理矢理とは言え、史実に合わせたってところなんだろうね。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 07:30:17.88ID:5QqBy6qj
ミーユエの時も思ったが、もう少し他国を描いてほしい。
蘭隆王をゲスト出演させればいいのに。陸貞もただの相談役でなく国を率いる姿が見たかった。
他国の動きを省略し、曼陀絡みのチマチマした話ばかり取り上げるからスケールが乏しいんだよな。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 08:30:20.29ID:Ijk8saEl
>>783
嫡出が生まれ妊婦達は用無し&放免かと思いきや、始末しろとの命令に王氏・秋詞はどん引きしたので
祝い事に凶事は不吉だから…と申し出た
曼陀は「殺さない代わりに口をきけなくしろ」

曼陀の目的は口封じ
李淵の出自に変な噂が立てられないよう口をきけないようにしたのでは
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 08:39:36.92ID:0adj1a9i
まあどちらとも解釈できる描き方ではあるよね
なんせマンタだからなんでもあり得る
護くんにお種仕込んでもらいに行ったくらいだから 血筋なんかどーだっていい
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 12:33:59.42ID:dlE8Nn8Q
麗華頼もしい子だわ〜
だけど見た目的には主役級ではないよね
あまり重要な役ではないのかな
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 13:58:15.50ID:Flq/Rlea
麗華、丸い目で三白眼でちょっと苦手な目元
でもメイクであんなに般若に寄せるとは凄い
冷静で聡明で幸薄そうで、好きなキャラだ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 14:08:38.10ID:sSIw1O+r
次に放送される「皇后の記」って恋愛がメインなのかな
引き続き観ようかどうか迷ってるんだよね
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 00:02:51.41ID:REd8xq8V
宇文ヨウもとうとう退場か。。。楊堅の代役で伽羅との祝言やった時のペア盃ずっと持ってたのか。
宇文家の執着心の強さは、共通してるね〜ちょっと怖い。。。

宇文インに抱っこされてた白いうさぎちゃんが落っこちたのが気になった。
大丈夫だったのかな、どっかに逃げて行ってしまってないかなw
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 00:14:11.32ID:08zVtThL
宇文邕が身罷った
ここから怒涛なんだろうけど 伽羅がどんどんおかしくなっていって広がやらかすとこまでやるんだろうか?
あの占い何?結局天下とるのは独孤の嫁のお陰てか?
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 05:59:14.93ID:08zVtThL
皇太后が二人は有りえんでしょ
邕のやり過ぎの弊害が・・・
後に自分の妃全員を皇后にする暴走も実母を冷遇されすぎたせいだよね
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 11:37:28.89ID:0fMid9Vd
なんと!邕さんが身罷ったと!?
寝落ちした自分が恨めしい…

陛下、寝落ちした私を罰して下さい〜
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 11:48:18.10ID:08zVtThL
>>807
そだね 宇文泰と独孤信が逃げ込んで占った結果を見て独孤信に向けた目がすごかった
ところであの爺さんは何者だったんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況