ああ、そうそう、これも高垣さんから聞いた話なんだが、ウクライナ現地で提携できる相談所を探していた時に、ある相談所では男性や女性スタッフがなにやらPCを前にカタカタ打っている。
高垣さんがそこの社長に「何を打っているのか?」と尋ねたところ
「男性会員に女性の代わりにメールの返信をしているのだ。」
という。
高垣さんはそこの相談所と契約しなかったそうだが、現地にろくに行っていない業者はそういった現地の問題のある相談所の区別ができるのか?
それは不可能に近いだろう。