X



【中国ドラマ】麗王別姫〜花散る永遠の愛〜2【チャンネル銀河】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 20:54:01.41ID:o9PwO2Ip
仲直りして早速しっかりとヤルことやってたんだなぁと<李俶と珍珠

風生衣、黒装束は夜用で、真昼間は目立つんだぞ〜
なぜ迷彩柄にしないんだぁ?忍者=黒じゃないんだがw

>>758
確かに唐突な登場だったかも<厳明
私兵として前からいたんだろうなと脳内補完しておいたw
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 21:21:43.57ID:aRia5AbI
厳明は淑が慶緒と思明から軍馬を受け取って帰ってきた直後の宮中のシーンだったかな?で淑に何かを報告していたのが初登場だったと思う。
その時名前が表示されて「え?この人は何者?」と思ったから覚えている。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 21:44:29.83ID:cd9GWia9
今更だけど、オープニングの歌の最後の方の映像で
鎧着て口から血を出してる男の人、あれ誰?
見たような見た事ないような、、、慶緒にしては
ちょっと違う様な気もするしでモヤモヤ
そのシーンの後、季淑の戴冠式みたいなシーンで
オープニング終わってしまうので、一瞬のワンシーンのみじゃ判別出来ない〜
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 22:08:04.78ID:EhPLtWNw
林致の髪型が、またこめかみの所に髪の毛でリボンみたいにしてるのに戻って良かった。
今の林致の方が前より綺麗に見えるなぁ。
李淡はもうちょっかい出すなよ、勝手に苦しんでいろよ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 22:17:17.92ID:KyZG/0kb
厳明は太子妃狂想曲の楊厳思い出す 名前の響きだけだけど

>>761
同じ事を思った 黒装束に赤い旗?で余計目立つよねw
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 23:01:09.93ID:rAwYaZI/
>>762
ビデオ見てみます!
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 23:44:44.86ID:Q7jlIAw2
>>726
李俶はむしろ自分を殺せなかった事が嬉しい
とかいってニヤニヤしてたけど
あんたホントなら2度死んでるからね
なーんて思って見てた
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 23:57:43.84ID:xVS9TDyB
opもedもスタッフや出演者のクレジットなしだけど、
ただのネタバレにしかなってないから、いっそのことカットした方がいいような
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 01:08:53.14ID:y5OtaJ1A
珍珠が懐妊……サイへーのメンタル大丈夫かしら
広平王に、これ以上何も与えないって宣言されてたから
サイへーは懐妊する希望はないよね
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 05:33:14.61ID:Ayss9qoO
皇太子妃が産んだ子供って皇位継承順位低いよね。オカン生きてるうちに皇帝にはなれないと思うけども。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 06:41:11.19ID:CLnpzoMW
厳明のこと、皆さんに全然覚えられてなくてワロタ でもそういう意味では間者として優秀なのでは?w
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 12:58:29.04ID:tty7s7rn
>>774
現皇太子が皇帝になれば、現皇太子妃は皇后になる。
そうなれば皇后の産んだ男子が皇太子に
昇格する可能性が大です。

皇帝が亡くなれば皇后は皇太后になるし
権力と発言力は絶大です。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 16:53:09.79ID:CrfHQqPZ
皇太子妃は息子を幼帝として即位させ、後ろで権力を振るいたいのかな?
だから、出来のいい兄たちが邪魔?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 17:24:08.72ID:0CPJEGxw
実際に国を支えてる兄たちを排除して亡国を継がせることに意味があるのか?
何考えてるのか理解できんわ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 20:26:55.08ID:0CPJEGxw
延禧攻略で瓔珞が避妊薬を飲んでたことがバレて皇帝が激蘇して冷遇軟禁されて
病気になっても医者も呼んでもらえず水さえ飲ませてもらえない・・・っていうエピがあるんだけど
これってどっかで聞いたことあるよねw 中国ドラマもそろそろネタ切れ?
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 22:41:40.11ID:3Gwx+F3G
それにしても珍珠にとってリンチはどれだけ大切なのか?
リンチの事件はみんな、偶然人さらいに拐われた、もう事態がここに至っては古傷に触ることはしないほうがいい、ぐらいに思ってるわけよね。
もう少し考えて調べたらいいのに。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 23:04:42.41ID:vyVaC4BI
李たんのあごヒゲ最初泥が付いてるのかと思った。
酔っぱらってフラフラしてたから。
不精ヒゲにしては薄い(笑)
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 01:21:44.25ID:MNA5t+0a
こんなに友達想いで、兄弟思いの夫妻なのに
珍珠は林到が大変な時に、広平王は李たんが大変な時に子作りに励んでいた可能性がw
時間の流れがいい加減だから、あっという間に皇后お腹が大きくなってたし
ストーリーの進みが遅い割に、懐妊から生誕までが短いから
時系列がちょっと分からなくなる時がある
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 07:26:58.28ID:GDdeUP7C
同じジンティエン繋がりで「班淑」観てみたい。そっちの方が面白そう。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 12:01:56.10ID:oQwxK2AC
>>786
opかedで李倓が皇太子妃に剣を向けてるシーンなかったっけ?
たぶん不倫とか林致の拉致とか色々バレるんだろうね
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 12:30:51.14ID:t/10YeFm
皇太子妃の不倫と皇太子の生殖不能を林致が怖がってだれにも言わなかったせいで
林致はひどい目に遭い李倓は殺される
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 12:58:28.10ID:QwPy9exl
>>784
もし自前の髭で薄いのだったら(剃って整えてるのかもしれないけど)、
腋毛も薄いのかもしれないなぁw<李タンの人
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 13:33:24.21ID:OTYuwDjL
>>787
ハンシュクのジンティエンのほうがキャラに合ってたよ
いつもニコニコ明るくて元気で利発
ジメジメ感が薄くてお話も面白いしキャストもなかなか良い
時代劇だけど学園ものの要素も詰まってて自分は大好き
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 09:01:23.92ID:T+UzDUK4
>>797
お馴染みの史実ネタばらしさんやな。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 11:10:41.09ID:8zswJWzD
>>799
盛ってないでしょ。
代宗の時は即位後正妃を迎えなかった上に皇太子の生母が沈氏だから捜索。
徳宗は実母だから皇太后に追封したぐらいだから当然捜索継続。
次の代も直系男子。見つかってないのにやめる訳にいかないよ。
生存の可能性がある時期までは一応継続。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 12:09:43.45ID:3IbCssc/
ここチャンネル銀河のスレだよね。
銀河は今日50話でもう安史の乱も終わってるし
それ以降はどのみちファンタジーか
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 12:31:11.98ID:mQ/GQbzK
>>763-764
私も慶緒にしてはちょっと童顔かなという印象で
もしかしたら俶かもと思ったけど
やっぱり慶緒ですかね
いずれにしても印象的なシーンですよね
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 12:53:52.56ID:71iB2Fan
>>801
スレが立った時には銀河でしかやっていなかったからスレタイに銀河と入っているだけで、別にそんな限定の意味は無いよ。
書き込まれている内容を見てもらえばわかるけど、むしろBS12のことの方が多いはず。

>>798
人によってどれがネタバレかは違うけど、あなたが指摘しているのはドラマの背景として銀河やDVDの紹介文にあるようなことだからそんなに悪質でもないのでは?
でも、このスレのネタバレの嵐は酷過ぎると思う。
先行放送している銀河のところよりも明らかに先のことも書かれている。
何霊依がどうこう、李倓がどうこうと繰り返し執拗に書いている奴、コイツは絶対わざとやっているでしょ。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 14:33:28.51ID:iKxWxIk8
史実ネタばらしさんは、ドラマと史実の相違点を教えてくれる大切な存在だと思うよ!
有料チャンネル視聴後の書き込みをしたい人が、嵐と言われるから自重してるっぽいし、
無料のBS12で初見が多数派だとしても、ネタバラシ、嵐って文句を言うのは可哀そう。
ネタバラシが嫌いな人は、5ちゃんねるを覗かないのが一番なのに、毎回文句を言うよね。
ここはネタバレ被害が我慢できる人だけが覗ける所だと思うよ!
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 15:28:05.81ID:7QPHTqgw
>>798
私ではありませんよ 沈氏のことは前スレかどっかにあったよ
銀河は再放送だしネタバレは仕方ない 史実もググれば出てくることだし目くじらたてることでもない 上にもあるけどこういうとこ覗かないのが一番
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 18:45:39.50ID:Jdr4pNgT
今日はシャクにイライラする
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 19:40:54.75ID:vVFqzR7c
「群主の作戦」←敵に利用されただけだからなーw
まぁキモ男から助けられたらそりゃ惚れるかな
そして陛下が死んだら終了の安家の次男で
親とわがまま皇女に人生振り回される慶緒兄にもちょっと同情
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 19:51:42.49ID:iGFbwbj5
>>805-806
放送内容について感想を書いたり読んだりするのは普通のことだと思うよ。
ドラマを楽しむ一つの手法がこういう掲示板なんだから、そこで史実を自慢げに披露する
のは単なる自己満足だと思う。余計なお世話だから、自重したほうがいい。

自分は銀河の初見で全話見てるから、銀河再放送やBS放送分での話についても
分かった上でレス読んでるけど、ここ最近の話の流れ見てたら、BSで初見の人が多そう
だから、ネタバレしないようにした方がいいなって思って、気を付けて書き込みしてるつもり。
それが「空気を読む」「気遣い」ってことでしょう。
ネタバレ知りたくなければネット読むなは、いささか乱暴な極論だと思う。

史劇はあくまでも史実を土台としてドラマに再構成したもの。ドラマの一つの形なんだから、
史実と切り離してあくまでもドラマとして楽しみたい人が多くいることは認識しておく方がいいよ。
史実との違いはそれこそ自分でググればいいだけの話だし。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 19:52:21.34ID:0yVvGv8m
郡主みたいに権力で婚姻する子を見るたび思うんだけど
相手の心が得られる訳じゃないのに満足なのかねえ
安兄さんみたいなタイプなら後でこじれるのなんて容易に想像できるし形式だけの夫婦になって惨めな思いするって分かりそうなもんだけど
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 19:56:42.39ID:iGFbwbj5
>>810
李シャクは安慶緒追いかけてて、安慶緒は珍珠追いかけてて、
どっちも相手の心に自分はいないってのが分かってないもんな。
それでも手に入れたいと思うものなんだろうか。。。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 20:20:22.53ID:LRkL1j1o
今日の李淑は、生え際が青々してて興ざめだった。コントみたい。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 20:56:44.89ID:Jdr4pNgT
やっぱり楊国忠・安禄山が出た方が面白いね。くだらん恋愛話なんかより権謀術数渦巻く政局争いの話に変えてほしいw
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 00:53:22.30ID:kjQtAaH1
>>809
あなたのように気遣いできる人ばかりでは無いし、嵐も排除できないから、
ネタバレ嫌いは覗かないほうが良いって正論が、乱暴な極論ですか?
スルーできずに怒って釣られて、悪化するほうが嫌な人もいますよ。
視聴済みの感想も、史実と比較した感想も、ネタバレや自慢とは思わない人もいます。
安史の乱が目的で、史実と絡めてドラマを楽しみたい人もいることも認識されて下さい!
史実を混ぜた感想は、ネット上に無い情報があったりして、勉強になるので好きですよ。
価値観は異なるし、ここは基本自由で規制が難しいし、誰かが勝手に規制するのも反対です。
多少のネタバレを我慢できる人が覗ける場と思いますよ。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 00:58:52.77ID:FXsbhRj4
中国古装劇はOPからしてネタバレの嵐だし、歴史上の人物が出てくる限り史実は書かれるよ
それが嫌なら見るなは正論
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 01:33:16.58ID:q9QFTlRP
つうか嫌って人が居るんだから書くな
史実房も「私ばかです」と宣伝してる事もわからんのか
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 02:20:14.93ID:/ak3naGM
ただ単にレスの流れを見て、BS12の時間帯の話題で
スレが進んでいたら、銀河での話題は空気読んで
避けたら良いし、史実云々の人は歴史系板でやったら良いのでは?
ロムってスレの空気読む事も時には大切よ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 05:42:27.44ID:OezWhIRK
字幕見てなかったら「郡主」と「珍珠」の違いが分からない。
ジンジュとチンジュで良いのかしら。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 08:27:17.00ID:06KJynDG
>>803
いつもいる人かと思って。
私もあらすじ全部読んだから知ってるけど、あえて発言しないようにしてるけどな。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 08:34:02.17ID:06KJynDG
きた!ネタバレ!
と思ったから書いただけ。
その後は周りが盛り上がってるだけ。
正論とは思わない。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 09:23:19.29ID:ap2fGy1i
李亨 いざ皇帝になってみたら李隆基以上のとんでもない屑やった
李隆基はまだ唐代最大の栄華の時代も築いたが李享はただの根性ナシの愚か者 
いくら張ばばあが付いてるとしても酷すぎる
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 09:38:55.88ID:LMynU/f1
>>819
私も昨日、そこが気になった!
中国語って難しい!
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 11:15:36.78ID:SAsAlSa3
慶緒とたんの顔の系統が似すぎてて、なんだかなぁってなる。
衣装代ちょっと抑えて、安っぽい「血糊」をなんとかできなかったのか?
なんか蛍光色みたいな血糊なんて、萎えるわ。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 14:52:52.64ID:4oBHn3Gr
>>814
だから「空気嫁よ」な話なんだよ。スレの流れ見てたらBS12の放送分で進んでるだろうて。
OP・EDのネタバレ映像のこともなるべくスルーしてることわかるよね。
史実の話も放送終わった分まででするなら比較して面白いと思うよ。
でも未放送分のことまで書かれたら興醒めするんだよ。

規制されたくないと言いつつ、ネタバレ嫌なら見ない方がいいって矛盾してる。
ネタバレOKな流れなら、その流れで史実のことも話しながら進むのはいいけど、そうじゃない
ってことを理解してないのは、ネタバレOKの人たちばかりだよ。

ネタバレOKのネタバレ厳禁にスレ分ける必要も出てくるかもしれないけど、必要以上に
細分化するのもどうかと思うし、とにかく周囲の空気・雰囲気を読んでもらいたいだけ。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 14:57:37.52ID:45naoIe1
>>819
自分も気になって調べてみた 珍珠→zhen1zhu1 郡主→jun4zhu3 だそうです 正直わからんw
それと珍珠って日本語で真珠って意味なのね (てっきりタピオカのことかと・・・w)
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 15:12:14.04ID:u9b+IrLD
>>828
ああー、音は似てるけど、四声が全然違うんだぁ!
確かに珍珠の名前が呼ばれてる時って、一本調子な感じだな。
学生時代に第二外国語で中国語取ったのにすっかり忘れてしまってる〜^^;

珍珠がタピオカ説ワロタw
真珠とタピオカ、見た目似てるっちゃ似てるし〜
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 15:18:13.38ID:u9b+IrLD
>>823
李シャクも安慶獅焉A自分が嫌な相手に迫られるのは
とことん嫌ってるのに、自分が好きな相手には嫌われても
とことん迫るんだよね。
自分がされて嫌なことを、人にしてはいけませんが全然
通用しない。まぁ通用したらドラマにならないかw
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 16:03:40.12ID:45naoIe1
>>829
自分はここまで中国ドラマにハマるとは思ってなくて第二外国語は「適当に仏語でいいかー」と選んでしまったこと後悔してるw
ちなみにタピオカミルクティーが中国語で「珍珠奶茶」だからタピオカ=珍珠と勘違いしてた(まぁ珍珠の顔丸いし、どっちでもいいかw)
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 16:21:55.88ID:cXsWtI00
素瓷を見るたびに未だ紅蕊の顔がチラつく
珍珠たまには思い出してやってるのか
083510行目にネタばれっぽい表記あります
垢版 |
2019/03/05(火) 17:23:00.88ID:l+23QXGR
>>832
そう思うなら挫折するのも良いかもしれない。
俺は未央で、「どんな顔にでも化けられるシリコン変装」にウンザリして挫折した。
ここまでのあの手この手の攻防を、全部覆すような魔法が突然現れる脚本は
で見て損したなぁと思ってしまうタイプなので、怪しいと思うと先を確認する。
同じような考えなら、一度検索をしてみてもよいかもしれない。下にヒントを。




「麗王別姫 ネタばれ 催眠術」
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 18:05:42.61ID:4oBHn3Gr
>>833
> タピオカミルクティーが中国語で「珍珠?茶」
ということは、珍珠がタピオカはあながち的外れじゃないってことですよ。
珍珠って「珍しいほど美しい真珠」って意味だとチャンネル銀河のサイトで読んだ記憶が。
タピオカを「珍しい真珠」と表現したんだろうかw

自分のブラウザだと何故か3文字目が文字化けするのでお許しを〜(m´・ω・`)m ゴメン
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 19:59:10.73ID:GmkasxfG
>>838
バラエティーにおけるヤラセと同じぐらいにガッカリする展開だったよ。
あれ、麗王別姫でもやるの?
やめてほしい!
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 20:16:37.07ID:vgc7oGX7
安兄さんに矢が刺さったシーンがよくわからなかったのでコマ送りで見てみた
腕で受けて心臓辺りに当たらない様にしたのか(右にちょっと動けば避けられそうだった)
婼に当たりそうで庇ったのか
アングルが変で結局よくわからなかった
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 20:42:48.48ID:eD38GtXM
視聴者に無意味なストレスだけ与えるつまらない脚本だから
ネタバレするような人はともかくとしてバレだけ見て離脱する人相当多そう
林致さんあんな目にあって自分もそうしましたわーでは
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 21:48:07.58ID:GmkasxfG
>>840
殺せって命令なのに、矢にお得意の毒を塗ってないというご都合主義
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 22:13:43.41ID:oeRtvh2w
兄さん、仕えてる人達とのやり取り見る限りだとそう悪い人ではないんだよなあ
珍珠絡みにおいてのみぶっ飛んでるだけで
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 22:33:03.67ID:4oBHn3Gr
>>838
ルパン三世の変装みたいなもんかなw

>>842
李シャクの人も酒まで(水かもしれないけどw)ぶっかけられて大変だね。
これで李シャクが安慶緒のブラック面を痛感して諦めてくれたらいいんだが。

珍珠かなりお腹大きくなってるのに、宮殿行ってあの小屋まで来るって、
いくら馬車に乗ってても揺れると良くないようなwww
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 05:21:35.19ID:1iya8RKg
なんか珍珠って主役オーラないね。
完全に脇役。 まぁ、今は楊国忠vs安禄山がメインだからかな。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 09:10:23.34ID:3e4aWRGT
羋月伝81話もあったのね
そんなに長く感じなかったわ
麗王別姫がどんだけ内容が希薄なのかと・・
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 09:20:54.59ID:CWvmnyDn
楊国忠vs安禄山の政争面白いんだけど
どっちもブサすぎて見てるのが辛い
楊国忠汚ない歯vs安禄山ニキビ跡デブ さあどっち?!
どっちもヤダ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 10:51:31.57ID:QE8aNzmx
出遅れてDVDで観始めたところです
今のところ、内容は薄いけれど
けっこう面白くて中毒になりそうなんですけど
なんか、ここの皆さんの感じでは
途中で挫折する可能性あるんですね…
李俶の顔が好みなので、今のところ飽きそうもありませんが
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 14:57:44.01ID:ge1LIEFj
ストーカー郡主、権力傘に来て無理矢理結婚しようとして、人質に取られてザマぁーw
でも三つ編みの髪の毛に色々ぶら下げてるのは可愛い(櫛もぶら下げてる?)

それはそうと、楊国忠役と李隆基役の俳優さんにソックリな俳優が日本の昭和にも居た様な気がする。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 15:37:47.85ID:Jq84leB7
楊国忠は汚い小松方正
玄宗はトシ取ってからの森雅之かな
森雅之は溝口健二の映画で玄宗の役をやってるんだね
楊貴妃は京マチ子
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 16:23:16.11ID:Nnb9r2Gb
うわぁ知らない名前ばっかりだ...と言いつつ、流れに便乗。
珍珠は小刀持った時だけ、デシ男時代劇コントの原幹恵に見える。
何だかんだ言って楊国忠は李俶と二人きりになると、顔がトキメイテる。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 18:32:45.33ID:1iya8RKg
今日の陛下の冠、おばあちゃん家の玄関の暖簾みたいw
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 18:34:29.28ID:ii8ipQAq
>>855
小松方正さん似なのは自分も思ってた〜@楊国忠の人
もう亡くなってしまったけど、一癖も二癖もありそうな役が上手くて、すんごく存在感ある役者さんだった。
一番記憶に残ってるのは、田宮二郎主演版『白い巨塔』の野坂産婦人科教授かなw
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 19:03:58.98ID:ii8ipQAq
ようやく「安史の乱」に入ったか、長かったな〜。
でもまだ全82話の半分行ってないんだよね。
銀河の時も「先はまだ長いんだなぁ…」と思ったんだったw

張得玉が出てくるとなんかホッとするw
役の人は決してイケメンじゃないんだけど、役と相まって
印象に残る感じだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況