こういう事を言い出すのも
終わりたくない人達だと捉えれば、さもありなんと思えて来る訳で
特にもののけ姫で宮崎駿が島本須美を見限ったというのは、良い例でしょう


富野由悠季「オタクだけが喜ぶ声はいらない」に声優ファン激怒
15年ぶり「ガンダム新作」のインタビューめぐり論争: J-CAST ニュース
https://www.j-cast.com/2014/08/23213864.html

>「実際にアフレコしてみると、若い声優たちは皆、
>流行のアニメの演技に汚染されていて、誰でも同じように聞こえてしまう」

>「オタクだけが喜ぶようなかわいい声はいらないし、洋画の吹替え的な演技も忘れろといいました」


Interview: Hayao Miyazaki | Film | The Guardian
https://www.theguardian.com/film/2005/sep/14/japan.awardsandprizes

"All the Japanese female voice actors have voices that are very coquettish and wanting male attention,
which was not what we wanted at all."