X



トップページ声優総合
300コメント78KB
同格だったのに残酷なくらいに差がついてしまった声優を書いていくスレ 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0195声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:39:03.11ID:Tpg2wRvw
声優じゃないけど


鬼滅とブラクロ
作品の地力もあるだろうけどアニメの出来の良し悪しで残酷なくらい差が付いたが
なぜかブラクロは3年超えの長期作品になっているね
0196声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 15:15:58.97ID:UsVjKiKm
大砲と機関銃ってかんじでどっちも人気作品なのは変わらんと思うよ
ブラッククローバーはまだ原作も続いてるし
0197声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 03:40:49.36ID:DNXjMVNl
鬼滅:23巻(完結)で累計1億
ブラクロ:27巻(続刊)えで累計1100万部

1100万部も十分すごいと思うけどアニメの出来がもう少しマシだったらなぁ
0199声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:26:50.22ID:NVkHyrjF
小清水亜美と喜多村英梨
前者が最近でも何度か主要キャラやってるのに対して最近の後者はイエスタデイくらいしか
見かけんくなったような。
ただ前者も家族の介護で以前に比べると仕事をセーブしてんだっけか
0202声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 09:33:52.82ID:wOTZ78GJ
蒼井と代永
共に高音カマキャラ声優枠

青髪アホ毛中学生のヴァンガード主人公が代永から蒼井に交代で完全に世代交代を感じた
代永は人気も能力もオワコン、再浮上はもう無いだろう
0204声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:08:51.28ID:N0P51aIk
神谷浩史と小嶋一成
0207声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 06:47:10.44ID:N9QqQDak
>>191
山本和臣も村瀬にそのポジションを奪われた一人だと思う
最近でもグレイプニルしか出てないし
0208声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 07:58:51.95ID:s78cGczS
山本和臣はラジオやニコ生での態度を見ると扱いが面倒くさそうな人に感じた
現場でのコミュニケーション能力の良し悪しも関係ありそう
0209声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:47:05.29ID:WUbOAqZl
TV版Zから劇場版Zまでの20年間の間に、当時売れっ子だった島津冴子が没落して過去の人になった一方新人だった水谷優子がちびまる子ちゃんやディズニーのレギュラーになって別のガンダムの仕事もあるくらいまでになったのはかなり残酷だった
0210声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:33:00.22ID:eJN8UxaB
中原麻衣と清水愛

まあ、少女演技しかできない清水だとそもそも勝負にならないわけだが
女の幸せでは差がついたけどね
0212声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:09:22.55ID:fXfDDaEX
まだそんな古いネタに拘ってるのかw
ほんとキモオタの頭の時間って止まってるな
0213声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:02:19.64ID:zajLVhga
親公認らしいから独立のタイミングで入籍したんかなって思ってたわ
0215声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 23:42:29.33ID:dFJCgY22
>>188
だから違うと前書いただろ
0216声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:46:32.91ID:4Sm7fBPJ
麻上洋子も岡本茉利も1970年代が人気のピークじゃないの?
その後は差が付いたけど
0218声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 01:05:48.16ID:RjMnOegy
堀江由衣と椎名へきる
堀江もデビューの頃はあかほりさとるに下手だと言われてたが努力して頑張った
へきるは演技から逃げて完全に過去の人になったね
0219声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 14:14:17.26ID:P8XT3xM0
へきるはもともと歌手になりたいだけで演技にまったく興味無いような感じだったな
0220声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:41:59.68ID:kuQlBbTf
そもそもへきると堀江は当初同格じゃないんだが
へきるの声質自体は好きなんだが、肝心の演技がなあ…
0221声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 09:24:59.86ID:5i7oktzh
三上詩織と津田美波
一緒にされてるけど津田の方が何倍も仕事多い
イメージは怖いね
0223声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:45:30.99ID:zwn9y6Qr
>>205
チケット取れなかったファンをディスったから終わりだろ
0224声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:55:52.26ID:FedxfnVV
>>220
椎名へきると同格だったのって当時なら笠原弘子とか櫻井智あたりのイメージで、堀江由衣はスタンスも活動時期も全然違うと思う
0225声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 18:42:13.87ID:q+WulsBB
へきると言う反面教師がいたから水樹は道を踏み外さずに済んだ
先日活動休止宣言した茅原もそうだがアーチスト病を拗らせた声優は
声優が音楽活動をしているから支持されていることがわからない人が多いよね
0226声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 16:26:58.88ID:3xkm1H/x
田辺留依と新田ひよりと花守ゆみり
3人とも同じ学年で高校生デビューだけど
一番演技が下手だった花守が圧倒的に成長して
他の2人は相手にならなくなった
高校生の頃を見ても何もわからん
0227声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 12:44:12.75ID:TgwBHup7
>>226
というより新田はまだそこそこ出ていてマシな方で、ぽにきゃん全部の1期組4人
植田ひかる、木野双葉、新田ひより、花守ゆみり
植田と木野はほぼ仕事ない状態
0228声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:31:47.70ID:iq5hDp8Y
花守がスワロウ出ていったとき
ポニキャンに潰されるって
言ってた奴は息してるかな?w
ぜんぶの声優では新田と近藤がまあまあ仕事あって
他の声優は全滅状態
0229声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 12:53:48.04ID:1CbCwrxw
ホリプロの木戸もたしか花守と同学年だったような
今どうしてるんだろう
0230声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:00:34.13ID:HOLq8Z7G
木戸は20過ぎたら全く深夜アニメに出なくなったのが意味不明過ぎる
普通逆だろう
0233声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:23:58.12ID:uh+z+kHM
木戸ちゃんはエブリングが人気出なくて
ソロデビューポシャった時点で駄目でしょ
ホリプロ声優部のお荷物物件
0234声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 19:02:14.42ID:/2BrgfFA
木戸は23だから年齢的にはまだ再浮上の機会はありそうなんだが
声質も演技も突出した個性が無く十代の時も若さ(現役JC・JK声優の肩書)しか売りが無かったからな
0235声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 19:03:49.26ID:/2BrgfFA
でも愛美が30手前でキンレコが拾ってくれて再デビューと言う事例があるのでまだチャンスはあるだろう
0237声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 02:00:30.75ID:ohE4VZRS
年齢どうこう以前にそろそろ10年目だろアイツ
新人ブースト切れてフェードアウトのよくあるパターンじゃん
0238声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:34:34.71ID:qKi33Ksx
売れなかったのは事実だが10年経って新人ブーストが
どうのこうの言ってる馬鹿はお前ぐらいのもんだ
0239声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 16:45:27.05ID:E+Auzdwj
木戸衣吹は堀江由衣みたいな感じになっていくのかなと思ってた
今でも第一線でやってる堀江さんってすごいんだな
0240声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 07:01:23.94ID:p91r+t+7
木戸とか大坪は成長するかと思ってたら成長しなかったタイプ
あと木戸は個人スレに張りついてる信者がスゲーきもい
0242声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 09:18:59.28ID:NdYjZKMB
人気が無いと馬鹿が個人スレに住み着く
そういう奴は5ch荒らしてるだけで
売り上げに全然貢献しない
0243声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:34:06.83ID:eoswH87N
代永と佐藤
10年前のヴァンガードでは代永が主人公で佐藤は代永のバーターみたいな扱いで
アニメは初めてのメインキャラ(二番手)だった
ラジオやイベントでは代永がパワハラまがいの先輩風を吹かせて佐藤が可哀想だった
しかし今は佐藤がスーパー戦隊のレギュラーを取るまでになり代永の方は発声障害により開店休業状態
まぁ代永は病気が無くても高音声ではどの道高音の若手に取って代わられただろうな
0244声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 23:07:43.14ID:jYwnAasr
榊原良子や勝生真沙子と島津冴子
前者二人はOVA銀英伝で滅茶苦茶少ない女性レギュラー取れるくらいの実力がある本物だけど、後者はたまたまデビューした時期がよかったから富野やるーみっくのアニメに使ってもらえただけ
島津は二、三年デビューが遅かったら同年代の才能ある人に埋もれて何のレギュラーも取れずに鳴かず飛ばずですぐ商売あがったりになってた
0245声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 07:36:57.60ID:jlb5wy9h
榊原良子とか勝生真沙子は実力があるというよりは大人の女性役の適性があるからじゃないか?
島津はどっちかというと少女役が多いし比較対象としては間違っているような
0247声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 11:39:31.08ID:F6ZN0KE+
少女役くらいしかできないならそりゃ年取って声が劣化したら才能ある後輩が出てこなくても使われなくなるわ
役の幅があまりに狭すぎる
そんな島津をうる星からの義理でなんとか犬夜叉まで使ってくれたるーみっくは仏様みたいに優しいな
0248声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:32:57.16ID:rsgWYtGx
>>246
で、最近のアニメ見てもいないのに
若手声優は無個性ばっかりとか言うからな
人間、新しい世代を理解できなくなったらおしまいだよ
0250声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:25:09.12ID:F6ZN0KE+
富野由悠季の島津冴子への思い入れはものすごく悪く言えばシャアのクェスへのそれと同じくらいのものだったんだろうなって感じがする
0251声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 21:52:29.47ID:F6ZN0KE+
でもるーみっくの島津へ態度は優しいというよりは甘ったるいというほうが正しいな
現実突きつけて世の中の厳しさ教えてやるべきだった
0253声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 00:54:14.71ID:Whz5jkou
◯チガイくらいしか執心してくれる人がいない人気商売ってもうお終いでは
0254声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 02:03:30.85ID:R2bo1x66
島津って今の声優に例えるのなら水瀬いのりみたいな感じなの?それとも佐倉綾音?
0255声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 12:06:32.79ID:Ou28H6eD
そんなレベルまで行ってない
昔の声優は常に過大評価
声優板が懐古厨のジジババが多いからな
0256声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 14:20:07.58ID:/ghO736U
作者が超大物の有名作品に出てるからその威光ですごく見えるだけとも言えるからな
80年代前半はそもそもの女性声優の絶対数が少なかったから、ちょっと声がいいくらいしか芸のない大根でも運が良ければそういう有名作品に出ることができた最後の時代
0257声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 21:31:59.91ID:wfgdQb/z
富野由悠季の「島津は引退したと聞いていた」という言が煽りとして破壊力高すぎる
一緒に仕事してるときも内心「こいつ絶対後々消えてそう」と思っていたのかってツッコミたくなる
0258声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 04:29:20.74ID:CpUPeFOO
何年もののアンチなのか気になる
数十年経っても憎しみの心は消えないものか
0259声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 18:28:41.92ID:9vrEXUW+
小林裕介と阿部敦

デビュー遅め組の二人だが
前者は人気作品に出まくっていて
後者はBLとか目立たない方面に行った
0261声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:12:21.25ID:plyKy4in
>>260
悔しかったか?島津オタ
島津冴子は20年前の40過ぎからすでに干されて全然アニメ出てないし
最近の声オタは名前も知らないだろうよ
それだけの実力だったってことや
0262声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:55:28.43ID:awOMnWjk
花守ゆみりと遠藤ゆりか
同じ年のポニーキャニオン声優オーディション出身で遠藤は優勝で花守は奨励賞だった
その後声優としては花守の方が出世しプリキュアになれるまで成長
遠藤はポニキャン製作作品以外では役付きも良くなくブシロードのバンドリでようやく陽の目を見るようになるが体調不良により引退
0263声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:46:43.06ID:vv+ETLrU
>>261
20年前どころか80年代後半の時点で既にかなり仕事が減ってた
星矢やDBみたいな当時の有名アニメにまるで出てないし
0264声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:03:35.53ID:4mzH3YQE
久しぶりに覗いたらえげつないことになってるな…例の事件の関係者か?

>>263
今回のとは関係ないけどそれはおかしい
東映ジャンプアニメに出た出ないは別の話
0265声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:22:52.59ID:dC1bu3H1
>>264
もし本当に島津冴子が実力あるなら干されることは無いけどね
でもゆかなは生き残った
ほんとガンダムオタクは頭悪いな
0266声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 22:23:28.36ID:N+5J2RNG
若本規夫と村山明は・・・
70年代から80年代半ばまで(前者が若本紀昭名義だった頃)はそんなに差が
なかったと思うけど,それ以降は前者が目立つようになってったイメージある
0268声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 21:04:35.45ID:h3cVThZe
村山明つったらキャプテン翼のアナウンサーとガンダムのカムランが
真っ先に思いうかびますわ
0269声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 17:16:11.50ID:SdTbRrN0
島津冴子が大した事無いって言うけど
昭和のタイムボカンのヒロイン声優で言うなら
一番格上だろ

それ以外のヒロイン声優なんて軒並み島津以下の雑魚
0270声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 13:55:49.98ID:jeRdftMl
>>265
やっぱりこれが原因なんかね?
劇場版Zガンダム事件でネットの連中が何の証拠もなく好き勝手に
ゆかなが枕営業したやら島津冴子は干されたやらと散々騒いだのが尾を引いている
0271声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 14:05:26.95ID:ABMG7ZzJ
ゆかなが劇場版Zのフォウ役は実力で取ったものだとしても
以前から枕営業や不倫略奪やスキャンダルもみ消しの海外逃避とか良からぬ噂の多い人だったからな
そう言われてもある程度仕方無い
0272声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 21:30:04.30ID:X+zOJyP9
昭和タイムボカンのヒロイン役で一番格上なのは普通に岡本茉里か滝沢久美子でしょ
特に滝沢は年取ってちゃんと老婆役にシフトできた人なのに対して、島津ははっきり言って新人時代で終わった人

>>271
あの頃のネットの噂なんて無責任な人間のクズどもが好き放題あることないこと言ったもん勝ちみたいなもんだからそんなものをソースにして言ってもねえ
0275声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 22:17:19.49ID:FEshTmg+
>>271
根も葉もない噂で自己正当化とか自分で言っててどうかと思わないの
まず普通に考えて00年代の売れっ子だったゆかなにそんな海外にいられる時間あると思うの
どっかの誰かさんみたいに滅多に仕事のお呼びがなくて暇というわけじゃないだよ
0279声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 07:15:57.70ID:GBIcft0B
>>168
>>47
やっぱ明確に差が付いてるよな
水瀬がやりたがってる仕事を佐倉は先に全てやり尽くしてしまった感じ
0280声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 02:06:33.87ID:auonxYhg
残酷と言う程でも無いが松田利冴・颯水姉妹
妹の方が少年役声優として知名度が上がっている印象
0282声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 01:03:33.43ID:1bqbU/Hd
長堀芳夫と宮村義人

前者はガンダムのドズル、後者はあしたのジョー2のホセ・メンドーサと
同時期にインパクトのあるキャラやってたけど後者はその後見かけなくなり
前者は郷里大輔に改名して名バイプレーヤーとして重宝されていったか
0283声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:34:17.82ID:YQoNpQBd
声優辞めて一般人になっただけ
0287声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 19:05:15.49ID:L6YxZe29
宮村義人がそのまま声優続けてたら個性派名バイプレーヤーとして名を残してたのやら・・
長堀芳夫のほうは改名後、東映アニメでの印象的なキャラに投入され続けてきたけど
0291声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 13:24:49.66ID:FQXI1UKw
話は変わるけど郷里大介の後釜は三宅健太なのかもしれない
銀河万丈の後釜的存在は稲田徹みたいな感じで
0292声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 22:45:53.35ID:SKWQm2fF
>>279
声優アワードの方は水瀬の方が先で上
(水瀬:第10回主演女優賞、佐倉:第12回助演女優賞、パーソナリティ賞)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています