X



宮廷の諍い女 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 11:43:05.12ID:Jp3bPyKG
チャンネル銀河で放送が終わってだいぶたちますが、いまだに見返しています。
眉荘さんとの友情や御花園での出会い、果との出会い、舞が失敗に終わりそうなときに果が出てきてどや顔で大逆転、寺での果との幸せな時間、後宮裁判で死刑を言い渡すところ、四郎に寧も眉荘も裏切っているというところ、好きなシーンがたくさんあります。

何気に最初から最後まで好意的な欣さんも好きだし、華や眉荘やケイの美貌はほれぼれするほど
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 01:33:49.84ID:Z3IpeEkJ
67話まで視聴完了
66話に白い鸚鵡さんいた!
火事以降出てこなかったから気になってたんだ
カンペキとチチチって遊んでたの可愛かった
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 11:35:26.54ID:Re0EBCso
ドラマと現実は違うけれど
現実の雍正帝は中国史上最も勤勉な皇帝と言う人もいるほど仕事漬けで皇帝としては優秀とされる人だよ
父ちゃんの康熙帝が広大な清朝の領土をほぼ確定させたあと
山積みになってしまった財政・内政問題や戦後処理などを解決しないまま死んじゃったから
その処理を一手に引き受けて緊縮財政や恐怖政治などで体制を立て直した人
女真族などの貴族の力を抑え皇帝がより強い権力を持てるように体制を変革させた人でもある
緊縮財政と恐怖政治をやり過ぎて国内が疲弊する前に死んで
派手好きの息子に代替わりしてくれたのも良かったと言う人もいたりする
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 12:02:03.25ID:JrI8UD7+
このドラマの役者さんたち皆上手だよね
声優を使っているから棒とかはわかりづらいのかもしれないけど
安心して見ていられる
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 12:33:50.43ID:Mk2XsdJZ
>>571
史実の雍正帝は部下に厳しい分自分にも厳しい人だったよね
ドラマでは自分に厳しいところが描かれてないからまあ仕方ないんだけど
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 20:27:19.12ID:MsSYcnA3
原作が架空の王朝を舞台にしたのを雍正帝の時代に当てはめただけだから
史実の雍正帝とはかけ離れてるんだよね
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 23:01:01.91ID:CnzZJL4U
オンデマンドでのんびり再視聴中だけど
甄嬛のママを改めて見てて花と将軍の楊太后を思い出した
維基百科で突き合わせたら同じ役者さんみたいだな
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 09:34:55.77ID:8yuwQWOe
>>576
同じ李丹でも百科の人は誕生日が8月25日 出身地は北京。
花と将軍の人は6月29日出身地 桂林。
同姓同名の別人では?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 10:02:04.93ID:8yuwQWOe
李丹さんを調べていたら、芋づる的に
今BS放送中のミーユエにこれから
眉荘さんだけじゃなく剪秋さんの人も登場するらしいと知った。

皇后・剪秋・(+江福海)のチームも好きだったので、楽しみ。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 17:18:10.02ID:tvGg/lbR
>>576
へええと思って見てみた。甄嬛の母と楊太妃は同じひとが演じてることを確認した。かなり仔細に見ないといけなかったけど。

>>577
どちらの誕生日もハズレ。ちなみに、甄嬛母を演じてたときは32才、楊太妃のときは38才。
0580576
垢版 |
2019/05/20(月) 20:34:48.49ID:IK86Phj8
みなさんありがとう

そうすると同じ役者さんという解釈でOKなのかな
顔立ちがよく似ていて同姓同名というのも滅多にないことだろうなとは思うのですけど

剪秋の人もミーユエに出てくるのね
頑張って見てみますw

諍い女、今回また見直してみて、場面の切り替えが絶妙だなあと感じ入ってます
0581578 調べ直しました
垢版 |
2019/05/22(水) 09:11:44.95ID:dMwJHmME
百科の甄??ページ
ttps://baike.baidu.com/item/%E7%94%84%E5%AC%9B%E4%BC%A0/4701562

ここの一番下《后?・甄??》主要人物の母役李丹のリンク先がこれ
ttps://baike.baidu.com/item/%E6%9D%8E%E4%B8%B9/3040

だから花と将軍の人出演者とは別人だと思ったんだけど、
同じページの項目3、演員表だとリンク先は別、ってかリンク先が無い。
つまり百科のページ内に間違いがあるみたい。


李丹 花と将軍 で検索かけて出るのはこの人
ttp://www.from1-pro.jp/talent/detail.php?id=60
日本で活動している女優の李丹さんが、ここで話題の人のようです。
ならば>>576さんの言うとおり、同じ役者さんだと思います!失礼しました!

>>579 
ttp://dimora.jp/talent-info/40/62369/?areaId=03
こちらに、1965年6月29日が誕生日と記載があります。
両方ハズレというなら更に3人目の李丹さんがいる事になるかと?
年齢も違いませんか?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 13:30:02.09ID:CAm6p6Jh
>>581
579です。甄嬛の母と楊太妃は、耳の形を見比べた結果、同じひとと判定したのですが、トチったみたいですいません。

甄嬛の母は、メディアの記事(まあこれもうのみにはできないんだけど)によると沈陽京劇院のひとで、その人の素の写真を見たところ、第2話での甄嬛母によく似てるので、その記事は正しいと判断しました。

ttp://inews.gtimg.com/newsapp_bt/0/5761384093/641

楊太妃のほうは、ご指摘のとおり日本で活動されてる女優さんですね、失礼しました。
0583576
垢版 |
2019/05/22(水) 23:00:00.62ID:QkhQIYgZ
楊太妃の人が日本でも活動していたとは!

もし「諍い女」にも出演していたら、この日本語のタレントリストにも書かれているはずだけど、無いので、姓名は同じだけれど別人ということになりますね

皆さまのサーチ力すごいw
なんか気軽に書き込んじゃって申し訳なかったです・・w
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 22:46:20.13ID:+OUFiJUb
結局、どの李丹さんかわからないまま
本日放送された覇王別姫を見ていたら
そのキャストにも李丹という名があったw

さらに主役の子供時代が康禄海の人だった!
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 00:22:02.04ID:cQCNantA
582のように書いたものの、ずっと引っかかってる。2人の耳の形はほんとによく似てる。京劇役者がドラマに出るというのも考えにくい。

甄嬛母もやはり日本で活動してる李丹さんではないか、と思えてきた。事務所を通さずに「甄嬛傳」に出たとかの理由で、出演作に書いてないのかも。
0586581ですが
垢版 |
2019/05/24(金) 08:13:18.04ID:Y05pPCmS
>>585
画像の印象では585の意見に同意です。

582に書かれた沈陽京劇院の人っていうのは
百度にあるこの方か、と推測。テレビドラマには出ていませんね・・
ttps://baike.baidu.com/item/李丹/3172610

分野違いでも、百度に個人ページがあるなら
前出の作品の演員表にリンクが張られるのでは?リンクが無い=別人かと。

日本で活動している事で、百度から削除されるとか?
中国的な事情があるんでしょうか??
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 09:42:01.46ID:cQCNantA
>>586
お言葉ですが、百度百科の項に載ってないから出てない、て判断するのもどうかと。

個人の経歴紹介の頁に"甄嬛傳"出演て書いてる李丹さんは見つかりません。
甄嬛母=京劇役者だと、曲がりなりにもメディアの記事で言及してるものとして以下を見つけたので、579のように書いたのです。

ttps://read01.com/kjKRmP.html
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 12:54:11.24ID:Y05pPCmS
>>587
 >個人の経歴紹介の頁にシンケイ伝出演て書いてる李丹さん
見つけましたよ!! 
ただ、発信元がどの程度のメディアなのかはわかりませんが。

ttp://yy.8fkd.com/LiDan/JueSe
写真もあります。
角色大全のタブクリックで出演作品が出てきます。
>>577に書いた誕生日、出身地が一致します。
0589588
垢版 |
2019/05/24(金) 12:57:14.57ID:Y05pPCmS
上記李丹さん、
>>584 に書きこんだ、覇王別姫にも少年役で出演していますね。

康禄海の人とも子供時代から一緒にお芝居をしていた訳ですし、
この方で決まりでよろしいかと。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 16:45:02.43ID:cQCNantA
>>588
なんかの冗談ですか。"李丹"をキーワードに寄せ集めた情報を並べただけの頁です。
経歴は85年生まれのMCのもので、写真は日本の芸能事務所所属の人のもの、出演作リストもごたまぜ。
「覇王別姫」に出てる李丹て男性なんですけど。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 16:12:01.98ID:p5/qbJAX
最期の四郎の鼻の穴のデカさが気になり感情移入できなかったわ
なぜあのアングルにしたのだろ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 16:41:41.60ID:4wBDrKaR
>>595
飲まされたチョコボールがスマートボールの要領で
鼻からコロコロ転がり出てくるシーンが検閲でカットされているかと
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 00:01:00.14ID:Tx5GhFWP
ガチャガチャのガムぐらいの大きさあるよね
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 06:24:47.40ID:Y7v4uNcS
昔見た「少林寺2」て映画で
自家製の丸薬もらって
「こんな大きいの飲み込めるかしら」
「大きい方が効き目があるのよ」て会話してたから
そういう認識なんじゃないの
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 01:10:39.19ID:GkN9cSuj
麗王別妃で、主人公の友人の女医が丸薬を作って
別の人間がモグモグしていたシーンがあったので
噛んでも良いんだー、と思った

龍珠伝〜ラストプリンセス〜でも
女主人公がワルモノに
定期的に、継続して飲まなければ
死んじゃう薬を飲まされてたけど
やっぱりモグモグして食べて
「おいしかったから、もっと欲しい」という
シーンもあった

姐姐、噛んでお召し上がりになってね
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 01:10:08.82ID:JBtjWZIx
先日無事見終わりました

四郎のドアップ6分ぐらいあって笑ったw
ファンファンが薬飲まそうとしても頑なに飲まないの笑ったw

一番好きなキャラは皇后さまでした
あのシュッとしたお顔でもっと喚いて欲しかった
果さんはなんだか…ファンファンをモノにする過程がちょっとなあ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 21:38:03.41ID:/hWeZ8Iq
>>604
最終回の皇后との対決は見ごたえがあるね。

四郎も皇后も、目を開けたまま息絶えた所が
似た者夫婦というか仲良くお揃いなんだよね。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 02:20:27.56ID:mSaO9CwM
BSでやってる華流時代劇をちょこちょこ見てるけど、結局これが一番好き
伏線のめぐらせ方が巧いと思う
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 14:03:45.80ID:7lx3RT5Y
王がアフォ過ぎて全部災い起こしてるな
王なのになめられすぎw
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 14:10:12.54ID:7lx3RT5Y
ムスクが妊婦に影響あるなら
今のオサレな洗面用品って人工だけどほぼはいってるよねw
人間削減計画なんだろうけど

妊娠したい人はボディーソープは止めて純石鹸にしな
これマジだから
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 23:26:53.44ID:q0EeoRmZ
1ヶ月も前のレスにケチつける馬鹿がいるんだから好きなドラマ見るために数百円払うのも普通でしょ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 10:55:02.89ID:EZkcUXI3
ドラマの中では後宮の妃嬪たちがボコボコ死んでいくけど
実際もそうだったのかな?
だから3年ごとに秀女選びして補充しなきゃ
いけなかったのかな?
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 16:36:40.09ID:WyHGk43s
産まれた赤ん坊の生存率が低いのと出産が命がけな時代でもあるし
男児だけ産む方法もないからとにかく数撃つ必要があるし
おそらくなんだけど中国でも日本みたいに寝所で侍るのは定年があると思うから
新しい女の補充は必須なんじゃないかな
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 19:14:21.84ID:jC5SehWS
30過ぎたら呼ばれなくなりそうだけど
そのまま妃嬪でいられるのかしら
まさか女官にはされないよね?
臣下への払い下げもなし?
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 20:10:29.77ID:KHMMvUix
女は毒を使うからな、この時代に生きるなら毒見役は必須アイテムだな
それにしても皇后があんな悪人だとは…くそぅ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 22:12:17.27ID:plelpOuF
皇太后と竹息さんの会話に含みが多くて2周目以降で気づいたことも多かったよ

眉荘さんも華妃も美しかった
そして端妃がステキよね
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 23:54:04.77ID:Hvz6RYdD
端妃には、とにかく品の良さを感じる
容姿端麗だし、皇后でもおかしくないくらい

でも、あのおっとりした性格では
皇后として後宮を治めるのは難しいよね、きっと
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 21:04:15.58ID:DjyqGzip
wowowオンデマンドで三周目半まで見て思ったのが
後宮の中では、猫、オウム、小鳥、亀、金魚等々飼われてるけど
犬を飼っている小主が1人もいなかったのが不思議だった
チンとかペキニーズとか膝に乗せて愛でたりしなかったのかなぁ・・・
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 17:02:00.36ID:bOpuNNJs
諍い女みたくてhulu登録してしまったwww
改めて観ると華妃の目の演技すごいな
そしてやっぱり可愛い
他の妃嬪を見るときはゴミでも見るような冷たい目をしてるんだけど
陛下を見るときは可愛い目つきになってるしなんか常にウルウルしてる気がする
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 23:47:34.91ID:8CKQluKC
初回見ていた頃は、華妃ってなんて酷い女だって思ったものだけど
何回もリピートしていくうちに、スルメみたいに
噛めば噛むほど味があるキャラだってわかった
男から見たら妃濱の中では華妃みたいな女が可愛いって思うのかも
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 18:49:20.66ID:OdZAAcha
残酷さで言えば皇后と皇太后のが上だし華妃も酷いことは酷いんだけど
流産させるつもりじゃなかったのに流産させたときは狼狽えたりするところは可愛いよ
何もかも女が全面に出てて怖いんだけど可愛い
あと何気に兄に迷惑そうな顔してるのもいい
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 19:58:16.25ID:ZZWcYeDT
「嘉年華」って店と「ロコンド」からのDMがいつも受信トレイに並びで来るので
毎回フフッてなるのだが分かってくれる者が周囲にいないので分かち合って欲しい
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 20:40:56.80ID:OdZAAcha
皇太后も結構鬼だよ
このスレネタバレいいなら書けるけど

ただまあ一番の鬼はやっぱ四郎だと思うけど
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 00:01:34.08ID:/TxmPtFG
鬼の四郎から血滴子の夏刈を送られたら最後・・・
の割には、最後の最後に小允子に始末されてて笑った
自分は、一番周到で怖いのは嬛のような気がする
でなければ、あそこまで登り詰めることは出来なかったかと
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 08:15:44.38ID:jLC4Frke
嬛は最初は頭はいいけど普通の親孝行な優しい女の子だったんだけど後宮で揉まれるうちに自分と家族を守るためにああなっていったんだよね
そういう意味では最初はおどおどした安陵容も嫌がらせされて辛酸をなめた結果もとのままではいられなくなったわけなんだけど
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 10:30:26.69ID:eR06exCr
ファンファンは愛してる人を守りたいと言うのが根っこにあるから
いざとなったら自分の命も捨てるくらいの覚悟があるしね
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 14:11:16.27ID:/TxmPtFG
一夫多妻がガンですなぁ・・・
後宮という場所が人を変えてしまうんだろうね
恐るべし、後宮w
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 16:45:09.85ID:jLC4Frke
皇太后鬼で思い出したけど、諍い女と若曦で四郎の母の徳妃の女優が同じだから
自分の脳内でいろいろエピソードが混じったりしてるwww
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 23:23:49.31ID:79OTjw9j
違った、若曦じゃなくて宮の方だったか
同じ時代の別のドラマ見てて役と女優が同じだったからググった記憶がある
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 10:57:12.60ID:7P4Wm5D7
諍い女四郎の母の皇太后は王女未央に出ていたが。
ジャクギの四郎母も最近BSで見かけた気がする。
四郎は三国志展の特番で見かける。

ケイも華妃も槿汐も周寧海も17日早朝からミーユエ転生。
眉荘さんも剪秋も(ry
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 14:01:20.43ID:zfsbuGST
ミーユエの眉荘さんは最初似てる別人かなってくらい体型がふっくらしてるw
ミーユエも面白かった
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 17:26:53.13ID:NzAgmN+j
剪秋に拷問してた人が、
元剪秋死去回で、垣根越しに覗く近所の野次馬オバサンに転生してた。
多分だれも喜ばない情報。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 07:33:47.68ID:Hizuawd0
華妃の激突死ワロタ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 08:57:04.47ID:Hizuawd0
neflixでは6話までしかないけどこれちゃんと終わるの??
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 11:22:26.01ID:toum4ccl
浣碧も、果群王の葬儀の場で「私も連れて行って」的なこと叫びながら
棺に頭をぶつけて死んだよね
当時はあれは、モノを使わない死に方としてメジャーだったのか?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 12:48:18.22ID:GmrI5puT
>>646
それ北米向け?の総集編みたいなやつだからちゃんと終わるよ
以前は完全版もあったんだけどね
また配信されないかなぁ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 12:55:10.55ID:R3MfWtNp
頭に打撃を与えて死ぬとか殺すとかは中国で多い気がする
封神演義なんか不思議な武器で戦うけど最終的に相手の頭をかち割って倒したがほとんどだし

血をたくさん見る死に方はあんまりよろしくないらしくて
あんまり血を見ない死に方となると首吊りか頭打ちつけになるっぽい
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 14:26:54.15ID:xoi+yAA/
wowowオンデマンドで来春までだから
それ以降に他局に出てくるのかな

華妃、キュウリの酢漬けみたいのを口にいっぱい詰め込んでオエってなるところ哀れだったけど可愛かったなあ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 18:05:31.06ID:JPDRyLsf
抗議みたいな意味合いもありそう
白い紐を渡されてもそれを使わずに自分の意志でもって切腹する感じ
死ぬ気満々でかなりの勢いで壁に頭をぶつけないと絶対に死なないだけに
憤死のイメージが強い
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 19:32:10.36ID:Hizuawd0
>>648
総集編でこんな面白いんか〜
完全版見たい!!
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 23:26:50.66ID:zBjBJF7I
光ビデオで夏に一気に見てハマってもう一度観たくてhulu登録したよ
やっぱり華妃は断トツで可愛いと思う
四郎に嫁がなきゃ幸せに暮らせたんじゃないかと思うくらいには好き

あとウラナラ氏はドラマのイメージが覆るほどバラエティで壊れてて中の人が本当に面白い人だから
真面目なシーン見てても壊れてるバラエティの画像がちらついて離れなくなった…
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 18:44:02.73ID:YgVPzqf4
Netflix の諍い女は見終わってしまった。
わけわからん箇所はカットされてるからかー
急に寧貴人が味方になってるし。
なんにせよ美人ばっかりで目の保養だったー
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 14:15:52.55ID:93Ugs7se
wowowオンデマンドで見ています。
ようやく47話まで見終えた。果郡王のお母さんに会ったあたりです。

質問なんだけど、
結局のところ、華妃娘娘は、頭を壁にぶつけたことで死んだの?
これまで散々土下座で頭ぶつけてたのに、、
致命傷だったってことなのかな。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 10:51:22.75ID:S2DBd+8o
そう壁に頭をぶつけて死んだ

中国ドラマでは崖から落ちても石や岩が頭に当たっても矢が刺さっても槍や剣で深く突かれたり切られたりしても死なないけれど
壁に頭を打ち付けるとコロッと死にます
いつもの事です
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 09:38:15.48ID:Cxez2sER
hulu12月いっぱいまでだって
しれっと復活することもあるけどアジアドラマはどうかなー毎日見てるのにな
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:02:44.16ID:w3WGQvow
アマプラで私のキライな翻訳官みてるとこだけど
同時通訳の授業で教材に諍い女のシーンが出て来たw
華妃が夏常在に一丈紅を賜るところ
そこの映像がぼやけてるのはアマプラ独自の処理なんだろうか
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 03:10:02.56ID:A4IUoTeE
>>665
見てみた。別にぼかしてない。他のはどうだったの、胡錦涛の談話とか、「還珠格格」で小燕子が「永h、こんな悪い女の私を、まだ愛してる?」て言ってる場面は?
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 09:32:20.52ID:n9yqbT1a
>>666
借り物の映像は全てボカシかかってる
映像切り替える黄軒のスマホにもボカシがかかってる
アマプラ側が著作権とかを慮ってかなと思ってたんだけど

でもボカシのせいで多様な場面で通訳っていうのが分かりにくくなってるw
なのでぼーっと見てたら華妃の声で目が覚めたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況