X



アジアで英語留学 PART2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2006/11/15(水) 23:07:32ID:X++27KxI

前スレの結論的には安物買いの銭失いの悪寒・・・


※ ここは海外生活板なので、短期滞在(1〜2ヶ月程度)の人はEnglish板で語ってください。
0010名無しさん
垢版 |
2006/11/17(金) 00:10:16ID:J1B1pSm8
asia?
0011名無しさん
垢版 |
2006/11/18(土) 14:35:43ID:uGZDrEag
アジアはフィリピン、インド、インドネシア、マレーシア、香港といろいろあります。
AUSはシドニーにこだわりはなくメルボルン、アデレード、パースなどが候補です。
比較しても明らかに後者は滞在費がかかってしまい金銭的な覚悟が必要。
英語圏で留学するなら一番格安のNZが良いと思うのですが
それにプログラムも充実しており学費の面でも安く安心出来そう。
アメリカやイギリスは国自体に興味が湧かなく学費もそうとうかかるみたいですしね。
せいぜい一ヶ月の費用は円にして10万以下を希望したいです。
となると必然とアジア圏に行かなきゃいけない状況。
一ヶ月5万前後で滞在できる国もあるみたいで魅力的にも思えます。
本場にするのか、格安滞在できる国にするのか?
0012....
垢版 |
2006/11/18(土) 15:46:28ID:ru8VUd5r
>>11 
  これらの国名をリストアップする前に、これらの国の治安状況を要チェック。
  でないと、上記の国によっては、即海外行方不明リストに記載になるよ。
  平和ボケと後悔してもおそいから、よく調べること。
  何年か前にイラクで首を落とされた人がいたけど、行ってからじゃおそいよ。
  因みに、俺は治安は日本並みに良い欧州に数10年。  
0013名無しさん
垢版 |
2006/11/19(日) 02:35:42ID:wfQtt56m
仮にアメリカやイギリスに行ったにしても一度留学した程度では
英語など身に付かんよ、留学→再度専門コースで留学→大学
そのぐらい時間使い大金積まんとビジネス英語は無理。
そうとうな金がかかるぜ、日本の私立大が安く感じる額。
だったらダメもとで低費用ですむ(失敗も目をつぶれる)アジアにするべき。
留学して金と時間を無駄にしているお馬鹿ちゃんは英語圏にはイッパイいるから
まずはアジアの低費用な学校で肩慣らし&一人で海外生活。
日本に居ても英語は学べるし、その後本格的な留学すればいい。
大枚はたいて貯金ゼロになりアメリカとか行く奴はアホ、理想だけは高い。
日本に戻ってフリーターじゃ情けない。
0014名無しさん
垢版 |
2006/11/19(日) 22:02:22ID:mJXpznwE
と、無理やり屁理屈でフィリピンの英語学校に行かせようとする斡旋業者乙w
0015名無しさん
垢版 |
2006/11/20(月) 19:40:46ID:LHjN3O4X
>>14
スレタイには「アジア」とある訳だが・・・
アジアでも、まともに英語を話すのは香港、シンガポールぐらいだろ。
他の国に行っても綺麗な英語など身に付かんよ(留学費用は別として)
0016名無しさん
垢版 |
2006/11/26(日) 01:43:57ID:OokNs523
PART1がDAT逝き
0017名無しさん
垢版 |
2006/11/28(火) 23:50:20ID:0+0VVcQd
AGE
0018名無しさん
垢版 |
2006/12/02(土) 16:52:24ID:jug1PLhd
フィジーがイイらしい。
でもアジアじゃないか。
0020名無しさん
垢版 |
2006/12/07(木) 22:33:44ID:YW1D/0l1
【フィリピン】 アロヨ大統領、非常事態宣言を検討 クーデター警戒【2/24】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1140746674/
【フィリピン】 非常事態を宣言ー「マルコスの再来」と反アロヨ大統領は集会を強行 [06/02/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1140759374/
【フィリピン】 アキノ元大統領を中心に、反アロヨ大統領派が5000人集会〜父の銅像に集まる [06/02/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1140783535/
【フィリピン】 米、比に早期の事態収拾呼び掛け・非常事態宣言で [06/02/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1140830795/
【フィリピン】 警察当局が新聞社を捜索 捜査令状もなし? 非常事態宣言のフィリピン [06/02/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1140832990/
【フィリピン】「非常事態宣言」のフィリピン 野党指導者16人逮捕か…国会議員テオドロ・カシノ氏
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140920213/
【フィリピン】アロヨ大統領暗殺を計画した別のクーデター…兵士集結の中心人物拘束へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141035290/
【フィリピン】非常事態宣言下で反アロヨ大統領派の議員ら拘束、批判の新聞社も捜索
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140901381/
【フィリピン】逃亡若手将校 3年前のクーデター画策容疑で取り調べ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138516272/
【フィリピン】非常事態宣言を出したアロヨ政権が報道機関への圧力強化 「報道の自由侵害」とメディアから批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141004681/
【海外】 クーデター計画を受け、フィリピンで非常事態宣言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140753095/
【フィリピン】アキノ元大統領の実弟宅でクーデター密議…タイム誌記者が目撃と報道
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140842094/
【フィリピン】「アロヨ大統領は"小マルコス"になろうとしている」…捜索受けた日刊紙
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140994465/
0021名無しさん
垢版 |
2006/12/07(木) 22:34:58ID:YW1D/0l1
【フィリピン】クーデター計画の発覚を受け政治家ら200人以上から事情聴取へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140927215/
【フィリピン】警察当局が「非常事態宣言下だ」とアロヨ大統領に批判的な新聞社を捜索
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140834148/
【海外】フィリピン大統領が非常事態宣言 国軍幹部のクーデター計画が判明・国軍基地で兵士が同調する動きも
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140765682/
0022名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 02:53:49ID:gvfX8V1/
私は今、フィリピンで英語留学を考えています。
金額のことを考えるとフィリピンがいいと思いました。
地理的なことや実体験の情報が少ないので、誰か行かれた方や詳しい方いましたら教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いします。
0023名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 21:47:09ID:L/950mqL
しばらく見ててください。
>>22が自分で自分に回答します。

ま、>>22=斡旋業者の自演宣伝ですw

0024名無しさん
垢版 |
2006/12/12(火) 16:37:09ID:cykdnsio
>まともに英語を話すのは香港、シンガポールぐらいだろ
シンガポールに住んでたけどシングリッシュって言われてて
発音から、文法から、滅茶苦茶だよ。
この国で話せるっていう日本人は、ほとんどがシングリッシュ。
文法なんて関係なく喋ってる。オッケーラーとかってね。
最初は、中国語かと思ったくらい発音が悪すぎ。
やめた方がいいよ。シンガポールは。
 

0025名無しさん
垢版 |
2006/12/13(水) 00:23:00ID:ryhRxpAa
フィリピンで英語留学良いんじゃないか?学校の授業も英語でやるってテレビで見た。
0027名無しさん
垢版 |
2006/12/14(木) 23:43:55ID:XgHEaqp5
留学準備中です
是非見に来てください
英語と格闘中です

YAHOOブログの
同僚に内緒でMBA留学準備中の会社員日記
0028名無しさん
垢版 |
2007/01/20(土) 13:23:37ID:FTTBwa4Q
フィリピン嫌いがいるみたいだな。
なんで、嫌なのかな。
ならインドはどうだ?
他はちょっと高いだろ。シンガポールじゃ先進国と同じだろうな。
002925
垢版 |
2007/01/20(土) 22:55:51ID:h48suqzI
>>26
私は22じゃないよ。フィリピンはディスコも楽しいし、バンドとかやりたい人も
良いかもね。
0030  
垢版 |
2007/01/26(金) 18:38:31ID:Ys/s2ekq
パインズで勉強してた日本人が、韓国人の経営方針に疑問を持って
新しくバギオで英語学校を立ち上げるみたいだ。(2月開校とか)

値段やカリキュラムは韓国人経営のところよりいいみたいだな。
でもHPは2ヶ月前から全く変わってないな。本当に開校できるんだろうか?
韓国資本よりはよさそうなんだが。

http://www.peaceacademy-baguio.com/
0031名無しさん
垢版 |
2007/02/07(水) 10:31:42ID:Kw4P/9WY
フィリピンなら英語学校は山ほどあると思ったけど、いざ探すとなる
となかなかむずかしいね。
コスト的に考えるといい選択かもしんない
ロンドンに行ったら物の高さにびっくりするだろし、ロスに行ったら
人のバカさに驚くだろうし
0032名無しさん
垢版 |
2007/04/06(金) 02:42:55ID:TIdoqUHO
インドのIT留学はどうよ?
0034名無しさん
垢版 |
2007/05/06(日) 01:53:10ID:MHNCQOon
>>30
そこの学校、生徒が集まらなくて閉校か、韓国人に売るかするらしい。
フィリピン人が思うように働かないのも原因だとか。

当初は生徒が少ないとか、東南アジア人が日本人並みに働かないとか
最初からわかりきったことだと思うんだけどな。
0035名無しさん
垢版 |
2007/07/09(月) 13:25:48ID:Wt9Lo2qw
プーケット国際交流会は最悪。やめたほうがいい。
0036名無しさん
垢版 |
2007/07/10(火) 19:01:31ID:Bk5+KfLx
マレーシア留学ってどうなの?ってかICLSってどう?
日本人経営でよさげなんだけど
0037名無しさん
垢版 |
2007/09/23(日) 08:13:52ID:BdG1Lu7u

英語や中国語をともに勉強できるシンガポールや、ネイティブ・スピーカーとの頻繁なふれあいで、
自然に英語を身につけられるフィリピンが、早期留学先として浮上している。シンガポールやフィリピンは、
小中高生の休み期間中の短期語学研修地域先としても脚光を浴びている。

「東南アジア地域のうち、フィリッピンへの留学生が50%、シンガポールが25%、
マレーシアが10%ぐらいだ」とした上で、「シンガポールの公立学校やフィリッピン、
マレーシアの国際学校では、割合安い費用で質の高い英語教育を受けられるので、小中高生の留学が増えている」と話した。
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=040000&biid=2007092307108

0038名無しさん
垢版 |
2007/10/20(土) 21:40:07ID:B8oeYODW
私はシンガポールに語学留学しましたが、先生はイギリス、オーストラリア
、シンガポールなどでしたが、発音はシングリッシュではありません。が、
一歩外に出ればシングリッシュ。シングリッシュで話さなければスノッブに
思われる可能性大です。でも学費など安くあがる。
香港にも半年いましたが、香港のほうは英語はなす人は(話せない人多いです)
全体的にきれいな英語です。でもこっちは日本と物価は日本と同じくらいだし
家賃は東京より高いと思う。
0039名無しさん
垢版 |
2007/10/24(水) 21:53:24ID:R868pw4J
シンガポールに留学してましたっていわれたほうも困るよね
0040名無しさん
垢版 |
2007/12/31(月) 14:21:36ID:IJ9qkOGE
大分前にマニラに留学したんで、体験談を書き込んだことがあるんだが、
業者、業者と騒ぎ立てるバカが出てきて、うざいのでその後は書かなくなった。

英検2級くらいを取った後で、話す練習をするためならマニラとかセブなどの
都会に行くといいと思うよ。
田舎は何かと不便だからやめたほうがいい。

自分の経験では、困ったのは多量の蚊だよ。
一日数回くわれるが、我慢できない人はやめておこう。
我慢できる人は、毎日格安で4時間くらいマンツーマンで会話練習できるから
一ヶ月くらい短期集中で行くには、いいと思うがねぇ。

ここは一応長期滞在向けだから、それならいいかどうかは分からない。
0041名無しさん
垢版 |
2008/01/06(日) 20:46:27ID:Kiyvci3h
ttp://www.eigo.cc/index.html
こことか?いいことづくめしか書いてないけど
ずっと韓国人と一緒ってのが引けるかな。
0042名無しさん
垢版 |
2008/01/09(水) 21:03:07ID:SG6uE8JC
>>41
ずっと前に書いたんだが、韓国人とは歴史問答は避けて常識的にしていれば
楽しいと思うよ。韓国人とはそんなに感覚のずれは感じなかったからね。

俺はケソン市にいたんだが、セブもリゾートだし更にいいと思う。
余暇の気晴らしとしてはヨットがお勧めだな。2ヶ月も週末にやっていれば
本当に上手になると思う。

本業の英語については、日本から自習教材を持っていって、授業のあとで
読書や英作文、ダイアローグの暗唱を毎日やれば進歩も早いと思う。

昼飯や休憩時間はフィリピン人や韓国人と英語でだべっていれば会話が
身に付かないほうが変だ。

さて、こんな風に書いていると、また業者呼ばわりされるかな。
0043名無しさん
垢版 |
2008/01/09(水) 22:12:19ID:ScJI/Mea
たしかに、フィリピンで一番困ることは蚊の多さだね。
虫除けスプレーと痒み止めは必需品。
セブは英語を勉強しにきている韓国人で今いっぱい。
なんで、韓国人の中でフィリピンが今ブームなのかは
わからないけど。
0044名無しさん
垢版 |
2008/11/26(水) 17:31:26ID:IMF1bx9R
本当はアメリカ(他の英語圏)が第一候補なんだけど
スレ住人が言うように英語圏はどこも物価が高くて(米、英、豪、加)
長期で留学を考えると百万単位でかなり高額、出費が痛いし余裕もない。
僕も最近はアジアなど滞在費・学費の安い国でもいいかなとおもいはじめています。
そこそこの学習プログラムが存在して、満足できそうであればアジアでもいいかなと・・・
社会人で親に頼れないので、自費で海外留学へ行くしかないです。

それに英語が出来なければ、日本で一般企業のリーマンで、限られた業種で働くのは必須ですからね。
バリバリの日本体質の息苦しい日系企業で働くつもりもないですし、ここの住人の方も
「海外と関連する職種・業種に就く(脱日本)」そう言った心境の人もいると思います。
そのため転職を見据えて今は独学で学習して実力を蓄えています。
留学はするのは来年の予定です。お互いがんばりましょう。
0045名無しさん
垢版 |
2008/11/27(木) 19:54:27ID:f4Ivm/BJ
ある程度の語学力を身に付けて行かないと留学は失敗しますよ。
これは目標にもよるんですが、安いし現実から逃避行と遊学目的で
安い国に留学しちゃえでは、無駄骨に終わります。
アメリカに留学をするにしても同じことです。
英語を学んでその後の目標なり指針が何なのかが重要です。
0046名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 05:41:12ID:WxNZy2bj
アジアで英語勉強して本当に英語できるようになるの?
友達がシンガポールに語学留学したけど、シンガポールですら
ほとんどの人が中国語使ってるから学校以外ではあまり英語を聞く機会がないといってた。
あと、英語が独特でOKのことを「オッケーラー!」とかI canのことを「アイ・キャンラー!」とか
語尾に「ラー!」をつけるんだって。
そんな英語日本でしゃべったらかなり恥ずかしいと思うが・・・。
0047名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 19:48:08ID:khDFSMbR
>>44-46
=Зカナダ、イギリスのコミュニティスクール(州・行政が運営)
アメリカにも一部あったはず。
移民(非英語圏)が通っているが、真面目なビジネスマンも通っている。
仕事で英語が必要なビジネスマンも復習のため通う人もいる。
学費もそうとう安い。語学のほかにもビジネスに役立つ講座もある。
英語圏はどこも生活費は安くないが、これもやり方次第。
まあ、日本に居ても物価は高いし学費も高い。
それでも駄目だったらインドかフィリピンの最安のスクールに行くしかない。
まあ、当然だが元は英語のできない民族が混じっているので
みんなが期待しているようなイギリス英語ではなく
フィングリッシュ、マーグリッシュ、チャイグリッシュに染まるけどなww

携帯ゲームやりながら菓子喰いながら、親のスネかじって高い学費払って
遊学しにきてるガキに混じりたくなかったら、一般の学校は辞めとけ。
自分を律することができない奴(非英語圏人)は留学しても無駄。
0048名無しさん
垢版 |
2008/12/03(水) 21:54:01ID:ClzOOSSr
留学がんがれ。
俺はアメリカに決めたよ。
フリーターは来月で辞める。
0049名無しさん
垢版 |
2008/12/04(木) 21:39:57ID:KV3Ne7jc
>>38
俺はフィリピン、インド、バリ島がいいとおもうよ。
アメリカ、イギリスなんていっている奴は親のスネかじり馬鹿だw
安くて早いアジアで英語が最適ッシュ!
0050名無しさん
垢版 |
2008/12/05(金) 03:34:49ID:MkOHXeE3
バリなんて行ったら、刑務所でジャワ人とメイトになって終わるぞ。
0051名無しさん
垢版 |
2008/12/13(土) 00:17:00ID:hxktF9mm
>>49
長期で遊び半分で行くから親の金を当てにするんだよ。
必要なコースだけ選択して本気で学びたかったらアメリカ、イギリスもありとおもう。
自分は逆にフィリピンやインドには反対派、行く意味があると思えない。
環境優先で考えるタイプなんで、英語圏しか選ばない。
日本で自分なりに実力をつけなかったら留学の意味も薄れるとおもう。
0052名無しさん
垢版 |
2010/06/03(木) 14:48:32ID:5rLmjdzd
110に通報するぞ?
0053名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/11(日) 01:00:07ID:i+wPL3hC
フィリピン英語留学を考えてるんですが、語学学校より、
フィリピン大学(UP)に通いたいのですが、斡旋業者って
ないんですかね?語学留学斡旋業者はたくさんあるんですが、
大学のが見つかりません。
ご存知の方がおられましたらよろしくお願いします。
0054名無しさん
垢版 |
2010/09/15(水) 16:01:50ID:sJCIkbgj
香港とかフィリピンだったら、英語+中国語も学べるって言うけど、本当の所どうなんですか?
中国語を含む話題がスレ違いでしたらすみません。
0055名無しさん
垢版 |
2010/09/15(水) 23:34:45ID:+YUMYEwF
最近フィリピンのセブ島にあるCPILSという英語学校で勉強してきました。
結論から言うとよかったです。メリットはマンツーマン授業、低価格、デメリットは韓国人多すぎ。
授業内容や設備はHPのほぼ説明通りでした。フィリピン人先生の発音もあまり訛りは感じませんでした、個人差はありますが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況