X



トップページ×1
1002コメント362KB
バツイチ男、一緒にがんばろうぜ! Part124
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/24(月) 05:22:59.07
ここにはおまえの仲間がいる。
そして頑張っていこう!

スレの性格上、女性の書き込みはご遠慮くださいませ

sage進行でお願いします。
メール欄にsageと半角で入れて頂くだけで結構ですので。
よろしくお願いします。

くれぐれも荒らしには徹底スルーよろしくお願いします。
荒らしの欲しいものは「反応」です。
反応すれば喜ばすだけですので、ご注意ください。

このスレに粘着しているちょっとアレな人がいます。
皆でスルー力を養いましょう。

コテハンを名乗ると、コテ叩きが現れるので、
なるべくコテハンは自重ください。

こんどこそマタ〜リ、皆仲良くいきまっしょい。
※前スレ
バツイチ男、一緒にがんばろうぜ! Part123
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/x1/1635674828/
0058離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/29(土) 10:15:13.76
最近ラジオCMでもペットの衝動買いはやめましょうみたいに言ってるし
問題になってるんだろうな
0059離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/29(土) 10:27:39.66
確かに自分か死んだあとに残されたラブドールを処分する子供の気持ちなんて
今までの人生で一度も考えた事が無かった…深く反省するわ
0060離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/29(土) 10:27:59.13
コロナ禍だしな
犬は毎日の散歩が大変、雨が降ろうが雪が降ろうが
寒いー!って言いながら少し走ったり、独り身じゃ絶対外出てねーよなー思いながら空見たり
初めのトイレなどの躾もドタバタ
あ、しそう!ちょっと待ってぇー!
あーあ、でも躾の基本怒っちゃダメ
食事代もかかるし春秋は毛の生え変わりで部屋中毛まみれなるし、それでなくてもトリミング必要だったりする
もっさくなってきたなーと思ったり、切ってサッパリ可愛くなったり
ボールで遊んで!
私を構ってと擦り寄ってきたり、横になってると私も寝る、とくっついて来る
お腹見せて触ってーって転がったり。
病気もする、何より基本先に逝ってしまう
その辺を理解して飼えるかだね
0061離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/29(土) 11:02:29.46
>>60
いや自分が生きてるうちに看取れるなら別に好きにすりゃ良いのさ
独身男性は急に心臓が止まって死ぬリスクが高いから
その後もし2〜3日発見されなければペットは死ぬ可能性がある
運よくペットが保護されても保健所で殺処分待ちになるか野放し
0063離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/29(土) 22:17:19.98
【抑うつ、不安障害、メンタル不調の改善・予防のために摂るべき栄養と食品】 
 
@ビタミンB6
気分と睡眠をつかさどる神経伝達物質セロトニンの生成に必要な材料。
ピスタチオ、ニンニク、サケやマグロ、ホウレンソウ、キャベツ、バナナ、サツマイモ、アボカド、全粒穀物など 
 
ADHA
脳内のオメガ3脂肪酸の中心で、神経を保護し新たな脳細胞の誕生を助ける「脳由来神経栄養因子(BDNF)」の生成を促す。
青魚、サケ、カキ、カタクチイワシ、サバ、あさり、ムール貝など

Bプレバイオティクス食品
腸内の善玉菌が生存するのに必要な食品。
タマネギ、アスパラガス、アーティチョーク、ニンニク、バナナ、海藻類、オーツ麦など 

Cプロバイオティクス食品 
体内の善玉菌を補充する生きた細菌と酵母。
ヨーグルト、納豆、ザワークラウト、キムチなど

「うつ」との闘いに役立つ食品とは - WSJ
https://jp.wsj.com/articles/SB11866489112839433655404584142681506181524
【新型コロナウイルス】うつ病を防ぐ食事スタイル 糖尿病の食事はメンタル改善にも役立つ | ニュース | 糖尿病ネットワーク
https://dm-net.co.jp/calendar/2020/030062.php
0064離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/29(土) 22:49:00.00
>>61
そうならないように動物保護NPO団体なりにまとまった
金渡すかコネ作って頼んどきゃいいだけ
あとは職場か大家、近所や友人に話して万一のことあったら
引き取りの連絡してもらうだけ

つか即死すること考えてたら何もできねーよアホか
0065離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/30(日) 08:17:49.92
子育てとかよくよく考えるとただ面倒で
金の無駄だからATM兼子育てロボから開放されてよかった
微々たる養育費払って月一で会ってめいいっぱい
甘やかして親としての面目保って美味しい汁吸うだけで十分
あとの時間と金は趣味と別の女とのセックスに使う
0067離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/31(月) 16:48:25.67
泣いたところで何の解決にもならんだろ
とかいう考えだから離婚になるんだろうな俺は
0073離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/02(水) 21:59:30.57
>>68
バチバチやり合うも何も
第三者介してしかやり取りできないだろ
落とし所探るだけの場だから
落とし所なきゃ審判でとりあえずの結論出して
納得しなきゃ裁判するかどうかだけ
0074離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/05(土) 16:12:07.15
養育費のことで、誰にも相談できずに悩んでいます。
少し長くなりますがアドバイスをいただければありがたいです。

数年前に性格の不一致で離婚し、そのときに養育費を年間300万円を5年間払い、6年目〜10年目は年間200万円を送金すると話し合いの末決めました。
私自身、高給取りじゃないし病院代すら節約しながら子供たちのために送金してきました。
そして、来年6年目になるので本来なら200万円の送金に減るはずですが、妻が引き続き300万送金して欲しいと言ってます。
こちらとしては子供を盾に言われる何も言えません。
送金してあけたいですが、これ以上自分のモチベーションを保つ自信がありません。
なにか良い返答はないでしょうか?討論が上手な方お願いします。
0075離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/05(土) 16:30:26.21
>>74
払い過ぎな可能性があるからまずは算定表で適正な金額を計算してみたら?
仮に年間200万が適正なら元嫁にそれを説明して納得してもらうか納得しないなら調停で決めるしかないんじゃいかな
0076離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/05(土) 16:41:52.26
>>74
まずその取り決めを書き記した書類とか、メモとかはある?

次に、もちろん子供のことはすごく大事だけど、あなたの年収、そして生活費や通院日など必要経費から計算して、無理だったら払えないんだから、その旨を相手に伝えるべきだと思う
相手はその金額に合意したのだから、あなたではなくて相手が不足分を補うように努力する必要があるね、冷たい言い方だけど

あなたの議論の根拠を出す必要があれば、養育費算定表や計算ツールがネットにあるから、それで二人の年収から計算して、あなたの養育費が妥当なものかどうかを示すのも大事だと思う
これで実はあなたの養育費が安すぎたってなれば話は変わってくるから慎重に

最後にこれらが不調であれば、300か200かという白黒ではなくて、その間をとって250とか7年目まで300とか、そういう妥協案もあるよ

いずれにしても相手の要求を丸呑みにする必要はないと思う
0078離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/05(土) 20:47:51.51
調停があくまでも調停委員が間を取り持つだけだから
>>74が戦う意志を決めておかないと押し切られて終わりだよ
007974
垢版 |
2022/02/05(土) 22:54:01.36
皆さん、親切にありがとうございます。
情けないですが、元妻と話をしてもいつも子供のためと言いくるめられてしまいます。
調停まではしたくないのが心情です。
コロナで一年も子供たちに会えず送金だけしてる自分が何なのか分からなくなってます。
スレを汚してすみませんでした。
0080離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/05(土) 23:06:59.78
高齢者でもワクチン未接種でもないならコロナで会えないって言い訳だろ
大学入学時に学費として積み立ててく
初めの約束通りにいく
でいいのでは?

一銭も払わない元嫁に爪の垢飲ませたいわ
0081離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/05(土) 23:19:02.01
>>79
当初決めた額は払う積もりってならその金額だけ払えば良いよ
元嫁がそれ以上欲しがるなら相手に調停させりゃ良い
そんなに金なきゃ育てられないなら自分が子供を引き取るって言っても良いかもね
0083離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/06(日) 03:15:40.18
>>79
今後は電話などで交渉するのをやめ、全部メールか手紙に切り替えると良いよ
そうすれば相手の理屈の矛盾点や綻びを確認しつつこちらの意見を出せる
相手が無理難題を書いても24時間の冷却期間を置いて返事を出せる
俺はこれで元嫁と交渉した
調停に行きたくなければ弁護士に間に入ってもらう手もあるよ
相手も調停はごめんだろうからこれでダメなら調停です、と釘を刺しつつ弁護士にこちらの言い分をきちんと主張してもらい、相手と交渉する
無料相談をうまく利用して見積もりをとってもらうと意外とリーズナブルなことが多い
0084離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/06(日) 07:50:56.65
>>79
子供のためならあなたの生活をきちんと
維持することも子供のためです
調停で現実的な金額にして子供の為に何かしたいなら
適正な額にして貯蓄等して本当に必要なときに渡してください

いいなりになるのは妻のためで子供の為ではありません
子供のために強くなってください
0087離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/06(日) 12:08:41.73
自分が幸せじゃないと人に幸せ与えられない
って言って子供置いて出ていって再婚してたわ
0088離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/06(日) 13:05:06.12
>>86
海外から日本の女はタチが悪いから結婚するなと言われる傾向にあるような話も見たし
確かに日本の女性は自立できないまま一生を終える方向に進んでるなあと
0089離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/06(日) 20:35:21.91
>>88
女はこんなに異常な生き物 13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1639149637/
日本の女は“寄生虫w” であり、“怠け者w” ★6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1636940561/

まだ独身っていうかかなり若者男性の意見も多いと思われるけど、現代日本の女に対する男性の意見が集約されているよ。なかには俺みたいなバツイチもいるだろうし
現代日本で女と結婚しようとするなんて愚の骨頂。メリットが何一つ無い。子供が欲しいならカネで卵子提供者と母体提供者を買う方が無難
0091離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/07(月) 01:19:52.92
日本の社会風潮として女性は家庭にとどめておこうとして社会で活躍しにくくしてきた歴史がすごく長いし、今でもその名残が強い
そうなれば女性だって、どうせ期待されてないんだからいいや、って思ってしまうのもやむをえんのじゃねえの?
男女関係なく能力で抜擢して、社会的に責任のある仕事に就けるようになれば、女性自身もやる気を出すだろうし、マインドセットが変わってくると思う

そのためにはまず男性が女性蔑視の考えを改めるのが最低条件で、>>89のような女性蔑視のレスやスレッドは問題視されるべきだし、性差別として当局の取り締まりの対象になるべき
0092離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/07(月) 08:47:26.01
本当に子供のために使われているか
判らない過剰な養育費は元妻の生活を乱れさせ
子供にはマイナスな事もある
男や酒、ギャンブル等に使われるなどね

子供達のためと言うのを鵜呑みにして金渡してるのは
責任から逃げてるだけなので
本当に子供が心配ならまずは面会交流や探偵や興信所を
通し子供の置かれている現状を把握してください
0093離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/07(月) 08:51:57.89
しかし養育費年間300万ってすげーな
俺の12年分強で月あたりが俺の手取りに等しいw
まさに嫁から見ると打ち出の小槌だわ
0094離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/07(月) 12:53:08.36
>>91
こんなに男女平等どころか女性優位な社会体質で、男子高は廃校せよ、女子校は存続、大学(確か名大)は女子枠を設けるなんて日本だけだって
幼児期より男児と同じ教育を受けてるのに高卒持にはほとんどが男の方が優秀、体力的にキツい医者になりたいとかいう女はほとんどいないしな。その前に勉強面で男子より劣っているから受からない訳だが
あなたの言うような昭和脳の女性はもうこの日本にはいませんよ。女はバカフェミの言う事を真に受け、いかに楽に生きるか、稼げるかしか考えてない。だからタカり体質になる。慰謝料、養育費然り
男女関係無く能力で抜粋?もう何十年前に出来る女はクリアしてるわ。出来てない女は勉強で男に勝てなかった女、公務員、先生、看護士、保育士なんかになれなかった世の中ナメて生きてた奴ら。ガングロギャルとかバカやってた奴らな
0095離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/07(月) 18:54:11.96
しかし相当な高年収なんやろなぁ。ほんまにタカられてて、可哀想や。。こういうのが前澤みたいなんが絶対結婚しない理由かな。
0096離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/07(月) 23:36:16.38
月25はやばいだろ
お前さんよく生活できるな
0098離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/15(火) 20:14:00.06
19歳で結婚、43歳で離婚、現在49歳。
職場では課長補佐ですが、半年前に入った派遣の女性(31歳)に一目惚れしました。
同じような出勤時間のため、職員駐車場から職場まで雑談をしながら向かうことが多く、
帰りも同様です。
大変落ち着いた女性で、いつしか彼女との雑談が楽しみになっていました。
立場上、パワハラ・セクハラになる可能性が高いと思うのですが、一度食事に誘ってみたいと
考えています。
そこでの反応が悪ければ、即座に引いて仕事に悪影響を与えないようにするつもりですが、
辞めておいた方が良いのでしょうか。
相手にとっては恐怖でしかないのでしょうか。
0099離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/15(火) 20:19:26.80
上司でお父さんのような年齢だよね…
誘うと断り辛いだろうしな
コロナが落ち着いて2人きりじゃなくみんなで行けばいいのでは?
0100離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/15(火) 20:40:00.73
がるちゃんや小町とかに書き込むとフルボッコにされる内容だなw
一回り以上歳離れた相手から二人で飯とか誘われた時点で恐怖しかないわ。
人事がしっかり働く職場だとしたら処分すらあるんじゃね。
0103離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/15(火) 21:06:48.83
バツ有のチンカスなんかこんな目に遭って悶絶しながら逝けばいいのにwww!
>007 カジノ・ロワイヤル 拷問(スケベ椅子)シーン
>www.nicovideo.jp/watch/sm24969705

>これは劇場公開の時にド嵌まりしたしーんでした
>その後、DVDで所謂テープが擦り切れる迄見ましたよ!
>凄く痛そうに見えました
0105離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/15(火) 23:30:25.92
年の差が大きい場合は相手の女性が男を好きになってくれないと、ストーカーやセクハラになりかねない
0106離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/16(水) 07:03:56.15
がんばろうぜ!というスレタイの割には、否定的な奴ばっかなのな。
もうちょっと応援してやれよ。
0107離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/16(水) 07:07:05.57
問題になっても、がんばろうぜ!
なのか
堅実に、がんばろうぜ!
なのか意見は別れるところ
0108離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/16(水) 09:55:17.09
無理矢理前向きに検討するとしてもいきなり食事に誘うのはリスク高すぎる気がする
こういう時「食事に誘っても大丈夫か」を見極める上手い行動無いのだろうか
非モテな俺には思いつかんから経験豊富なイケメンバツイチニキ達頼むよ
0109離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/16(水) 09:58:33.42
>>108
2人の親密度がわからんからなんとも言えんけどまずはお茶にでも誘って様子みたら?
お茶でさえ渋るようなら食事は無理だし、俺ならお茶に行けたら話盛り上げて次は食事にでもって流れを作るかな
0110離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/16(水) 10:24:30.11
>>106
頑張るってのは自分たちの生活を頑張るのであって
若い女とセックスしたい奴を応援する場ではないのだ
0111離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/16(水) 12:50:02.68
そういうのも含めて「がんばろうぜ」だろ。
108や109みたいな、前向きなアドバイスしようぜ。
0112離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/16(水) 13:01:14.88
>>109
派遣先の一回り以上年上のおっさんから「プライベートで二人で会おう」って誘われるっていう点ではお茶も食事も大して変わんなくない?
0113離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/16(水) 13:14:21.77
≫112
年齢差が問題なの?
それなら参考までに、何歳差までなら良いのか教えて欲しいわ。
0114離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/16(水) 13:21:43.72
>>111
もういい歳なんだからさ
自分さえ良ければ相手が嫌な気持ちや我慢をしても構わないというのはやめよう
結婚して養えるわけでもなし
0116離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/16(水) 16:49:21.94
だから何歳差までなら良いの?
人によって違うのなら、ここでとやかく言うことじゃないでしょ。
0121離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/16(水) 18:56:59.37
>>116
人生百年時代に歳の差なんて気にしていたら何もできませんからね
70歳位離れていたって愛と性欲さえあれば何でもできるから
『やればできる!』っていう古い格言もあるくらいだしね
0123離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/16(水) 20:18:49.61
>>116
>>98をちゃんと読んであげなよ。
誘った反応が悪ければすぐに引くって言ってるじゃん。
誘うことすらダメならなんも出来なくなるだろ。
年齢差だって、気にする・しないは人それぞれなんだから、
自分がダメだからあなたもダメは大きなお世話だな。

>>98
雑談が出来るなら、その流れで軽く誘ってみれば良いよ。
重くならないように、相手断りやすいように軽くな。
たとえダメだっとしても態度を硬化しないように、今までどおり
雑談程度は続けような。
大人の男なんだから、そういうところはキッチリとしようぜ。
0124離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/16(水) 21:17:11.68
再婚したいって人はどれぐらいいるんだ?
俺は半々だ。
一人暮らしが長いと一人の方が気楽だし
自分の生活リズムが出来てしまったから
今さら他人に合わせられるかどうか自信がないし
面倒な気もする。
その半面、一人の寂しさに押しつぶされそうになる
ときもある。
別居婚とか週末婚なら良いかもしれんけど、そんな
都合の良い相手が見つからない…。
0125離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/16(水) 21:48:06.27
俺41でシングルファザーしてるけどめっちゃ再婚したいわ
子が巣立った後に一人とか寂しくて無理だ
0127離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/16(水) 23:31:13.78
>>125
同じくシングルファザーだけど、俺はもう結婚はこりごり
結婚を望まないバツイチの彼女がいるからそれで十分
0128離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/16(水) 23:37:44.23
年下の派遣さんに恋した話やけど、平日の仕事ある日のランチやったら、ナチュラルに誘えるような気もする。その反応みて、夜とか休日は考えたらええような。
0129離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/17(木) 01:56:46.83
平日のランチか、なるほどな。
職種によっては難しいかもしれないけど、
確かに昼なら抵抗は少ないかも。
あとは仕事帰りのお茶ぐらいかな。
上手く行くことを祈ってるわ。
大人として節度をわきまえて頑張れ!
0130離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/17(木) 07:08:14.41
>>126
離婚してまだ2か月だよ
家事や育児は特に問題ないけど暇ができた時に無性に寂しくなるな。そんな時に自分の人生に寄り添ってくれるパートナーがいれば幸せだなって思う。
0131離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/17(木) 07:32:11.79
>>98
いきなり誘うよりも、彼女との雑談の時にこういうところに行ってこれを食べたらすごく美味かったんだよ、という話をした方が安全
それで彼女が興味を示して、なおかつあなたに好意を抱くか安心をしているなら、今度連れてってください、とか、みんなで行きましょう、という話になるはず
そういう可能性も感じないままにいきなり誘ったら彼女は相当動揺すると思うよ
どうしても誘うなら他の同僚も交えて行った方が最初はいいと思う
0132離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/17(木) 09:43:02.87
>>122
汚ババからすればちゃんと勃つなら何歳でもウェルカムじゃないの?
勿論、持続力と射精出来ることは必須条件
0135離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/17(木) 12:35:56.90
>>134
なんでそんなに拘るの?
もしかして、自己紹介?
性機能に問題が生じているとかいうネガティブな事情でつか?
0136離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/17(木) 12:53:15.43
大丈夫かどうかは相手にしか分からんからなぁ
軽ーいジャブで様子見て判断するしかないよね
ただ派遣の子から若手課員達に話が広まるリスクはお忘れなく
0137離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/17(木) 14:24:46.10
>>131
食事の話をして「連れて行ってください」になるのは結構ハードルが高いように思うけど
雑談の中にちょいちょい混ぜていくのは良いかもしれないね。
興味がある素振りを見せるかどうか、反応も確認出来るし。
ただ、向こうから「行きましょう」はなかなか難しいから、やっぱり誘うのは自分からだろうね。
同じ年代のバツイチ男としては、うまくいくことを願ってるよ。
0139離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/17(木) 17:18:01.17
>>134
>>138
人がどうこうじゃないと言いながら、なぜ人に大丈夫かどうか質問するんだよ。
結局、年齢差をどう思うかは人によるんだから、外野がとやかく言うことじゃないの。
結論出てるんだから蒸し返すな、鬱陶しい。
0146離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/17(木) 22:59:41.30
最近は休日をパチ屋で丸1日過ごすことが殆どになってしまったな
プライベートで友達なし
職場でも特に付き合いはなし!
まあコロナ関係なく飲み会とか行きたくないから俺が死ぬまで飲み会禁止は続いてほしい
0147離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/18(金) 02:05:20.33
>>146
俺も似たような環境だけど、
一日中、家で寝てるわ。
外に出掛ける気力があるだけ
俺よりマシだ。
0149離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/18(金) 12:31:39.20
>>148
よく今のご時世で風俗行けるなw

俺は田舎で商売してるからデリヘルは自粛中だわ。
ホントは行きたくてしょうがない!!
0151離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/18(金) 15:56:08.27
ちょっとはハマり過ぎたのよ
だいぶ落ち着いたからそろそろペース落としていこうと思う
0152離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/19(土) 18:46:47.65
37歳で離婚
子ども連れ去りで捏造によるモラハラDVで子どもに会えないまま争って三年会えないまま結局離婚
会わせないのに結局養育費だけは払わせる判決出した裁判所にも絶望

子どもも金もなくなって失意の中どうやって立ち直ったのか先輩方に聞きたい
仕事する意味も感じないし鬱っぽいしで仕事辞めて引きこもりたい
睡眠が地獄だ
いつも子どもが出てきて朝までスッキリ眠れた事ない
0153離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/19(土) 19:26:05.03
>>152
離婚のときに面会交流決めなかったの?
お金はどうしようもないとしても子供と会いたいなら今すぐ面会交流調停申し立てたら?
0154離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/02/19(土) 19:40:58.50
>>152
一度目の面会交流調停は間接強制が出来るような取り決めには否定的
二度目を申し立てて罰則事項まで決めろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況