X



トップページ声優総合
1002コメント329KB

ミュージックレイン3期生のスレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0205声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:47:57.31ID:6zYlwiVZ
「ふつおた」などメール大募集!
3期生バックアップエージェントメール募集中!
beta@secondshot.jp
0206声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 22:09:52.97ID:Lf0AsDge
ミュージックレインは、なんやかんや ちゃんと育成する気だから素材も厳選してるんやね
SMAはバトンリレー不発になったからリストラ
あれだけの人数を声優アーティスト前提で売り出すのは無理ゲー過ぎるよ
0207声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 22:26:46.11ID:eHVsDshu
そもそもSMAが声優に手を出してるのがおかしいという見方もある

SME的にはミューレ作った時にアニプレが出資してたボイス&ハートの声優部門を
解散させてるので
0208声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:25:58.47ID:2QiYLazG
バトンリレーとかそういやあったなと思って調べてみたら4ヶ月でサービス終了してて笑った
あれ結構力入れてるっぽかったのに
0209声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:49:49.39ID:Q8aALaEi
>>208
コロナでイベント出来なきゃ、ド新人使うメリット無いし
まぁ運営がオタ商売分かって無さ過ぎてな
そのうち楠木や矢野も移籍しそう した方が良い
なんか同じ建物の中でも派閥とかあるのかな

やっぱり先輩が居るといいよね
全国優勝かエンジョイか部活やるのに学校選ぶみたいな
欲しい人材集めやすい
変な文章ですまぬ
0210声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 23:53:47.08ID:34rGzHGc
普通の声優事務所は預かりと準所属と正規所属に
わかれてるけどミューレの場合はオーディション受かったら
いきなり正規所属確定みたいなもんだからな。
いうなればエリートだよエリート。
0211声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:16:56.96ID:68MOvo4c
スタッフやらかしたな

3期生-ミュージックレインSTAFF
@3rdMR_staff
『皆さん、こんばんはー!

#ワンエグ 第8回ありがとうございました🥚

なんと、ねいるのお家にお呼ばれしましたね!
あのシーンは収録がとても楽しかったです✨

そしてこの回は、ねいるに寄り添うアイちゃんが優しくて、、🥲

次回もぜひお楽しみに🌻』
#相川奏多

#ワンダーエッグ・プライオリティ
0212声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:42:19.62ID:AYrfzemZ
>>211
制作会社が万策尽きて総集編に差し替えなんてよくあること
なのに制作会社のスケジュールをそのまま信じちゃう
そんなピュアな心を持ったミューレのスタッフさん達は悪くない(笑)
0213声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:48:10.44ID:AYrfzemZ
梅原Pなら全て落とさずやってのけると信じて
Twitterのボタンを押しただけだからミューレのスタッフさんは
悪くない(笑)
梅原Pももちろん悪くない(笑)
0214声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 19:23:30.29ID:AYrfzemZ
ワンダーエッグ。結局ガチで制作が落としたのかようわからん
謎の総集編だったな。7.5話扱いじゃなくて8話でナンバリングふってあったし。
0215声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 20:23:24.47ID:p07VfoIM
>>211
相川は、すずちゃんだから許されキャラ
0217声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:36:01.44ID:blRsTxd1
Twitterのワンダーエッグの第09話の台本プレゼント企画の
台本の写真のナンバリングのとこにモザイクかかってるから
この9話の台本が本来の8話の台本だったんだろう。
これたぶん制作が8話落としてるな。そんで先週
急な総集編だったんだろう。ということで
先週のTwitterのやつは全然相川さんとミューレのスタッフさん
悪くないな。
0218声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 09:52:53.64ID:SkAh8ux7
>>217
放映前の告知ならギリギリ成り立つかもしれないが
放映後なのでツイートした人はアニメ見てないということになる
0219声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:09:38.45ID:hrqUIjcY
見てない放送をあたかも見たかのようにツイートしてたのはどうなんだ
0222声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:45:53.85ID:4sSmES+T
>>219
いいじゃんかそれぐらいw。未成年なんだから色々忙しいだろう。
俺たちと一緒に同じ時間にアニメ見ろとか強要する方が心苦しいわw。
0223声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 19:51:22.18ID:Nw3jy2uK
>>219
関西に住んでるんだから関東の放送見られないのは当たり前だろ
それでも普通宣伝ツイートはみんな関東の放送時間に合わせてするもの
0226声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 20:46:09.08ID:g60t2gX+
>>224
出演者って有料サービス契約してまでほんの1時間そこそこの最速追いかけて宣伝しなきゃいけないの?
そんな宣伝の仕方してる人いなくない?
というか地上波放送前に配信のタイミングでツイートしたらそれこそネタバレで問題になるだろ
0227声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 20:55:44.69ID:0dGCIByI
配信が先だから地元が放送前だからって言い訳はないってことなんでしょ
0230声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 19:46:19.42ID:8VocklI6
>>217
> Twitterのワンダーエッグの第09話の台本プレゼント企画の
> 台本の写真のナンバリングのとこにモザイクかかってるから
> この9話の台本が本来の8話の台本だったんだろう。
> これたぶん制作が8話落としてるな。そんで先週
> 急な総集編だったんだろう。ということで
> 先週のTwitterのやつは全然相川さんとミューレのスタッフさん
> 悪くないな。

これ全部お前の妄想だからな
適当なこと言ったの謝罪しろやカス
0231声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 19:57:36.61ID:3QtVyO39
>>230
お前が何を言いたいのかわからんのだけど何が言いたいんだ
結局のところw
9話の台本プレゼントのところのモザイクが薄目で見たら
おれには数字の8に見えるんだけどあれはおれの気のせいなのw
0232声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 20:10:51.50ID:faZg0oVs
> 9話の台本プレゼントのところのモザイクが薄目で見たら
> おれには数字の8に見えるんだけどあれはおれの気のせいなのw

ヤバイ こいつガチ統失だわ
見えないものが願望のあまり
見えるように錯覚するんだろうな
0234声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 21:27:28.08ID:dd+jz9XF
子供を責めるないじめるなーとかいう雰囲気でかばうふりしてさしてるあたり性格大概やな
0235声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 21:44:56.91ID:3QtVyO39
庇うフリはしてないよ。
子供は自分達より未来に生きてる未来人で
我々の知らない処世術みたいなものを生み出して新しいことを
知っている。だから若い人や子供を大事にして欲しいってのが
手塚先生の願いだったんだから手塚ファンが
子供や自分より歳下を大事にするのはあたりまえなんだよ。
もちろんそれがアニメファンにとってのあたり前であって欲しいと
願うけど悲しいよなあ
0236声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 02:54:12.83ID:s8//Fxq2
あのな、そもそもいっぱしの男が女の子を便所の落書きみたいなこういう掲示板で叩き散らしてる時点で恥ずかしいよ
0237声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 07:53:44.82ID:w6iD5Da/
事実の確認レベルで未成年を叩いてるというレベルにはなってないような

未成年だから見てないのに見てることにして宣伝ツイートしていい
なんて意見には賛成できないけどね


ミューレのそういう方針には反吐が出る
0239声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 08:14:29.84ID:1UKNycK9
>>235
長文ジジイしか擁護してねえな
こういう演技がどうのこうの言ってる奴は
口だけで実際には金を落とさないタイプ
こいつにトラセのライブ行ったことある?って聞いてみな
誤魔化して逃げるから
0240声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:38:16.82ID:Bit9+2eu
>>237
アイドル売りしてる女性声優さんに限って言えば
おれはTwitterにしろちゃんと前もってこういう
原稿を事務所側がしっかりチェックして
用意しておくべきだって考えだね。
10年ぐらい前の平野綾さんのTwitterバトル騒動の件見てると
事務所がきっちり管理する方が余計なリスクがない
そういうSNSにおけるリスク管理のマネジメント業務を含めての
声優事務所だと思うから、こういう風に書き込みしろとか
前もって原稿用意させることはおれは悪いとは思わないね。
それもプロデュースであってマネジメントだろうとって
思うからね。
相川さんぐらいの年齢の相川さんの未成年のファンが
怒るんだったら仕方ないと思うよ。
でもね。成人なら、いろいろ察しろよって思うよw
平野綾さんのあの騒動を見て、
「Twitterに好き勝手書き込んで言いよ、はいこれアカント」って渡す声優事務所あったらおれはそっちの方が引くぞw
やっぱりね。変なアンチとかファンって出てくるからね。
絶対にね。おれは原稿ありきっていうかチェック厳しめの
方が良いと思うよ。プロレス台本はあった方が良いよ。
0241声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:53:17.33ID:Bit9+2eu
おれはこういう声優さんとか俳優さんの
嘘については怒らないね。
だって役者の人の演技ってのはつまるところ
どれだけ嘘が上手いかどうかだと思うから。
演技っていう嘘をどれだけ信じ込ませるかってのが
役者の人の技量だと思うから。
お客さんはその演技っていう嘘の善し悪しを冷静に
見る目は必要だと思うけど演技が嘘であることについての
道徳的な怒りは必要ないわけだよ。
演技者の演技っていう嘘の善し悪しを批評するのが
観客である以上は嘘というものを冷静に楽しめる人間性は
おれは必要だと思うね。
嘘を楽しめない人はそこに嘘のない現実性を求める。
声優さんの演技っていう嘘にも嘘のない現実を求める。
そういう人ってアニメ(虚構)と現実が区別できない危ない人間に
陥り安くなるんじゃないかって思うからある程度の嘘は
演出ってカタチで娯楽として楽しめる人であった方が
良いとおれは思うよ。
義務教育で音楽は教えても演劇は教えないかって
言ったらつまるところ演技っていうのは嘘だから
嘘をつくのが上手い子供を育てるのは何事かみたいなことだと
思うんだよ。結局そこにあるのは嘘というものを嫌う
道徳的部分があって嘘をつくなという道徳教育と演劇ってのは
相対する性質があるわけだよ。だから演劇っていうのは
教育の場で重要視されなかったんじゃないかと思うけど
声優ファンってのは大前提として声優さんの演技っていう
嘘を愛せないといけないわけだよ。
嘘に対して寛容かつ冷静な心って必要って思うんだよ。
騙されたことを喜べる観劇の心って大事と思うんだよ。
絶対に嘘は許さないぞっていう道徳を振りかざすなら
やっぱり演劇人の人達を軽視してきた大昔の人達と
同じ感性になっちゃうよって思うよ。
おれはある程度の嘘は愛したいね。
法律違反の詐欺師にはなったらアカンけどよw
演劇をする人達を軽んじる元凶である嘘をつくなという
道徳教育のあり方に対する懐疑主義者ではあり続けたいね。
声優さんってのを応援する以上はね。
0242声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:06:25.33ID:Bit9+2eu
演技がどんどん上手くなるってことはどんどん嘘のつき方が
上手くなるってことに同じと思うよ
演技が上手くなった役者さんに
お前は嘘のつき方が上手いから閻魔様に死んだら舌を抜かれるな
っていうのが倫理であったらおれはダメと思うわけだよ。
どんどん演技っていう嘘が上手くなる役者さんの
この演技という嘘をどう愛し肯定するか、人を楽しませる
ためについた悪意なき嘘というものに寛容になるか。
そこを考えることが役者の人を論じる上であるべき倫理では
なかろうかと思うわけだよ。
0243声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:13:58.12ID:nkjxELNM
トラセのライブに一度も行ったこと無いのに
天のスレに連投しまくって破壊した基地外ジジイに草
0244声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 20:55:21.66ID:iodpWoyn
> 先週のTwitterのやつは全然相川さんとミューレのスタッフさん
> 悪くないな。

からの〜

> おれはこういう声優さんとか俳優さんの
> 嘘については怒らないね。

結局嘘って認めてるじゃん
こんなド屑見たこと無いわ
0245声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:30:47.96ID:Bit9+2eu
>>244
テレビのバラエティー番組でもそうだけど嘘と演出の境界って
曖昧じゃん。
おれはそういうもんだって見てるし極論から言えば
事務所の中のおっさんが女性声優さんのフリして
ゴーストライターしててブログやTwitterの更新やってようが
広告戦略上の宣伝って受け流すタイプだから
正直言えば怒る人の気持ちはよくわからない。
サンタさんがいないことにいい歳した大人なら怒らないことと
同じでこれぐらいの宣伝上のできごとで怒りを覚えるのは
ちょっと大人としてどうなのって思うよ。
0246声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:53:07.51ID:Bit9+2eu
っていうかTwitterも荒れてないしここで文句言ってるのが
超少数派なんだろうw
0247声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 07:07:31.49ID:ezK4coFz
最初は的はずれな擁護してて嘘だと確定すると嘘ぐらい良いだろってw
ほんとアホだわこいつ
0248声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 17:30:33.80ID:FNy6EvYZ
ここでしか相手にしてもらえない可哀想な人なんだろ
放っておいてやれ
0249声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 18:14:06.87ID:f6TRwwax
>>247
Twitterみればわかるだろ。大半の人間が
悪くないって思ってるわけだよ。大人なれよ。
アニメに自分の居場所としての現実を求めるから
アニメに対する嘘が許せなくる。でもなあ、アニメってのは
虚構なんだよ。フィクション。
そこにいまさら小さい嘘がひとつふたつ混じったところで
オレたちの生活になんの実害がある?
なにもない。
人を楽しませるための嘘であり虚構がアニメなんだよ。
人を楽しませるための嘘がアニメなんだから
人を楽しませるための嘘に寛容になれよ。
いくら金を払おうがそこに現実はないし、現実を
買えるわけではない。我々はアニメや演技という虚構、
人を楽しませる嘘に対して客として金を払いそれを楽しむ。
それが興行だろう。現実を手入れようとするために
金を払いそこに自分の居場所を求めようとするから
こういう人を楽しませるための小さい嘘すら許せなくなる。
いいかい。アニメは嘘でできてるんだよ。
それを楽しめないなら君はアニメを見るべきじゃないよ。
アニメなんかより現実の子供の方をまず大事にできる
大人になれ。
0250声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 18:14:31.36ID:f6TRwwax
いいか。30分アニメの神様手塚先生は子供の頃
作文にフィクションばっかり書いてた人だぞw。でも
その嘘話を書く楽しさが漫画の神様を作って日本の30分アニメを
作ったわけだよ。手塚先生の自伝話なんてどこまで盛ってあるか
わからないから手塚ファンは先生話盛ってるんじゃねえかって
常に疑いながら半分フィクションとして読むんだぞw
そういう寛容さを忘れて漫画やアニメ読んで楽しい?
30分アニメの神様が学校の先生に「手塚くん、こんなインチキを書いては困る、これはウソではないか」って怒られる人だったんだぞw。そういう手塚先生の考えたセリフという嘘の積み重ねで
日本の30分アニメってできてるんだからおれは
全然ね。人を楽しませるための嘘には寛容だよ。
それが娯楽の本質だろうって思ってるよ。
自分で虚構の塊のアニメを好きになっておいて
小さい嘘をひとつ見つけてトゥルーマンショーの
ジム・キャリーになりきって騒ぎ出すのはそれは馬鹿馬鹿しいと
おれは思うよ
0251声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 18:17:20.14ID:L59trVDS
>>249
Twitterてさお前みたいなキチガイが最初にbanされる世界だよ?
何勘違いしてるんだよw
ほんと恥ずかしいね
0258声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 00:18:28.23ID:+7/plMWc
長文ガイジがここでボコボコにされた腹いせに
声優アワードスレを荒らしてて草
0261声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 17:27:32.31ID:y8bDZQBX
まあ宣伝ツイートしてる人みんながリアルタイムで見てるかって言ったらそんなわけないけどな
そんなの今更騒ぐのはピュアすぎる
嘘一切なしで仕事してる人が世の中にどれだけいるのか
0262声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 22:38:32.56ID:Y/Pmp34r
アイドリープライド11話の琴乃ちゃんの泣くシーンよかったね。
「ヒクッ」ってなる絵のところに全部ちゃんと綺麗に
合わせてやってたから新人声優さんなのに上手いなあって
思いながら見てた。ひとつ思ったのが
ここまで綺麗にあってるってことはちゃんと映像があるタイプの
アテレコだったんだろうと思うけど違ったら悪いけど
琴乃ちゃんの泣き顔が移ってるONのところで口を噛み締めて
震えているカットのところで喉から込み上げるような
震え声を入れた方が自然に見えるかなってのは思った。
泣きながら口を噛み締めてるところで音がなにもないのは
ちょっとさみしいかなって思った。
口の動きがちゃんとわかる状態のアテレコならっていう
ただの視聴者の感想だけどね。
0263声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 22:57:01.98ID:Y/Pmp34r
おれが言ってるのは琴乃ちゃんの口を噤んで泣きながら
「見てくれてるよね」のセリフのあとに唇を噛み締めて
カットが変わるまでの約1秒の間の部分のことね。
0266声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 21:21:41.91ID:WAnA8Mjb
>>265
かやのんオーラを纏ってる
小春ママ〜
0267声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:12:04.02ID:3m68sJyP
一番最初のお披露目の時は正直この子はちょっと…って思ったけど実は一番可愛かった
あともかもいいキャラしてて気になる
0268声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:09:05.65ID:Iw1+/z2f
年齢(学年) 声質 容姿 キャラ(性格) 得意な役(これから幅増やすだろうけど)
みんな違って良い
長期的な戦略を考えて採用したのかね
0269声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 16:04:38.16ID:AcpW+C9w
長文の奴はどうせミューレのスタッフだよ
新人だったらちゃんと自分の出演番組をちゃんと見るべき 仕事の姿勢の違いだね
0270声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 18:35:36.12ID:Kkdt2kJm
普通に自分が住んでる地域で放送されたタイミングで見てると思うけどな
高校生だから録画して見てるだろうけど
0271声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 20:53:29.01ID:OR5FPufC
長文キチガイが天のスレでボコボコにされた腹いせにトラセスレ荒らしてて草
0272声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:47:49.36ID:uphZFnCO
長文キチガイは同じ言葉を何度も繰り返してるだけで全く内容がない
そんな幼稚な文章で誤魔化せると思ってるあいつは相当知能が低い
0273声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:40:07.74ID:QGhlMu67
自分が作った隔離スレに収監されてりゃいいんだが脱獄してくるからたちが悪いんだよな
結局スレ荒らして過疎化を引き起こす
0274声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 07:06:00.04ID:e/crs51x
あちこちのスレ荒らして過疎ると来なくなるからな
目的が完全に嫌がらせ
動機はニワカを指摘されて逆恨みとかだろうな
0275声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 02:45:10.32ID:7HATFRFZ
ありゃあかんわあんまり言いたくはないがネットにごくごく稀にいる日本語使ってるのに日本語が通じないタイプ
まだ若くて世間知らずからくる勘違いとかなら改善する可能性はあるが
自分がなぜ注意や指摘されてるか理解できてないか理解してる上であんなことをいい年した大人がやってる
当然自省できるわけもないから自然災害か怨霊や地縛霊かなにかだと思ってスルーするか見えなくするしかない
安価なんかつけたら見られてる相手してもらえると思って住み着いてしまうから誰も特しないわ

スレタイについて語りたいのではなくスレタイについて語るふりした自分語りしたいだけの構ってだわ
0276声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 18:45:46.55ID:79ym+MRH
ミュージックレインオーディションプロジェクト始動!「ウタカツ!3」「スーパー声優オーディションα」「クリエイターオープンコール」3 つのオーディションを初の同時開催!〜7/31締切!
https://www.musicman.co.jp/audition/400642
0277声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 07:04:30.36ID:8ABomDDb
もう次を募集するのかよ
3期が失敗だって言ってるようなもんじゃないか
つうか歌だのクリエーターだのもう普通の芸能事務所と変わらんだろ
転換期と言えば聞こえは良いが今までの方針が失敗だってことだろ
0278声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 08:02:55.18ID:+7ds8m3n
思ってるほど声優って儲からないし自由でもないのに気づいたんだろうな
SMAみたいな芸能事務所に変更だろう
Vtuberで絵師とかいるからそういう路線狙ってるね
0280声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:49:40.95ID:O0RgmX/d
ドル声優ユニットよりハニワの方が広く支持されてるしな
コロナ禍でライブで儲けることもできないしこれからは自分で作品作れる人の方が求められそう
0281声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 20:59:42.57ID:DGcYg0jS
3期生は英語しゃべれる人多いしコロナ無ければ海外進出狙ってたんじゃないか?
0282声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:38:11.04ID:aLWGgSIX
実力があればいくらでも自分で発信して支持も集められる時代に
わざわざ上前を撥ねられに事務所入りするかね
0283声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:44:33.50ID:0GxB9k5R
>>282
事務所に所属してる奴なんていくらでもいる
完全に独立系で成功する奴なんで例外的なごく一部だろ
ほとんど99%以上討ち死にだよ
0285声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 15:40:15.82ID:xKc8ZE6e
ミューレの場合は専門学校とか養成所通わずにオーディションだけで所属できるのは大きいと思うよ
声優になるために専門学校通いたいと言われたら悩むけどオーディション受けるだけなら許す親も多そう
0286声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 18:41:36.13ID:pBJYeG/e
オーディション何万人でしょ?
簡単に受かるなら苦労しない
こういう結果論で言う奴
0287声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 18:45:41.35ID:pBJYeG/e
あとスフィアトラセの7人は元々声優になりたかった訳では無いからな
ミューレオーディション落ちてたら声優養成所には行ってないだろ
だから声優に対しても淡白で声優になりたくて執念燃やしてる奴らに負ける
スフィアの4人はゴリ押しで何とかなったけど
もちょとナンスは諦めて遊んでるだけになってるわ
0288声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 11:46:38.46ID:ZXia9Ge2
声優事務所ってのは50年以上前に俳協さんから
独立して青二プロダクションさんがやってきたスタイルって
だけで、別にミュージックレインさんが新たな声優事務所の
スタイルを作っていってもそれは良いわけだよ。
もともとアテレコってのは劇団員の人がアルバイトとかで
やるようなもんで、本来は誰がやっても良いもんで、
声優養成所ちゃんとでてないとプロの声優ではありませんって
もんじゃないわけだよ。
そんなこと言ったら、50歳ぐらいより上の声優養成所出てない
声優さんはみんなプロ声優じゃないってことになるからね。
だからミュージックレインさんだってオーディション募集で
やれるわけだからね。
ミュージックレインさんのオーディションの
謳い文句はマルチに活躍できるスーパー声優になれる人材を
募集すること。
じゃあ、ミュージックレインさん自身がマルチに人材を
マネジメント活動するスーパー声優事務所にシフト
していくなら、それはなにも間違っちゃいないんだよ。
1期生の頃からミューレさんはオーディションでなんでも
やろうとする熱意ある人材を募集してたわけだから。
応援する方がそこを忘れちゃだめと思うぞ。
今まではアイドル声優売りが強くてファン層も
アイドルのおっかけみたいな感じだけど。
本来はなんでもやるスーパー声優育てましょうっていうのが
ミューレさんなんだから。
言うなればガンダムのモビルスーツで言えば、
ミュージックレインさんはスーパー声優という
名前の全領域支配対応MSである
Zガンダムの開発を目指してるわけだよ。
カッコイイだろう!Zガンダム!
だが残念なことにZガンダムのかっこよさは
おっさんにしかわからないわけだよ。
若い女性には理解してもらえないw。
ZガンダムとZ計画の素晴らしさはwwwww。
そこを理解して貰う努力は、ミューレさんのがんばり
次第なんだとおれは思います。
0290声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 19:04:00.60ID:ZXia9Ge2
>>289
声優さんに決まってんだろう!
ちょっと気になるのはね。夏川さんの場合は、
オーディション合格して、自身に秀でたものがないっていう
劣等感から解放されたっていう部分だなとは思うよ。
やっぱりね。声優ってもんは歴史から見れば
俳優さんが片手間でアルバイトでするようなもんで、
アテレコってのはやってる人達から見ても
演技として劣るもんだっていう偏見みたいなもんがあったわけだよ
そこが3回のアニメブームと声優ブームを経て
声優業ってものがカタチ作られるわけだけど、
別に国家資格でもないんでもないもんだし、素人が
アテレコしても良いもんで、1種の幻想に近いもんが声優って
もんで本来は、青二さんの理念の通り声優は俳優業なわけだよ。
普通の声優養成所さんはそのあたりを基礎1年目とかで
舞台とかの練習させて叩き込んで、声優業への幻想を
砕いて役者として芝居をすることを教えるらしいけど、
事務所に合格することが声優になれてそこが
劣等感を克服するゴールみたいな教え方をしたら
だめなわけだよね。失礼になるけどそこが素人目でも
ちょっと良くなかった部分だとは思うよ。
事務所に所属できたところでたいしたことがないって
ことを叩き込んで、その劣等感で演技の上達を促すような
教え方をした方がよろしかったのではないかってのは
思うよ。ほんと失礼な言い方になるけどね。
昔のベテランの声優さんから見ればアテレコなんて
アルバイトでするもんで、舞台とかの方が本業だったわけだよ。
声優さん自身がアテレコを見下す時代があって
声優って呼ばれることを嫌がる時代があった。
だからこそ、アテレコごときで下手と思われたくないっていう
演技の研鑽があったわけだけど、
今の時代はアテレコができる声優さんは1種の神様みたいな
扱いなわけだよ。アテレコできる、事務所に所属できるだけで
ステータスみたいなね。
夏川さんみたいに劣等感を克服しちゃうわけだよ。
やっぱりね。俳優業の人は一生、誰かを妬み続ける
劣等感の塊ような人の方が成長すると思うから、
声優事務所の人がそういう劣等感を捨てさせるような
育て方はやっぱりダメじゃないのかなってのはホント失礼に
なるけど、思うわけだよ
0291声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 19:11:02.60ID:M3eDXwHN
長文馬鹿は知らんだろうけど
天ももちょもナンスも声優絶対第一志望では無いよ
憧れの職業の一つってだけ
まあ馬鹿はほっとけ
こいつトラセのライブすら行ったこと無いから
0292声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 19:53:01.90ID:ZXia9Ge2
>>291
素人だけどおれは演技する人大好きだよ。
30分アニメを始められた手塚先生は宝塚でお育ちに
なった影響で医学生時代に学生演劇をされてたわけだよ。
さえないアマチュア俳優で2年しかやらなかったわけだけど
手塚先生のスターシステムを見ればわかる通り
演技が好きで、キャラクターにまで役者であることを求めてる。
クリエイターでありながら、役者の魂ももっていたのが
手塚先生なんだよ。
そこから30分アニメが始まっていて、
鉄腕アトムの第1期の横森久さんのトビオを
失った悲しみの天馬博士の嘆きから始まって、
清水マリさんがアトムに声を吹き込んで、そこでアトムに
魂が宿る。手塚先生はアトムに魂が宿ったと大喜びされる
そこから、声優さんの仕事は魂を吹き込むことになった。
手塚先生の言われる魂って言葉は重たいもんだとおれは思うんだよ
あの人は大阪大空襲で沢山の死体の山を見て、
研修医時代もいろいろな人の死を看取ってきたわけで
そういう経験で手塚先生は魂や生死というものを
考えられる作品をお作りになられる。そういう人の
口から出る魂って言葉は重たいんだよ。
そういう人が声優さんの演技に魂をみたのならそれは
間違いなく魂が宿ってるってことなんだと思うんだよ。
そこから続いてるのが日本の30分アニメのアニメアテレコって
もんだと思うんだよ。
キャラクターに魂を宿すって素敵なことだと思うよ。
素人のおっさんだってここまで熱く語れるんだから
プロが情熱で負けちゃアカンぞっておれは思うよ。
0293声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:06:37.67ID:ZXia9Ge2
手塚先生のお母様っていうのは、宝塚歌劇のファンだった
わけだよ。
手塚先生の30分アニメが成した道の先に
女性声優さん達がいて、そういう女性声優さんが芝居だけ
じゃなくて宝塚歌劇みたいに歌ったり踊ったり
したりしてるわけだよ。
だから、天国の手塚先生が声優さんが歌ったり踊ったりすること
を否定されるわけはないんだよ。
歌も踊りも芝居も欲張ってがんばりなさいって思うよ。
役者1本でやる必要性はないんだから。
そんなこと言ったら日本の30分アニメなんてないんだから。
手塚先生が欲張りで漫画の原稿料ぶっ込んで
アニメ作ったおがげで日本の30分アニメあるんだから。
手塚先生みならってなんでもよくばればいいんだよ。
0294声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:22:24.79ID:ZXia9Ge2
ミュージックレインさんのスーパー声優っていう触れ込みが
好きなのはまさにそこなんだよ。
手塚先生みたいに欲張りみたいな触れ込みだからおれは
好きなんだよ。
手塚先生の場合は欲張りだけど、物凄い嫉妬深かったわけだよ。
若い作家が出るたびに妬んで、自分の絵は下手くそだって
練習してたわけだよ。
嫉妬の塊だったわけだよ。だから劇画ブームで手塚は時代遅れで
終わったって言われても復活して、最後まで第1線で活躍された
わけだよ。
だからいかに嫉妬心や劣等感って大事かってことなんだよ。
手塚先生は医師免許もっておられていたけど、
もっておられたからこそ、
医師免許もってるぐらいで誇って、肩書きで威張り散らす
医者みたいな人が大嫌いだったわけ。
だから漫画家とか先生っていう肩書きで威張るような
肩書きでやる仕事はされなかったわけだよ。
仕事の中身で常に勝負されてきたわけ。
これって声優業の人も当てはまると思うんだよ。
事務所所属、プロ声優っていう肩書きで仕事すると
嫉妬心も芽生えず、虚栄心だけになって芸が荒れると
思うんだよ。肩書きでする芝居をやっぱりね。
教えちゃだめなんだと思うの。
肩書きで満足すると嫉妬心なくなって手塚先生みたいな
若手を妬んで妬んで妬みまくって食らいつく野心が
減っちゃうからね。
声優事務所の人は嫉妬心を常に育てることを
忘れちゃダメなんだとおれは思うよ
手塚先生の復活劇みてるとね。そこにあったのは
嫉妬心なんだよ。
0296声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 09:12:19.47ID:spLr/Tvb
長文キチはなんもミューレ界隈について知らんからな
だから長文で必死に妨害しようとする
0297声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 11:19:18.61ID:MAuw110f
中村悠一さんがYouTubeの番組で言われたけど
声優さんになるためには、プロデューサーとかディレクターの
人の顔合わせのチャンスは逃せない。
だからアルバイトばかりしてたらチャンス逃すから、
結局は親のスネをしゃぶり尽くさないと、なれないってね。

だから普通の声優養成所出てる声優さん達はそういう
申し訳なさとか、劣等感みたいなので、必死になって
プロの声優さんなっていくわけだけど、
ミュージックレインさんの場合はレッスン料とかでちゃうから
結局、親に迷惑をかけない声優事務所なわけだよ。
ライブ収益やらソニーグループのコネで仕事が皆無にならない。
人としては立派なんだよ。親に迷惑かけない事務所選んで
親にそこまで迷惑かけずにやってる人達だから。
でも人として立派な人って、やっぱり常識人だから
演技馬鹿の非常識人に作りかえないといけないのが
ミューレさんの仕事なんだとおれは思うよ。
花江さんがふざけて「声優は変な人しかいない」みたいなことを
ラジオだったかで言われたけど、
そういう自分の価値観をもってるような変な人じゃないと
生き残らないんだと思うんだよ。
普通の人の普通の芝居なんて画一的すぎて
埋もれちゃうんだからね。
変な人達なんだろうけど、その変さが芝居とかその人の持つ
個性になるんだろうって思うんだよ。
ミュージックレインさんのオーディションには
レッスン料親に迷惑かけないではやく自立したい
良い子達がくる。
でも他の養成所の人達は親に迷惑かけて親のスネまで
しゃぶり尽くす覚悟もった悪い子ちゃん達なんだよ。
ミュージックレインさんはこの親に迷惑かけたくないっていう
良い子達を、役者として非常識な感覚をもった人に
作りかえないといけないわけだよ。
0298声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 11:19:25.33ID:MAuw110f
ミュージックレインさんってのは声優養成所を別個で
もってないから、下手に厳しいことをやったら
所属声優さんに恨まれかねない。
青二さんだったら青二の塾長さんが恨まれ役になって、
事務所本体は恨まれないだろうけど。
そのへんのさじ加減が他の声優事務所さんと違って
難しいのかなとは思うけどね。
でもかつての勝田声優学院さんの勝田さんぐらい
スパルタでやっても生き残れるかどうかわからないのが
今の声優業界なわけだよ。
優勝劣敗。劣る者は消えていく 、優れたものが残る。
そういう業界だからこそ、勝田さんの厳しさってのは
ちゃんと実力で業界で残っていけるようにっていう
声優さんを目指す人への優しさでもあったわけだよ。
オーディションで勝ち残った君たちは選ばれたエリートです
みたいなスタンスだとおれはダメと思うね。
勝田さんぐらいボロくそに言ってやってあげないと
結局はね。今の厳しい声優業界で残らないんだよね。
ミュージックレインさんに必要なのはそういう恨み役を
買ってでれる人なんだと思うよ。
0299声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 12:26:50.20ID:MAuw110f
全盛期のご存命の頃の勝田さんなら
「きみ。才能ないから辞めたら」って
平然と言われると思うけど
それをミューレさんがやっちゃうと
ホントに辞められたら困るから、勝田さんレベルで
声優さんを追い込めないわけだよ。
少数精鋭でやって、声優事務所と養成所が混ざってるような
もんだからね。
○期生って大々的に発表されたら、もう辞められたら困るから
事務所は鬼の勝田さんモードに入れなくなるわけだからね。
ここが普通の声優事務所とミュージックレインさんが
違うところなんだね。
だから自主的に演技にストイックになれるタイプの声優さん
だとミュージックレインさんは良いわけだよ。
ミュージックレインさんのオーディションのQ&Aに
「歌や演技をきちんと勉強したことがないのですが、
可能性はありますか?」っていうのがあって解答に
「全く気にする必要はございません。合格後にレッスン(無料)を
行います。」みたいなことが書いてあるんだけど、
これ見ちゃったら、オーディション受かってレッスンうけたら
プロ声優さんなれちゃうんだって、なんか勘違いが
起きるんじゃないかなって思うんだよ。
気にしない人が声優目指しちゃダメだろって話なんだよw
ここはかつての勝田声優学院公式HPのQ&Aの回答レベルで
ちょっと手厳しいこと書いてもよくないかって思うんだよ
この質問の解答見てレッスン受けてレッスン通りやれば
声優なれるんだって目をキラキラさせて、オーディションを
声優さんになりたい人らがミューレさんの元を受ける。
でも現実は非声優養成所出身の大御所声優さん達は
声優養成所のレッスンみたいなもんは演技が画一化する元凶
みたいに思っていて、自分の演技は自分で作るもんで
そんなもんは習うもんじゃないぐらいに思ってるわけで、
演技に正解なんてもんはないって思ってる。
0300声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 12:26:58.58ID:MAuw110f
制作の人達はただこのキャラクターに1番あってる声だけが
欲しい。どんなレッスンうけてるかなんて知ったこちゃない。
演技ってのは人間の感性に訴えかける大衆娯楽だから
大衆の流行り廃りの流行に演技も流される。
正解なんてない。デビューして4年ぐらいたったら、もう
習った4年前のお芝居が廃れてるってこともあるかもしれん
わけだよ。自分でそこは変わり続けないと、学び続けないと
いけないわけで、レッスンうけたから声優さんになれますっていう
ほど現実は甘くないと思うよ。
自分が手塚先生のファンでそれゆえに勝田さんの
されてきたことへの敬意ってもんがあるからどうしても
こういうこと言いたくなっちゃうけど、
優勝劣敗の声優業界の厳しさ。そこはオーディションに
受けにくる人達に最初から叩き込んであげて欲しいって
ミューレさんには思うよ。
0301声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 13:28:46.80ID:MAuw110f
今の時代ってのはアテレコに対する価値観がまるで
逆になっちゃてるからね。
山田康雄さんらの時代はアテレコってのはアルバイト感覚で
するもんで、見下されてたわけだよ。
だから山田康雄さんが初めてアテレコやった時は
こんなこと楽勝楽勝って思われてて実際にアフレコすると
ボロボロで、それで自分の舞台役者としてのプライドを
ズタズタにされたわけだよ。
こんなアルバイトでやるようなアテレコごときも
自分はできないのかってね。
声優はアルバイト感覚でやるようなもんだったからこそ
ミスったらほんとに恥ずかしいみたいなね。
そういう怖さが昔の声優さんにはあったわけだけど、
今はアテレコや声優ってものの価値観が逆になってる。
声優さんはアテレコするだけで神様の神業のように
ちやほやされる。
だからそこでアテレコってのは神様達がする難しい神業なんだ。
自分達はまだできなくてもちょっとミスっても
あたりまえなんだっていう
感じにやっぱり声優さんを目指す人達はなっちゃうわけだよ。
アテレコは神様の神業なんだっていうね。
でもこれが山田康雄さんや納谷さんらの時代の声優さんから
見ればただのアルバイトなんだよ。
アルバイトだからアルバイトがすることで
ミスったら恥ずかしいみたいなね。アルバイト程度のことは
完璧にできないといけないっていうね。そういう
役者としてのプライドがあったわけだよ。
自分はアルバイト程度のこともできないのか悔しいみたいな
怒りに似た感情が原動力に今の声優さんはなりにくいからね。
そういう部分をどう代替するかってのも大事だと思うよ。
0302声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 15:27:54.17ID:W4II+6rm
長文おじさんわかった口調で話してるけどただ主語がでかいだけで草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています