X



【中国ドラマ】開封府【チャンネル銀河】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001包雨天
垢版 |
2018/01/19(金) 18:58:46.80ID:7nQwL4wo
1月15日(月)から始まったこのドラマについて大いに語ってください。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 00:18:20.44ID:OmO8Bkby
まさか張の娘の屋敷に火を点けたのが益児本人だったとはな
王の孫の屋敷に火を付けたのは想像の遥か上を行く意外な人物だったわ・・・
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 11:03:08.74ID:sUxws/SQ
>>164
その俳優、趙文卓の長年のファンだが、顔が劣るのは認めるw
でも本格アクション俳優だからアクション気に入ってくれて嬉しい!
あの開封府ものは内容も暗かったしね

今回の火事事件も長引きそうだな〜
騙し合いと後出しが多くて毎日見てても整理が追い付かない…
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 13:23:27.35ID:a7g9OT2Z
>>169
このドラマの展昭役はイケメン使っているからねw
趙文卓はちょっと違うけど、存在感有るしアクションも凄いよね
(千葉真一も出てる→)「風雲」観てから開眼しw好きになったのだけど、
それまではアクションに興味が無かった(因みに女なのでw)

このドラマだと周懐仁が雰囲気有って、好きだった 
もっと出ていて欲しかったな
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 08:16:08.23ID:RaQANbSP
大妃様ってどういうポジション?
普通は陛下のオカンだけどそのポジションは皇后が座ってるし皇后の事をお姉様と呼んでるしよう分からん
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 09:44:06.72ID:YjlpETCW
皇后が皇太后になって、他の妃達は大妃になるんじゃないの?
韓国だと皇太后を大妃と呼ぶけど…
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 15:45:57.66ID:HizjEXJg
皇帝だし妃は何人もいるんだよ 貴妃とか賢妃とかの位で
位が高い親しい人をお姉さまと呼んでるだけ

今の皇帝の皇后候補も美人の位で入内してるしね
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 16:23:04.51ID:mN7QmDlm
>>173
大ではなくて太、太妃ね
皇后(正室)→皇太后
妃(側室)→太妃
他にも位によって称号さまざま
「お姉さま」呼びは一応家族だし親近感を込めて
皇帝の息子なら生母は誰でもいい、位が高いと好都合
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 16:47:10.47ID:dRBJqb5y
中華ドラマで姐姐(お姉さま)呼びは誰でもだしね。
端午も雨柔を姐姐と呼んでた。字幕には表現されてなかったか?

私的には、皇太后と張コ林の「哥哥〜、妹妹〜」がゾワッとくる。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 00:29:38.75ID:UVhtBSGj
周児も青女を姐姐と呼んでるね
青女からはどうだっけ? てあたりで漢語を解する人には察しがつく人物配置になってるのかな(適当)
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 10:57:28.84ID:ETH/jtxp
つーか、後出し情報多すぎw
推理とか言う状態じゃないわ

個人的に周児苦手だな〜
キツイし後ろ向きだけど青女の方が好みだ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 13:10:43.87ID:pQLiI3D0
>>181
男女の仲だと日本人的にはちょっと気持ち悪い感じでゾワゾワする
中国の歴史ものだとありなのかな
中国の歴史物は、自称が話し相手によってかわるからおもしろく感じる



太妃と夏将軍が皇太后に切り捨てられてかわいそうな感じ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 20:33:07.91ID:kfLEt62i
夏将軍は家に帰れば解毒剤持ってるのに張徳林に妥協する意味が分からんw
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 21:15:18.40ID:ETH/jtxp
>>187
オマエのが毒の量多いからここで先に死ぬぞって言われてたやんw

張徳林「女たちを巻き込みたくないだろ」と言いながら皇太后の首に手を掛ける
夏将軍は人が好過ぎ、もしくは太妃好き過ぎw
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 23:25:09.39ID:UVhtBSGj
恋愛関係までいかない間柄でも男女が小妹とか哥とかよびあう場面は結構ありそう
張徳林と太后のはただれた感じでまたいっぷう趣が違うね
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 01:46:26.38ID:l0h4c9a9
今回の火事の謎解きはおもしろいな
誰も得してないし、お互い裏切りまくり
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 07:59:25.29ID:CxlSemmw
>>188
そもそも夏統領だけ全く護衛も付けずに一人で部屋に行がおかしい
あんだけ酒を毒入りと疑ってたくせにw
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 08:00:02.90ID:CxlSemmw
間違えた
>>188
そもそも夏統領だけ全く護衛も付けずに一人で部屋に行くのがおかしい
あんだけ酒を毒入りと疑ってたくせにw
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 08:29:01.95ID:czlcGbGd
そう言えば中が二つに仕切られていて
右や左に傾き変えて毒と酒を注ぎ分ける徳利を何かで見たな
>>188
張徳林は既に毒を喰らっているから同じだと思って
夏大統領と同じ強い毒酒を飲んだんだから
肩の毒の分自分のが不利じゃね?と思ったw
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 09:07:27.68ID:Kum0Q4u1
メジャーな毒薬だったんじゃん?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 10:20:53.35ID:Kum0Q4u1
>>200
毒薬は2人とも持ってたし、その性質も知ってたんじゃないの?
フグ毒とかトリカブトみたいに誰もが知ってる毒だけど解毒薬は入手困難って解釈したけど
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 13:09:22.69ID:IVIaKav5
>>201
張徳林は夏統領の刺客の放った矢じりを集めて(律儀だなw)
酒に浸して毒酒を作ったと言っていた
だから誰もが入手できる毒ではないんだろう
で、張徳林は1本の矢じりをかすめお猪口に2杯程度飲んだだけだけど
夏統領は複数本の矢じりの毒を溶かした酒を
あれだけ大量に飲んだんで毒の回りが早いだろうと

それでも遅効性ならすぐ帰れば解毒剤を飲むまでもつんじゃないか?
しかも既に毒の回ってる張徳林は猪口でとは言え直接飲んでるし、、、
と思ったけどねw
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 13:11:06.03ID:o5wP1G1u
だよな夏が家に帰って解毒剤飲んで張のお付きに解毒剤渡して家で飲んでる張徳林w
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 16:45:08.11ID:LANaGT5H
陛下がやる気なくて登場人物の中で一番のあほみたい
子雍は筋肉バカだと思ったけど、自分で危険なこともやるし王にも義理を果たすでいい人に思えてきた
父は母を裏切って皇太后と通じているし、弟を皇太后の言われるがままに人質に出すし、姉まで皇后になるかどうかわからないのに差し出すしで、
よく憎まないで育ったな
霊児はまだ子供で性格よさそうなのにかわいそう
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 03:23:41.75ID:hMw3Q9Bg
周児が子栄に娶って欲しいと頼む時に
「側室持ってもいいから」みたいなことも言ってたけど
いや、あんたの身分こそ側室でしょと突っ込んでしまった
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 07:42:58.32ID:t+JSWNdx
血筋だけじゃなあ
周児は、今までの青女の苦労も知らず、さくっと入ってくるところがウザくもあり
あの皇帝にはもったいない才女でもある
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 17:21:03.92ID:X3Fyc+Cv
太后はそちらで進める思惑でいた>>111
皇后は張王どちらとも無関係な方が太后にも好都合だし
でも土壇場で皇上がひっくり返した
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 19:45:06.05ID:3VGX9uwH
>>212
どっちも娶らない周児を皇后にする!って言っちゃったからね

生真面目なのかアホなのか、とことん頭回らないよなあの皇帝
子栄の言う通り霊児皇后にして周児寵愛してれば
王は面目潰れるし張は娘選ばれなくても溜飲下がったのにな
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 08:59:36.89ID:cQsy4c4z
ツイッターでアジリパさんが微妙なネタバレしてるの
あっちで書くとカドが立ちそうだからここで苦言
注意した方がいいっスよ・・見てるのか知らんけどw
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 10:43:36.92ID:L4rRByiD
アジリパさんここ見てるなら
他社の作品disってる固定ツイやめた方がいいよw
粘着ツイート怖いし痛い
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 00:18:11.43ID:pXDbYqbg
霊児かわいそうに
おじいちゃん、決断つらかったろうなぁ
あほの皇帝と栄児はまだまだ皇太后の手玉にとられてるね、ハハハ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 03:31:59.88ID:HDvn59qa
陛下の袖口がボロボロだったけどあれも演出のうちなのかな?
周児と包拯が麻の服で、宮中の人々はみんな絹だし
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 09:54:53.22ID:ZP+AGpjc
男子の鬘のつけ方が雑すぎて
もうちょっとどうにかならんのかと思ふwww
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 23:08:57.50ID:WM+bv/Sf
鑑識もない時代に三黒は天才か
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 00:26:47.60ID:bZ+ltN1a
三黒の推理回きた!楽しい!
みんなあっという間に口割りすぎ 笑
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 20:18:58.80ID:1/vQ33fy
霊児は山田のことをちゃんと愛してくれそうだったのに
山田はもういい歳なのになんであんなにやる気がないんだろう
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 20:24:37.99ID:codLyby8
>>195
超遅レスだが、范冰冰の武則天だね

結果論だけど、火を付けた直後に霊児を助け出す事はできなかったのかな
何も知らない子供だけが犠牲になった感じなのがなぁ…
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 08:22:38.46ID:Rt8Y2wGr
子栄が火付けまでやっていれば霊児もマッチポンプで助け出せたんだろうに、爺ではそこまでの体力が見込めなかったんだな…
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 14:22:03.27ID:7kVYcn20
>>231
塔斯肯は「中国好声音」に出たのをきっかけに名が知られるようになった模様。
それまでにもアルバムを出したりはしてたみたいだけど。

うわ、私の好きな「夢一場」歌ってる動画(動いてないけど)あった。
「蒙面唱将猜猜猜」出演時のもの。

ttps://www.youtube.com/watch?v=5hf1PrTKKZU
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 00:23:21.44ID:bDSeh4q+
王副統領結局打ち首かよw
悲惨な棺生活、井戸生活続けて来て結局殺されるなら最初に殺して欲しかったわなw
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 07:42:54.06ID:RVT9zGDB
子栄は素晴らしいね
太妃様、夏統領を味方に付け父親にも皇太后か陛下のどっちを選ぶのかと詰め寄ってるし
子栄のお膳立てがなければ益児の時代は絶対来なかったな
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 09:45:04.89ID:RkzHwEf2
だからこそ、陳太監が言ったんだよね
将来、張徳林よりも厄介になるって

子栄、もうちょっと痩せないかな〜
一生懸命カッコつけてるけど、太ましくて腰フリフリ
顔がでかい割に口を一生懸命おちょぼ口にしてて
なんか生理的に苦手なんだよな
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 13:54:29.22ID:zhdMnlCu
栄児は鎧もパンパンな感じ。
少し痩せてカツラをもっと似合うものに変えて
唇のシワシワを改善してくれたらもっと応援する。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 15:26:20.21ID:bDSeh4q+
皇太后のアホの弟久し振りに出て来たな
昔は真面目に働いてたんだなw
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 19:58:24.31ID:L2HUlhhQ
>>1
張殿も負けず劣らず黒い
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 22:14:53.20ID:+uM+jgNC
黒いと言えば、雨柔が黒い方のお面渡すとこ良かったw

俳優の痩せる痩せないは体質とかもあるしねぇ
紅楼夢で林黛玉役の子が、別に太っていないのに
もっと痩せろとか言われてて、ちょっと可哀想だったわ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 00:03:27.81ID:P7VrT61+
勉強になるなあ
石と卵、って村上春樹の壁と卵もそれ由来なのかな
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 00:06:40.61ID:XRk5Kzuz
>>243
お面のところ、ニヤリとしてしまったわ

三年後の雨柔は包の嫁になるのか?
張の投獄された方の息子とわりとお似合いかも。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 06:08:29.60ID:qcqNaqh9
張徳林と皇太后の回想シーン
張徳林ってイケ面設定なのか?
ムサい系だよね、でもそこが良いのか?皇太后。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 12:23:25.85ID:W1EWY66T
火事が発生してから10話くらい使ってやっと一段落か
前のレスにあったけど、主人公の出番が少ないし、話が進むのが遅い
陛下も李夫人も我慢できないところがそっくり
包兄さんが難事件をどんどん解決していくかと思っていたのに中だるみ感がすごかった
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 12:38:48.69ID:y64295PX
最初は包青天の推理劇、南侠展昭らの武侠劇を何エピソードもやるいつものドラマと思ってたけど
途中から仁宗朝初期の陰謀劇プラス人物の成長、変化、面白振る舞いを楽しむ作品と判断したので
自分からすると特に問題ない
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 14:13:02.76ID:tkNmbfyh
一つ一つ解決するまで長い
蛇男が斬首されるまでが長くてキモかった
弟ならもっとイケメンを
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 17:27:45.86ID:3t3lroWt
あの弟、張徳林が姉にしたのと同じ事を自分の贔屓にしたんだけど
器が違い過ぎて女の方がとことん不幸だったな

権力を手中にすると皆変わっちゃうんだなぁ
陛下はどう変わるんだろう

周児は表向き子栄の妻として皇宮を出たんだよね
また青女だけが残されたんだな
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 17:38:42.86ID:0oSf2h0v
私も張徳林はやはり息子たちよりも数倍魅力あると思う。少数派か?
皇太后の「抱抱妹妹…」というセリフにはやはり涙出たわ。
張徳林の涙と悲しみを見られてホッとした。
もしかしたら最後まで冷たいのかもしれないと思ってた。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 23:40:13.52ID:W1EWY66T
張の正妻が一番悲惨だわ
かわいい盛りの子供と離されて、夫は昔の女に溺れて娘まで差し出す始末
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 00:19:38.67ID:uNhir7Ll
当初は謎解き期待してたけど、もはや宮廷の駆け引きと若者達の成長、皇太后の人生、雨柔との行く末を見守ることで毎日忙しい。はやく週末おわって!
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 14:24:14.85ID:IV5gyRN0
3年間牢獄に入れられていた子栄の兄貴可哀想に
実際火をつけたり油をまいた益児と子栄は大出世
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 19:08:44.35ID:csZUyjz5
今日のギャグ大笑いしたw
「死ぬ前に顔を見に来た!」「…重病なの?」「憤死するんだ!」
王朝馬漢は人形劇三国志の紳々竜々みたいになってきたな
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 21:02:23.28ID:unGMsaJd
このドラマのcmで中国版深夜食堂みたいのが流れてたけど、そこにチラッと映る
俳優さんは劉復役の俳優さんみたいw(赤い革ジャンにリーゼントメッシュ)
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 09:54:59.50ID:6hyLvy16
そうそう。
いつの間にか子作りはしているという
設定になってたね。
三黒がまだ床入りを拒んでいるのかと
思ってたわ。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 10:55:18.42ID:NOUaQu3Q
種は蒔いてる言ってたもんな
三黒の性格では雨柔を娶る訳ないから子供はいつか生まれるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況