デジタル証券定点観測

0001荒耕
垢版 |
2006/02/21(火) 00:09:28ID:IeVKUI3J0
10年経たずに、テストがスタートしましたねー。
楽しいものになるといいですね。


とりあえず、定点観測。。
0002荒耕
垢版 |
2006/02/21(火) 00:09:59ID:IeVKUI3J0
■第1フェイズ

bbstableに従って、カテゴリごとに証券(株)をつくります。
 例:ニュース証券、学問文系証券、雑談証券、etc

ユーザーは、ポイントを支払って証券を買います。
 例:1000ポイントでニュース証券を購入

新規のユーザーは会員登録の際に、良く見ているカテゴリーを答えます。
 例:ニュース系を見てますとか

新規ユーザーが選んだカテゴリーには一定のポイントがプールされます。
 例:一人加入につき100ポイントとか、、

月末にプールされたポイントを株主に配当として配布
 例:ニュース系で100人加入したので、10000ポイントを株主で分配とか。

人気のあるカテゴリー証券は株主が多くなるので逆に配当が少なくなり、
人気のないカテゴリー証券は株主が少ないのでまったく配当がなかったり、
高配当だったりする。
0003荒耕
垢版 |
2006/02/21(火) 00:10:29ID:IeVKUI3J0
■第2フェイズ
新株の発行を中止

一定量の株が出回ったら新株の発行を中止して、
ユーザー同士の売買を基本とする。

オークション方式で値段を決定することになる。
毎月の配当がある程度予測できるので、
平均利回りが算出され、新株より高い値段で買い取っても
得をする可能性がある。

たまに、新株を発行したり、カテゴリ移動による株式分割なんか
やってみると面白いかもです。

*****
第2フェイズで新株発行を停止するので、証券売買が加速化されると思うです。
0004荒耕
垢版 |
2006/02/21(火) 00:15:31ID:IeVKUI3J0
>>2
>>3
こっそり検索相談所のスレッド
「デジタル証券」より、ひろゆき氏の発言を引用

全ての発端はここ。。
0005荒耕
垢版 |
2006/02/21(火) 00:24:29ID:IeVKUI3J0
個人的には、
「株取引を題材に、2chを使って面白いゲームを作ろう!」
という趣旨に賛同。。

ただ、暫定管理人★氏も夜勤★氏も、株式制度のイロハを最近入手
しているので、その辺でアヤフヤさが開発段階ってカンジです、、
0008荒耕
垢版 |
2006/02/21(火) 00:32:59ID:IeVKUI3J0
Q1
株を売買する通貨として何を使うのか?

A1
モリタポ

ここに、大きな問題があるのかもしれないですね。

0009荒耕
垢版 |
2006/02/21(火) 00:35:14ID:IeVKUI3J0
モリタポを入手する過程がなんともメンドイ。
手に入れる過程がメンドイのでは、新規参加が伸びにくい。

売買単位をカテゴリではなく、
板単位にした以上、参加者パイをふやさないと、
取引が正常に成立しずらい&ザラバが盛り上がってこないです。。



0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
それよかモリタポを運営が回収する方法だよ
0011荒耕
垢版 |
2006/02/21(火) 00:40:31ID:IeVKUI3J0
っと、
2ch初心者の心の代弁でしたが、

実際の参加者さんや板住人は、
2ch検索、モリタポ、ブラジル、BE
なんて言葉は当たり前のヘビーユーザーってことなら
テスト版の段階ではいいのだとは思う。
0012荒耕
垢版 |
2006/02/21(火) 00:46:41ID:IeVKUI3J0

運営サイドとしては、
過疎通貨モリタポを活用する1ツールとして
このシステムを持ってきて盛り上がればイイカンジですよね。

レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況