X



【中国ドラマ】王女未央-BIOU【BS12 TwellV】part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 06:16:54.57ID:t9hFAYIP
高陽王のやる事が気持ち悪いだけ
もっと時代劇らしく慎みのある行動をとって欲しかった
話は面白いけど恋愛に関して現代的すぎる
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 06:49:04.97ID:OJy1cOkq
常如のお茶菓子
せんべいの上に大福置いていたらせんべいが湿気てしまうのにw
この話って食べ物とかお茶の時代考証は正確なのかな

超強力な媚薬の御香とか本当にあるのか?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 13:57:32.08ID:kTr7V/qU
サイコ常茹キター (・∀・)
ほっといたら濬と結婚するだけやのに。
このまま行くと南安王にバレてしまう。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 20:08:27.68ID:bbMjT7Rx
>150
1500年以上昔の北緯40度の都が舞台なのに、
尚書の食卓にバナナが出てきた時点で、食べ物に関する時代考証はゼロだと思う。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 04:58:03.47ID:Ow3t6XrI
>>152
バナナがw
なんだか庭をみても適当な花がいつも咲き誇って
高坏の果物もオレンジだったりブドウだったり
時代と季節感がわからない
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 12:44:00.83ID:AS1uzdg+
叱雲南は今日もふてぶてしかった
友達いなさそうだな、朝議の帰りも一人ぽつんとボッチだったw
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 13:02:02.58ID:S34QsTMz
見るからに禍々しくてヘタに関わると何に巻き込まれるかわからないし。
でも、ああいう立場の人って本当に少数の人にしか心を許せず実際孤独、ボッチだろうね。

ワッチョイが欲しい人は何で欲しいの?
ここは比較的いい感じで回っているし不要だと思うけど。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 21:43:59.81ID:O06KLNu3
花と将軍も並行して見てるけど
あっちに比べて美女たちが人工的だな
濃いアイラインとかバサバサの付けまつ毛とか
黒目を大きく見せるコンタクトも入れてる?
0160119
垢版 |
2018/11/03(土) 00:12:28.27ID:RdYAspXJ
>>133
そうなんだ?
知らなかった
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 06:10:09.91ID:eH5on8xM
宋攻めてこーへんって言ってた罪を問え。
てか援軍と一緒に滑台行けやって思う。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 22:50:58.18ID:Atbh0IH3
ドレッドヘアの人は台湾版花より団子のF4だよね
女優達華やかだけど人工的すぎて胸焼けするな
未央はかわいいけど
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 09:54:48.25ID:OHOm8zWN
あのドレットヘアはヅラだよね?
毎回、着脱がたいへんそうだな。
よく見ると剃り込みの青ゾリが見えるような気がする
(…しかし、、あのご面相でもアイドルなのか)
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 10:13:00.94ID:KQIxUtaA
ばねすは立ち居振る舞い含めてカッコよく「見える」人だから顔だけ云々してもあんまり意味がないw
と自分は昔から思っている
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 19:05:07.82ID:VzVW6p+f
未央の眉の色が左右で濃さが違うのが目立つ時あるんだけど、映像の色調補正しすぎたせいなんだろうか?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 22:36:01.77ID:vl64/DHp
>165
時代劇とは思えないくらい絵が明るいから、色彩の差がはっきり見えるのでは?
南安王は、夜で明かりがなくても相手の顔がはっきり見えるのに
「暗いよ〜〜狭いよ〜〜怖いよ〜〜」と味方を殺しちゃうしね。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 06:43:04.36ID:sx4gdNbi
>>153
オカメインコがばんばん出てくるあたりで時代考証適当すぎるw

叱雲南は胸部を大勢に丸太で押しつぶされて血まで吐いたのに
ぴょこぴょこ元気すぎるだろう
金の鎖帷子とか強度弱そうだし
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 17:56:37.60ID:BecZha7t
>>152
大陸の南の方にはバナナ自生してるから
青いうちにもいで運べば楊貴妃のライチの件もあるし
不可能ではないかな、と思たけどそれよりだいぶ昔だねw
南には劉宋があって苦労してるしバナナどこから来た
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 20:11:34.85ID:1r9FMsKn
長楽は太子妃のおばけにびびってた。
でも常茹はヘとも思ってない。
性格は常喜と変わらない。賢いかそうでないか。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 20:51:35.16ID:erXbpq3O
長楽の頭がお花畑というかアホの子過ぎて毎度笑ってしまう
自分が嫁ぐことで陛下からも失望されーの後継争いからも遠のきーの高陽王いいことなしなのにね
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 22:47:09.35ID:HT0tRJqC
>174
日の出国の宰相夫人を思い出してしまう・・・( ゚Д゚)
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 00:00:46.06ID:eYlQvHuV
長楽可愛かったけど老けたらただのパー子やん(笑)
未央がいじめたやつのお尻バシバシ叩いてて逞しいわって思った。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 05:51:20.32ID:Ssyle26N
最初の方で心児が未央に出会った時もそうだった覚えがあるけど、ただ耐えるのではなくてすぐにやり返すところが爽快で、未央(心児)の魅力でもあるわね。
しかし、婚礼回はこのドラマ屈指の胸糞回というか長楽の外見と内面両方の気持ち悪さ、グロテスクさが炸裂した回だったと思う。
あ、矛盾したことを言うようだけど、長楽の人、綺麗な人ではあるよ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 08:16:16.28ID:Efj0aChE
>>179
分かるわ

あとは柔の絶叫タヒがもうね
アイメイクとネイルがっつりですごかった
柔は前半の影の主役だから寂しい
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 11:42:30.82ID:/P12J623
>>179
個人的に虐げられてもすぐにガツンと反撃する未央がこのドラマの一番の見所だと思ってるw
奴婢になってすぐ速攻で相手をバンバン叩きまくってたシーンは
とりわけ印象に残ってたから再放送でも楽しみにしてた
見れば見る程魅力的な人物設定だなと感心するわ
0182sage
垢版 |
2018/11/09(金) 12:15:53.14ID:oj9tHSiP
w
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 12:40:38.33ID:vt6MZqS+
未央が初めて李家のお屋敷に行った時、意地悪な奥様の侍女に平手打ちお見舞いしたのもスカッとしたw
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 21:50:37.44ID:nTIdh1c/
濬はきっと長楽を殺したいほど嫌いになったんやろうな。
何気に常茹が絡んでるって気づいてるのかな。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 21:57:58.12ID:1gnoLC2m
長楽の人って美人なんだけど、一昔か二昔くらいの中国にいた

ペラペラのジャンパー着てパツパツのズボン履いて
コツコツ安っぽい靴音響かせながら
友達と腕組んで不機嫌そうに瓜子のタネ飛ばしながら
暇そうに歩いてる小姐。

に見えてしょうがないんだよなー
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 22:22:18.65ID:2cmjf6ck
ドSの未央に女王様ごっこされてみたい!!
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 23:16:38.27ID:nsfndT4Z
ネタバレ禁止スレはたった3スレでとうとう落ちちゃったし全く役に立たなかったな。
それにしてもこれまでのドラマは朝の2回目放送の時は過疎化してしまったものだけど、このドラマはいまだこんなに伸びるんだから大したものだね。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 23:41:27.20ID:OIZmggj9
狩りの宴の時の仮面姿かっこよかったわ。
あんなに舞がうまいなら皇后の宴の時、常茹にゆずらないで未央に踊ってほしかった。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 23:56:10.29ID:S7JWehT5
>>189
今思えばあれも常如のいやらしい作戦だったよね
未央が踊りを披露する暗黙の流れがあったようなのに
わざと未央の同情を買って舞手の役を譲ってもらって
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 02:30:02.11ID:wpqY4aUY
大好きな敏徳が出なくて皇女と同じくらい寂しいわ。
君桃も未央が奴隷状態やと出番ないやろうけど。
承徳が寂しそうやったから早く顔見たいな。
ところで承安とは家族かな?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 08:02:43.50ID:70GSokEp
長楽の婚礼の冠、綺麗だった、何か文字もぶら下がってた?
長楽役の人はいい人役で出てるドラマは無いのかな
中近東系に菊池桃子を混ぜたような可愛い顔立ちなのにいつも悪役かw

婚礼の時の拓跋濬の”お通夜”っぷりが・・w
叱雲柔の断末魔の雄叫びは長楽の未来が見えたのか?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 09:09:23.35ID:WDrTSTqr
>>192
ドラマじゃないけど天台っていう周杰倫のミュージカル映画で可憐なヒロインしてるよ

けど中華って超美人は悪役にまわされるよね
吃雲母娘も美人なだけに怖さ倍増な気がする
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 11:15:17.23ID:STYozSQ1
>>189
かっこよかったけど、振り付けも段取りも知らないのに急に踊れるわけねえとツッコミの気持ちの方が大きかった。
かわいそうに本物は刺客として殺されてしまったようだし。

>>190
あの時は未央への悪意はなくて南安王に認められたいだけだったけど、陰で策を巡らす彼女のタチの悪さを示すエピではあったよね。

OPやEDで少し映る皇后?皇太后?になった未央も見た目はおっかない。
未央は勿論悪人ではないし、演じるティファニーも悪役をすることはないだろうけど。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 18:06:22.26ID:56IKN6vx
>>194
中国の人気女優って
ただ可愛いだけじゃなくておっかない風味じゃない?
山口百恵が大人気だったのもなるほどーと思ってた
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 19:58:38.57ID:/X1L3M4S
高陽王がやっと覚醒して面白くなってきた
恋愛コーナーより怒鳴ってる感じが中華男子ぽくて笑える
長楽女優はこれで嫌われたらしく男顔で人気ないようだね
皇女役の女優はかわいくて伸びそう
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 22:11:33.97ID:70GSokEp
>>193
ありがとう!
y○utubeにあったので、これから見ます
中国語字幕だから意味は判らないけどw

百度百科を見たら(機械翻訳で) 李心艾(長楽役)はロシアのクウォーターらしいですね
それで太りやすいのかな
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 01:22:19.42ID:wE5ps3Mw
>>192
文字っぽく見えたよね
文字なのかなぁって再確認したら、結局単なる飾りだった気がする
録画消しちゃったから、分かんないけど
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 04:24:18.47ID:M8G6jnNV
常茹が「余」って習字してるのが恋する中二女子ぽくて笑えた。
他にも刺繍とかお菓子作りとか石に絵を描いたり女子力高すぎ。
眼のしわが妙に気になるけど描いてるんかな。
敵じゃなきゃかわいい。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 08:55:35.22ID:oLfdKXWD
妻となった女が自分の母親を殺した張本人で
かつて好いていた女(過去形だと勘違い)を
夫が酷い目に合わせるのを見て嬉しそうに喜んでるなんて
高陽王からしたら反吐が出そうだよね
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 13:46:59.35ID:S4v6bdRB
常茹も外道だとは思う。
でも、南安王が彼女がこうすべきと思うのと違う手段を採ろうとしたり、未央を救おうとしたりするのを阻止しようとムキになって諫めるところは可愛いとも思ってしまった。
どうでもいいことだけど、番組OPだと彼女は「マオ・シャオトン」だけど、色んな中国時代劇を紹介している本のこのドラマの項では「レイチェル・マオ」になっていて、今度DVDが出る別のドラマもレイチェルの方になっている。
このドラマの直後に主要な芸名を洋風名の方にしたということかな?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 14:46:24.63ID:oLfdKXWD
いやいや長楽より常如のほうが胸糞悪いよ
太子妃だけでなく李敏徳の母親を殺すよう仕向けたし

自分に危害を与えない人物でも
自分の有利になるように利用して
虫けらのように殺してる

自分を害する人間に対して
直接手を下す長楽より極悪だわ

酷いしっぺ返しを期待してる
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 18:37:36.83ID:M8G6jnNV
蓉児の笑顔がホラーぽくて常茹の不気味さが増してる。
余が大好きで尽くしてるのに一番になれない常茹はお気の毒。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 21:58:46.71ID:r4i0hPD+
>199
目の皴は整形の失敗と言うことで・・・
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 22:53:59.66ID:WeEl3TpC
余の優しさ染みるわ。
未央には筋の通らない優しさ発揮。
翰はそろそろ退場か。
かわいい白芷早く未央に言おう。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 11:36:11.33ID:SKaiittJ
>>202
大陸の役者は、香港風に英名を殆どはじめから付けるんじゃないかな
大陸以外でどの程度呼ばれてるのかは知らないけど
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 16:25:42.40ID:1qAPzaux
>>212
高陽王の心は自分の所にないことに気付いてるのに自分に嘘をついて「何故なのよ」って思い込んでるあたりが痛々しい
白芷に指さされる長楽「あたす?」はワロタ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 18:26:23.41ID:Q8X1Ki/x
白芷惨殺事件はR16指定レベルや。
でも指さしたとき笑ってしまった。泣きながら。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 23:47:28.42ID:pSbpWqyd
白芷の最後はかわいそうだったし、見てるのも辛かった
紫苑は早々に裏切ったけど、白芷は未央に忠実でかわいかったのに
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 11:37:07.79ID:kwTVxP3p
あんなに冷たい態度じゃ長楽が気づくぞ1回くらい寝てやればいいのに
おまえなんかに触る気もせんって冷たい目はいかんぞ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 19:34:07.98ID:qcQLwqCs
余と常茹出来ちゃったか。
しかし次の日びっくりして逃げていった(笑)
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 19:36:02.54ID:qcQLwqCs
でも未央が気づいたとき白芷がうれしそうに笑ってた。
また泣けた。。
なんとか助かって幸せになってほしかった。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 23:53:32.83ID:Zed4ylYh
また蓉児が都合よく、手巾の刺繍の絵柄を見せるように常茹の肩を拭いてやることw
たくさん持ってるから一枚無くしたことに気づいてないのか
白?も弱すぎる。ちょっとは応戦してとにかく逃げれば良かったのに
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 23:54:40.49ID:n2hbwLTt
遠慮がちに愛を語って、いきなり脅しにかかる南安王は不器用だけど良いわー

それを覗き見して焦る高陽王
白シの件で、叩けと命令したせいで
未央に冷たく睨まれて怯んだり
南安王との関係が気になって問いただすとか
動揺する高陽王も良いわー
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 00:25:36.32ID:IvVhcqUX
長楽、あんなドヤ顔でよく琴の合奏できるね
現実逃避したいがための独り言で、私の琴の音が何よりも好きでしょ?って言うなら分かるけど、
面と向かって言う度胸があるところが、長楽だね
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 16:16:03.42ID:MPUCWjyR
>>221
白芷後ろから羽交い締めにされてるのに蓉児の手噛んで逃げようとしてたよ
ただの侍女としては精一杯抵抗してる

常茹が陛下の前で虚言並べ立ててる時の顔w
首謀者のくせに義姉の嘘に巻き込まれただけですとでも言いたげな被害者面がすごい
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 16:57:30.83ID:fqxINppG
長楽が太子妃をあやめるってのはちょっと無理がある気がする
意地悪で容赦ない性格だけど、こういう汚い仕事は手下にやらせそうなもんだけどなあ
あの変貌術を駆使するくノ一でも良さそうだけど
それだと太子妃の宝石箱のエピソードで高陽王が勘付くという流れを作れないか

しかし、あまりにも陰謀が渦巻きすぎて見てて息苦しくなっちゃうw
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 23:31:30.01ID:3gghxDna
敏徳王子の復活うれしい。
敏徳のいないドラマはクリープ入れてないコーヒーのようだ。
それと安楽王女と君桃似てる。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 23:57:47.99ID:b9IzFi/2
異国の王女を殺害するとかサウジ並みの外交問題じゃん
常茹は殿下のために策を巡らせてると主張してるけど
天下取りの役に立ってないし全部自分のため
もし南安王が皇帝になったら常茹は他の妃嬪や王子たちを嬲り殺すはず
南安王はさっさと常茹を始末するべき
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 02:43:49.04ID:hA08PHZO
前スレで書かれてたけど紅羅が変貌術を使っても所作でばれる
貴人は貴人なりの品を保っているから長楽でないとだめだったとかなんとか
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 07:26:49.03ID:W4BpvzOb
庭園で小さな花吹雪がわーって舞ってきて未央が見とれ、濬と敏徳が未央に見とれ。
長楽と濬がむふふんと一緒に琴を奏でると去る未央。
追いかける濬の手を振り払い、「離して。早くー」と怒る未央がかわいすぎて好きなシーン。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 13:26:39.69ID:56LPO67j
そもそも紅羅って長楽を主人として認めてないみたいだし
それ以前に反感持ってるっぽいから太子妃をやれって命令しても言う事きかなそうだけど
高陽王と結婚したいから殺したんでは?って長楽を問い詰めてたところ見ても
変貌術施してくれただけでもかなり譲歩してやったんだろうなって感じだし



変貌術施してくれただけでも
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 16:20:53.92ID:OtegpvAa
南安王が太子妃殺しの黒幕みたいになってるのが
ちょっと気の毒
長楽は陛下への言い訳上手く考えたなー
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 17:55:35.75ID:UQuGBIvm
変貌術を施した登場人物は
包拯が主人公の「開封府〜」にも出てきた。
中国ではよく知られた術なのでしょうか・・・
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 01:54:27.78ID:ClcQh5yv
常茹の後始末は常茹な父やおかん、常喜が負ったらいいねん。
全部簫然じゃかわいそう。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 22:45:25.93ID:VkUiYUGr
>239-240
王の孫を懐妊したわけだからな。
経緯はどうであれ、下女にお手つきしたのと違って、
常茹は貴族だから、生まれてくる子は立派な皇子(皇女)。
子供の死亡率の高い時代、皇子(皇女)は何人いても良いわけだ。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 00:13:34.61ID:Itp82aQu
余がイスラムぽいダンスにじぃっと見とれていたように見えたw
未央はまた出世したね。
でも未央と仲良くなる人は割と死ぬからそろそろ皇帝やばい?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 10:19:20.87ID:gwTNioUQ
敏コが泊まってる旅館は
前にまだ皇女が女とバレてない頃に敏コ追いかけてきて
置き去りにされた所と同じセット?
あんな階段だった様な
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 14:02:34.11ID:u8VRYHEu
宴で李敏徳と焦統領が一緒に席外したら、そりゃ怪し過ぎるだろうw
なんで盗みくらい配下の者にやらせないかね?
長楽が紅羅を使ってじゃなくて、直々に太子妃を殺害したのにも違和感ありまくりだったけど
李敏徳もあんなに深く刺されてたのに、未央の前ではよく普通に出来たな
まぁ細かいことはいいのかw
それはそうと、焦統領の配音員さんの声が渡辺謙の声に似てる
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 00:17:36.33ID:ICoD9YUm
>>244
確かにちょこちょこ???な部分があるドラマではあるけど
二人一緒に席外してたとか配下に任せないとかは
こういう事かなと考察できるヒントが描かれてると思う
BS12版はカットされて放送されてるらしいからあれこれ省かれてたりするのかもよ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 07:29:13.57ID:jl1FJIUn
軍機所がめちゃ近所じゃないと出来ない犯行。
瞬間移動多い。
でも戦うシーンありえないけどかっこいい。
なぜ皇子や王子はくそ強いのか。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 17:21:23.26ID:IdrkHw6x
拓跋余の婚姻の申し出が唐突すぎてびっくりだわ

そして、祭りの長楽のシーンがホラーだった
夫の母親殺したのがバレているのに
自分は夫に愛されているはず、
とカマをかけるなんてポジティブすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況