X



ワールドカップで最強の国4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが急に来たので
垢版 |
2018/11/09(金) 23:11:34.65ID:6UCWLRZS
sf
0006名無しが急に来たので
垢版 |
2018/11/10(土) 15:56:38.38ID:pTKHQ3Fv
リーグV、天皇杯V、リーグ杯V、スーパー杯V、(第一V、第二V)、サントリー杯V

2005 ガ大、浦和、千葉、東ヴ
2006 浦和、浦和、千葉、浦和
2007 鹿島、鹿島、ガ大、ガ大
2008 鹿島、ガ大、大分、広島
2009 鹿島、ガ大、F東、鹿島
2010 名古、鹿島、磐田、鹿島
2011 柏レ、F東、鹿島、名古
2012 広島、柏レ、鹿島、柏レ
2013 広島、横マ、柏レ、広島
2014 ガ大、ガ大、ガ大、広島
2015 広島、ガ大、鹿島、ガ大、(浦和、広島)
2016 鹿島、鹿島、浦和、広島、(鹿島、浦和)
2017 川崎、セ大、セ大、鹿島
2018 川崎、――、湘南、セ大
0007名無しが急に来たので
垢版 |
2018/11/10(土) 15:58:28.55ID:pTKHQ3Fv
リーグ戦、天皇杯('93第73回〜)、リーグ杯('93〜)、スーパー杯、ステージ、サントリー杯

鹿島 8回、5回、6回、6回、6回、0回(31冠)
磐田 3回、1回、2回、3回、6回、0回(15冠)
東ヴ 2回、2回、2回、3回、3回、0回(12冠)
ガ大 2回、4回、2回、2回、0回、0回(10冠)
横マ 3回、1回、1回、0回、5回、0回(〃)
浦和 1回、2回、2回、1回、3回、0回(9冠)
広島 3回、0回、0回、4回、2回、0回(〃)
名古 1回、2回、0回、2回、0回、1回(6冠)
柏レ 1回、1回、2回、1回、0回、0回(5冠)
清水 0回、1回、1回、2回、1回、0回(〃)
F東  0回、1回、2回、0回、0回、0回(3冠)
セ大 0回、1回、1回、1回、0回、0回(〃)
川崎 2回、0回、0回、0回、0回、0回(2冠)
横フ 0回、2回、0回、0回、0回、0回(〃)
湘南 0回、1回、1回、0回、0回、0回(〃)
千葉 0回、0回、2回、0回、0回、0回(〃)
京都 0回、1回、0回、0回、0回、0回(1冠)
大分 0回、0回、1回、0回、0回、0回(〃)
0008名無しが急に来たので
垢版 |
2018/11/10(土) 15:59:47.71ID:pTKHQ3Fv
リーグ戦、天皇杯('93第73回〜)、リーグ杯('93〜)

鹿島 8回、5回、6回(19冠)
ガ大 2回、4回、2回(8冠)
磐田 3回、1回、2回(6冠)
東ヴ 2回、2回、2回(〃)
横マ 3回、1回、1回(5冠)
浦和 1回、2回、2回(〃)
柏レ 1回、1回、2回(4冠)
広島 3回、0回、0回(3冠)
名古 1回、2回、0回(〃)
F東  0回、1回、2回(〃)
川崎 2回、0回、0回(2冠)
横フ 0回、2回、0回(〃)
清水 0回、1回、1回(〃)
セ大 0回、1回、1回(〃)
湘南 0回、1回、1回(〃)
千葉 0回、0回、2回(〃)
京都 0回、1回、0回(1冠)
大分 0回、0回、1回(〃)
0009名無しが急に来たので
垢版 |
2018/11/11(日) 00:14:11.26ID:zorXaq6C
川崎のクラブが鹿島と広島と争って連覇は1993と1994と同じ
来年はマリノス優勝か
0010名無しが急に来たので
垢版 |
2018/11/11(日) 01:51:22.77ID:zorXaq6C
J1年間勝点一位、J1年間優勝、リーグカップ優勝、天皇杯優勝、チャンピオンズリーグ優勝

1992 ――、――、東ヴ、浜マ、――
1993 東ヴ、東ヴ、東ヴ、横フ、――
1994 東ヴ、東ヴ、東ヴ、湘南、――
1995 東ヴ、横マ、――、名古、――
1996 鹿島、鹿島、清水、東ヴ、――
1997 鹿島、磐田、鹿島、鹿島、――
1998 磐田、鹿島、磐田、横フ、――
1999 清水、磐田、柏レ、名古、磐田
2000 柏レ、鹿島、鹿島、鹿島、――
2001 磐田、鹿島、横マ、清水、――
2002 磐田、磐田、鹿島、京都、――
2003 横マ、横マ、浦和、磐田、――
2004 浦和、横マ、F東、東ヴ、――
0011名無しが急に来たので
垢版 |
2018/11/11(日) 01:52:17.51ID:zorXaq6C
J1年間勝点一位、J1年間優勝、リーグカップ優勝、天皇杯優勝、チャンピオンズリーグ優勝

2005 ガ大、ガ大、千葉、浦和、――
2006 浦和、浦和、千葉、浦和、――
2007 鹿島、鹿島、ガ大、鹿島、浦和
2008 鹿島、鹿島、大分、ガ大、ガ大
2009 鹿島、鹿島、F東、ガ大、――
2010 名古、名古、磐田、鹿島、――
2011 柏レ、柏レ、鹿島、F東、――
2012 広島、広島、鹿島、柏レ、――
2013 広島、広島、柏レ、横マ、――
2014 ガ大、ガ大、ガ大、ガ大、――
2015 広島、広島、鹿島、ガ大、――
2016 浦和、鹿島、浦和、鹿島、――
2017 川崎、川崎、セ大、セ大、浦和
2017 川崎、川崎、湘南、―― 、鹿島
0012名無しが急に来たので
垢版 |
2018/11/11(日) 01:52:41.84ID:zorXaq6C
J1年間勝点一位、J1年間優勝、リーグカップ優勝、天皇杯優勝、チャンピオンズリーグ優勝

2005 ガ大、ガ大、千葉、浦和、――
2006 浦和、浦和、千葉、浦和、――
2007 鹿島、鹿島、ガ大、鹿島、浦和
2008 鹿島、鹿島、大分、ガ大、ガ大
2009 鹿島、鹿島、F東、ガ大、――
2010 名古、名古、磐田、鹿島、――
2011 柏レ、柏レ、鹿島、F東、――
2012 広島、広島、鹿島、柏レ、――
2013 広島、広島、柏レ、横マ、――
2014 ガ大、ガ大、ガ大、ガ大、――
2015 広島、広島、鹿島、ガ大、――
2016 浦和、鹿島、浦和、鹿島、――
2017 川崎、川崎、セ大、セ大、浦和
2018 川崎、川崎、湘南、―― 、鹿島
0013名無しが急に来たので
垢版 |
2018/11/11(日) 01:54:10.03ID:zorXaq6C
J1年間勝点一位、リーグカップ優勝(1992含む)、天皇杯優勝(1992第72回以降)、チャンピオンズリーグ優勝(1992-1993以降)

鹿島 5回、6回、5回、1回
浦和 3回、2回、2回、2回
ガ大 2回、2回、4回、1回
東ヴ 3回、3回、2回、0回
磐田 3回、2回、1回、1回
柏レ 2回、2回、1回、0回
横マ 1回、1回、2回、0回
広島 3回、0回、0回、0回
清水 1回、1回、1回、0回
名古 1回、0回、2回、0回
F東 0回、2回、1回、0回
川崎 2回、0回、0回、0回
セ大 0回、1回、1回、0回
湘南 0回、1回、1回、0回
千葉 0回、2回、0回、0回
横フ 0回、0回、2回、0回
大分 0回、1回、0回、0回
京都 0回、0回、1回、0回
0014名無しが急に来たので
垢版 |
2018/11/11(日) 01:55:26.96ID:zorXaq6C
J1年間優勝、リーグカップ優勝(1992含む)、天皇杯優勝(1992第72回以降)、チャンピオンズリーグ優勝(1992-1993以降)

鹿島 8回、6回、5回、1回
ガ大 2回、2回、4回、1回
浦和 1回、2回、2回、2回
磐田 3回、2回、1回、1回
東ヴ 2回、3回、2回、0回
横マ 3回、1回、2回、0回
柏レ 1回、2回、1回、0回
広島 3回、0回、0回、0回
名古 1回、0回、2回、0回
F東 0回、2回、1回、0回
川崎 2回、0回、0回、0回
千葉 0回、2回、0回、0回
清水 0回、1回、1回、0回
セ大 0回、1回、1回、0回
湘南 0回、1回、1回、0回
横フ 0回、0回、2回、0回
大分 0回、1回、0回、0回
京都 0回、0回、1回、0回
0017名無しが急に来たので
垢版 |
2018/11/17(土) 20:51:02.67ID:Aqqxkvj7
ドイツ
0018名無しが急に来たので
垢版 |
2018/11/24(土) 23:13:02.88ID:ih9oscbh
18節以降の首位は川崎とガ大に絞られた
共に勝点33
得失点で川崎+17、ガ大+7
0019名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/01(土) 16:40:46.07ID:QspDUjv+
J1年間優勝、J1年間二位、J1年間三位

2005 ガ大、浦和、鹿島
2006 浦和、川崎、ガ大
2007 鹿島、浦和、ガ大
2008 鹿島、川崎、名古
2009 鹿島、川崎、ガ大
2010 名古、ガ大、セ大
2011 柏レ、名古、ガ大
2012 広島、仙台、浦和
2013 広島、横マ、川崎
2014 ガ大、浦和、鹿島
2015 広島、ガ大、浦和
2016 鹿島、浦和、川崎
2017 川崎、鹿島、セ大
2018 川崎、広島、鹿島
0020名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/01(土) 16:41:59.92ID:QspDUjv+
J1年間優勝、J1年間二位、J1年間三位

鹿島 8回、3回、4回
横マ 3回、3回、1回
磐田 3回、3回、0回
広島 3回、2回、0回
川崎 2回、3回、2回
ガ大 2回、2回、6回
東ヴ 2回、1回、0回
浦和 1回、5回、2回
名古 1回、2回、2回
柏レ 1回、0回、2回
清水 0回、1回、2回
仙台 0回、1回、0回
千葉 0回、0回、2回
セ大 0回、0回、2回
横フ 0回、0回、1回
0021名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/01(土) 16:44:28.94ID:QspDUjv+
チャンピオンシップとチャンピオンシップ決勝のPK戦を勝敗に関わらず最高成績

J1最高成績、J1年間二位、J1年間三位

鹿島 8回、3回、4回
横マ 3回、3回、1回
磐田 3回、3回、0回
広島 3回、2回、0回
浦和 2回、4回、2回
川崎 2回、3回、2回
ガ大 2回、2回、6回
東ヴ 2回、1回、0回
名古 1回、2回、2回
清水 1回、0回、2回
柏レ 1回、0回、2回
仙台 0回、1回、0回
千葉 0回、0回、2回
セ大 0回、0回、2回
横フ 0回、0回、1回
0022名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/01(土) 16:45:37.92ID:QspDUjv+
J1年間勝点一位、J1年間勝点二位、J1年間勝点三位

2006 浦和、川崎、ガ大
2007 鹿島、浦和、ガ大
2008 鹿島、川崎、名古
2009 鹿島、川崎、ガ大
2010 名古、ガ大、セ大
2011 柏レ、名古、ガ大
2012 広島、仙台、浦和
2013 広島、横マ、川崎
2014 ガ大、浦和、鹿島
2015 広島、浦和、ガ大
2016 浦和、川崎、鹿島
2017 川崎、鹿島、セ大
2018 川崎、広島、鹿島
0023名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/01(土) 16:46:26.80ID:QspDUjv+
J1年間勝点一位、J1年間勝点二位、J1年間勝点三位

鹿島 5回、3回、7回
浦和 3回、4回、1回
磐田 3回、3回、0回
広島 3回、2回、0回
東ヴ 3回、0回、0回
川崎 2回、4回、1回
ガ大 2回、1回、7回
柏レ 2回、1回、0回
横マ 1回、4回、1回
名古 1回、2回、3回
清水 1回、1回、1回
仙台 0回、1回、0回
千葉 0回、0回、2回
セ大 0回、0回、2回
横フ 0回、0回、1回
0024名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/01(土) 16:48:14.97ID:QspDUjv+
1ステージ制の前半分の首位と後半分の首位

1996横浜フ、鹿島
2005鹿島、セ大阪
2006浦和、浦和
2007ガ大阪、鹿島
2008浦和、清水
2009鹿島、ガ大阪
2010清水、名古屋
2011横浜マ、ガ大阪
2012仙台、広島
2013広島、新潟
2014浦和、ガ大阪
2017鹿島、川崎
2018広島、川崎
0025名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/01(土) 16:49:05.03ID:QspDUjv+
1ステージ制の前半分か後半分の首位
5回 鹿島
4回 浦和、ガ大
3回 広島
2回 清水、川崎
1回 横フ、セ大、名古、横マ、仙台、新潟

前後期制のステージ優勝+1ステージ制の前半分か後半分の首位
11回 鹿島
7回 浦和
6回 磐田、横マ
5回 広島
4回 ガ大
3回 東ヴ、清水
2回 川崎
1回 横フ、セ大、名古、仙台、新潟 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0026名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/01(土) 16:49:39.47ID:QspDUjv+
前後期制のホーム&アウェイ以外のステージ優勝
6回 磐田
5回 鹿島
4回 横マ
3回 浦和
1回 清水、広島

前後期制のホーム&アウェイ以外のステージ優勝+1ステージ制の前半分か後半分の首位
10回 鹿島
7回 浦和
6回 磐田
5回 横マ
4回 ガ大、広島
3回 清水
2回 川崎
1回 横フ、セ大、名古、仙台、新潟
0027名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/01(土) 16:50:28.10ID:QspDUjv+
2005以降で年間勝点68ポイント以上

74ポイント 2015広島、2016浦和
72ポイント 2006浦和、2007鹿島、2010名古、2011柏、2015浦和、2016川崎、2017川崎、2017鹿島
71ポイント 2011名古
70ポイント 2007浦和、2011ガ大
69ポイント 2018川崎
0028名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/01(土) 16:50:59.08ID:QspDUjv+
年間勝点一位2005以降

74ポイント 2015広島、2016浦和
72ポイント 2017川崎、2011柏レ、2010名古、2007鹿島、2006浦和
69ポイント 2018川崎
66ポイント 2009鹿島
64ポイント 2012広島
63ポイント 2008鹿島、2013広島、2014ガ大
60ポイント 2005ガ大
0029名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/01(土) 16:52:13.67ID:QspDUjv+
年間勝点一位と年間勝点二位の差

17ポイント 2001磐田
16ポイント 2002磐田
12ポイント 2018川崎
10ポイント 1995東京ヴ、2010名古屋
7ポイント 1999清水、2012広島
5ポイント 2006浦和
4ポイント 1998磐田
3ポイント 1996鹿島、2000柏、2004浦和、2008鹿島
2ポイント 1997鹿島、2007鹿島、2009鹿島、2015広島、2016浦和
1ポイント 2003横浜マ、2005ガ大阪、2011柏、2013広島、2014ガ大阪
0ポイント 2017川崎

5勝 1993東京ヴ
2勝 1994東京ヴ
0030名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/01(土) 16:53:14.12ID:QspDUjv+
年間勝点一位と年間勝点二位以下で得失点差が最高のクラブとの得失点差の差

32 1998磐田
27 1995東ヴ
23 1994東ヴ
20 2001磐田
18 2018川崎
17 2017川崎
15 2002磐田
14 2015広島
13 2012広島
12 1993東ヴ
10 2004浦和
7 2006浦和
4 2016浦和
3 1997鹿島、2008鹿島、2014ガ大
1 1996鹿島、2003横マ、2013広島
-3 2009鹿島
-4 2005ガ大阪
-6 1999清水
-8 2011柏レ
-9 2000柏レ、2010名古
-10 2007鹿島
0031名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/01(土) 16:57:31.71ID:QspDUjv+
1年間優勝のチーム得点王の得点ランキング
1位 2002高原26点、2005アラウージョ33点、2006ワシントン26点(タイ)、2008マルキーニョス21点、2010ケネディ17点(タイ)、2012佐藤22点、2017小林23点
2位 2015ドウグラス21点
3位 1993三浦20点、1995ビスコンティ27点、1998柳沢22点、2011レアンドロ15点(タイ2人)
4位 1994武田23点(タイ)、2018小林15点(タイ)
5位 2003久保16点(タイ)
6位 1996長谷川12点(タイ)
7位 2007マルキーニョス14点(タイ2人)、2013佐藤17点(タイ)
8位 1997中山18点(タイ) 、2004安12点(タイ) 、2009マルキーニョス13点(タイ2人)
9位 2001柳沢12点(タイ2人)
11位 2000平瀬11点(タイ)
12位 1999福西10点(タイ3人)
13位 2014宇佐美10点(タイ3人)
15位 2016金崎10点(タイ3人)

年間勝点一位のチーム得点王の得点ランキング
1位 1998中山36点、2004エメルソン27点
2位 2000北嶋18点
3位 1997マジーニョ22点(タイ)
5位 1995三浦23点(タイ)
6位 2001中山16点、2016興梠16点(タイ)
7位 1999久保山12点(タイ)
0032名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/01(土) 17:00:12.53ID:QspDUjv+
J1年間勝点一位の得点の多さ、失点の少なさ

1993東ヴ 1位タイ(1クラブ)、1位
1994東ヴ 1位、1位
1995東ヴ 1位、1位
1996鹿島 4位、2位
1997鹿島 1位、2位
1998磐田 1位、2位
1999清水 4位、2位タイ(1クラブ)
2000柏レ 3位タイ(1クラブ)、2位
2001磐田 1位、1位
2002磐田 1位、2位
2003横マ 2位タイ(2クラブ)、2位
2004浦和 1位、3位
2005ガ大 1位、15位
2006浦和 4位、1位
0033名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/01(土) 17:01:17.34ID:QspDUjv+
2007鹿島 3位、3位タイ(2クラブ)
2008鹿島 2位、2位
2009鹿島 4位、1位
2010名古 5位、3位
2011柏レ 4位、5位
2012広島 2位、2位
2013広島 7位、1位
2014ガ大 2位、2位タイ(1クラブ)
2015広島 1位、1位
2016浦和 2位、1位
2017川崎 1位、3位
2018川崎 1位、1位
0034名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/01(土) 17:02:34.66ID:QspDUjv+
J1年間勝点一位の得失点差

2007鹿島 3位
2008鹿島 1位
2009鹿島 2位
2010名古屋 4位
2011柏 3位
2012広島 1位
2013広島 1位
2014ガ大阪 1位
2015広島 1位
2016浦和 1位
2017川崎 1位
2018川崎 1位
0035名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/04(火) 19:59:19.05ID:GJ1s5IVK
バロンドール投票でポイントを獲得した選手がいなかった年

ブラジル 
アルゼンチン 2002〜2004 
イタリア 1959、1985、2009〜2011、2013〜2015、2018
ドイツ 1956、2004、2007、2009、2018
スペイン 1966、1974、1978、1982、1983、1992、1993、2016 
オランダ 1957〜1963、1965、1966、1982、1984、1985、1994、2001、2005、2006、2009、2016〜2018
フランス 1966、1968、1971、1973、1988、2010
イングランド 1959、1974、1982、1988、1994、2010、2013〜2015
0037名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/04(火) 21:52:01.81ID:GJ1s5IVK
2点差以上が90分終了時で同点で延長戦で決着

1938ブラジル6-5ポーランド
1954ハンガリー4-2ウルグアイ
0038名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/04(火) 21:54:06.48ID:GJ1s5IVK
2点差以上を90分終了時で追いつかれたチームが延長戦で勝利

1938ブラジル6-5ポーランド
1954ハンガリー4-2ウルグアイ
0039名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/04(火) 21:59:35.87ID:GJ1s5IVK
欧州選手権2点差以上を90分終了時で追いつかれたチームが延長戦で勝利

1976オランダ3-2ユーゴスラビア
0040名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/05(水) 04:23:09.13ID:w8ZWEvmQ
2点差以上を追いつかれて90分勝利
1934ハンガリー4-2エジプト
1950チリ-5-2アメリカ
1954フランス3-2メキシコ
1986アルゼンチン3-2ドイツ
1994ブラジル3-2オランダ

延長戦で2点差以上を追いつかれて勝利
なし
0041名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/05(水) 04:32:36.41ID:w8ZWEvmQ
欧州選手権で2点差以上を追いつかれて90分勝利
2012ポルトガル3-2デンマーク

欧州選手権で延長戦で2点差以上を追いつかれて勝利
なし
0042名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/05(水) 05:03:50.00ID:w8ZWEvmQ
地区予選2点差以上を追いつかれて勝利
ブラジル
2010チリ(ホーム)

アルゼンチン
なし

イタリア
なし

ドイツ
なし
0043名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/05(水) 05:05:17.85ID:w8ZWEvmQ
2点差以上を追いつかれて勝利
ブラジル
1994オランダ

アルゼンチン
1986ドイツ

イタリア
なし

ドイツ
なし
00441938ポーランド
垢版 |
2018/12/05(水) 05:07:02.98ID:w8ZWEvmQ
2点差以上を追いつかれて勝利
ブラジル
1938ポーランド,1994オランダ

アルゼンチン
1986ドイツ

イタリア
なし

ドイツ
なし
0045名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/05(水) 05:14:59.34ID:w8ZWEvmQ
ユーロ予選2点差以上を追いつかれて勝利

イタリア
なし

ドイツ
なし
0047名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/05(水) 05:18:52.52ID:w8ZWEvmQ
イタリアはワールドカップ、地区予選、ユーロ本大会、ユーロ予選の全てで2点リードした試合は全て勝利し、試合中に同点にされたこともない
0049名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/05(水) 21:00:02.39ID:w8ZWEvmQ
リーグ三位以上、リーグカップ準優勝以上、天皇杯準優勝以上、チャンピオンズリーグ四強を同年に2回以上

2006 浦和、ガ大
2007 鹿島、ガ大、浦和
2008 ガ大
2009 ガ大、名古、川崎
2010 なし
2011 なし
2012 なし
2013 広島、横マ、柏レ
2014 ガ大(3)
2015 ガ大(4)、浦和
2016 鹿島、浦和、川崎
2017 セ大(3)、川崎
2018 鹿島
0050名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/05(水) 21:01:49.64ID:w8ZWEvmQ
リーグ三位以上、リーグカップ準優勝以上、天皇杯準優勝以上、チャンピオンズリーグ四強を同年に4回
1回 ガ大
優勝なしで達成
なし

リーグ三位以上、リーグカップ準優勝以上、天皇杯準優勝以上、チャンピオンズリーグ四強を同年に3回
2回 鹿島、東ヴ
1回 ガ大、磐田、セ大
優勝なしで達成
2001磐田

リーグ三位以上、リーグカップ準優勝以上、天皇杯準優勝以上、チャンピオンズリーグ四強を同年に2回
6回 浦和
5回 ガ大、鹿島
4回 磐田
3回 川崎
2回 東ヴ、清水、名古、柏
1回 横マ、広島
優勝なしで達成
1993鹿島、1993清水、1998清水、2004浦和、2006ガ大、2009名古、2009川崎、2015浦和、2016川崎
0051名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/05(水) 21:05:40.23ID:w8ZWEvmQ
リーグ年間勝点三位以上、リーグカップ準優勝以上、天皇杯準優勝以上、チャンピオンズリーグ四強を同年に4回
1回 ガ大
一位なしで達成
なし

リーグ年間勝点三位以上、リーグカップ準優勝以上、天皇杯準優勝以上、チャンピオンズリーグ四強を同年に3回
2回 鹿島、東ヴ
1回 ガ大、磐田、セ大
一位なしで達成
なし

リーグ年間勝点三位以上、リーグカップ準優勝以上、天皇杯準優勝以上、チャンピオンズリーグ四強を同年に2回
6回 浦和
5回 ガ大、鹿島
4回 磐田
3回 名古、川崎
2回 東ヴ、清水、柏
1回 横マ、広島
一位なしで達成
1993鹿島、1993清水、1997磐田、1998清水、2000磐田、2006ガ大、2009名古、2009川崎、2015浦和、2016川崎
0052名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/06(木) 13:47:40.00ID:6XjXk/ZA
秋田県
0053名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/08(土) 22:36:54.76ID:HeL307/y
昔では想像できなかったことが起こるのがサッカー
東ヴもいつか強豪に戻るのだろうか
0054名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/09(日) 20:07:32.60ID:wODDSHVt
リーグ戦、天皇杯('93第73回〜)、リーグ杯('93〜)

鹿島 8回、5回、6回(19冠)
ガ大 2回、4回、2回(8冠)
磐田 3回、1回、2回(6冠)
東ヴ 2回、2回、2回(〃)
浦和 1回、3回、2回(〃)
横マ 3回、1回、1回(5冠)
柏レ 1回、1回、2回(4冠)
広島 3回、0回、0回(3冠)
名古 1回、2回、0回(〃)
F東  0回、1回、2回(〃)
川崎 2回、0回、0回(2冠)
横フ 0回、2回、0回(〃)
清水 0回、1回、1回(〃)
セ大 0回、1回、1回(〃)
湘南 0回、1回、1回(〃)
千葉 0回、0回、2回(〃)
京都 0回、1回、0回(1冠)
大分 0回、0回、1回(〃)
0055名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/09(日) 20:09:30.27ID:wODDSHVt
リーグ戦、天皇杯('93第73回〜)、リーグ杯('93〜)、スーパー杯、ステージ、サントリー杯

鹿島 8回、5回、6回、6回、6回、0回(31冠)
磐田 3回、1回、2回、3回、6回、0回(15冠)
東ヴ 2回、2回、2回、3回、3回、0回(12冠)
ガ大 2回、4回、2回、2回、0回、0回(10冠)
横マ 3回、1回、1回、0回、5回、0回(〃)
浦和 1回、3回、2回、1回、3回、0回(〃)
広島 3回、0回、0回、4回、2回、0回(9冠)
名古 1回、2回、0回、2回、0回、1回(6冠)
柏レ 1回、1回、2回、1回、0回、0回(5冠)
清水 0回、1回、1回、2回、1回、0回(〃)
F東  0回、1回、2回、0回、0回、0回(3冠)
セ大 0回、1回、1回、1回、0回、0回(〃)
川崎 2回、0回、0回、0回、0回、0回(2冠)
横フ 0回、2回、0回、0回、0回、0回(〃)
湘南 0回、1回、1回、0回、0回、0回(〃)
千葉 0回、0回、2回、0回、0回、0回(〃)
京都 0回、1回、0回、0回、0回、0回(1冠)
大分 0回、0回、1回、0回、0回、0回(〃)
0056名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/09(日) 20:09:59.44ID:wODDSHVt
リーグV、天皇杯V、リーグ杯V、スーパー杯V、(第一V、第二V)、サントリー杯V

2005 ガ大、浦和、千葉、東ヴ
2006 浦和、浦和、千葉、浦和
2007 鹿島、鹿島、ガ大、ガ大
2008 鹿島、ガ大、大分、広島
2009 鹿島、ガ大、F東、鹿島
2010 名古、鹿島、磐田、鹿島
2011 柏レ、F東、鹿島、名古
2012 広島、柏レ、鹿島、柏レ
2013 広島、横マ、柏レ、広島
2014 ガ大、ガ大、ガ大、広島
2015 広島、ガ大、鹿島、ガ大、(浦和、広島)
2016 鹿島、鹿島、浦和、広島、(鹿島、浦和)
2017 川崎、セ大、セ大、鹿島
2018 川崎、浦和、湘南、セ大
0057名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/09(日) 20:12:26.63ID:wODDSHVt
J1年間優勝、リーグカップ優勝(1992含む)、天皇杯優勝(1992第72回以降)、チャンピオンズリーグ優勝(1992-1993以降)

鹿島 8回、6回、5回、1回
ガ大 2回、2回、4回、1回
浦和 1回、2回、3回、2回
磐田 3回、2回、1回、1回
東ヴ 2回、3回、2回、0回
横マ 3回、1回、2回、0回
柏レ 1回、2回、1回、0回
広島 3回、0回、0回、0回
名古 1回、0回、2回、0回
F東 0回、2回、1回、0回
川崎 2回、0回、0回、0回
千葉 0回、2回、0回、0回
清水 0回、1回、1回、0回
セ大 0回、1回、1回、0回
湘南 0回、1回、1回、0回
横フ 0回、0回、2回、0回
大分 0回、1回、0回、0回
京都 0回、0回、1回、0回
0058名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/09(日) 20:13:09.97ID:wODDSHVt
J1年間勝点一位、リーグカップ優勝(1992含む)、天皇杯優勝(1992第72回以降)、チャンピオンズリーグ優勝(1992-1993以降)

鹿島 5回、6回、5回、1回
浦和 3回、2回、3回、2回
ガ大 2回、2回、4回、1回
東ヴ 3回、3回、2回、0回
磐田 3回、2回、1回、1回
柏レ 2回、2回、1回、0回
横マ 1回、1回、2回、0回
広島 3回、0回、0回、0回
清水 1回、1回、1回、0回
名古 1回、0回、2回、0回
F東 0回、2回、1回、0回
川崎 2回、0回、0回、0回
セ大 0回、1回、1回、0回
湘南 0回、1回、1回、0回
千葉 0回、2回、0回、0回
横フ 0回、0回、2回、0回
大分 0回、1回、0回、0回
京都 0回、0回、1回、0回
0059名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/09(日) 20:14:35.80ID:wODDSHVt
J1年間勝点一位、J1年間優勝、リーグカップ優勝、天皇杯優勝、チャンピオンズリーグ優勝

2005 ガ大、ガ大、千葉、浦和、――
2006 浦和、浦和、千葉、浦和、――
2007 鹿島、鹿島、ガ大、鹿島、浦和
2008 鹿島、鹿島、大分、ガ大、ガ大
2009 鹿島、鹿島、F東、ガ大、――
2010 名古、名古、磐田、鹿島、――
2011 柏レ、柏レ、鹿島、F東、――
2012 広島、広島、鹿島、柏レ、――
2013 広島、広島、柏レ、横マ、――
2014 ガ大、ガ大、ガ大、ガ大、――
2015 広島、広島、鹿島、ガ大、――
2016 浦和、鹿島、浦和、鹿島、――
2017 川崎、川崎、セ大、セ大、浦和
2018 川崎、川崎、湘南、浦和、鹿島
0060名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/09(日) 20:16:41.37ID:wODDSHVt
1993〜2004チャンピオンシップとチャンピオンシップ決勝のPK戦を勝敗に関わらず最高成績
天皇杯決勝、リーグカップ決勝、チャンピオンズリーグ決勝のPK戦を勝敗に関わらず最高成績

J1年間最高成績 、天皇杯最高成績 (1992第72回以降)、リーグカップ最高成績 (1992含む)、チャンピオンズリーグ最高成績 (1992-93以降)

鹿島 8回、5回、7回、1回
ガ大 2回、4回、4回、1回
浦和 2回、3回、3回、2回
磐田 3回、1回、3回、1回
東ヴ 2回、2回、4回、0回
横マ 3回、2回、1回、0回
柏レ 1回、1回、2回、0回
広島 3回、0回、0回、0回
名古 1回、2回、0回、0回
清水 1回、1回、1回、0回
F東 0回、1回、2回、0回
川崎 2回、0回、0回、0回
横フ 0回、2回、0回、0回
セ大 0回、1回、1回、0回
湘南 0回、1回、1回、0回
千葉 0回、0回、2回、0回
京都 0回、1回、0回、0回
大分 0回、0回、1回、0回
0061名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/09(日) 20:21:07.44ID:wODDSHVt
無冠の準V リーグ戦、天皇杯('93第73回〜)、リーグ杯('93〜)、スーパー杯、ステージ、サントリー杯

仙台 1回、1回、0回、0回、0回、0回
山形 0回、1回、0回、0回、0回、0回
神戸 0回、0回、0回、0回、1回、0回
0062名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/09(日) 20:34:05.43ID:wODDSHVt
関東で1試合開催の1992含むリーグカップ決勝で関東以外のクラブが関東クラブと対戦したときの優勝率
セ大 1/1
磐田 1/2
ガ大 1/4
清水 1/4
合計 4/11

関東の1992第72回以降の天皇杯決勝で関東以外のクラブが関東クラブと対戦したときの優勝率
京都 1/2
ガ大 2/4
セ大 1/2
磐田 0/1
広島 0/3
清水 0/4
仙台 0/1
合計 4/17

リーグカップと天皇杯の合計 8/28
0063名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/17(月) 00:10:18.85ID:y6egtyhy
鹿島ってすっかり国際大会で勝てるようになったな
0064名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/17(月) 18:26:14.52ID:y6egtyhy
それも一昨年2ステージ制だったからというのも大きい
結果的には良いほうに転んだな
0065名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/18(火) 14:04:44.78ID:K5O9Q+Cj
うむ
0066名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/18(火) 20:13:03.37ID:jFp3LYJV
年間勝点一位のベストイレブン
7人 1994東京ヴ、2002磐田、2018川崎
6人 1998磐田、1999清水
5人 2001磐田、2010名古屋、2012広島
4人 1993東京ヴ、1995東京ヴ、2003横浜マ、2011柏、2016浦和、2017川崎
3人 1997鹿島、2004浦和、2005ガ大阪、2006浦和、2008鹿島、2009鹿島、2014ガ大阪、2015広島
2人 1996鹿島、2000柏、2013広島
1人 2007鹿島

J1年間優勝のベストイレブン
5人 2001鹿島
4人 1997磐田
3人 1998鹿島、2004横浜マ
2人 1995横浜マ、2000鹿島
1人 1999磐田、2016鹿島
0067名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/23(日) 03:21:24.23ID:/BEnpuYq
インターコンチネンタルカップとクラブワールドカップ合わせて

優勝7回準優勝2回 レアルマドリー
優勝4回準優勝4回 ミラン
優勝3回準優勝2回 バルセロナ、ペニャロール、ボカジュニアーズ
優勝3回準優勝0回 サンパウロ、ナシオナルモンテビデオ、インテルミラン、バイエルン
優勝2回準優勝4回 インデペンディエンテ
優勝2回準優勝1回 ユヴェントス、サントス、マンチェスターユナイテッド
優勝2回準優勝0回 コリンチャンス、アヤックス、ポルト
優勝1回準優勝3回 エストゥディアンテス
優勝1回準優勝2回 オリンピアアスンシオン、リーベルプレート、グレミオ
優勝1回準優勝0回 インテルナシオナル、ラシンクラブ、フェイエノールト、アトレチコマドリー、フラメンゴ、レッドスター、ベレス、ドルトムント
0068名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/23(日) 03:23:32.00ID:/BEnpuYq
最高成績7回次点2回 レアルマドリー
最高成績5回次点3回 ミラン
最高成績3回次点2回 バルセロナ、ペニャロール、ボカジュニアーズ
最高成績3回次点0回 サンパウロ、ナシオナルモンテビデオ、インテルミラン、バイエルン
最高成績2回次点4回 インデペャ塔fィエンテ
最高成績2回次点1回 ユヴェントス、サントス、マンチェスターユナイテッド、グレミオ
最高成績2回次点0回 コリンチャンス、アヤックス、ポルト
最高成績1回次点3回 エストゥディアンテス
最高成績1回次点2回 オリンピアアスンシオン、リーベルプレート
最高成績1回次点1回 ヴァスコダガマ
最高成績1回次点0回 インテルナシオナル、ラシンクラブ、フェイエノールト、アトレチコマドリー、フラメンゴ、レッドスター、ベレス
ドルトムント、アルヘンティノスジュニアーズ、PSV、オンセカルダス
0069名無しが急に来たので
垢版 |
2018/12/23(日) 03:24:41.08ID:/BEnpuYq
インターコンチネンタルカップとクラブワールドカップ合わせて

最高成績7回実質次点2回 レアルマドリー
最高成績5回実質次点3回 ミラン
最高成績3回実質次点2回 バルセロナ、ペニャロール、ボカジュニアーズ
最高成績3回実質次点0回 サンパウロ、ナシオナルモンテビデオ、インテルミラン、バイエルン
最高成績2回実質次点4回 インデペンディエンテ
最高成績2回実質次点1回 ユヴェントス、サントス、マンチェスターユナイテッド、グレミオ
最高成績2回実質次点0回 コリンチャンス、アヤックス、ポルト
最高成績1回実質次点3回 エストゥディアンテス、リーベルプレート
最高成績1回実質次点2回 オリンピアアスンシオン
最高成績1回実質次点1回 ヴァスコダガマ
最高成績1回実質次点0回 インテルナシオナル、ラシンクラブ、フェイエノールト、アトレチコマドリー、フラメンゴ、レッドスター、ベレス
ドルトムント、アルヘンティノスジュニアーズ、PSV、オンセカルダス
0070名無しが急に来たので
垢版 |
2019/01/01(火) 01:26:42.99ID:G/NLLqfi
フランスがワールドカップ優勝した翌年は二十歳以下ワールドカップで日本が決勝に行く法則は継続か
0071名無しが急に来たので
垢版 |
2019/01/06(日) 22:02:19.81ID:jb1uCQJo
オーストラリアがカタール大会で優勝するかもな
0072名無しが急に来たので
垢版 |
2019/01/21(月) 22:01:21.46ID:0RALnw9W
アジアカップで全試合90分勝利

1960韓国(3試合)
1964イスラエル(3試合)
1968イラン(4試合)

全て開催国
0073名無しが急に来たので
垢版 |
2019/01/29(火) 01:14:13.65ID:M+nb/oka
歴史的快挙を日本が
0074名無しが急に来たので
垢版 |
2019/01/31(木) 19:35:24.04ID:I0eXJyX8
準決勝と決勝でどちらも大会を無失点で勝ち進んでる国に勝ったら凄いね
0075名無しが急に来たので
垢版 |
2019/02/01(金) 23:58:23.31ID:diyxqwg3
2016年の23歳以下アジア選手権の再現なるか
0076名無しが急に来たので
垢版 |
2019/02/02(土) 00:54:42.32ID:Aem8JB1M
アジアカップで全試合90分勝利

1960韓国(ホスト3試合)
1964イスラエル(ホスト3試合)
1968イラン(ホスト4試合)
2019カタール(7試合)
0078名無しが急に来たので
垢版 |
2019/02/02(土) 06:53:36.43ID:sLENZe1n
0079名無しが急に来たので
垢版 |
2019/02/13(水) 20:41:40.80ID:TCQO0B40
両チーム合わせて3回以上の逆転があった試合

1958フランス7-3パラグアイ
0081名無しが急に来たので
垢版 |
2019/02/14(木) 01:14:44.32ID:9Ec5/qU/
アジアカップで両チーム合わせて3回以上の逆転があった試合は2004の日本vsバーレーンのみ
0084名無しが急に来たので
垢版 |
2019/02/14(木) 01:40:53.40ID:9Ec5/qU/
十七歳以下ワールドカップで2007年のタジキスタンvsアメリカがあった
0086名無しが急に来たので
垢版 |
2019/02/14(木) 02:10:30.40ID:9Ec5/qU/
PK戦で成功数で2つリードしたチームはその時点で同じ人数ずつキックしていてもいなくてもワールドカップでも欧州選手権でも必ず勝利

2004年の日本ってマジで奇跡だわ
0087名無しが急に来たので
垢版 |
2019/02/14(木) 02:24:45.08ID:9Ec5/qU/
PK戦で成功数で2つリードしたチームはその時点で同じ人数ずつキックしていてもいなくてもワールドカップでも欧州選手権でも必ず5人目までに勝利
0088名無しが急に来たので
垢版 |
2019/02/14(木) 02:45:10.60ID:9Ec5/qU/
1958フランス7-3パラグアイ
は90分

2007年の十七歳以下ワールドカップのタジキスタンvsアメリカも90分
0089名無しが急に来たので
垢版 |
2019/02/16(土) 15:28:38.60ID:IfPvH4Ml
リーグ戦、天皇杯('93第73回〜)、リーグ杯('93〜)、スーパー杯、ステージ、サントリー杯

鹿島 8回、5回、6回、6回、6回、0回(31冠)
磐田 3回、1回、2回、3回、6回、0回(15冠)
東ヴ 2回、2回、2回、3回、3回、0回(12冠)
ガ大 2回、4回、2回、2回、0回、0回(10冠)
横マ 3回、1回、1回、0回、5回、0回(〃)
浦和 1回、3回、2回、1回、3回、0回(〃)
広島 3回、0回、0回、4回、2回、0回(9冠)
名古 1回、2回、0回、2回、0回、1回(6冠)
柏レ 1回、1回、2回、1回、0回、0回(5冠)
清水 0回、1回、1回、2回、1回、0回(〃)
川崎 2回、0回、0回、1回、0回、0回(3冠)
F東  0回、1回、2回、0回、0回、0回(〃)
セ大 0回、1回、1回、1回、0回、0回(〃)
横フ 0回、2回、0回、0回、0回、0回(2冠)
湘南 0回、1回、1回、0回、0回、0回(〃)
千葉 0回、0回、2回、0回、0回、0回(〃)
京都 0回、1回、0回、0回、0回、0回(1冠)
大分 0回、0回、1回、0回、0回、0回(〃)
0090名無しが急に来たので
垢版 |
2019/02/16(土) 15:29:40.13ID:IfPvH4Ml
リーグV、天皇杯V、リーグ杯V、スーパー杯V、(第一V、第二V)、サントリー杯V

2005 ガ大、浦和、千葉、東ヴ
2006 浦和、浦和、千葉、浦和
2007 鹿島、鹿島、ガ大、ガ大
2008 鹿島、ガ大、大分、広島
2009 鹿島、ガ大、F東、鹿島
2010 名古、鹿島、磐田、鹿島
2011 柏レ、F東、鹿島、名古
2012 広島、柏レ、鹿島、柏レ
2013 広島、横マ、柏レ、広島
2014 ガ大、ガ大、ガ大、広島
2015 広島、ガ大、鹿島、ガ大、(浦和、広島)
2016 鹿島、鹿島、浦和、広島、(鹿島、浦和)
2017 川崎、セ大、セ大、鹿島
2018 川崎、浦和、湘南、セ大
2019 ――、――、――、川崎
0091名無しが急に来たので
垢版 |
2019/02/27(水) 19:48:37.09ID:DY2FmY+u
川崎と神戸を中心にしたオリジナル10以外のクラブ隆盛の時代が来たかな
0092名無しが急に来たので
垢版 |
2019/03/04(月) 02:16:45.37ID:+4IZYjF3
鹿島とガ大の共通点
1993年の開幕節で両クラブのみ無失点
1993年の前期ニコスシリーズでヴェルディ川崎と初めて対戦したとき、等々力でカズの延長でのゴールで0−1敗北
0094名無しが急に来たので
垢版 |
2019/03/04(月) 02:19:28.23ID:+4IZYjF3
川崎フロンターレは初めてJ1の2000年はカズのいる京都とリーグ戦とナビスコで合計4試合やるがカズの得点は無し
0095名無しが急に来たので
垢版 |
2019/03/05(火) 00:01:57.78ID:OyAKkyRw
1993年〜1995年のリーグ戦でヴェルディ川崎に勝ち越したクラブは無い
6勝6敗は横浜マリノスのみ
ヴェルディが12連勝したのはガ大のみ
初顔合わせのみ延長サドンデス(Vゴール)で他11試合は全て90分
0096名無しが急に来たので
垢版 |
2019/03/05(火) 00:06:28.11ID:OyAKkyRw
オリジナル10のみ

セ大は1995年は2勝2敗
平塚、磐田、柏にはヴェルディが勝ち越した
0097名無しが急に来たので
垢版 |
2019/03/05(火) 00:15:32.31ID:OyAKkyRw
1993リーグ戦のヴェルディ初の無得点は11試合目の国立マリノス戦で2−0
等々力での初の無得点は1994後期ニコスシリーズの広島戦1−0で通算22試合目
広島のキーパーは河野和正
0098名無しが急に来たので
垢版 |
2019/03/20(水) 23:34:14.90ID:oOkvyac6
最近のサッカー界はどうですか
見てません最近
0099名無しが急に来たので
垢版 |
2019/03/25(月) 06:40:28.72ID:geNE3l47
ユーロ予選2点差以上を追いつかれて勝利

イタリア
なし

ドイツ
2020オランダ(アウェイ)
0100名無しが急に来たので
垢版 |
2019/04/08(月) 20:08:42.92ID:oI3TGlZy
今年は久保か
0101名無しが急に来たので
垢版 |
2019/04/21(日) 19:54:15.46ID:4hcXSwRr
野球も二リーグ制になって25年ぐらいで読売の黄金期が終わり、パ・リーグが日本シリーズで勝てるようになった
サッカーもオリジナル10以外の川崎とかF東京の時代がくるか
0103名無しが急に来たので
垢版 |
2019/04/30(火) 02:37:43.10ID:IpqeV3WH
dsが
0104名無しが急に来たので
垢版 |
2019/05/08(水) 13:24:23.94ID:dTEWfEng
48チームでも欧州と南米を中心に増やせば面白いかも
ウクライナとかパラグアイも強いし
0105名無しが急に来たので
垢版 |
2019/05/13(月) 11:48:29.83ID:ORwV/716
イングランド同士のチャンピオンズリーグ決勝に
アヤックスも決勝にあと一歩だった
サッカーの世界は低迷したチーム・リーグが必ず復権するな
いつかはイタリアリーグもイタリア代表もイングランド代表もアルゼンチン代表もオランダ代表も復活するかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況