X



最大最強シロナガスクジラ [転載禁止]©2ch.net

0001名無虫さん
垢版 |
2015/06/14(日) 17:12:36.75ID:zE4r6hwO
ガメラより体重が重いシロナガスクジラについて
0002名無虫さん
垢版 |
2015/06/14(日) 17:19:21.07ID:???
スマトラトラくらいしかいないらしいが
昔はいっぱいいたんかね
0003名無虫さん
垢版 |
2015/06/14(日) 17:31:38.12ID:???
地球史上最大の生物が現代に生きている悦び
0004名無虫さん
垢版 |
2015/06/14(日) 19:13:02.40ID:scfifoi4
シロナガスクジラ 体長20〜34m(30m超は稀) 体重80〜190t

セイスモサウルス 体長33m 体重40t
アルゼンチノサウルス 体長35〜45m 体重90〜110t
キタユウレイクラゲ 全長40m
クダクラゲ 最長50m超
ジャイアントケルプ 全長50〜60m
セコイアデンドロン・ギガンテウム 樹高88m 推定重量2000t
レッドウッド 樹高115.55m
マウンテンアッシュ 樹高140m
ヤワナラタケ 面積6.5平方km 推定総重量100t (山全体に広がるキノコがDNA鑑定により単一の生物と証明)
アルミラリア(オニナラタケ) 面積10平方km 推定総重量600t
0005名無虫さん
垢版 |
2015/06/14(日) 21:02:15.28ID:???
シロナガスの交尾が想像つかない・・・
0006名無虫さん
垢版 |
2015/06/14(日) 22:58:42.61ID:???
海洋性哺乳類の頂点シロナガスクジラ
0007名無虫さん
垢版 |
2015/06/14(日) 23:40:40.41ID:???
>>5
シロナガスクジラは2〜3メートルのペニスを持っていて、それを自在に動かす筋肉があるから大丈夫。
性交は数十秒で終わって、普段はペニスを折りたたんで体の中にしまっている。
0008名無虫さん
垢版 |
2015/06/15(月) 01:46:55.00ID:???
最大のクジラはシロナガスクジラ
最強のクジラはリヴィアタン・メルビレイ
0009名無虫さん
垢版 |
2015/06/15(月) 02:01:40.79ID:???
【嫌儲生物部】仲間には聞こえない周波数で歌い続ける孤独なクジラ「52」
ttp://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423948498/

「世界一孤独なクジラ」、発見プロジェクト
ttp://www.cnn.co.jp/tech/35060372.html

仲間には理解してもらえない歌を歌い続ける「世界一孤独なクジラ」の発見を目指す
プロジェクトの構想が持ち上がり、資金調達サイトで出資者を募っている。

このクジラの呼び名は「52」。52ヘルツの周波数で歌っていることに起因する。
もう何年もの間、この周波数を出し続けているのに、仲間からの応答はない。

仲間のクジラは違う周波数を使っているため、たとえ「52」の歌が聞こえていたとしても、
自分たちの歌とはあまりに違っていて理解できず、応答しないという。

それでも「52」は歌い続ける。そこから「世界一孤独なクジラ」のニックネームが付いた。

このクジラは奇形か、シロナガスクジラと他種のクジラの混血であると考えられている。
0010名無虫さん
垢版 |
2015/06/15(月) 02:32:00.31ID:???
マッコウより遥かにデカイのにマッコウより速く泳げるのが凄い
0015名無虫さん
垢版 |
2015/06/15(月) 08:19:27.60ID:???
>>2
固体数は全盛期の30分の1らしいね
0016名無虫さん
垢版 |
2015/06/15(月) 10:34:38.75ID:???
シロナガスクジラってシャチの餌なの?
0018名無虫さん
垢版 |
2015/06/15(月) 17:07:06.82ID:???
子供が餌になる
たまに大人も餌になるが
ミンククジラほど頻繁に食われるわけではない
0020名無虫さん
垢版 |
2015/06/15(月) 18:07:07.84ID:???
一度生で見てみたいなあ
人生観変わりそう
0021名無虫さん
垢版 |
2015/06/15(月) 18:59:54.48ID:???
プランクトンが主食であんな大きくなるのか
0022名無虫さん
垢版 |
2015/06/15(月) 19:02:59.92ID:???
デナン・ゾン
頂高 14.0m
重量 7.9t

ベルガ・ギロス
頂高 15.7m
重量 9.1t

ガンダムF91
頂高 15.2m
重量 7.8t

シロナガスクジラ
体長20〜34m(30m超は稀) 体重80〜190t
0023名無虫さん
垢版 |
2015/06/15(月) 19:32:42.44ID:???
ジョーズ 体長8m、体重3t

キングコング 体長7.5m、体重3.6t

ガメラ 体長60m、体重80t

シロナガスクジラ
体長20〜34m(30m超は稀) 体重80〜190t

初代ゴジラ 体長50m、体重2万t

ウルトラマン 身長40m、体重3万5千t
0024名無虫さん
垢版 |
2015/06/15(月) 20:08:00.35ID:???
>>21
オキアミは最大で体長6cm体重2gまで成長する。
シロナガスクジラの成体は1日にオキアミ4tを捕食するから数にすると最低でも2百万匹。
オキアミのカロリーは100gで93.9Kcalだからシロナガスクジラは1日3756000Kcal摂取してることになる。
0025名無虫さん
垢版 |
2015/06/16(火) 00:00:46.40ID:???
>>23
ゴジラやウルトラマンは重すぎて地面に沈んでくだろw
0026名無虫さん
垢版 |
2015/06/16(火) 03:24:48.77ID:???
シロナガスクジラの赤ちゃんは生まれた時点で体長7.5m体重2t、1日で30cm90kg以上成長していく。
赤ちゃんもでっかいな
0027名無虫さん
垢版 |
2015/06/16(火) 07:56:41.42ID:???
シャチは群れでクジラの子供とか弱った固体を襲うけど、健康な大型のクジラなら群れでも勝てない。
0029名無虫さん
垢版 |
2015/06/16(火) 12:42:43.27ID:???
シロナガスクジラの鳴き声はクジラから750キロ離れた場所からでも検知された。
0030名無虫さん
垢版 |
2015/06/16(火) 15:06:06.62ID:sFBv/ZTV
コンバトラーV 身長57m 体重550t
0032名無虫さん
垢版 |
2015/06/16(火) 16:47:12.21ID:???
>>29
東京で声を発したとすると本州の一番西くらいまで届くのか
0036名無虫さん
垢版 |
2015/06/26(金) 19:52:32.36ID:???
>>32
ソースは忘れたが、それくらい届くと聞いたことがあるな
0037名無虫さん
垢版 |
2015/07/03(金) 18:47:25.24ID:zXLc7IjA
☆ 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願いします。☆
0038名無虫さん
垢版 |
2015/07/04(土) 17:37:26.80ID:iKxjcxdD
死体になったらプランクトン1年分の食料になる
0039名無虫さん
垢版 |
2015/07/04(土) 20:37:23.52ID:???
海に著しく特化した
クジライルカ類はみんな絶滅しやすいが
シロナガスクジラは巨大ゆえに数も増えにくく
なおさら絶滅が心配される
0041名無虫さん
垢版 |
2015/07/10(金) 23:21:01.04ID:BDV1gkiw
>>23
ウルトラマンよりゴジラのが軽いのか?
0042名無虫さん
垢版 |
2015/07/11(土) 03:26:53.08ID:???
特撮は適当で、重いほどすごい、強い、みたいな感覚で作ってるから、後に作られたモノほど
重くなる傾向がある。ゴジラはウルトラよりずっと先に作られてるしね。ウルトラも
若いはずの弟の方が重い奴が多い。またそもそも、ゴジラの2万トンでも生物としては
金属製並みに重い。まあ怪獣だからいいとしても、ウルトラ当たりは体型が人と同じだとすると
金より大きい比重になったはずでメチャクチャだから、ゴジラより重いのはもうどうでも良いと思う
0043名無虫さん
垢版 |
2015/07/14(火) 17:00:51.68ID:MIVP8D92
モササウルスよりでかい
0044名無虫さん
垢版 |
2015/08/05(水) 01:23:06.69ID:QUgjXE8x
>>38
そしてプランクトンは再び食われる
0045名無虫さん
垢版 |
2015/08/09(日) 22:07:02.75ID:tBmEwIw+
クジラ類は海の汚染物質をためやすいので
絶滅が心配されている
0046名無虫さん
垢版 |
2015/08/10(月) 00:28:59.46ID:U3vKj6Jw
潰瘍性哺乳類最大最強
0048名無虫さん
垢版 |
2015/08/25(火) 17:11:47.16ID:???
See the world's biggest heart: Incredible 5ft-long organ of blue whale revealed by scientists for the first time

23.3メートルの体長のシロナガスクジラから切り取った心臓180kg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/08/22/15/2B934FE700000578-3206564-image-a-40_1440252559728.jpg
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-3206564/See-world-s-biggest-heart-Incredible-5ft-long-organ-blue-whale-revealed-scientists-time.html
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況