まだ3話目なのに楽しすぎますねー。続きが楽しみで仕方ないわ。
怖っ、怖っ、こっわぁ〜って、ほくそ笑みながら見てますw

ところで皇后や華妃が一人称に「こなた」った言っているのに慣れなくて……。
日本語として間違っていないけど、どっちかってゆーと二人称として用いられている印象の方が強くてしっくりこないのは、私だけかしら。
こなたって翻訳してるの初めて見たんですが、中国ドラマでは普通なんですかね?
「そなた」に対する「こなた」なんでしょうが。

翻訳なんて限られた字数でいかに効率良く理解させるかが大切だから、
フツーに日本人に馴染みのある語句にすればいいのになぁ、とか思っちゃうのです。
私、妾、我…くらいじゃ、ダメ?ww

あ、ワタシ的には、雍正帝は同じく曹操やった人なら ツェー・クワンホウさんでお願いします。
イケオジだわ〜ww