X



トップページボランティア
1002コメント372KB
青年海外協力隊スレ 9 JOCV
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0907バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:35:33.83ID:yQPUq8zW
え?コロナが収まるまで行くなって?
いやだよーwwwなんでお前らのことに気を使わないといけないの?
しらんがなwww
0908バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 02:34:32.50ID:+BIbjdx2
訓練所とかどうなってんだろ
無駄に放置するぐらいなら
療養所として活用したらどうよ

療養環境としてはいいだろ
0910バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:33:27.31ID:/qB9okSB
貴方が本当に心から現地のことを想うなら

コロナが鎮まるまでは行かないでください

貴方の夢のためにリスクをふりまかないで

今この地球規模の感染症拡大危機に際して

海外ボランティアは害悪でしかありません

今この状況下でそれを必要としているのは

JICAという組織と貴方達自身だけなのです

貴方が本当に心から現地のことを想うなら

そして本当に心から日本のことを想うなら

コロナが鎮まるまでは行かないでください
0911バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:55:24.60ID:m8UtJN0o
>>910
嫌です笑
なぜなら日本にいようがいまいがコロナの感染はふせげ無いからです。
0912バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 15:01:33.37ID:BLxYOctJ
>>908
あんな山の療養所に行く人なんて誰がいるの?
バスで片道1時間以上かかるのに。
0913バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 20:54:37.14ID:saOMCayU
>>908

個人スペース極狭だし共有設備が多過ぎるし無理でしょ
二本松とかバリクソ寒いし山奥だから救急車も来れんくね?
0915バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:02:26.96ID:SuL0KThZ
貴方が本当に心から現地のことを想うなら

コロナが鎮まるまでは行かないでください

貴方の夢のためにリスクをふりまかないで

今この地球規模の感染症拡大危機に際して

海外ボランティアは害悪でしかありません

今この状況下でそれを必要としているのは

JICAという組織と貴方達自身だけなのです

貴方が本当に心から現地のことを想うなら

そして本当に心から日本のことを想うなら

コロナが鎮まるまでは行かないでください

国際貢献の美名の下に我欲を追うは恥です

貴方の中の「ボランティア」とは何ですか

毎日それを鏡の中の己に問い正しい選択を
0916バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:05:49.37ID:Ip6zogUY
>>915
正しい選択をするなら任国に帰ることだよなぁ笑!
0917バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:32:15.67ID:ULuHF4WP
任国って国によっては日本よりも緩いし豊かな生活ができる国もあるのに、協力隊の派遣国の生活は皆厳しい環境だって誤解している海外童貞があまりにも多い。
0918バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:38:41.42ID:0RP6GFKk
>>917
そもそも厳しい必要なんてないし
0920バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 12:26:51.79ID:U3Gh1bBX
もうそういう時代ではない。
自分が幸せではないのに、人を幸せにすることができない。途上国民も幸せにできない。
つか、日本社会で働くほうが、ある意味厳しいでしょ。

派遣国でも、南の島の大洋州とかカリブや中南米なんかゆったりしているだろうし。
0921バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 14:46:58.95ID:vjuKJ+BP
派遣前に一人暮らしのアパート引き払って実家戻ったら派遣延期になった
いつになるか分からないから実家の近くで仕事探したら予想外に良い会社で働ける事になった。
0927バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 10:39:28.08ID:u/IHIMrg
>>924
待遇が良かったらなんか都合が悪いことでもあるんですか?
0930バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 07:33:07.03ID:ZBOQcy4l
ODAにかける予算は決まっているから、それを廃止するわけにはいかないし、予算を減らせば先進国世界から何かしらの制裁を受けるだろうし。
0931バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 08:11:09.69ID:pVqVNFt1
だから知らせなきゃナ!
税金がどう使われているのか
皆ちゃんと知らないといけない

ただでさえこのコロナ禍において
海外ボランティアとか言ってるキチガイ組織
その内情が内輪利権ゴリゴリの金満組織とわ

先進国世界より先に国民から制裁受けなきゃ
コロナキャリアー馬鹿組織
そいやーエチオピアでやってたよなジッサイ
0932バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:40:14.95ID:sxra5UeA
>>931
知的障害あるなら病院いってみてもらった方がいいっすよ〜。
0933バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 08:00:03.83ID:m7VRLgK6
まずは貧困国にワクチンを配ることと、そういう国々から中国利権を追い出すことを協力隊の仕事にしたらどうか?
0934バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 09:36:59.63ID:wmC0c18X
>>933
人頼みじゃなくておまえがやれよ。
0935バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 12:39:53.43ID:btrH23vz
どんなに叩いても絶対につぶれないのは、応募者がいるし、この事業によって損している人が誰もいないからなんだよね。
叩いている人も、海外へ飛び出せる心のゆとりがある若者や、待遇への妬みでしかないし。
0937バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:57:58.42ID:MuHKgsTs
>>936
ダニは一般国民だろww
皇族にも謁見できない下等国民のくせに笑
協力隊は国のために時間と技術を提供しているけれど、お前ら一般国民は何にもしてないよね。
まさにゴミ。
0938バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 22:18:06.36ID:30C4jdEa
バイデン政権で世界は変わった。
自国のためではなくて、途上国のために奉仕する時代。
だから、途上国に名ばかりの支援をして、結局は自国のことしか考えていない中国はバイデン政権から潰される運命。
0939バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 22:25:53.53ID:+/WNSx1F
国際協調とか言ってる時代じゃなくなってる
これからEUでもどんどん自国最優先のトップが現れる
トランプは時代が早すぎた
0942バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 22:35:38.00ID:30C4jdEa
カマラハリスがアメリカ大統領になってほしい。
世界はコロナで引き裂かれて各国がワクチンを巡って利権争いをし、行き着くところまで分断が続けば、その反動で愛と平和と世界の統一を求める時代は必ずやってくる。
0945バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 12:13:58.74ID:w6HH5Da1
完全にグローバル化して、個人が国家の持ち物でなくなれば、個人間、民間の競争の世界になるだけで共産主義になるわけではない。かえって格差は増えるわけだけど。
0946バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 00:20:20.09ID:CLP9XLgx
ミャンマー軍事クーデターには
地球の終わりみたいな反応すんのに
ロヒンギャ問題には総スルー

それが協力隊ダマシイ
0948バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 09:34:43.86ID:SQUmXG+D
>>946
で?おまえはロヒンギャ問題に何かしてるの?
0950バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 15:14:57.80ID:uC8gZEJO
奴隷の幽霊が目撃されているようなので晒しましょう。
0951バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:17:14.64ID:uqVWu2vc
2023年度までに派遣されなかったら合格資格取り消しみたい
0952バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 12:11:42.29ID:r31wlc6x
合格したことを会社には内緒にしておいて、2023年頃になったら、「実は」と言って辞めるとかな。
0953バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 07:41:49.83ID:aDNzJJT6
ミャンマー問題笑える
馬鹿がどんどん炙り出される
フェイスブックで一瞬流行った
トリコロールぐらい笑える
協力隊は馬鹿培養マシーンかな

テメーらはとっとと
イスラムと最終戦争でもやってこい
0954バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 07:50:31.60ID:aDNzJJT6
BLMのときも協力隊界隈は本当に臭かった

あとコロナ初期のアレな
医療系隊員まで正しく恐れろだインフル以下だ
賢いつもりの馬鹿ほど手に負えないってよくわかる

そしてそういう馬鹿は過去の無責任なイキリは忘れて
いきなり方針転換してまたイキってる
協力隊界隈はそういう馬鹿たちのサンクチュアリ
0955バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 08:56:35.16ID:2wdkgb0F
反トランプ、BLM支持、大坂なおみ支持、ロヒンギャ支持、難民支援法支持、バイデン支持
0956バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 11:46:47.27ID:aDNzJJT6
基本的に協力隊界隈のやつって
自分が賢くて正しいと思っていたいだけのゴミカス揃い
極わずかのガチ専門職系以外は唾棄すべきクズ揃い
0957バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 19:34:51.72ID:2qkTg2Dh
>>952
合格した時に元々の仕事辞めて延期が決まった時に別の会社に就職したけど、新しい仕事の面接時に青年海外協力隊に行く予定な事は伝えてある。
0958バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 12:59:17.17ID:HeRHU/3+
実際協力隊のコロナへの対策や
なったときの対応ってどうなってんの?
ワクチンを優先摂取出来るとか?

なんか静かに再派遣開始しててマジ怖いんだが
世界すべてが落ち着くまで帰って来るなよ
0960バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 02:45:39.71ID:iWBVP8as
今世界がこの状況なのに協力隊として出て行くやつって
本当に自分のことしか考えないクソクズってことでいいのかな

もっとこれ第大々的に取り上げられるべきことだと思う
なんとか拡散出来んかな
0962バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 09:49:31.98ID:khA6LaRz
>>961

だから大問題なんだろ
不要不急の極みであり
リスク極大の極みなんだから
絶対許されないやつだぞ
0963バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 11:03:51.05ID:Tj3D1snD
>>962

JICAとして、感染症対策を含む国際貢献において日本の責任と役割を果たすため、
安全と健康管理に留意しつつ、順次段階的に関係者(職員、専門家)の渡航を再開しています。
また、協力隊員については、特に脆弱な生活及び活動環境にあることから、
JICA事務所の実施体制や派遣国・派遣地の状況を確認し、
コロナ禍における渡航再開を慎重に進めています。

(4月16日更新)
以下の国について、渡航再開が決定しています。
但し、国によっては対象とならない地域、案件があるほか、
その後の状況変化により、実際の渡航が見合わせとなる場合もあります。
●マレーシア
●セントルシア
●スリランカ
●ザンビア
●カメルーン
●パラグアイ
●マラウイ
●ヨルダン
●キルギス
●ブータン
●インド
●チュニジア
●タジキスタン
●エジプト

渡航済み

●タイ
●カンボジア
●ラオス
●ベトナム
●中華人民共和国
●ウズベキスタン
●ドミニカ共和国
●ガーナ
●ケニア
●ナミビア
●南アフリカ共和国
●ウガンダ
●ジンバブエ
●ガボン
●マダガスカル
●ルワンダ
●セルビア
これをみると、確かに日本より感染症医療の進んでいる国もある。
日本にいるより安全だからいくという自分勝手な選択肢はありうる。
しかし、インドのように常軌を逸した派遣決定もある。
こういう決定ができてしまう、こんな状況なのに取消もしない、という壊れた組織がJICAですな。
0964バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 12:13:23.79ID:AXlqcgp8
アフリカ地域はいまでは中国が優勢で、中国からのボランティアも派遣しているというのに、つい最近まで中国に協力隊を派遣していたという皮肉
0966バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 16:37:19.27ID:fyKzdYgQ
>>963

頭おかしすぎる
万事これだよジャップランド
その中でも特級にジャップ案件

行く隊員はオノレを恥じろや
0967バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 17:32:02.40ID:Tj3D1snD
>>965
ニカラグア、1月に駐ニカラグア大使が感染したが、当然ですが
あの国ですからノーカンです。
0968バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 19:36:34.64ID:80FdyOso
今この時期に国際ボランティアで
国境越えて往来ってのがイかれてんだよ
JICAは完全な利権集団とハッキリしたわ
解体の必要性を世に問うて行くべきだな
0969バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 19:38:27.62ID:80FdyOso
今行けるからって行くやつも論外
本当に誰かのためにってんなら行くわけがない
全部自分のために国費でリスクを振りまいてくるクズ
この時期に協力隊に行ってたやつは絶対雇うべきではないわ
0971バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 23:23:20.58ID:Imn5KS9z
協力隊は男女比半々ぐらいでしょ。
上下関係も足の引っ張りあいもないし、ほとんどの隊員は皆現地で励まし合っている。だから新しいアイディアが浮かぶこともあるし、いい組織だと思う。
確かに一部のたちの悪いJICA職員がいることもあるが、それはほとんどが男性。
組織としてはよく機能しているし、これからの男女平等な職場のあるべき姿に近いと思うね。
0974バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 19:16:22.36ID:JT6rVChj
半年じゃ何もできない。
2年という任期も短い。やはり3年はいたほうが良いと思う。
0975バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 22:08:27.12ID:B5wkwIn0
協力隊は成果を求められていないから、何年いたって同じだよ
0977バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 07:38:33.08ID:dQhLzXVg
短期を増やして欲しいな
語学なんて自分で勉強するし
日本人が現地で元気に暮らしてれば
目的は果たされるわけだから
0978バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 07:43:04.96ID:VvxN5gFR
日本でちゃんとした学歴があって、協力隊がキャリアになると考えている人も少なからずいるし、協力隊を機に国際協力やコンサルの分野で働こうとする人もいる。
それなら現地に長くいてコネを作ったり、JICAのプロジェクトで働いたりする必要があるわけ。そのためには、半年派遣とかいうお遊びはやめなければならないの。
だから派遣期間は3年以上にすべきですよ。
隊員がしょっちゅう変わっていたら、現地の組織からも日本という国が信頼されなくなる。
0979バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 18:54:46.13ID:NkZOG/yT
国際協力はおいそれとやれるものじゃないからな
新卒ではまず雇ってくれない、雇ってくれたとしても最初はインターンと言う名のタダ働き
経験や人脈あってNGO入っても給料は平均300万にも届かない
0980バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 15:13:34.18ID:k1WO2EJv
まだこの状況で国際ボランティアとか言ってんの?
JICAとかいう利権団体はともかく行くやつ頭おかしいわ
徹底的に蔑視差別する、一生な
0981バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 16:46:29.06ID:5JauVZX5
>>980
世界はお前が思っているような状況ではない。ヒント、ワクチン。
0982バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 16:56:43.73ID:2eoK/3U2
派遣対象となるような途上国で
どれだけワクチン接種が進んでるってんだボケが
ほんと一生蔑視するわこいつら
0983バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 17:22:20.08ID:5JauVZX5
日本のワクチン摂取率はアフリカ並かもな。例えば中南米は日本よりも摂取率は高いし、隊員がファイザーあたりのワクチンを打って陰性証明を持っていけば問題ないんじゃないのか?
0984バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 17:23:23.49ID:5JauVZX5
スガカスの外交下手が災いをもたらした。
オリンピック中止の決断もできないほうがクズだと思う。
0985バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:22:57.79ID:Ht97JavF
今でもテレビなりネットなりポスターなりで募集かけてるのは何故だろう?
一昨年前の合格者ですら待機中なのに、募集しなきゃいけない決まりでもあるんだろうか
0986バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 02:41:30.97ID:68npN2FR
協力隊事業回さないでいる間に
「あれっ要らないじゃんこれ」ってなったらやばいから
リスク極大だろうと募集もかけりゃ派遣もする
利権集団の極みみたいな組織だからな
0987バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:52:40.40ID:+sTCVGp+
>>963
まだ中国へのODAを続けているの?
0988バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 16:32:12.16ID:lJvL0QYW
某国で日本語教えてた
英語も習いたい子供には教えてた。
折り紙はサークル作ったら七十人くらいに増えて、何故かその国のその町の政治家のおじさん、というか部族の長みたいな人達に脅された。とにかく日本語勉強してた子達
彼らは将来日本で働きたいって本気で考えてた
から、頑張って!って応援してたけど、日本は彼らを全く受け入れなかった。日本にくるお金もないし。最近は農業やら介護やらで実習生とかあるけどあれって、勉強しても他の仕事には日本でつけないんだよね?
目をきらきらさせながら日本語勉強してる子供達にそういう日本の現実を知らせる事ができなかったなあ。日本は中国と韓国の移民は簡単に入れるけどアフリカ系は本当に難しいよね。
0990バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 17:51:43.33ID:EhWmhsRA
↑韓国を特別視してる奴に勘違いされそうだけど
日本は難民事態をほぼ取らないと言うスタンス
仕事であればVISA取得の難易度は国によるだろうけどアフリカでも問題ない
0991バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 18:55:28.02ID:m7GnwkbC
>>989
韓国からの難民って何?
北朝鮮の間違い?
0992バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:32:53.57ID:EhWmhsRA
韓国で徴兵逃れようと難民申請出す若者が増えてる
日本は無理だからヨーロッパ行く
0993バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:41:42.01ID:EdBKbYy8
観光促進事業ででベトナムに派遣されたものの、コロナでやることないとかいう隊員ブログ見たけど、こういう奴多いんだろうな
0994バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:52:06.61ID:erpjV3by
>>988
農業の需要はこれからどんどん減っていく。機械化されるから人は要らなくなるね。むしろ、日本の農業が機械化が遅れているから人がやらざるを得ない現状なんですよ。
0995バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:54:56.46ID:erpjV3by
これからは日本人がヨーロッパやアメリカに難民として申請しなければならない時代が来る。
その原因は政治の保守化、暴走かもしれないし、預金封鎖かもしれないし、中国による日本経済の実効支配かもしれないし、賃金の低下やブラック企業乱立かもしれない。
0996バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 08:12:59.31ID:uUCvgh9T
早期退職 or リストラで、日本から韓国に出稼ぎに行く中高年は大勢いいるし、
新卒で韓国や中国の企業に就職を望む学生も増えてきた。
そもそも、1人当たりの国民所得は、すでに日本は韓国に抜かれている。
何の将来展望も持たず、技術者達を粗末にしてきた経営者と、
無能な政治家どものせい。
0998バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 14:48:46.63ID:WctPr7IH
まあ、派遣事業自体、利権の塊だからね
たとえ日本経済が破綻しても続くだろうよ
1000バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 17:13:13.72ID:tlkORSIq
>>997
ご参考まで
-------------- 2021年3月18日付日本経済新聞 --------------
アメリカの民間団体の調査によると、2020年3月〜21年2月のアジア人に対するヘイトクライムは3,800件、21年1、2月の2カ月だけで503件にのぼる。   
ニューヨークなど主要16都市での20年のアジア系住民標的の犯罪は19年比で2.5倍という調査もある。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1126日 20時間 38分 31秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況