3曲で歌詞繋がってて一つのストーリーなんだから当たり前
例えばDon’t RecallのMVにはOh NaNaのカットが回想シーン的なサブリミナルで使われてる
似てるとかじゃなくて最初から一つの作品(三部作)として調和するように作られたと見るのが正しい

あと3曲の冒頭にはそれぞれ「K」(it's K)、「A」、「R」(r you for real)という声が入っていて次は「D」で始まる
その新曲には三部作のキー振り付けが全て入るとも言われている
つまり三部作の総集編的な曲になる模様

こういう緻密で壮大な構想を練り上げる企画力とそれをブレずに実行しきる集中力は
かつてのDSPとは完全に別物という感じがする