X



ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ14©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無虫さん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/23(土) 07:41:08.83ID:???
ニホンオオカミおよび日本各地で目撃報告がある「オオカミ的な謎のイヌ科動物」について語るスレ。
フィクション、ノンフィクション、神話伝承など、何でもOKです。 (野生生物板のニホンオオカミ本スレ)
 
ただし、現在もニホンオオカミが生存してるか否か、目撃されたイヌ科動物がニホンオオカミか四国犬(家畜犬)か
などという『議論』は>>4にある専用スレで(かつて四国犬論争でスレを独占され荒らされたことがあるため)
狼導入論に関する話題も(外来狼でありスレ違いなので)乱立してる専用スレ(>>6)のどれかでお願いします。
 
相手の人格否定や煽りに走らず、マターリ語りあいましょう。
※煽りや揶揄にあたる書き込みをする、または禁止されてる議論を行うのは全て荒らしです。NGして完スルー推奨。
 
※他サイトや他スレの引用は構いませんが、ネットウオッチ行為にあたる書き込みは板ルールで禁止されています。
 控えましょう。
※煽りや揶揄にあたる書き込みをする、または禁止されてる議論を行うのは、理由や主張内容に関わらず荒らしです。
 これも完スルー推奨。
※他スレのレスを丸々コピペをしたりスレを乱立して荒らす人間がいます。
 罵倒やネットウオッチ行為を行う乱立スレは無視、臭いと思ったレスは>>6にある荒らし解説スレで確めてNG。
 
<重要注意事項>
四国犬ブログの人など外部の個人サイトについて
授乳中で警戒してる母親に対する配慮の無さなどブリーダーとしての知識を疑問視する意見もありますが
匿名掲示板での個人攻撃は、意図せずともブログ晒しや炎上につながる恐れがあります。
引用はなるべく個人サイトを避け、個人への批判をする場合は常識と節度をもって行ってください。
0107名無虫さん
垢版 |
2017/09/28(木) 15:37:01.42ID:???
>>104あんまり美味しくなさそうってか犬に呪われそう
0108名無虫さん
垢版 |
2017/09/28(木) 18:30:25.09ID:???
現代人の感覚だと頼まれても食べたくない罠
0109名無虫さん
垢版 |
2017/09/28(木) 19:20:36.76ID:oOLUZSGr
109
0110名無虫さん
垢版 |
2017/09/28(木) 19:21:24.45ID:TWH0BYwQ
110
0111名無虫さん
垢版 |
2017/09/28(木) 19:22:03.24ID:s5h/r5e8
111
0112名無虫さん
垢版 |
2017/09/28(木) 20:47:59.88ID:???
>>104
食用と思ってない動物の料理はキツいわ〜
0113名無虫さん
垢版 |
2017/09/28(木) 21:57:12.29ID:R8lAg4Z7
エスキモーも不猟の時は飼い犬を生贄に…
0115名無虫さん
垢版 |
2017/09/29(金) 02:08:04.87ID:BFaImdqM
115
0116名無虫さん
垢版 |
2017/09/29(金) 08:43:43.40ID:???
>>112
マクドナルドはネコの肉とかミミズ肉とかの都市伝説ェ…
0117名無虫さん
垢版 |
2017/09/29(金) 12:15:26.39ID:Bz40PDPT
きもいよ〜
0118名無虫さん
垢版 |
2017/09/29(金) 15:11:31.74ID:yll3jb3E
118
0119名無虫さん
垢版 |
2017/09/29(金) 15:12:44.16ID:1gbDb8Y+
119
0120名無虫さん
垢版 |
2017/09/29(金) 15:13:22.38ID:M3iy5eI8
120
0121名無虫さん
垢版 |
2017/09/29(金) 15:14:02.90ID:ilJ41Ck+
0122名無虫さん
垢版 |
2017/09/29(金) 15:14:40.65ID:2Y1q1BkD
122
0123名無虫さん
垢版 |
2017/09/29(金) 15:15:22.99ID:kdUUGwct
123
0124名無虫さん
垢版 |
2017/09/29(金) 21:13:26.99ID:vj6dInJn
あこうしみ
0125名無虫さん
垢版 |
2017/09/29(金) 21:41:37.52ID:45j7eiul
>>108
コロコロした丸っこい可愛い盛りの仔犬を焼き物にして食べるなんて!
耐えられない!
0126名無虫さん
垢版 |
2017/09/29(金) 21:42:49.34ID:45j7eiul
>>113
ヘアーインディアンもそうしていたってね。で、足に水かきのあるヘアーインディアンドッグは絶滅した。
ニホンオオカミと共通特徴のある貴重なプリミティブドッグだったのに。残念。
0127名無虫さん
垢版 |
2017/09/29(金) 23:05:52.17ID:???
>>125
同意
食用家畜が普及してなかった時代には一番手に入りやすい肉類だったのかもしれないが
ちょっとひどすぎる

>>126
インディアン自体、白人との接触から紛争や疫病などにより人口の95%を失って
当然ながら全滅した部族も少なくない悲惨な状況の中だったからなぁ
しかしモッタイナス
0128名無虫さん
垢版 |
2017/09/30(土) 08:32:27.37ID:QVFMCma2
>>116
ミミズ肉のグラムあたりの値段は安物の牛肉よりずっと高額なんだからありえんわw
 
>>126-127
野生種と違って家畜の絶滅は「どこかで生きてるかもしれない希望」はほぼ無いからねぇ
残念
0129名無虫さん
垢版 |
2017/09/30(土) 10:22:07.08ID:???
>>128
意外と高価なミミズ肉ワラタw
まぁまっとうに流通してない肉で薄利多売は不可能だよね
0130名無虫さん
垢版 |
2017/09/30(土) 11:03:45.43ID:Xz89rvu4
130
0131名無虫さん
垢版 |
2017/09/30(土) 13:19:45.52ID:???
>>127
貴重な財産だった牛馬と違い、犬は江戸っ子の人気食材だったし
大阪や京都ではどうだったのかな
0132名無虫さん
垢版 |
2017/09/30(土) 19:16:41.37ID:???
昔は飢饉の時には人肉も食べたくらいだからなぁ
0133名無虫さん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:13:40.00ID:PxQyZC93
133
0134名無虫さん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:14:38.84ID:ZtIGnW/W
0135名無虫さん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:15:25.09ID:7ckcZKCi
135
0136名無虫さん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:07:07.99ID:ml/U5YNm
>>113 >>126
アイヌは犬だけでなく飼育してたオオカミやクマやフクロウをイオマンテで送って美味しくいただくよ
0137名無虫さん
垢版 |
2017/10/01(日) 00:05:14.06ID:???
>>136
その中ではフクロウの肉が一番美味しくいただけそう
0139名無虫さん
垢版 |
2017/10/01(日) 06:05:43.15ID:???
>>116
ミミズ肉都市伝説は、ひき肉機から出た状態のひき肉の通称が「ミミズ」だったというのも一因と言われてる
0140名無虫さん
垢版 |
2017/10/01(日) 06:43:26.67ID:zc870puV
140
0141名無虫さん
垢版 |
2017/10/01(日) 10:42:18.09ID:???
>>139
通称が「パスタ」とかだったら都市伝説は生まれなかったかもね。
0143名無虫さん
垢版 |
2017/10/02(月) 07:38:13.00ID:???
>>141
通称が「赤い糸」とかだったなら別系統の都市伝説になったかもしれん
噂話の変換は面白いね
0144名無虫さん
垢版 |
2017/10/02(月) 08:19:25.93ID:PbkdTT1d
144
0145名無虫さん
垢版 |
2017/10/02(月) 08:21:20.29ID:iBBPJh1N
145
0147名無虫さん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:09:58.02ID:???
>>139
言われれば確かにひき肉はミミズに似てる
そう思うときめぇwwwww
0148名無虫さん
垢版 |
2017/10/02(月) 12:25:13.53ID:???
>>147
そういうこと言い出したらカレーなんか何に似てんだよw
0149名無虫さん
垢版 |
2017/10/02(月) 12:45:15.65ID:???
食わない地方の人間からは、ゲロと言われるもんじゃ焼きェ…
0150名無虫さん
垢版 |
2017/10/02(月) 13:06:06.30ID:5c+6fUGH
150
0151名無虫さん
垢版 |
2017/10/02(月) 14:05:02.57ID:???
イカの塩辛「ナメクジそっくりと悪口言われてます」
0152名無虫さん
垢版 |
2017/10/02(月) 14:17:39.15ID:???
この流れ見てて思い出した。
キモい物を食べ物に例えるなって怒られたっけ。
0153名無虫さん
垢版 |
2017/10/02(月) 15:09:19.14ID:???
>>152
白米「ならば『私は蛆虫に見えると言わ(ry』と言うのも顰蹙ですねw」
0154名無虫さん
垢版 |
2017/10/02(月) 15:15:54.54ID:???
ミミズ、ナメクジ、ウジ虫って見たことない世代も増えてそう
0155名無虫さん
垢版 |
2017/10/02(月) 20:39:32.52ID:sgqgjnIp
155
0156名無虫さん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:08:18.89ID:???
>>154
図鑑でしか見たことない世代は増えてるだろうね
0157名無虫さん
垢版 |
2017/10/03(火) 06:14:15.48ID:???
北海道にはゴキブリ少なくて見たことないから
嫌悪感も少ないって話思い出した
0158名無虫さん
垢版 |
2017/10/03(火) 08:18:01.56ID:???
世界的に見たら食材としての虫はそうレアなもんじゃないしな
0160名無虫さん
垢版 |
2017/10/03(火) 10:09:46.33ID:UEnhIQAn
160
0161名無虫さん
垢版 |
2017/10/03(火) 11:11:34.67ID:???
>>147-153
生魚や生卵を食べるのも世界的に見たらゲテモノ食いだし(震え声)
0162名無虫さん
垢版 |
2017/10/03(火) 13:28:13.91ID:???
まぁなんやかんや言って食肉用に品種改良した家畜肉に味で勝るものはないだろ
0163名無虫さん
垢版 |
2017/10/03(火) 15:13:00.89ID:O+NAnbBD
未改良のものの方が安定して美味しかったら
品種改良のための努力はなんなんだということになるお
0164名無虫さん
垢版 |
2017/10/03(火) 18:33:14.08ID:???
ちなみに美味いタヌキ汁の正体はアナグマ説が有力、これ豆な
0165名無虫さん
垢版 |
2017/10/03(火) 20:11:26.54ID:d0JpdC03
165
0166名無虫さん
垢版 |
2017/10/03(火) 20:12:58.23ID:O8nWcdp3
166
0167名無虫さん
垢版 |
2017/10/04(水) 02:16:09.61ID:WWgFQw2Q
>>149
西日本出身。大阪風、または広島風のお好み焼きが当然で育った。
もんじゃ焼きって、名前も含めて何? 弱々しく見える。
お好み焼きの作りぞこないみたいなのが、美味しいの? それが一品料理? B級グルメ?
って感じです。失礼かもしれませんが、素直な第一印象。関東で食べたら、また違うのかな?
べつに美味しくて楽しくいただけたら、それでいいよね。
不味いとの記録のあるヤマイヌの肉だって、飢えかけ状態の猟師や不作の農民が食べたら、ムッチャ美味しいだろうし。
0168名無虫さん
垢版 |
2017/10/04(水) 08:04:46.92ID:???
>>167
>不味いとの記録のあるヤマイヌの肉だって、飢えかけ状態の猟師や不作の農民が食べたら、ムッチャ美味しいだろうし。
 
牧畜やってなかった時代には今のようにどこでも簡単に肉は手に入らなかったろうからねぇ
めったに食べられない地方の人には珍味として美味しく感じられたかもしれない
0169名無虫さん
垢版 |
2017/10/04(水) 08:07:44.43ID:???
>>168
自己レス補足
めったに肉食べられないなら他の肉と比べる機会もそうなかったろうしね
0170名無虫さん
垢版 |
2017/10/04(水) 09:29:29.81ID:1fWVQ4Uo
170
0171名無虫さん
垢版 |
2017/10/04(水) 09:57:48.03ID:???
一昔前に考えられていたよりは肉食していたようだが、
それでもまったく肉食していなかったような人たちにも「肉」は美味かったのだろうか
0172名無虫さん
垢版 |
2017/10/04(水) 13:10:50.67ID:???
何を美味しいと思うかは好みの問題もあるからなぁ
あとあまり肉食べない状態から食べると体調良くなる効果(まさに薬食い)もあったと思う
0173名無虫さん
垢版 |
2017/10/04(水) 15:21:31.72ID:12q02kVb
かゆうま…
0175名無虫さん
垢版 |
2017/10/04(水) 17:36:05.77ID:lMzZ125I
175
0176名無虫さん
垢版 |
2017/10/04(水) 17:37:21.77ID:Rjs5RebX
0177名無虫さん
垢版 |
2017/10/04(水) 17:38:48.62ID:1stcCCiV
177
0178名無虫さん
垢版 |
2017/10/04(水) 20:31:58.25ID:???
>>164
オオカミとヤマイヌのように見かけ似てても味は違うのか
0179名無虫さん
垢版 |
2017/10/04(水) 21:06:53.86ID:???
>>164
コンニャク「タヌキ汁の正体候補として立候補します!」
0180名無虫さん
垢版 |
2017/10/04(水) 21:25:18.55ID:f48UfmzM
180
0182名無虫さん
垢版 |
2017/10/04(水) 23:16:18.90ID:4cBgug1i
タヌキも季節(冬)によっては美味しいそうだけどな
しかしアナグマに比べるとやはり臭みがあって肉も硬いらしい
0185名無虫さん
垢版 |
2017/10/05(木) 09:06:13.65ID:gcbtdIAF
185
0187名無虫さん
垢版 |
2017/10/05(木) 17:28:25.41ID:???
狼がいかに細いかがよくわかるアングルやわ
0188名無虫さん
垢版 |
2017/10/05(木) 19:22:43.61ID:TYK4fdkw
188
0189名無虫さん
垢版 |
2017/10/05(木) 19:24:12.24ID:LswhyQCu
0190名無虫さん
垢版 |
2017/10/05(木) 19:25:29.14ID:JJ7Z+mlB
190
0191名無虫さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:09:20.51ID:???
オオカミのスリムさに世界のデブが嫉妬w
0192名無虫さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:47:02.90ID:4335YYow
オオカミにライザップいらず
0193名無虫さん
垢版 |
2017/10/05(木) 22:18:23.64ID:a403KJ+d
>>186
日本犬を見慣れてたら大陸オオカミって顔長だな。
0194名無虫さん
垢版 |
2017/10/05(木) 22:47:39.10ID:???
>>193
日本犬だけ見てるとそう思わない、むしろキツネ顔に見えるけど
オオカミに比べたら日本犬も丸い丸いw
0195名無虫さん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:18:41.43ID:BaP7WrAu
195
0196名無虫さん
垢版 |
2017/10/06(金) 03:26:59.41ID:C8IH9YvI
あこうしみ
0198名無虫さん
垢版 |
2017/10/06(金) 15:12:26.35ID:???
キツネ顔に見えて実はタヌキ顔な日本犬
0199名無虫さん
垢版 |
2017/10/06(金) 15:42:53.65ID:+eBaLQ32
199
0200名無虫さん
垢版 |
2017/10/06(金) 15:44:29.64ID:7wLO60Fj
200
0202名無虫さん
垢版 |
2017/10/06(金) 18:33:35.60ID:???
タヌキにとっちゃこれからは人間に狙われて災難な季節だなw
0203名無虫さん
垢版 |
2017/10/06(金) 20:34:47.28ID:XzdJACGR
食肉用家畜の普及はタヌキをはじめとする野生動物にとって幸いな面もあるのかな
スーパーで加工された美味い肉が手に入る時代に、臭い肉食べるためにわざわざタヌキ殺す人間は少ないし
0204名無虫さん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:28:00.29ID:???
>>203
牧畜のための開発で生息地消滅や家畜を襲うという理由で肉食獣虐殺のデメリットの方が大きそう
0205名無虫さん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:05:08.08ID:E3r/SGv1
205
0206名無虫さん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:46:05.93ID:???
>>203-204
そして猟師は牧畜の発達でオワコンに向かい、狩猟はスポーツ化
0207名無虫さん
垢版 |
2017/10/07(土) 06:30:53.09ID:???
合成肉が実用化されれば牧畜もオワコン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況