X



ヒトが勝てる動物の限界
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0674名無虫さん
垢版 |
2012/08/01(水) 01:21:08.62ID:???
>>672
若手芸人やヒットの無い中堅以下の歌手には滅法強いです
0675名無虫さん
垢版 |
2012/08/01(水) 17:13:46.45ID:QtZOZcam
人間がライオンに巴投げって本当に出来るの?
0677名無虫さん
垢版 |
2012/08/01(水) 17:47:29.73ID:pJECSx5E
>>673
障害物競走をやったら人間はかなり優秀ではないか?
ハシゴ登りや網くぐりとか苦手な動物が多いだろう。
0678名無虫さん
垢版 |
2012/08/01(水) 22:12:00.76ID:3Tx3sAV1
◆クマに襲われ、巴投げ…73歳の農業男性
十八日午後二時三十分ごろ、岩手県安代町姥子石の山林で、キノコ採りをしていた近くの農業八幡隆太郎さん(73)がクマに襲われた。八幡さんは、クマと約五分間もみ合った末、投げ飛ばし、クマはそのまま逃げた。八幡さんは顔や左手に軽いけがをした。
岩手署の調べでは、クマは体長約百七十センチで、三、四歳の若いツキノワグマとみられる。八幡さんは午後一時ごろに山に入り、キノコを採っているうちに背後から襲われ、振り向いたとたん、あおむけに倒された。
クマに覆いかぶさられた八幡さんは「頭をかじられる」と必死にもがくうちに、偶然右足がクマの下腹部に入り込み、力いっぱいけり上げると、柔道の技のともえ投げの形で一メートルほど投げ飛ばした。
八幡さんは若いころ、オットセイのハンターをしていたが、今はスポーツは特にしていない。ただ柔道の観戦が好きで、「先日テレビで放送された柔道の世界選手権を見ていたことが役立った」と話している。(10月18日22:51)

73歳で5分間格闘  苗字が戦神 
0679名無虫さん
垢版 |
2012/08/04(土) 01:46:43.87ID:bSlwrMY/
人間が動物に刃物で刺されたことはあるの?
0680名無虫さん
垢版 |
2012/08/04(土) 22:46:46.38ID:IuAqAz7W
ヒグマと戦っても傷一つ付かないような、モビルスーツみたいなものを
誰か開発してくれないかな?
0682名無虫さん
垢版 |
2012/08/05(日) 03:32:24.96ID:AXvStJis
>>679
猿に放火された人はいた
0683名無虫さん
垢版 |
2012/08/05(日) 12:25:01.89ID:???
>>679
わんこが持ってきたやつにうっかりとかならあるんじゃね
0684名無虫さん
垢版 |
2012/08/06(月) 00:13:18.40ID:QqREltj/
>>681
ありがとうございます。しかしこれではヒグマに遭ったらひとたまりもないのでは
・・・
0685名無虫さん
垢版 |
2012/08/06(月) 00:17:15.62ID:???
そのスーツの弱点はクマに遭うのが難しいという点なんだな
0687679
垢版 |
2012/08/06(月) 00:59:15.96ID:TOA8omQf
>>682-683
昔、外国で車の中で犬に猟銃で撃たれて亡くなった人の話を本で読んだ記憶はあるけど。
0688名無虫さん
垢版 |
2012/08/07(火) 20:44:01.99ID:DVKoIQTW
ヒクイドリに勝てる奴はいないな
0689名無虫さん
垢版 |
2012/08/07(火) 21:47:53.14ID:???
>>688
ヒクイドリなんて素人丸出し前蹴りかわしてタックルからチョークで泣いてタップすんだろ
0690名無虫さん
垢版 |
2012/08/07(火) 23:33:12.82ID:DSkeNTAQ
あちょー!きゃっはー! ヒクイは声で脅すといい
0691名無虫さん
垢版 |
2012/08/11(土) 23:12:23.98ID:+oeDMkud
アフリカ象はロケットランチャーにも耐えられるの?
0692名無虫さん
垢版 |
2012/08/12(日) 00:26:52.74ID:b/dRNQv7
なんでヒクイドリは足がでっかいの?
0693名無虫さん
垢版 |
2012/08/12(日) 01:27:14.68ID:???
ヒクイドリは世界で最も危険な鳥とか言われるけど、ダチョウと較べたら大分小さいよね
全然違う動物なら番狂わせもあるだろうけど、比較的近い体型と運動能力・特性同士の場合
この体格差は結構大きい気がする
ダチョウ:135kg-230cm
ヒクイドリ:85kg-190cm

どっちにしても人間の太刀打ち出来る相手では無さそう
0695名無虫さん
垢版 |
2012/08/14(火) 22:35:28.54ID:???
オオカワウソって歯がやばいな
血まみれになって魚喰ってるの見たら、アレのどこが可愛いのか疑問に思える
しかも手はゴッツイし
0696名無虫さん
垢版 |
2012/08/15(水) 02:35:05.55ID:???
鯉(コイ)の口って10円玉を曲げられるレベルらしいな。

だまされるところだったわ
0698名無虫さん
垢版 |
2012/08/16(木) 23:41:41.08ID:???
>>695
ビーバーが対抗馬だな
ホームに持ち込めば、PTP最強の呼び声高きクズリをも倒す
水棲肉食獣達は侮れない

巨大ヘラジカ<クズリ<水辺のビーバー≒オオカワウソ
つまり オオカワウソ≒グリズリー
ウナギイヌみたいな顔してオオカワウソ超強い
0699名無虫さん
垢版 |
2012/08/18(土) 02:22:17.67ID:m/d7C+Lq
オオナマケモノとグリズリーってどっちが強いの?
0700名無虫さん
垢版 |
2012/08/19(日) 08:05:17.87ID:???

こいつ最高にアホww
0702名無虫さん
垢版 |
2012/08/19(日) 13:49:37.04ID:???
>>699
オオナマケモノはでかいだけでナマケモノだ
グリズリーが勝つよ
0703名無虫さん
垢版 |
2012/08/19(日) 17:29:59.33ID:???
怠け者が本気なったらすごい、というのは定説なんじゃないの
0705名無虫さん
垢版 |
2012/08/20(月) 17:36:11.52ID:y79SR9rt
ビーバーカワウソラーテルクズリは投網を打てばOK牧場


0707名無虫さん
垢版 |
2012/08/23(木) 15:43:10.15ID:qvhanaw0
人間みたいな上に上がる腕がなく指が自由きかない動物は網から脱出するのに困難だね
0708名無虫さん
垢版 |
2012/08/29(水) 15:18:43.34ID:eIqBv6w/
1
スペイン闘牛士が限界。
0709名無虫さん
垢版 |
2012/08/29(水) 23:21:15.81ID:???
闘牛って闘牛士が戦う前に、さんざん牛を弱らせてるよね
放っておけば死ぬ牛にトドメ刺してるだけでしょ

それでも、そんな状態の牛ですら闘牛士を殺す事があると言う・・・
0710名無虫さん
垢版 |
2012/08/30(木) 20:07:06.71ID:???
元気な闘牛でもローキックからのヘッドロックで余裕で勝てる
0712名無虫さん
垢版 |
2012/08/31(金) 01:57:18.51ID:???
この人に限っては一般人類よりゴリラに近いスペックです
しかも並の人間より遥かに器用で、知能まで高いと来たモンだ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15500654
若い頃に格闘技の修業をさせてたら、カレリンを超えてたかもな
0713名無虫さん
垢版 |
2012/08/31(金) 10:10:11.07ID:???
熊は下り坂に弱い!って時々聞くけれど、昨夜民法BS(11chだったか)でやってた
イエローストーンのハイイログマ番組で、普通に山道駆け下りてた。速いぞ。
かなり昔にNHKで見た知床のヒグマも、相当な崖を逆落とししてシカ襲ってた。
まあ四駆で四足独立懸架なんだから、人間より遅いってことはありえんわな。
ヒグマ比で登りより苦手、ならあるかもしれんけど。
0714名無虫さん
垢版 |
2012/09/05(水) 03:35:44.25ID:O+MoU2n+
布団叩きを持った騒音おばさんとヒグマが戦ったら、
騒音おばさんの大声と顔にビビって、ヒグマは森へ逃げて行くでしょうか?
0715名無虫さん
垢版 |
2012/09/13(木) 13:03:07.94ID:69xg7//P
お前らヌーに勝てる?
0717名無虫さん
垢版 |
2012/12/07(金) 22:00:43.77ID:???
首都圏の住宅地に住んでるんだけど、ウチの街にはクマが出る
クマとしては小さいんだが、やはり素手でどうにか出来る相手ではない
街中に出て来る様な奴は、コッチが無視したら向こうも無視してくれるかな?
0718名無虫さん
垢版 |
2012/12/08(土) 00:33:16.58ID:H01AlrFe
住宅街なら電柱とか塀とか登れる場所あるだろう
常に逃げ場を意識しそれを実行できるよう鍛えよう
0719名無虫さん
垢版 |
2012/12/09(日) 16:21:09.15ID:???
盾と剣があっても、両方使う奴は生き残れ無いと思う。

俺なら泣くなく盾を捨てて、両手で剣をしっかりと持ち、相手が襲って来るのに対して、剣を突き立てる事に一分の望みを託す。
良くて相手が戦意喪失して逃げれば儲けもの。

片手剣で攻撃は無理だろ。
0720名無虫さん
垢版 |
2012/12/09(日) 20:51:16.25ID:TSknJp/s
無理じゃないよ
0721名無虫さん
垢版 |
2012/12/10(月) 00:59:45.64ID:???
クマーに餌あげてるよ
ペロペロなめてくれたり俺に甘えてきて可愛いよ
他の人間襲うこともないし
0722名無虫さん
垢版 |
2012/12/10(月) 01:14:16.69ID:Rf3lv7Hy
それ違うクマーなんじゃね?
0723名無虫さん
垢版 |
2012/12/10(月) 20:22:33.10ID:???
>>719
サーベルやレイピアなら
もっとも盾が役に立つとは思えないけど
0724717
垢版 |
2012/12/10(月) 23:22:10.61ID:???
捕まったクマの体重は50kg、ハッキリ言って小物

とは言え、人間が太刀打ち出来ないパワーは想像に難くない
見た目はズングリと小さくても、人間よりは足も速いし木登りも出来る
現実的には建物に逃げ込むしかないだろうな
0725吉田DVD
垢版 |
2012/12/14(金) 14:37:56.82ID:???
白○会館の館長が、左手の指の間から鼻血を溢しつつ「許してください吉田さん」と涙目で哀願してるのを見た。
0726井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ
垢版 |
2012/12/18(火) 22:50:17.91ID:b9/WopEd
吉田DVD発見w
0727名無虫さん
垢版 |
2012/12/18(火) 23:45:54.26ID:???
ヒトが勝てる動物かぁ
ガチだとまず間違いなく猫や小型犬には勝てないからなぁ
ネズミくらいなら判定で勝てるんじゃね?
0728井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ
垢版 |
2012/12/18(火) 23:56:28.55ID:b9/WopEd
猫とか小型犬って素手で虐待されてないか?
0729名無虫さん
垢版 |
2012/12/19(水) 00:09:25.57ID:???
>>728
そりゃ猫や小型犬が愛されてると勘違いしてるからだろ
ゴングを鳴らして闘いあったら人間は勝てないって話
0730井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ
垢版 |
2012/12/19(水) 00:10:06.95ID:HtVW2jHU
トラウマ持っちゃうのもいるとかいないとか
0731名無虫さん
垢版 |
2012/12/19(水) 00:13:57.82ID:???
野生の猫には勝てないだろうが、本能を失った飼い猫なら楽勝だろ。

条件を同じにするためには、野生の動物には野生の人間を当てるべき。
0732名無虫さん
垢版 |
2012/12/19(水) 00:14:55.18ID:???
いやそうゆー問題じゃなくてさw
ガチ勝負の話
猫は目を爪で引っ掻いてくる
犬はバックに周り後ろから首を思い切り噛んでくる
人間のノロさじゃ絶対ついていけないよ
0733名無虫さん
垢版 |
2012/12/19(水) 00:18:38.28ID:???
でもキリン相手なら勝てるよね
0734名無虫さん
垢版 |
2012/12/19(水) 00:18:54.72ID:gYtP39MH
大怠け者って体重2トンもあるのに
リュウマチみたいに曲がった手足で体重支えてるのか、なんか変だなぁ
0735井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ
垢版 |
2012/12/19(水) 00:25:24.13ID:HtVW2jHU
>>732
親戚の小型犬
人間に飛びついて脚を骨折してたぞ
0736井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ
垢版 |
2012/12/19(水) 00:26:45.07ID:HtVW2jHU
>>731
あっ、ここ【野生動物板】だったか
0737名無虫さん
垢版 |
2012/12/19(水) 00:33:47.20ID:???
>>735
それは親戚の人が弱く育てたのが悪い
人間でも生まれてからほとんど家から出さず軟禁状態で育てたら軟弱になる
犬も一緒
0738名無虫さん
垢版 |
2012/12/19(水) 06:13:12.10ID:???
>>734
ぶら下がり用のかぎ爪だろ
人間より小さいナマケモノでも、パイプ椅子の座面が
まるで紙の様な扱いでパスパス簡単に穴をあけるぞ
0739名無虫さん
垢版 |
2013/01/03(木) 18:00:26.49ID:tZQOljJN
ライオンの爪って食い込んだら引き裂くのかね?
0740名無虫さん
垢版 |
2013/01/03(木) 22:09:56.60ID:???
猫にさえバッサリやられる
0741名無虫さん
垢版 |
2013/01/06(日) 07:18:19.30ID:1V3JGQpF
>>もちろん武器使用禁止で話してるよな?人間がキリンに勝てる訳がないw脚力、首の力ハンパないからやり合ったら間違いなく骨折じゃ済まないわ
0742名無虫さん
垢版 |
2013/01/06(日) 17:34:25.84ID:???
何故唐突にキリン?
人間サイズでも勝てる相手が見当たらないのに
何十倍も大きい相手が普通に歩いたり噛んだり
出来る時点で勝負にならない
0744名無虫さん
垢版 |
2013/01/06(日) 23:57:28.89ID:???

と、アサヒが言っております。
0745名無虫さん
垢版 |
2013/01/07(月) 00:30:08.10ID:???
>>743
その時点でライオン越えだな

大型のキリンは200kg超の雄でさえ単独では無理
キリンが手負いだとか絶妙な奇襲成功でも微妙

でも150kgに満たない雌ライオンも二頭いると
そこそこのキリンを倒せる事があるってのは凄い

ライオンは1+1で200だ、10倍だぞ10倍!!
0746名無虫さん
垢版 |
2013/01/07(月) 02:26:43.59ID:???
>>735
ポメラニアンの後ろ足の骨
爪楊枝くらいの太さしかないみたいだからね
簡単にポッキリいくみたいやね

小型犬は猫と比べると相当貧弱なんだよなぁ
0747名無虫さん
垢版 |
2013/01/26(土) 14:52:14.08ID:j08eoOQh
チ-タ−って弱そうじゃねえ
頭が小さくて力も無さそう
ハイエナとか豹あたりに負けまくりだし
取っ組み合ったら絶対負けないと思うが
サバンナでチ-ターが俺に向かってきたらボコボコにしてやるんだがな
俺に限らず成人男性の半分以上はチ−タ−なら勝てるんじゃねえの
0748名無虫さん
垢版 |
2013/01/26(土) 16:32:00.03ID:???
奄美沖で漁船から転落した漁師がサメと格闘して勝ったな。
0749名無虫さん
垢版 |
2013/01/26(土) 18:26:54.96ID:???
チーターの大きさを誤認している人は多い
0750名無虫さん
垢版 |
2013/01/26(土) 18:34:10.09ID:???
身長158a
体重45`
ttp://talent.yahoo.co.jp/pf/profile/pp11036
0751名無虫さん
垢版 |
2013/01/26(土) 23:18:53.44ID:???
<チータ>
「小さい民子」が呼び名の由来
実際の成体は、細身ながらも体長では
同世代の平均値を若干上回っている
0752名無虫さん
垢版 |
2013/02/06(水) 15:54:41.91ID:joMg/4pR
必殺ワンツーパンチ!
0753名無虫さん
垢版 |
2013/02/08(金) 16:07:18.73ID:???
にゃんこ系には強くいてもらいたいけど
やっぱり熊系じゃないの?
0754名無虫さん
垢版 |
2013/02/14(木) 21:13:45.90ID:MmrvZXPw
ツキノワグマならマジ勝てそうな気がする。
0756名無虫さん
垢版 |
2013/02/20(水) 21:54:01.47ID:???
アライグマかアナグマの間違いだろうね
プロとか素人とか言う以前に80キロ超えた熊には人間は素手で勝てない
0757名無虫さん
垢版 |
2013/02/21(木) 16:43:39.64ID:???
いや、テレフォンパンチをかわしてバックを取って締め落とす
って人じゃないか?

>>756
アライグマも相当ヤバイぞ。
0758名無虫さん
垢版 |
2013/03/07(木) 13:48:54.24ID:pv0UQkFN
クマに巴投げしようと仰向けになってそのまま押さえ込まれたり
猪を跳び箱飛びしようとしたらジャンプされて頭突きされたりありえるよね
0759名無虫さん
垢版 |
2013/03/08(金) 05:13:39.47ID:???
最近室内犬飼い始めたおかげで近場のドッグランに訪れるようになったんだが
実際の大型犬は間近でみるとかなり迫力あるね
映像で見るより相当大きく感じる、というか映像だと迫力無さすぎ
あの息づかいとデカイ顔を至近距離(10cm以内)でみるとかなり怖い
ちょっと戦おうという気にはならない
多分勝てそうなのは柴犬クラスまでだなぁ
シェパードやハスキーは間近に来ると本当に怖いもの
0760名無虫さん
垢版 |
2013/03/10(日) 01:40:08.39ID:8csklFAC
機動力のないワニさん

所詮相性よね
0762名無虫さん
垢版 |
2013/03/10(日) 01:53:16.91ID:8csklFAC
んにゃ素手で全長4mのワニさん捉えてたよ
ワニさんハンターが

後は目なり柔らかい腹なり突けば時間かかっても殺せるでしょ
0763名無虫さん
垢版 |
2013/03/10(日) 14:42:19.53ID:Zyxsuf4z
館長なら大型のナイルワニやイリエワニと良く闘ってるよ


しかも、陸地ではなくわざわざ相手の土俵である水中や水辺で闘うのだから


しかし最近では館長の姿を見るとワニ達が嫌がるので、館長はわざとシマウマやヌーの生皮を被り水辺に近付き
襲われた所を闘うという
0764名無虫さん
垢版 |
2013/03/15(金) 02:37:44.72ID:nScJKb8S
金属バットを人間が装備可の場合は
どこまで動物と渡り合えるかな?

虎とかライオン程度じゃ流石に話にならないけど
犬程度ならなんとかなりそうな気がする
0765名無虫さん
垢版 |
2013/03/15(金) 07:50:20.99ID:???
犬は犬種によって性質や体力がピンキリだろ
チワワになら素手でも勝てて当たり前
0766名無虫さん
垢版 |
2013/03/15(金) 09:01:20.81ID:???
大型犬は素手じゃ太刀打ち出来ない、30kgクラスに武器ありでやっと戦える位か?
それでも最初の攻撃をかわされたら、多分かなりヤバい
超大型犬や軍用犬や闘犬だったら、人間側も訓練された強者じゃないとどうにも
ならないだろうな、、、イヤそれでも厳しそうだ

同じ30kg位なら、犬は素早いだけにクマ以上に怖い気がする
これがもし人間サイズの犬やクマだと、もうバット位じゃ手に負えないと思う
0767名無虫さん
垢版 |
2013/03/15(金) 09:06:21.28ID:???
周知の通り犬もクマもサルも猫もイタチも人間サイズなら、ホモ・サピエンスの比じゃない
コイツら運良くファーストアタックがクリーンヒットしたら、戦意喪失してくれるだろうか?

多分クマが本気を出したら、バットで殴り倒す前にベアークローを喰らうか組み付かれそう
ネコ科は更にPFP値が高いけど、意外と他の獣よりはあっさり諦めてくれそうな気はする
でも犬以上にコチラの攻撃が当たらないだろうな

対バットという点に絞ればサル最強かも、マトモに当たる気がしない
身体の大きいチンパンジーなんかは、バットで一二発殴られても躊躇無く殺しに来そうだし
ちょっとやそっとのダメージでは諦めなさそう
0768名無虫さん
垢版 |
2013/03/15(金) 10:27:21.25ID:???
>>767
チンパンに襲われて棒で追い払おうとして殴ったら
手で受け止められて棒奪われて逆に棒でメッタうちにされたっての前テレビかなんかで見た
0769名無虫さん
垢版 |
2013/03/15(金) 11:02:38.35ID:???
>>767
うちの猫の金玉にデコピンしてみたけど、戦意喪失なんてしなかったぞ。
あいつら、どっかの海王なんかよりよっぽどタフ。
0770名無虫さん
垢版 |
2013/03/15(金) 12:04:33.70ID:???
でも土佐犬とか超大型犬クラスの犬って、
図体デカイ代わりにその分的もデカいし、何より動きが鈍くて鈍重そうなイメージがあるから
金属バットクラスの攻撃力さえあればもしかすると・・・・ていう希望が持てるよな

逆に柴犬とかドーベルマンみたいな的が小さくてかつ如何にも機敏に動きそうな犬は駄目。
金属バットが当たる気配がもうない
0771名無虫さん
垢版 |
2013/03/15(金) 15:40:03.80ID:???
超大型犬の頭部を金属バットでおもいきり殴りつけて失神させられるか、ます実験してみないとなんともw
以前屠殺の為に豚の頭部を重さ10kg(同じのが家にあるから分かるw)のハンマーで殴りつけ失敗する動画を見たが、
ぶつけ所を間違えると豚の場合10kgのハンマーでも失敗することがわかる
脳筋の超大型犬の頭部も同じ可能性がある
大体が重さ10kgのハンマーに比べると金属バットなんてw
0772名無虫さん
垢版 |
2013/03/15(金) 21:41:00.79ID:???
>>770
>動きが鈍くて鈍重そうなイメージ

あくまでイメージな。
そりゃ中型の犬に比べたら小回りで劣るかもしれないが
ようするに大型犬って飼いならしたオオカミ(大型肉食獣)で
獲物を走って追いかけて殺して食べる生き物なわけで
人間のスピードと比べたら鈍重ってことはない。
0773名無虫さん
垢版 |
2013/03/16(土) 17:47:33.62ID:???
>>767-768
ハンターハンテッドではチンパンの首を木の枝で思いっきり殴ったら
のどを痛めたチンパンは無防備になって
続けて殴りまくったら逃げて行ったっていう話があった
0774名無虫さん
垢版 |
2013/03/17(日) 14:30:55.95ID:???
そういや昔本屋で立ち読みした本に古代ローマ軍がアフリカでチンパンかゴリかは忘れたけど遭遇して
抵抗されたので殺害したとまるで人間と勘違いしたような報告書が残ってるって書いてあったけど
本当なのかな?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況