X



海外で調理師として生きるというこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2012/02/18(土) 09:01:01.80ID:QfHxdfQV
料理板での需要が有りそうだったので立ててみた。
テンプレはまだない。
0294名無しさん
垢版 |
2013/04/22(月) 12:18:15.68ID:mvwODzhc
インド在中さんばかりが情報を提供してらっしゃるので、
自分も一つ。

アメリカで寿司をしていました。ロス近郊が主でした。
自分はアメリカで修行をしました。
日本では高校時代にラーメン屋と、焼肉屋でバイトを
していたぐらいです。 寿司をするなら、日本と違い
スピードを要求されます。スピードだけでも駄目ですが。
帰国したのが2年前ですので、その時の情報になります

日刊サン(自分が把握しているだけで、NY, ロス、ハワイ等
      で発行しており、それぞれの地域で独自に求人を
      しています)
ライトハウス

上記等のフリー雑誌(ネットでも見れるはずですが、プロキシを
             通さないとみれないかも?)

日本にいる人はまずは、ネットで上記の雑誌を調べれば
求人情報にもアクセスできるはずです。

ただ、個人的な意見ですがビザサポート有り等の条件が
書いてあっても信用できません。友達も何人か騙されて
いました。 一番確実なのは日本である程度、料理の
腕と、英語力(会話だけでおK)をつけて、インド在住さんの
お勧めのホテルが一番良いと思います。

海外では、日本人を騙す日本人もいますし、
日本人に見える日本人ではない人もいます。
特に日系のコミュニティーがあるところは、楽ですが
問題もあります。
0295名無しさん
垢版 |
2013/04/22(月) 12:37:23.84ID:wirqqXSy
>>294
おすすめのホテルも内部が問題が有る所も有るので その辺は皆さんご自身で
対応して下さいとしか言えません。紹介をするだけなんで、まービザとか保険等は
人事がちゃんとやってくれるので問題無いですが。
酷い所になると 観光ビザで来るだけ来いとか、契約と違う低いサラリーとか
でそれに何時も募集してる所は危ないかな??
これは日本もおなじですよね。後 サイトに寄りブラックリストなんて出てますので
そんな所は避けた方が無難です。
まともな所は 契約以下/以上の事はしないので 最初の契約が胆です。

個人店でも長年確りしてる所も有るでしょうし皆さん 良い所をお探し下さい。
0296名無しさん
垢版 |
2013/05/07(火) 13:23:48.80ID:C57jDJlk
ここって保守いるんだっけ?
0297名無しさん
垢版 |
2013/05/08(水) 01:35:17.46ID:kEBEQQYE
しかし情報態であがってるのは糞しかねぇな
0298名無しさん
垢版 |
2013/06/01(土) 13:31:47.97ID:Qf2OV59S
調理経験3年で40歳過ぎてますが、海外の飲食店で働くには厳しすぎますか?
その前は英語使った仕事してましたんで、日常会話にはさほど困りません。
調理経験として短いのは分かっていますが、この先も飲食でやっていきたいのです。
日本より海外の方が可能性が残されている気がするのですが。。。
0299名無しさん
垢版 |
2013/06/01(土) 19:24:42.90ID:vPf5VGRy!
>>298
http://www.worldpost.jp
結構有りそうです。

サラリー&場所(国問わず)なら可能性有りそうです。それでいいなら知人に聞いて見ます。

良く聞くのが 日本での経験を鼻にかけるのが居るけど 煙たがられます。

ではでは
0300名無しさん
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:pWp4jwbH!
海外で働きだしたけど、騙されたかもです、労働ビザが取れないので、
とりあえず学生ビザで着てくれとのこと、
色々事情がありどうしてもそこの国で働きたいという思いもあり、、
来ている間に労働ビザに切りかえれるようにするとの事だったのですが、、
学校代は雇い主が払っていて、航空運賃、学生の場合海外旅行保険に入らない
と入国が出来ないため、保険代8万円飛行機代片道9万円は自分で払い
いざ現地で仕事が始まって1回目の給料は1ヶ月足らずでしたが
2回目の給料から学校代10回払いでOKだからと言うことで
25万円ぐらいを付き2万5千円ずつの 給料天引きにされて。。。
もうすぐビザの期限が切れそうです。更新となればまた学校代俺持ちか?
という状況です。もう俺これ以上払えないよとは雇い主には言いましたが、
都合が悪くなれば電話に出ない、後2ヶ月ぐらいでビザの期限が切れるのに
どうするのか未だにちゃんとした回答をもらえていない、
かなりの不信感を抱えています。俺も馬鹿ですね。
飛行機代払って、障害保険代払って、大使館でのビザ所得代払って、
学校代まで払わされている、
まるで、観光に来たようなものですねー。。。
今自分の考えでは際際になって学校代と保険代もう一度君が払わないと
ビザが切れてしまうから、不法滞在になるといわれて
恐らくもう一度諸経費を払わされることになると考えています。
際際の給料日まで荷物まとめて、次の仕事探しておかないと、
大変な事になりそうです。航空チケットも手配しないといけないし、、、
恐らく最後の給料を貰ったら
「俺が必要だから呼んだんだろー?ビザ代なんて通常雇い主が払うもので
何で俺が払わなくちゃいけないんだ?俺が払うなら今日でやめさしてもらう」
という話しなくちゃいけない状況です。
給料も期日にもらったことはなく、サラ金の取立てのように電話、
SMSで明日払ってくれるのか?と何度も聞く有様です。
全てがだましとしか思えない状況です。こういう人もいるんです。。
皆さんも気をつけてください
0302名無しさん
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:ucLEylZq!
>>300
学ビザで時間制限なく働ける国なの?
海外で働いてると結構聞く話だよね
0303名無しさん
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:YrrkrCqj!
302>やっぱり海外の仕事、どこの国でも騙しが多いんですねー
お金の事考えるなら、日本で働く方が良いのでしょうねー
0304名無しさん
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:AI/efcRp
やっと、エージェントから返事きた。
スカイプを通して細かいことを聞きたいって
ことだから、まだまだ何も進んでないけど
インド在住さんには感謝です。
久しぶりに英語話すからドキドキだ!!
日程はいつになるのか!

>>300
自分の友達はビザサポートするからって言われて
弁護士も自費で払って降りなくて、帰国したよ。
おすし屋さんなら、市場に魚仕入れ行った時にでも
料理人が世間話してるから、そこで情報仕入れて
、もしそうじゃないなら日系の物を下ろしにくる
商社の社員さんに相談してもいいかも。
出入りする業者の人はかなり正確なお店情報
もってますよ。そういう話ができない立場とかかな?
0305名無しさん
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:z9dDsQBC!
A
0306名無しさん
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:z9dDsQBC!
>>300
数日アクセス規制で書き込めなかったんですが、近隣で許可が取れそうな国とか
今居る国で まともなオーナーの居る所 探した方が良いんではないですか??
貴方がどうしてもその国で働きたいから足元見てるとしか思えないですけど。
結局学費、保険、飛行機代自腹みたいですけど。。。
あり得ないなー。
僕にしたら。
ヨーロッパのイタリアなんかは学生ビザで働いてる方多そうだけど 
ヨーロッパにお住まいなら ドイツとかオーストリア、モナコ辺りに休み利用して
行ってみれば如何です??
0307名無しさん
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:fN7r+IRl!
306> 魚の仕込が沢山ある日で、
オーナーから「なんで11時までに来ないんだ?
もうお前の家の家賃は払わない」というSMSが来たのでSMSで
「なんで?」と打っても返事来ず、電話しても出ない
(何時もの常套手段)これで、何も言わんかったら、
因縁色々付けられて、給料いくらになるか分らんと思い、
魚は沢山来ているが、「今日、そして永久にここでは仕事しない」
とSMSを打ったら、即電話かかって来て
「ちがう、それは君が間違った解釈をしている
家賃は払う、そういう意味じゃない、、、」と
魚下ろして、寿司握れるのは僕しかいないんで、そのまま
日本にかえったったら、調理場総上がりで、店つぶれるでしょうw
と言うのがよく分ったみたいで、最近オーナー親切w
一人総上がりを突然する、危険な奴と認識したみたいです。
このオーナー英語もろくすっぽできないし、日本語は全然だから
板さん見つけるのは難しいであろうと思われます。
今後、気に入らないんなら、総上がりするよ今から
とか訳の分からない事言ってあげよう、うちのオーナーにはw
0308名無しさん
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:scmfnvze!
>>307
今度は家賃ですか??で次は何に
で総上がりすれば良いんじゃないですか??
0309名無しさん
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:8wZDDCLg!
初めて、給料日が定休日とかぶるということで、給料前倒しで貰ったw
当たり前の事なんだが、とてもうれしかったw
そう上がり攻撃が効いたのかもだなw
しかし来月給料貰って、それまでにビザの更新代払ってくれたら
仕事続けるけど、総上がりかもだなー。。。
先は分らないw
0310名無しさん
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:M0S7k2Vb
>>300
俺もあんた程でわないが騙されたくちだ
結構金使った因みにノービザだった
逃げ出した
タイムカード持って来たw
金返金無ければ報告しるw
俺は何も悪く無い騙されただけ
0311名無しさん
垢版 |
2013/09/16(月) 18:04:53.28ID:gHNwS6fN
インド在住してましたが
二年9ヶ月勤務して、色々大変で退職して今日本の大阪に戻っています。
実家は親が歳でネット環境無いので(海外とのやり取りはインターネットでスカイプ
とかに成るので)大阪の格安な宿(外人の旅行者の多いネット出来るとこ)とまり
仕事探し。(5星ホテル)で中国からオファー来ましたが(田舎は反日感情強そうで断り)
今 二カ国のホテルから(フィリピン、スイス)オファー来てどちらか条件的に良い方を選びます。
スイスの方が条件は良いけど??どうするかな
0313名無しさん
垢版 |
2013/09/17(火) 22:53:17.89ID:w3mu/gpu
1 デリーだったんで 食材(和食用の生鮮類が手に入り難いのと、築地から
   ハンドキャリーで業者が持って来るけど、一社独占で高杉)
2 インド人 まー良く休んで仕事に成りません
  過去10カ国で仕事してもあれだけ休む奴が居るとこ無いです。
3 二年9ヶ月居ましたけど 
  まー良く辞める事、話に成りません。
4 で自分は仕事出来るとか。。。。面接に来るんですけど相手するのも
   否。
その他。。。。ははは
0314名無しさん
垢版 |
2013/09/23(月) 19:56:55.75ID:pOs0Ffz7
>>311
結局 スイスは話がころころ変わったんで、フイリピンのマニラの5星に決まりました。
近日中に赴任です。

日本人の料理長の募集も結構話が出て来てます。寿司のシェフとか。

それと 日本のステーキハウスで働いてる料理人居ないか頼まれてます。
インドネシアのジャカルタの(アコー系の)プルマンです。
誰か居れば
HIROMIYONKEAWA@HOTMAIL.COM まで。
0315名無しさん
垢版 |
2013/10/15(火) 00:30:28.84ID:+R32tjLj
>>314
ロンドンの寿司屋の面接までこぎつけたのですが
スカイプの面接で用意してた方が良いものって
ありますか?
0316名無しさん
垢版 |
2013/10/16(水) 01:07:39.67ID:FtcVm91H
>>315
特にないでしょ日本人オーナーでしょ
普通の面接 職歴言えるように時系列書いておくらい
0317名無しさん
垢版 |
2013/10/17(木) 15:08:22.83ID:M86LneLc
面接おわりました!
エージェントとの面接でした。
自分からすると可もなく、不可もなく!?
って感じでしたが、
エージェントを通して就職するのは
まずエージェントに対して信頼と実績が
ないときついかも?と感じたところです。

一応、貰った情報(客席数、地域)からの
BEPを英文で提出したのですが
それについては一切話題にならなかったです。

最初をなんとか突破しないといけないですね。
0318名無しさん
垢版 |
2013/10/22(火) 00:48:39.38ID:+bZGlKVJ
ドイツのデユッセルドルフ(ジャパレス)日本人しかいないばしょってどうなの?
0320名無しさん
垢版 |
2013/10/22(火) 02:30:36.84ID:+bZGlKVJ
>>319
会社名はわからないけど
日本食を手広くやってる場所
0321名無しさん
垢版 |
2013/10/22(火) 09:00:19.26ID:1DMBTm7I
>>320
ちと大まか過ぎて特定できん
もう少し詳細を
0322名無しさん
垢版 |
2013/11/13(水) 19:59:58.42ID:GVFwuIj3
米川さん、ありがとうございます。
インド、ヒルトンホテルの料理長で
話がまとまりそうです。先方から今日
仮契約書が届きました。

上で載せてくれたエージェントの
一つでまとまりました。
0323名無しさん
垢版 |
2013/11/20(水) 18:41:52.91ID:SzX1HPy8
インドのビザ申請結構大変w
契約書の原本とか必要www
ビザセンターに電話したらすっごい
愛想悪い奴だった。英語の方にかければ
よかった!
0325名無しさん
垢版 |
2014/02/28(金) 00:23:16.20ID:GMbEnt9V
ワールドポスト 地雷も(笑)
0326名無しさん
垢版 |
2014/04/24(木) 12:49:25.66ID:x4xYNxH0
このスレ面白いね
技術者としての経験、実体験の書き込みが多くてタメになる
俺は調理師を目指したことも無い門外漢だけどさ
やっぱり海外で働きたい〜という淡い夢だけではやってけないね
ちゃんとした腕と、気持ちがないと・・・
海外イキタイから調理師免許取得、とか寿司学校1年で職人に、など最短距離もあるようだけど、
その後がどうなるかだね
インドの米川さんは凄いな
0327名無しさん
垢版 |
2014/04/24(木) 15:44:07.99ID:x4xYNxH0
部外者だけどこのスレは面白い
実際にそこで働いてきた人たちの言葉だから、十分に読む価値がある
珍しいね2chにしては
0328名無しさん
垢版 |
2014/05/09(金) 19:58:06.02ID:6ce+1N07
age
0329名無しさん
垢版 |
2014/05/12(月) 20:46:40.22ID:D5VtEAgN
アラフォーで海外で調理師として未経験から就職って無理ですよね。できればEUなど先進国で
0330名無しさん
垢版 |
2014/05/16(金) 03:58:59.50ID:G3T1m5st
就職は無理だろうが、40過ぎ・未経験で店出してる人は結構いるぞ。
その100倍くらいは失敗してるんだろうけど。
0331名無しさん
垢版 |
2014/05/17(土) 11:02:31.78ID:6xexxOrP
バイトでもいいんだけどやはり難しいですか。ありがとう
0333名無しさん
垢版 |
2014/05/17(土) 19:43:21.00ID:m5Y72PIE
ありがとう。TVでみたことあるかな
0335名無しさん
垢版 |
2014/05/22(木) 11:33:47.39ID:b6dYGHgJ
海外でラーメン屋募集ってよくみるけどあれって行くと将来やばいのか安泰なのかどっち
0337名無しさん
垢版 |
2014/05/23(金) 05:10:19.42ID:DZFK09Gc
>>335
店舗にもよるだろうが、安泰というのはその国の経済、政情にも因るので一概にはいえないのでは?
またラーメン店は飲食業の中でも体力を使う方なので、海外ではメンタル、体力とも人一倍でないと無理とおもわれ。
0338名無しさん
垢版 |
2014/05/23(金) 11:46:58.43ID:54bgh7Id
>>337
イギリスフランスドイツなどの主要国だから安泰は確実
体力って重い水でももつの?重い系などそういう体力じゃないならなんとかなるかな
0339名無しさん
垢版 |
2014/05/23(金) 13:29:58.62ID:Byf2u7kf
>>338
ラーメンの出汁をとる時にでかい寸胴を使うけど、出汁を濾す時が大変。
濾し始めはよいが、半分以下になると具材と出汁を含めて何十キロの重さの寸胴を倒して残りの出汁を濾さなければならない。
慣れるとコツが判るけど結構つらい。また、濾した出汁を運んだりするのは体力を使いますよ。
また、テボや網杓子での湯切も一日中やってると結構疲れる。
基本、飲食業はガテン系ですから。

米川さんYahooパートナーで発見! ガンバレ!!
0341名無しさん
垢版 |
2014/05/26(月) 03:15:47.57ID:U8hIyjSS
そ。飲食業は体力勝負。
5キロの鉄フライパンなんてあたりまえ。
具材いれると10キロ超えたりして、それを片手でチャチャっと扱う必要も。
一流シェフに女がいないのは、こういうのが理由の一つ。
0342名無しさん
垢版 |
2014/05/26(月) 19:28:39.66ID:WgkwbB/m
なるほど。重たい物持つと考えると無理かな。翌日疲労が抜けないもの
0343名無しさん
垢版 |
2014/06/08(日) 05:30:26.49ID:9susKVli
過疎ってるな。
インドからフィリピンへ行った料理長、カキコおねがいします。
0344名無しさん
垢版 |
2014/06/13(金) 11:40:13.92ID:qkSSuplg
世界の日本コミュは狭いからあんまり書かないかも
労働条件悪いのばかりアジアのが良い傾向
働いてる奴らも相当な糞達
今時こんな糞がいるのか位
個人名店舗事例晒してあげたいがw
ビビってる?糞逹
海外出て初めて恨む奴5人くらい出来たわ
恨みなんてあげない方がいいよw
ジャパレスの話
0345名無しさん
垢版 |
2014/06/14(土) 15:07:52.65ID:U+OaZSDx
>>344は日本人のフリしてジャパレスで働いている三国人だな。
0346名無しさん
垢版 |
2014/06/15(日) 01:36:54.04ID:16Bx4iQ4
こいつはオレに恨み売った奴かな?ビビってるの?許さんから
こういう真正DQNがリアルで大勢居るから
身に覚えがある奴も大勢いるだろう
0347名無しさん
垢版 |
2014/06/15(日) 03:02:47.32ID:n/gUo8MP
飲食業の厳しさを知らず、自分の出来の悪さを棚に上げて逆恨みするんじゃねぇよ!
まぁ三国人なら何でも他人のせいだろうなwww
0348名無しさん
垢版 |
2014/06/15(日) 10:01:33.66ID:l5C5l4ON
想像し易いでしょ!?こういう頭悪いのが殆ど
0349名無しさん
垢版 |
2014/06/15(日) 11:53:59.02ID:ExXrNkzl
>>348 日本でも生きて行けず、海外でも生きて行けないヤツ。
リアルに笑える。
0350名無しさん
垢版 |
2014/06/15(日) 11:59:01.89ID:ExXrNkzl
>>348
せっかくいい流れのスレなのに自分の愚痴を他人にぶちまけるKY。
0351名無しさん
垢版 |
2014/06/16(月) 17:10:45.18ID:62ehdyG5
釣れたった〜ざこ一本釣り
0352名無しさん
垢版 |
2014/06/17(火) 02:16:54.58ID:rQj/0AUm
>>344 >>351は日本語が変。
0353名無しさん
垢版 |
2014/07/25(金) 02:06:41.78ID:M40I2cbe
もうここは人来ないのかね?
俺みたいに夏休みで帰って来てる人いない?
いや、いたからってどうもしないけどさ。
0354名無しさん
垢版 |
2014/08/04(月) 04:04:03.58ID:eo9csgGN
>>353は何処の国で働いていますか?
0355名無しさん
垢版 |
2014/09/09(火) 00:16:20.64ID:cLxv0OL/
毎度
0356名無しさん
垢版 |
2014/09/09(火) 00:24:04.16ID:cLxv0OL/
355です
書き込めました、印度からフィリピンのマニラに転職した、(米川です)。今日
有給休暇(1ヶ月)で1年ぶりの日本です。やっとこさ書き込めます。今 コンビニ行って 浪人(??)探したけど見当たらないので
日本に滞在してる時期しか残念な事に書き込めません。
まー 食べ歩きして廻るか??考えています 。
今の
海外の転職情報は結構有りそうですが、話が来ても フードテイストとか面倒いので それ有るところは断ってます。
明日
スカイプで中国からインタヴューしたいと(日本時間の午前8時)話が来てますが、錦織の試合見て 起きれるかな??
0357名無しさん
垢版 |
2014/09/09(火) 00:44:31.73ID:cLxv0OL/
355です
書き込めました、印度からフィリピンのマニラに転職した、(米川です)。今日
有給休暇(1ヶ月)で1年ぶりの日本です。やっとこさ書き込めます。今 コンビニ行って 浪人(??)探したけど見当たらないので
日本に滞在してる時期しか残念な事に書き込めません。
まー 食べ歩きして廻るか??考えています 。
今の
海外の転職情報は結構有りそうですが、話が来ても フードテイストとか面倒いので それ有るところは断ってます。
明日
スカイプで中国からインタヴューしたいと(日本時間の午前8時)話が来てますが、錦織の試合見て 起きれるかな??
0358名無しさん
垢版 |
2014/09/12(金) 02:56:00.69ID:r7XVGUXO
米川さん、カキコお待ちしておりました。
私もチョコっと海外経験ありですが、現在国内で悶々として働いています。
海外で働きたいと思っていますが、年齢的にも中々侭なりません。
海外でご活躍されている方がうらやましいです。
0359名無しさん
垢版 |
2014/09/12(金) 13:10:19.46ID:IFCGJhPN
日本人村がダサくてこわす
0360名無しさん
垢版 |
2014/09/13(土) 08:40:58.01ID:Lep/S0Qy
>>358さん
僕なんか 海外で無いと年齢的にも厳しい(日本ではもう50歳超えると、助けでも無いなんて話し聞きますし
)感じです。年齢的にも僕より上の方も居られますし、海外に活路を見いだす方も居られると思います。
お互いがんばりましょう。
一時帰国時しか書き込めませんので今だけですね書けるの 、今 大阪で逗留中で来週からお江戸に行きます。
で 鈴鹿のF−1観戦して 又舞い戻ります。
0361名無しさん
垢版 |
2014/09/14(日) 00:00:15.29ID:a2ODzDkv
米川さん 358です。facebookも拝見しております。私も同世代です。
仰る通り50歳を超えると厳しいですね。
我々の世代は上に団塊世代、下に団塊ジュニアの世代に挟まれ厳しい状況があります。
私も海外に活路を見出そうと思っています。

この様な書き込みをすると面白半分に叩いてくる輩がいますし、
現在、2ちゃんねるは海外からの書き込みがしにくくなっているようですが、どうぞ生の情報提供をお願いします。
また、facebookでも情報の提供をお願い致します。
0362名無しさん
垢版 |
2014/09/14(日) 05:48:32.39ID:vHoqugel
どうも、10月に又 マニラに戻りますので それ以降 書き込めなくなるので 海外の情報
とかはfacebook(hiromi yonekawa) マグロ&僕が出てるページにでも見てください。
海外に出て働きたい方はどうすれば良いか??結構 不安では無いですかね。
日本のエージェント(使った事有りませんが/海外のエージェントでも1度だけ)後はみんな自力ですが
とかジョブサイトとか皆さんご覧に成られてると思いますが。
自力でされる方は
1 先ず 色々なサイト(調理関係とかホテル等の海外のサイト)募集が出てますのでご覧に成って
  気になるようなら問い合わせてみる。
2 英文の履歴&料理のサンプルの写真 等ファイルにしておく
3 インタヴューは最近は上記の様にスカイプが多いので登録しておく
4 ホテルでの仕事が此処10数年 続居ているので その場合はほとんどが英語のインタヴューなんで
  聞かれる事は まー日本と余り変わりないので お気楽にそれと日本人のスタッフが居れば
  (その募集先に)結構 変わって頂けるので ご安心を。(僕なんて超いい加減な英語ですし)
 お互いがんばりましょう
0363名無しさん
垢版 |
2014/09/14(日) 09:47:23.23ID:Jm1krb4y
アドバイス有難うございます。
海外ではいい加減なところもあるようなので用心しないとだめでしょうね。
(実際、採用するからメニューとレシピが欲しいと言われ、添付ファイルで送信したら
音沙汰なく、調べてみるとそのままメニューだけ利用されたことがありました)

私も米川さんを励みに頑張ります。
0364名無しさん
垢版 |
2015/01/28(水) 04:24:29.83ID:f4EPcXUr
マニラでからタクシー飛ばして書き込みで来てる??
0365名無しさん
垢版 |
2015/01/29(木) 00:50:16.47ID:sRn+KdWZ
>>364 OKです。海外生活(北米除く)板は海外からのカキコも出来るようになったみたいです。
米川さんひさしぶりです〜!
0366名無しさん
垢版 |
2015/01/29(木) 16:40:05.94ID:SUVVxgC5
そうなんですか、趣味のオーデイオ(ヘッドフォンですが)それも書き込める様です。海外で生活していると
僕なんか ホテル関連の調理の方とは御付き合い有りますが それ以外で余り 何処でも日本人の居ない世界なんで
現地の趣味のオーデイオ店(特に中古店とか・中国とかはハイエンドのオーデイオ店有ったりしますので)
そこに先ず 顔を出して 何か買ったり(はじめは日本人が来る事無い所等)して
最初は怪訝な顔をされますが まーそのうち友達が出来たりしてそんな感じで
何処でも生活してます。(仕事終わって折角 海外に居るのに日本人で交尾んで
KTVとかばかりじゃつまんないでしょ??)か趣味の合う方と食べ歩きとか。
皆さんはどんな生活されてます??
0367名無しさん
垢版 |
2015/01/29(木) 16:53:22.70ID:SUVVxgC5
http://imgur.com/RS6cSOH
中国に居た時はスピーカー&アンプ等組んでましたが全て売って 今はヘッドフォンだけで
日本の演歌を主に聴いてます。(そういうと オーデイオマニアの方は???何だけどね)
まー この趣味話が合う日本人はマニラではいません。現地の方は居ますが。
(中国のアモイのは凄い日本の方居ましたが) 皆さんの趣味は言うかがでしょう??
0368名無しさん
垢版 |
2015/01/31(土) 02:27:35.14ID:265HRbJQ
凄い機材を揃えておられますね。
私はヘッドホンで10分も聞いていると耳が痛くなるのでヘッドホンは使いません。
音楽も聞ければいいやという程度ですのであまり機材にはこだわりません。
というかPCのスピーカーで終わってます。
私はアフリカにいた時、(ジブチ共和国)は何につけ真っ当な店が無かったもんで職場の車を借りてドライブをしていました。
車で遠出して写真を撮ったりです。
そういえばカメラも凄いのをお持ちですね。
0369名無しさん
垢版 |
2015/02/01(日) 09:08:23.76ID:NeHXD/7K!
復活したか
0370名無しさん
垢版 |
2015/02/04(水) 05:50:43.44ID:IvMPqktW
海外からも書き込める様に成った感じですね。
0371名無しさん
垢版 |
2015/02/04(水) 20:46:38.46ID:WZFlasFN!
おお、海外規制解除されてる!

こちら豪州。
4年前に家族引き連れ決死の覚悟で学生で入国。
2年前に無事永住権もぎ取り去年小さいながら独立開業したぞ!
マグロを漁師からの直接一本買いのルート開拓したらキロ8ドルだ!
でもやっぱりまだオージーにはマグロよりサーモンなんだよね。。
漬け握りにしてもあの鼈甲色の美しさが理解されない。
皆さんはマグロ、外国人向けにどうアレンジしてます?
0372名無しさん
垢版 |
2015/02/04(水) 22:33:32.73ID:ruqAnGd5!
カナダだけど、やっぱりこっちもサーモンやイエローテイルなんかの脂がのってるの好きだよね。

鮪はレアステーキとか評判良いけど原価考えるとあんま出したく無い。
0373名無しさん
垢版 |
2015/02/04(水) 23:04:16.63ID:VUpS3WX2
>>371
どちらですか?
South East QLD なら行ってみたいです
0374名無しさん
垢版 |
2015/02/05(木) 16:22:49.39ID:H+w3zHdr
フィリピンのマニラ(日本人がローカルの鮪の業者で日本のスーパー向けに輸出してます)
のでローカルのイエローフィンは結構良いのが手に入ります。時々ビックアイ
も上がりますが、こちらの和食店(日本人オーナー)は築地からハンドキャリーが多いですね。
東南アジアは何処もそんな感じでしょう。
中華系はやはりサーモン大好きでその後 鮪とウニ、うなぎ、白身の順かな??

鮪は普通の刺身からで 次がスパイシーツナかな

先ず漬け鮪じたい知らないし(何でも脂がのってたらいい感じみたい)
漬け鮪握ってもらって 酢橘なんか少し垂らしてもらったら旨いよね。
まー
そんなの全然判らん方が 寿司云々。。大変です 海外は

0375371
垢版 |
2015/02/05(木) 20:53:15.05ID:enbFrhOV!
皆さんレスありがと!
カナディアンあたりだとオージーと食の趣向が(文化圏的にも)似ている気がしますがオージーはまだまだ保守的ですね。
シドニー、メルボルンあたりの大都市だとかなり理解あると思いますが、自分のいるのは田舎なので兎に角食に対して冒険しない人が多いいです。
始めて見るモノに手を出さない傾向が強い。
ようやく生でサーモンを食べるという理解が生まれ
サーモンうめえ超メルティー!←ここで停滞中みたいな。
この辺は営業サイドの売込み努力ですが。

世界の中でもユニークな日本の食文化がゆえに徹底的なローカライズという魔改造を施さらざる得ない海外組。
日本人が故にある抵抗感や概念から来る違和感。
オーストラリアの寿司は恐らく90%以上が韓国系、中国系経営でしょうが彼らは上記の抵抗や概念が無い為ガンガン攻めます。
「照り焼きソースかけた方が美味くねえ?wwwwwwwwマヨネーズかけたったwwwwww」
これがオージーの味覚にガッツリ合致。
繊細な味わいや奥行き一切無しのソース主体主義を加速。

内容が全くポンコツでも見てくれのコピーが容易な寿司だからこそ韓国中国に押されている日本人ですがこちらも魔改造を施しながら彼らには真似出来ない最高のシャリと手当で勝負したい。

なので皆さんの国のマグロ魔改造を教えて下さい!
0376名無しさん
垢版 |
2015/02/15(日) 11:27:34.95ID:kBOLL2Ul
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。よろしくお願い致します。☆

☆ 1憶2千万人の日本人のために、私は上記のことを命がけで広め続けています。
今と子々孫々の日本人と日本のために、啓蒙費用のため、この意図にご理解いただける方、
こちらのゆうちょ銀行の口座にご寄付の方、受付中です。ぜひよろしくお願い致します。 ☆
ゆうちょ銀行 六二八(ロクニハチ)支店 (普通) 0668369 日本国憲法を改正しよう
0377名無しさん
垢版 |
2015/02/15(日) 14:42:56.59ID:XrUTvjLO
某国の日本大使館にいた料理人。自分のブログで味噌糞に大使夫妻を貶したり
微妙な感じの情報漏洩やらかしてたけど、実はしっかり大使館の職員がブログを
チェックしていた。何も気付いていなかったのは本人のみ。
もちろん契約の延長はなかった。
0378名無しさん
垢版 |
2015/02/16(月) 00:35:03.81ID:tS53rVfQ
>>377 kwsk。
0379名無しさん
垢版 |
2015/02/16(月) 07:26:42.78ID:YqwhuOYW!
公邸料理人て結構クビになる人いるよね
0380名無しさん
垢版 |
2015/02/17(火) 04:19:55.45ID:CKIqS75u
大使館勤務(10年)で転職してホテルの料理長の友人が居ますが結構大変
みたいですね。(大使本人より 奥方等が。。。)アフリカの治安が悪い所等
公邸内で居住してるみたいで 食材買い出し(護衛が付かないと)行けないみたいですね。
0381名無しさん
垢版 |
2015/03/08(日) 13:51:40.70ID:WL4vxRt9
>>371
学生入国から永住権そして開業まで詳しく教え頂けませんか?
費用等含めてお願いします。
0382名無し
垢版 |
2015/04/16(木) 04:24:31.96ID:mvDJe4hc!
海外で鮨握りたい人、場合によっては相談に乗れるかも。
agehasushi@icloud.com
0383名無し
垢版 |
2015/04/16(木) 04:25:06.48ID:mvDJe4hc!
海外で鮨握りたい人、場合によっては相談に乗れるかも。
agehasushi@icloud.com
0384名無し
垢版 |
2015/04/16(木) 04:25:09.94ID:mvDJe4hc!
海外で鮨握りたい人、場合によっては相談に乗れるかも。
agehasushi@icloud.com
0385名無しさん
垢版 |
2015/05/05(火) 08:23:55.59ID:1xyvfICB!
Te
0386名無しさん
垢版 |
2015/05/10(日) 13:47:43.42ID:Pa3qXCrw
バカノミクスやーい^O^

そう思ってる人っていませんか。

かく言う私もその一人なのですが、それがもうすぐ終わる予感がしています。

むずかしいことは抜きにして、簡単に言いますね。

野党が本気で政府を追求しないから、バカノミクスがはびこる、やりたい放題。


しかし! ここに全く「新しい野党」が登場したらどうでしょう?


既存の政党の枠にはまらないインターネット政党。

「新党憲法9条」
http://new-party-9.net/

模擬投票も今すぐできるので、見てみて下さいね。
0387名無しさん
垢版 |
2015/05/25(月) 12:37:55.54ID:6UO9l2sx!
誰か機内持ち込みで砥石持ってった人いる?
0388名無しさん
垢版 |
2015/05/31(日) 00:26:41.51ID:oG4/3wGn
>>387 さん
砥石ですか??、海外で良い砥石は先ず手に入らないので 移動するときは、預けるスーツケースに
包丁ケース(今はドライザックのケースを2つ位い)と砥石をプチプチにぐるぐる巻きにして それを
預ける スーツケースにずれない様に下着とかを旨い事詰めて入れたりしてます。
(天然の砥石とかだと角が欠けそうなんで ガムテープなんかで側面を補強とかが必要かも??)
*機内持ち込みて 手荷物ではないですよね?? 流石に昨今の流れから 持ち込みは、難しいかも??

それと ヨーロッパの方(ヴァイオリンの製作者とか皮革の鞣しの職人さん)が天然の砥石をヨーロッパに持ち込む時
通関で 鉱石の持ち込みが難しいと聴いた事が有るので ヨーロッパ内だったら そちらの方が 引っかかる
可能性がありますね??。
387>> さんは
何か気になる事が有るんですか??
0389名無しさん
垢版 |
2015/05/31(日) 20:39:33.93ID:ocKnm9MP
>>388
387です。
本帰国で預け荷物の重さがキツかったので一番重い砥石を預けられたらと思って。
結局怖かったので今回は預け荷物に入れました。
レスありがとうございます。
0390名無しさん
垢版 |
2015/06/11(木) 03:00:19.30ID:OLRLnIzQ
毎度 というか少しご無沙汰ですが??
マニラのホテルに引き続き勤務させて頂いてます。


皆さんに情報
マニラの5星ホテルで和食料理長で2軒のホテルで探している筈です。(未だ決まってない様です)
ダイアモンド ホテル& リゾートワールド 共々 そこそこ 条件は出る筈、気になる方はご自分でアプライしてください。

また 2番手の話ですが マレーシア(クアラルンプールでは有りません)とタイのバンコク 共々
ホテルに成ります、マレーシアは 頭の方が46歳なんで出来ればそれ以下の方で 女性でも構わないそうです
バンコクは女性でも大丈夫ですがもう少し若手??

そこそこ2番手でもサラリーは出る感じです。
興味有る方は
hiromiyonekawa@hotmail.com 迄。
0392名無しさん
垢版 |
2015/10/02(金) 23:52:45.08ID:Xjk+djdF!
海外に出て五年
内訳オーストラリアにワーホリで2年
そのあと公邸料理人三年
日本の長時間労働に耐えられなくって海外に来たけど正解だったなー
公邸料理人場所と人さえいいところに当たれば楽しく過ごせる
0394名無しさん
垢版 |
2015/10/07(水) 02:02:53.36ID:/72uXJU4!
説宴が重なったら忙しくなるけど
いまのところ残業するほど忙しいことはないなー
でも、天皇陛下の誕生日は毎年準備が大変だったりするわ

飲食でボーナスあって有給あるから天国みたいだよ
年末年始の連休何もしないでも20日くらいあるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況